@@DLCguy I have never been to a country outside of Asia myself, so it is an honour to hear the local voice. I am sorry to say that my English is not very good, but your country is very rich in nature and is one of the countries I would like to visit.
中国ネキと韓国軍人ニキが隣でちょこんとしてんのかわいいなw
スターゲイジーパイってかなりネタにされるけれども
日本も江戸時代に鰮魚飯(いわしめし)っていう料理があって
ご飯にイワシの頭をぶっ挿してた
島国はやはり同じ発想に至るらしい
日本人は飽きっぽいからすぐに捨てたが、我らがグレートブリテンは数世紀も島国の中で熟成させ芳醇な文化として形成した。これが日本と大英帝国の差だよ
スターゲイジーパイの亜種で蟹がある
日本にも似たようなのでおっとっとごはんとかあった(クックパッド)
田舎者のえのころ飯もすぐに捨てて犬食も止めたしな。
よくよく考えたらなんだこれ…って正気に戻るまでのスピード感の違いよ。
スターゲイジーマァイ
おもろすぎるw謙虚なところも似てるよね。
ア メ リ カ 訛 り に 慣 れ る の に は 時 間 が か か る か ら ね
ほんとすき
これがブリカスってやつですか‥
3:08 何年も英会話してるからもう当然かもだけど、否定文でtooとか使わないでnot eitherさらっと使えるのあこがれる
やっぱ本場のイギリス人は紳士的だな
イギリス人との会話ってユーモアに溢れてて聞いてて楽しい
中国の魚ゼリーは恐らく
魚のゼラチンと煮付けの生姜醤油ベーススープが合わさってできた「魚凍」なんじゃないかな?
魚を食べ終わったらスープを冷蔵庫に保管しておいて、翌朝起きたらもう一回ごちそうに有りつけるんだ
全然美味しそうだし、臭み対策もされてそうで文章だけでイギリスがぼろ負けしてることが分かる。さすが世界三大料理。
正確には違うかもしれないけど、日本の煮凝りとも似てるよね
@@トーラス-g5t おれもウナギのアレのルーツは、実はアジア料理なんじゃないか?って気になってきてる。
アジアでは魚の臭みを消すためにあれこれして、煮凝りがおいしく食べられるゼラチンに対して、イギリスは・・・的な
@@posanber 産業革命あたりに生まれて、食うのは労働階級の人。そうなると手間をかけないハイパー煮込み調理になるから自然発生モンスター説を推します
煮凝りの変形か。
カレイの煮付けも汁がプルプルになるもんな
英国人と偽英国人の話を横でちょこんと座って聞く韓国人ニキと中国人ネキすきすぎる
日本出身なのに議会に異様に詳しいことに関して冷静な辺り流石本場の英国紳士だな(?)
EU離脱の旗フリフリでマイク切ったのがアイルランドの人って知って腹筋鍛えられた
冒頭の「Where are you come fromですか」
めっちゃ好き
DALTさんのおかげで語学を学ぶためVRC始めました!勇気を出してアジア友好の橋渡しになってきます!
ありがとうございます!
(アイコンのお写真が若干不穏ですが)平和的に東亜の団結を推し進めていただければ幸いです!!
堂々と退場しそうで草
8Kou1Uで草
3:44 イ ギ リ ス 式 皮 肉
トロが流暢に英語を話しとる…
トロ、久々に見たから最初気が付かなかった
トロって気がついたら急にこのイギリスニキに愛着わいたわー
ロンドン出身の知り合いに「ガチのコックニーアクセントってどんな感じ?」って聞いたらめちゃくちゃクセ強かったし、初めてマーマイト食べた時「なんだこれは…?」ってなった思い出があるわ
スターゲージ―パイは不漁の時なかで珍しく採れた魚をパイに入れるってなったときに、「本当に魚が入っていることを証明してやらぁ!!」と示すために頭を突き刺したって聞いたことありますね。
初動からブラックジョーク全開でこれは神回ですよぉ…
うなぎのゼリーは煮凝りなのでは?って調べた結果一応煮凝りではあるっぽい(wiki調べ)けど、
日本の煮凝りは茶色っぽくて美味しそうな見た目なのに、イギリスはなぜ青くて白いあの見た目になってしまったんだ……
多分下処理も何もしてないからだと…
薄塩で茹で倒しただけの物体やから
醤油に感謝🙏
東からの伝言ゲーム失敗か...
味付けやな
英語のリスニング勉強にもなるし面白いから毎回楽しみにしてる
外国の演説を覚えてるのすご、それもただ内容覚えてるだけじゃなくて一言一句覚えてるなんて
自分の国の演説を1字1句間違えずに言われたらちょっと怖いけどね笑
ネキが段々と小さくなっている気がする
サイズが徐々に縮小している、確実に
DALT氏を見てグローバルコミュニケーションに憧れてVRchatやってみたんですがインドネシア人のフレンドができました!趣味が広がってありがてぇありがてぇ🙏
料理の話になった時イタリア国歌なの皮肉がきいてて好きw
DALTさんが話すのも面白いけど、ニキ達が話してるところももっと聴きたいな!
このイギリス人ニキも準レギュラーになってほしい
4:29 the two closing to each other are very cute🥰
入植先のお料理はスターゲイジーなことは無いのに、なぜですかね。
ニュージーランドの家庭料理はとても美味しかったです。かつて英国から入植した人々の子孫のお家でした。
おもてなしの心もあって、奮発してくれたものと思いますが、鶏肉をオーブンで焼いて、ワインとトマトソースで良く煮込んだ料理が素晴らしかった。バターの入ったホームメイドのマッシュポテトが添えてあって、ソースとよく合いました。英国の時代より先祖代々伝わる伝統料理と聞いて当時感動したんですが。
最後に爆弾ぶち込んでこないで
とある動画でこんなジョークがあった。
イングランドの料理は軒並み美味しくない。
でも、一つ星レストランがある。
その料理は、、、
フレンチ
ロンドンでも美味しい料理にありつけれる、中華料理屋に行くんだ
in ヨーロッパだけどロンドンはインドカレーが美味いぞ〜笑
EUだった頃に行ったことあるがマクドナルドは美味しかったで()
TOEICのリスニングで英国ネキの発言が凄く聞きやすくなりました。
動画見る以外何もやってないので明らかにDALTニキのおかげです。ありがとう……🙂↕️
ヨーロッパ連合から独立した扱いなんだ
独立記念日創れるじゃん🇬🇧♥🇺🇸
フィッシュアンドチップスは神料理。
異論は認める。
給食で出されたおぶ 許さないんよ
「白身魚フライとポテト」と「フィッシュアンドチップス」の違いがわからない…
良い店のフィッシュアンドチップスは美味しいらしいね。
普通の店のフィッシュアンドチップスは下味が無いとも聞く。
そしておれが食った店では魚が半生だった・・・。 吐いた。
@@AbsoluteRAID 何故違うと思ったのかがわからない...
@@etsatonimumayana
「フィッシュアンドチップス」が一つの料理面してますので...
ちょっとまて!
いらすとやイギリス料理まで対応してるのかw
イギリスの味付けは知らないけど、中国の「ゼリー寄せ」は日本と同じく「煮こごり」のことだろうな。
あれは周りの味付けによるから、日本だと蒲焼き風、中国だと薬膳だったような。
オチが最高すぎるww
昨日ちょうどNファラージのスピーチ観てたのでとてもタイムリーでした!
オチが綺麗すぎてw
待ってました!ポーランドボール可愛すぎる...
なぜか久しぶりにDALTが博識なの思い出した
韓国語話したくてこの韓国のワールド行ったけどまじでかなりの人日本語流暢だった
中国のゼリー付けの魚結構うまいよ!ガチでマジで。あんかけみたいなイメージ、酸っぱい感じのゼリーのタレで個人的には好き
仕事で3年カナダにいたオカンも『イギリス英語の方が聞き取りやすいし何より、とても綺麗』って言ってたなぁ(カナダはイギリス英語らしい)
カナダは地域で英語圏とフランス語圏だから全く通じない事があるそうな
彼女が間違っているとは言いたくないが、カナダ人として、私たちのアクセントは基本的にアメリカ人と同じであると思う。
また、このコメントは機械翻訳されているため、間違いがある場合は申し訳ありません
@@DLCguy I have never been to a country outside of Asia myself, so it is an honour to hear the local voice.
I am sorry to say that my English is not very good, but your country is very rich in nature and is one of the countries I would like to visit.
@@Akkyo-1125 全然問題ないです。お褒めの言葉をありがとうございます。
カナダに住んでます。
喋るのは皆アメリカ英語っぽいけどアルファベットでイギリス感じれます。
city centerじゃなくcity centreになってたり…
保守党が負けたのこの動画で初めて知った
日本人ではない私は、安倍晋三が首相ではなくなったことを、彼が首相を退任してしばらく経ってから初めて知りました。もっと記憶に残る政治家もいるのでしょう。公平を期すために言うと、キールはそれほど長く政権に就いていません。
また、これは機械翻訳なので、日本語が上手であることは私の功績ではなく、間違いがあれば申し訳ありません。
@@DLCguy安部晋三の銃撃事件を知っていますでしょうか?日本では大騒ぎでしたが、海外ではどうだったのでしょうか?
@@55tg聞いたことはあります。正直、どれだけ知られているかは、話すほど多くの人と話をしたわけではないのですが、ニュースに注目する人は知っているでしょうし、そうでない人は知らないだろうと思います。
ウナギの完全養殖が可能になったって記事をどっかで見たのでそのうちウナギは庶民のうまい食べ物になると信じてるw
0:12 トロwwwwwめちゃかわいい
立場的に絶対断れないボリスジョンソンに福島の桃ジュース飲ませる日本もなかなかの曲者で草
イギリスの料理と言えば先日ハギスを頂きましたが物凄くおいしかったです(正確にはスコットランドの料理ですが)。「アカン」レベルのイギリス料理は一度味わってみたいものです
イギリス人とアメリカ人が会話するとたまに話が通じないってことがあるらしいが、本当だったんだね。
2:18 笑い方が紳士すぎる。
アヘンだけでなくウナギのゼリー寄せまで輸入した英国
煮凝りされた魚介類くん「俺たちもゼリー料理に入れてクレメンス」
8:16
つまり、中国の食文化は香港が影響している…ってコト⁉
social credit -100,000,000,000
Execution Date: 明天黎明
6:33 の いい質問だ、わかんないの流れがThe英国で狂おしく好き
中国ネキ…消えるのか?
透けてるからかw
消されてるのかも
DALTさんがTwitterにあげてたやつ伏線回収してて熱い
個人的に米英語のヒアリングできないで嘆いていた時、ラグビーの英語解説は結構理解できて感動したなぁ。
5:32イタリア国歌…イタリア料理はシンプルで美味しいよね。
"No problem. I don't have N5 either." ←出ない順例文にありそう
これを秒で返せる頭脳ほしすぎる
このイギリス人すごい楽しい人やな〜
おい、気になりすぎる終わり方だなw
ウナギゼリーと言えば、イギリス唯一のウナギゼリー製造組合(ご近所三店舗だけの組合)で、「なぜ若い人はウナギゼリーを食べてくれないのか…」「なぜウナギゼリーは不味いと言われてしまうのか…」「伝統製法こそ至宝!」と真剣に話し合った結果、「そういえば、どんな味だったかな…思い出せない…」ということで、とりあえず自分達の商品を試食してみたら「うっ」「おぇぇ」「まっず」となり、「自分達はこんな不味いものを売っていたのか…」と大変なショックを受けて、学生に頼んで抜本的に改善してもらったので、いまでは「そこそこ食べられなくもない」そうです。なお、伝統は4んだ。
時々堀川りょうさんが話してる様に聞こえる
遂に本物(?)のイギリス人が動画に出てきた!
並んでいる中国ネキと韓国軍人ニキかわいいね…
6:41 流れるような会話の繋ぎからの「わがんない(迫真)」
この3人の会話面白すぎるwww
最近覚えたごちそうって意味のdelicacy出てきて嬉しくなってる
なんでうなぎのゼリー漬けのいらすとまであんだよ
偽物イギリス人おもろすぎるwwww
トロのアバターもあるの!いいなあ…
え?この発音で日本人なの?マジで?
めちゃめちゃブリティッシュイングリッシュなのに!
と思って見てたら最後中国からとんでもないブッコミあるやん…
最後の最後で、同じく What!?って声に出てしまった
4:35 D I A L E C T ここ強調
イギリスにだって美味しい料理いっぱいあるのに……カレーとか中華料理とか美味しいよ?()
日本のうなぎの煮凝りはイギリスのゼリー寄せと結構似たような料理なんじゃないかな
カタカナ英語はイギリス英語なのに、教育としてはアメリカ英語を習う。難しい問題です
本場のイギリス英語もやっぱり聞き取りやすいんだな
イギリスニキ穏やか、紳士
Yum!(激渋ボイス)
やっぱ本家は別格やな
ついに本家が
日本にもなかったっけ
魚のにこごり料理があったようななかったような
本場の英国人より英国人ぽい発音しておきながら英国について質問してる状況が意味不明すぎてウケる
オチが最高でしたwww
まあ日本でも魚類の煮こごりはあるしなぁ……
なんでうなぎのゼリー寄せがいらすとやにあるんだよ。
6:47 いらすとやってうなぎゼリーのイラストもあるんだ…
魚のゼリー漬け、私気になります
料理はともかく、首相はまともって聞いた
@aka-g2f2y He's really not.
7:00 イギリス料理を食べる勇気のないイギリス人
黒帯トロ 可愛すぎるだろ
俺福島県民だからボリスジョンソン好き
日本も魚のゼリー寄せぐらい昔っからあるよなぁ!?(煮凝り)
日本人にはイギリス英語の方が合ってるって聞いた事あるけどイギリス英語勉強出来る教材とか日本にはあんまりないよなぁ
日本にいながら日本語を忘れる稀有な存在だと思っている
5:03 可愛すぎか?
イギリス人です(2回目)かわいい
先月杭州に行った際に、湖が有名なので淡水魚食べようと思ったら、鰻のゼリーではないですが、鯖の缶詰をより濃厚な味付けにした鰻を、中国醤油ベースのスープに麺と共に混ぜて食べました😊
ネキが見切れてるの可愛い。ネキ大好きなので、ネキ視点でVRチャットの出来事を切り取ったチャンネルとか作ってくれないかなってマジで思ってるんですけど。もしネキがチャンネル作るって言ったら、もちろんDALTさんも協力してくれるでしょうし!
あと、中国にウナギゼリー……ほ、香港だけですよね? 香港にいい食文化と一緒に悪い食文化も入ってきちゃっただけですよね!?
黙って聞いてるネキが可愛いんだが
中国の日本料理屋で食ってた鰻炒飯はマジで美味かったなぁ
国旗を振りながら連携を楽しみにしていた頃はこんな事になるなんて思ってなかった。
だけどおやつにスコーンを紅茶で流し込んで夜にフィッシュ&チップスをギネスで流し込むのは幸せ。
日本にも煮凝りという物がありまして。