ハンターカブで行く「林道 平倉線」通行止の原因は 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025
  • 今年の10月に教習所に入校。実技補修1回、卒検2回目で合格。11月中旬ハンターカブ納車。素人では難しいカスタマイズは販売店にお願いし、そのほかは自分で作業。その後ようやく公道走行練習を始める。
    二輪も林道も初心者ですが、5回目の練習でどうして行ってみたかった林道に行って来ました。グーグルのストリートビューではその先が確認出来なかった平倉線です。このまま通行止を続けるにはもったいない林道と言うのが走ってみた感想です。

КОМЕНТАРІ • 2

  • @ポコモコ加登
    @ポコモコ加登 11 днів тому

    僕もハンターカブで林道を走っています、剪定バサミに折りたたみのノコギリとパンク修理セットは持って出かけています。
    知らない間に抜けてるエアーが原因のリム打ちパンクがよくあります。
    バイクで年間3万キロ走る爺さんです。

    • @tentan-68
      @tentan-68  11 днів тому

      コメントありがとう御座います。
      2輪初心者なのでとりあえず瞬間パンク修理剤と近場のバイク屋さんで修理をしてもらうために予備チューブものせています。
      本当はビートストッパーを装着したいのですが、販売店の人がこれが入っているとバイク店はパンクの修理を嫌がるからやめた方がいいと言われ断念しました。自分で修理出来る様になったら装着したいと思っています。
      林道走行ではノコギリは必須ですね。近いうちに購入します。