Music:S TULIP Live Act Tulip 2007〜run〜(完全版)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 105

  • @渡邊聡子-n4s
    @渡邊聡子-n4s 3 роки тому +44

    皆さんのコメントを読んで、自分と同じ様に今もファンでおられる方が沢山居て勇気付けられました。12歳の頃に姉が買ってきたシングルレコード心の旅を聴いて以来ずっとファンです。アルバムは全て持っているし、財津さんのエッセイ本やラジオも夢中で聴きました。チューリップ財津和夫は私の青春そのものです。だから今だにコンサートに行くと懐かしくて感動して涙してしまいます。財津さんが大病から復活してくれて本当に嬉しい‼️これからも応援していきたい‼️

  • @加藤純-p1j
    @加藤純-p1j 2 роки тому +53

    50周年コンサート、会社を休んででも是非とも行きたいです。60手前のオッサンやけど、チューリップの曲聞くと50年前が思い出されます😄

    • @谷野由紀
      @谷野由紀 9 місяців тому +2

      先ほど、50周年観ました…
      あの頃に戻りました😊
      感動で眠れません❤

  • @智子-n4t
    @智子-n4t 2 роки тому +20

    50周年ライブ行ってきました!
    来年も行きますよー!
    私の青春です。
    唯一の心残りは、鈴蘭ヘ行けなかったこと。タイムマシーンで戻れるなら、絶対鈴蘭ヘ行きます!

  • @こってり-l5p
    @こってり-l5p 3 роки тому +44

    安部さん、向こうでLIVEやってるかなぁ。向こうのお客さんもきっと盛り上がってるだろうな。リードギター最高です。

  • @pochitama2358
    @pochitama2358 3 роки тому +36

    高校時代、他校にいたガールフレンドに大好きなTULIPを勧められて聴き始め40年聴き続けています。洋楽にも彼等を超えるアーティストはいません!TULIPに出会えて本当によかったです。しあわせです。

  • @shintaka2775
    @shintaka2775 Рік тому +11

    去年の福岡ライブ(7/7奇しくも安部さんの命日)はスルスルっとスクリーンが降りてきて、数枚の安部さんの笑顔のショットが、、、涙腺大崩壊ですわ。

  • @中嶋勝司-w8l
    @中嶋勝司-w8l 3 роки тому +54

    このメンバーのチューリップが大好きだ。ベースの吉田さんも好きだったけどね。宮城さんは充分補って余りある。

  • @kzkkkzkk9913
    @kzkkkzkk9913 2 роки тому +24

    何でも無いようで、コーラスも凄いと思います。
    素人とは全く違う

  • @仙津田
    @仙津田 3 роки тому +19

    チューリップは常に聴いていて大好きだったのですが、つい最近まで財津さんの若い時の顔を知りませんでした。若い時よりも、この時、そして、70代の財津さんがうんとうんとかっこいいです。いつか、ライブに行ってみたかったです。財津さんの書いた詩が、素晴らしい。好きです。

  • @向井洋子-h5j
    @向井洋子-h5j 3 роки тому +29

    今日、全部見ました、素敵な曲ばかりで感動、感激胸が熱くなりました。財津氏始めメンバーの皆様がいつまでもお元気で居て下さいますよぅに祈っています。

  • @hisaharusuzuki5424
    @hisaharusuzuki5424 3 роки тому +43

    この五人のメンバーのチューリップが大好きです。本当に有り難う。

  • @渡邊利雄
    @渡邊利雄 3 роки тому +28

    皆、上手だなー。楽器に歌に。高校、大学の文化祭で何回コピーしたことやら。
    簡単そうな曲なのに、やってみるととんでもなく難しい。
    改めて、チューリップの能力を感じさせられたなー。

  • @mafuyumikaduki
    @mafuyumikaduki Місяць тому +2

    NHKのラストツアーのドキュメンタリーを観て以来「魔法の黄色い靴」が好きです。音源は購入しましたが、UA-camではライブの動画ばかりを探しています。手拍子に合わせて皆で歌い続ける様は感極まってきます。

  • @naruto-ts6hz
    @naruto-ts6hz 11 місяців тому +4

    色褪せないコーラスが最高にかっこいい。

  • @宮城悦子-z5f
    @宮城悦子-z5f 2 роки тому +9

    人の情緒は還暦ごろが最高かな、
    財津さんはリーダーとして本当に頑張ったと思います。
    姫野さん、釣りに🎣にいってますか、
    いい映像がのこっていいです。💗💐💗💐

  • @keikoichikawa6361
    @keikoichikawa6361 2 роки тому +12

    このライブ見て、思い出しました。
    高校の頃の夢は、西南学園大学に、真っ赤な車で、通うことだったな。

  • @阿部美枝-g6f
    @阿部美枝-g6f 3 роки тому +26

    再結成して コンサートが聴けて
    チューリップのメンバーに会えて
    幸せです🎶💞
    50周年 楽しみにしてま〜す😊

  • @如是我聞ガモンです
    @如是我聞ガモンです 2 роки тому +31

    バンドとしてのクオリティがスゴすぎる😧👍

  • @ニッシー-r3w
    @ニッシー-r3w 3 роки тому +17

    還暦すぎてチューリップカバーバンドやることになってメンバーもみつかってやろうとしてたけど、コロナ野郎のためにいつできるかわかりません😂
    みんな年なので生きてるうちにはやくできることを祈ります☀️

  • @beat-kazuko2570
    @beat-kazuko2570 2 роки тому +22

    本当にTULIP今でも最高です‼️
    引き続き残りの来年50周年ライヴ、楽しみです🎵
    悲しきレイントレインの間奏の安部さん🎸素敵過ぎでなけてきます。

  • @宮城悦子-z5f
    @宮城悦子-z5f 2 роки тому +11

    改めて音楽♪って素晴らしいって思いました。楽しい時間、幸せです。
    とても頑張ったんですね。とても良かったです。❣️‼️

  • @加藤純-p1j
    @加藤純-p1j 3 роки тому +23

    チューリップ最高❗アベさんがいなくて寂しいけど4人で頑張って下さい。

  • @cocoyumi100
    @cocoyumi100 3 роки тому +18

    解散しても、仲良く集まって良かったです。☺️楽しく🎤歌ってることが、いいですね。❤️

  • @宮城悦子-z5f
    @宮城悦子-z5f 2 роки тому +5

    20才頃、パスポートで、一人で神戸の三ノ宮にきました。ドルから円で仕事を覚えるのに、楽しみと戸惑いの毎日で音楽は駅の喫茶店のジュウクボックスで、洋楽でした。今心の旅とかいろいろ聴く機会があり、ライブっていったことなかったので、ファンてすごい力ですね。今移り変わりを楽しんでます。

  • @野田詠月
    @野田詠月 Рік тому +6

    コーラスの美しさと完璧さ。そして、上田さんのスティックの振りがすごい。改めて、チュ―リップの良さが堪能できました。

  • @koba8599
    @koba8599 3 роки тому +15

    母親が大好きで
    幼稚園の頃送り迎えの車中でずっと
    カセットテープから流れていました。
    どの歌も心にスッと入ってきて
    暖かい気持ちにさせてくれる歌声が素敵です。

  • @はるあき-s7e
    @はるあき-s7e 3 роки тому +16

    バンドはみんなそうなのかも知れないけど、チューリップ🌷は歌詞も音楽も演奏も個々のメンバーもMCもステージングも全てが楽しめる😊
    そっか、それがファンというものなのかな😹✨💓

  • @naomi7099
    @naomi7099 3 роки тому +10

    Tulip大好き🌷ずっとずっと。
    LIVEまた行きたいな♪いや、行く‼️

  • @清美井形
    @清美井形 2 роки тому +14

    姫野さん、ステキ!

  • @やままゆ-n9r
    @やままゆ-n9r 2 роки тому +10

    昨日50周年の国際フォーラム行ってきました!
    セトリが大体同じかな?
    そんな詳しく無いけど自分が初めて観に行ったシューティングスターのツアー曲や生で聴きたかった私のアイドルが聴けて最高でした
    後半〜アンコールはずっと立って聴いてました

  • @masahirotokunaga53
    @masahirotokunaga53 Рік тому +3

    チューリップは心の旅を初めて聴いた十七才の時から聴き続けています。1番好きなアルバムはハロウです。財津さんの宇宙観が大好きです❣️死ぬまで歌い続けて下さい‼️

  • @ジキジキ-z3p
    @ジキジキ-z3p 2 місяці тому +1

    デビュー当時からファンの松田聖子さんへの楽曲提供で財津和夫さんを知りました。
    名曲が本当に多いですね。
    「チェリーブラッサム」 「夏の扉」「白いパラソル」といった大ヒットシングル以外にも、シングルカップリングの「花一色」「愛されたいの」「レンガの小径 」や、アルバム作品の「あ・な・たの手紙」「水色の朝」など名曲が溢れています。

  • @仲田こうじ
    @仲田こうじ 2 роки тому +13

    数あるチューリップのアップされてるライブで一番の選曲です。

  • @宮城悦子-z5f
    @宮城悦子-z5f 2 роки тому +5

    暑中見舞い申しあげます。蝉が鳴いています。今回じっくり拝見、拝聴しました。
    等身大でありのままの感じでとても良かったです。可愛いい❤️と思いました。人を想う気持ちの喜びと切なさ、共感します。人は支え合って生きられるのだと当たり前のことに感謝したいです。

  • @HIDEKI28号
    @HIDEKI28号 Рік тому +4

    郡山ライヴ行って来ました!最高でした‼️
    四階席でしたけど😂
    冥途のみやげが…。😂😂😂😂😂😂😂😂😂🎉🎉🎉🎉🎉ありがとうTULIP ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @ranmiura4204
    @ranmiura4204 4 роки тому +20

    アップありがとうございます😊
    素敵に歳を重ねられたメンバー❤
    一杯一杯元気もらいました🎵
    70年代のチューリップの曲
    最高です❤❤❤

  • @彩乃-f1p
    @彩乃-f1p Рік тому +3

    若い時は、姫野さん
    一筋中年期からは
    財津さんの歌声に引かれました
    50周年コンサート
    最初で、最後ですが
    とても感動しました😊✨✨✨

  • @ryoichiohara4471
    @ryoichiohara4471 Рік тому +2

    チューリップ、ずっと好きですね。東京へ行かないでずっと福岡にいてくださいってお願いしてました。
    私の小さな人生
    また聞きたいな。

  • @あべら
    @あべら 9 місяців тому +3

    ラストコンサート 最高でした。また、やってほしいくらいです❤

  • @しゃぼん-x7i
    @しゃぼん-x7i Рік тому +5

    大好きな姫野君。50周年、2回行きました。来年3回目行きます。

  • @miki.azuki35
    @miki.azuki35 4 місяці тому +1

    子供やったけど財津さんの独特な声とキーボードのファンになって Earth系にもハマったりして2222年ピクニック聴いた時 あ〜地球あるんかな?…って思ったけど 過ぎたんやね😮自分の住んでる街の空はグレーがかって来たなあ😅

  • @宮城悦子-z5f
    @宮城悦子-z5f 2 роки тому +7

    ライブのいっぱいな人、人、未知の歌声、
    圧倒されつづけられ、
    気持ちが追いつけないのが実感です。メンバーの方がたが、人間らしく
    いい感じがします。
    変なコメントですみません。

  • @hitoshi.yazawa
    @hitoshi.yazawa 3 роки тому +7

    35周年コンサートに行きました。もう14年前になるんですね。このコンサート映像に自分の姿が映っています。当時ほぼセンターの11列目でした。DVDも買いました。一生忘れられない思い出です。おーそーだよ!魔法の黄色い靴が歌えるのもこれが最後かもしれないと思って悔いなく合唱したのですが、この5年後の40周年コンサートにも行っておりますが、残念ながら映像化されてと記憶しております。

  • @宮城悦子-z5f
    @宮城悦子-z5f 2 роки тому +4

    久しぶりの動画でした。感迫る想い伝わる演奏、歌ですね。
    同志として芸能界を戦ってきた感慨深いライブで笑顔が素敵でした。💗💐

  • @王一-s8r
    @王一-s8r Рік тому +5

    チューリップと出会えて良かった
    青春時に出会えて良かった
    気ままに絵日記さんに会えて良かった
    ありがとうございます❤

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 5 місяців тому +2

    チューリップの存在を知ったのは、小学校四年の頃。テレビのボーリング番組に出演し、ボーリング場で銀の指輪を唄っていた。シンプルな曲ですぐ覚えたね。

  • @直也遠藤-t3k
    @直也遠藤-t3k 2 роки тому +9

    高校、大学とずっとコピーバンドやって😆チューリップ
    のコンサートでは姫野達也のコーラスでハモってる🎵楽しい🎶

  • @A--fy8qx
    @A--fy8qx 17 днів тому +1

    この中だと比較的メジャーな10曲位しか知らなかったけどいろいろ良い曲を発見出来ました
    Route 134 なんて曲あったんだ、爽やかだしオメガトライブにありそう、というかあった気がする笑

  • @LOVE-xd7dv
    @LOVE-xd7dv Рік тому +30

    Music:S TULIP Live Act Tulip 2007〜run〜
    0:00 オープニング
    3:46 心を開いて
    7:55 あの娘は魔法使い
    11:50 ボーカルチェンジ
    11:58 悲しきレイン•トレイン
    16:03 明日の風
    20:24 ここはどこ
    25:15 MC:財津和夫
    27:06 run
    31:18 走れ! ムーン号(ボーカル:上田雅利)
    34:38 Route 134(ボーカル:宮城伸一郎)
    38:28 MC:安部俊幸
    39:05 ブルースカイ
    43:04 風のメロディ
    47:34 約束
    53:03 心の旅
    56:55 ぼくがつくった愛のうた(いとしのEmily)
    1:00:55 Someday Somewhere
    1:06:59 虹とスニーカーの頃
    1:11:41 青春の影
    1:16:02 Shooting Star
    1:21:07 TULIP退場
    アンコール
    1:22:34 2222年ピクニック
    1:26:40 銀の指環
    1:29:33 夢中さ君に
    1:32:51 TULIP再退場
    1:33:39 TULIP再登場〜MCメンバー紹介
    宮城伸一郎(ベース、ボーカル)
    姫野達也(ボーカル、ギター、キーボード、コーラス)
    上田雅利(ドラムス、コーラス、ボーカル)
    安部俊幸(ギター、コーラス、ボーカル)
    財津和夫(ボーカル、ギター、キーボード、コーラス)
    1:35:11 魔法の黄色い靴 1:40:44 二人で山へ行こう
    1:44:45 ライブ終了

  • @しゅとうみよ吉
    @しゅとうみよ吉 Рік тому +2

    50周年ファイナルツアー、福岡公演行って来ました。
    声が出せないのに、大盛り上がり。さすが地元。
    でも、私の住んでる大分に来てくれない。悲しい…
    せめて、出身地の宮崎行きたい❗でも、もう福岡に行ったからなぁ。行けない、辛い。ジレンマの固まり‼️グチっちゃってごめんなさい。

  • @みらぼ
    @みらぼ Рік тому +8

    チューリップのことは知らなかったのですが、一日で何回も再生しました(*'▽')
    ついでに、近々発売になるCDも予約しました。
    「心の旅」、「虹とスニーカーの頃」・・・、いいですね!!

  • @小磯茂
    @小磯茂 3 роки тому +22

    凄い❗️文句のないコンサート

  • @やまうちけいじ
    @やまうちけいじ 2 роки тому +6

    チューリップ いつ聞いてもgood.

  • @土居玲子
    @土居玲子 3 роки тому +12

    最高🌟🌟🌟

  • @zeeqwan6477
    @zeeqwan6477 3 роки тому +12

    Thank you for uploading this. I wish to see more Tulip content, I love this band.

  • @JF1JSG
    @JF1JSG 2 роки тому +11

    アップしてくれてありがとう。
    47年前にチューリップのコピーバンドやってた仲間の納骨が今日ありました。(TT)
    しみじみ 聴いてます。

    • @c-yan
      @c-yan Рік тому +1

      私もTULIPを聴き始めたきっかけは、中学の文化祭で上級生がやっていたコピーバンドでした。
      (その上級生に♥にならずに、御本家TULIPにハマった♥自分を褒めたい)
      その後、さらに上級生の別のコピーバンドも聴いてましたが…
      そのコピーバンドのリードVocalとギターを弾いていた方は若くして空の事故でお星さまになってしまい、ドラマを担当なさっていた方も昨年、闘病生活の末にお星さまになってしまいました。
      同じような境遇のお方がいるものだなぁ…としんみりして返信させて頂きました。
      とりあえず今の自分が元気で50thツアーに参戦できること、そしてTULIPのメンバー、スタッフの皆様のご健康に感謝するばかりです。
      拙文で失礼いたしました。

  • @エッちゃん-u9b
    @エッちゃん-u9b 11 місяців тому +2

    50周年富山公演に行ってきました凄く良くて懐かしくて泣けて来ましたまだまだ素敵なメンバーでこれからも見たいです

  • @makamiraka6741
    @makamiraka6741 3 роки тому +15

    何度もチューリップのコンサートに行きました。
    このライブも京都会館で見ました。
    ラストに姫野くんが投げたピックが夫の額に当たり…姫野くんのピック今でも宝物です。
    もうまさに大当たりです🤣🤣🤣🎉🎉🎉

  • @kimagure1986
    @kimagure1986 2 роки тому +6

    当時、runのライブは長崎でお母さんと観に行きました。(当時20歳でした)
    最後の、二人で山へ行こうは妙に覚えています。笑
    懐かしいですね

  • @伊勢昌敏-l6q
    @伊勢昌敏-l6q 2 роки тому +5

    今日は特別な日。改めて🎶「二人で山へ行こう」新鮮な氣持ちで歌いました🍈🎐

  • @けいこ-n8d
    @けいこ-n8d Рік тому +3

    全部すき

  • @オオモリナッチェル
    @オオモリナッチェル Рік тому +1

    この動画は49周年だったんですね😑
    安倍さんの音色が凄い やっぱりいいです🎸
    イーグルスを彷彿させる〜🥰😍

  • @今井保文
    @今井保文 3 роки тому +21

    風のメロディ 最高!

  • @Mas-decade9504
    @Mas-decade9504 Рік тому +2

    当時大阪フェスティバルホール観に行きましたよ
    思い出の1ページです

    • @オッサン-v2l
      @オッサン-v2l 10 місяців тому

      2007年のTULiP復活コンサートに行ったけど財津和夫のバラード系1本のコンサートで個人的には物足りないコンサートでしたがその後地元に帰って来ることになりコンサートにも行けずコロナ感染症絡みで 安部さん亡くなるし若い頃聴いていたミュージシャンが亡くなるのは青春の1ベージが引きちがれる様です😢

  • @Mas-decade9504
    @Mas-decade9504 8 місяців тому +3

    50周年ライブ行きました
    2024年4月のフェスティバルホール
    この頃よりも
    今の歌い方の方がいいかも
    それも凄いことやけど😊

  • @五味弘昌
    @五味弘昌 2 роки тому +7

    チューリップの歴代メンバー全員をあいしてます。そうでなきゃチューリップに申し訳無いですからね!!!!!

  • @やままゆ-n9r
    @やままゆ-n9r 3 роки тому +4

    急にチューリップのコンサート行きたくなったので明日の横須賀行こうと躊躇してる間に完売したらしく来週東京の方に行きます
    去年大船のチケット🎟返金しなければ良かった
    今年七月にやったみたいですね
    でも来週楽しみ😆
    財津さんと姫野さんの姿が二年ぶりに観られる

  • @伊勢昌敏
    @伊勢昌敏 2 роки тому +4

    最後の一曲🎶「二人で山へ行こう」は四人が前面でギター演奏出来る曲と言う事で選ばれたんかなあ🌰🍚🥢

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l Рік тому +6

    1970年代、同じレコード会社にチューリップ、オフコース、アリス、甲斐バンドがいた事実は凄い事だよ。随分購入して貢献したなわしも!

    • @気ままな絵日記
      @気ままな絵日記  Рік тому +2

      ウチにある当時のレコードは、エキスプレスレーベルばかりです。

  • @小田豊彦
    @小田豊彦 Рік тому +1

    安部チャン知ってるなんて古くから知ってるみたいですね。姫野さん大好きです宜しく!😊

  • @nabe3457
    @nabe3457 3 роки тому +7

    こんな兄弟がいたら幸せだったろうな。

  • @タカパンダ-d6g
    @タカパンダ-d6g Рік тому +3

    50周年東京国際フォーラム行きました。
    追加公演やるそうです🎉

  • @伊勢昌敏
    @伊勢昌敏 9 місяців тому +1

    🌸今宵、🎵青春の影で☕🥄吉田さんが浮かぶ 😊

  • @清美井形
    @清美井形 Рік тому +1

    アンコールコンサート、行きたーい❤

  • @土居玲子
    @土居玲子 3 роки тому +8

    "青春の影“で涙🥲

  • @nymtg135
    @nymtg135 3 роки тому +10

    16:03 明日の風 〜 ここはどこ 私的タッチーの神2曲

  • @伊勢昌敏
    @伊勢昌敏 2 роки тому +4

    🌕今宵は特に悲しきレイン・トレインが染みるぜ🍡🍵(^^♪

  • @shintaka2775
    @shintaka2775 3 роки тому +15

    やはりチューリップの一番の主役は安部さんでしたね。涙

    • @伊勢昌敏-l6q
      @伊勢昌敏-l6q 2 роки тому +4

      自分も安部さん追ってましたね😊☕安部さんがステージで笑顔だと自分も嬉しくなって🎸

    • @しゃぼん-x7i
      @しゃぼん-x7i 2 роки тому +4

      一番の主役は姫野さん。

  • @Hkjhfdrtoxcv
    @Hkjhfdrtoxcv 10 місяців тому +1

    チューリップの曲はチューリップのメンバーだから音の世界観とハーモニーが醸し出せるのです。
    プロであったとしても、チューリップの音はチューリップでしか出せません。
    そういう意味では、昭和から平成に変わる時の姫野さん達が存在しないチューリップの音は、チューリップの音では無かったかも知れません。

  • @cynce
    @cynce 3 роки тому +8

    53:05 心の旅

  • @伊勢昌敏-l6q
    @伊勢昌敏-l6q 4 роки тому +6

    来たねえ。再び🎁という感じ👍

  • @伊勢昌敏
    @伊勢昌敏 2 роки тому +3

    🌕今夜は約束が心に染みるぜ🌾🍐🍇

    • @伊勢昌敏
      @伊勢昌敏 2 роки тому

      心の旅もだぜ🚃🚃🚃🚃🚃🚃🍊📒🍱🥢

  • @伊勢昌敏
    @伊勢昌敏 8 місяців тому +1

    👍1000回コンサート  💃

  • @学学-g2i
    @学学-g2i 3 роки тому +6

    2222年はギターのアレンジが
    従来からは大分と変えてるんですね。
    やはりエフェクティブな奏法より5度の方が疾走感出ていい!
    ただシンセはプロフェットが良かったけど流石に手元にもう無いよな💦

  • @ギブソン-g2r
    @ギブソン-g2r 2 роки тому +4

    この先、ライブやってくれるかなぁ…。

    • @気ままな絵日記
      @気ままな絵日記  2 роки тому

      今年の50周年ツアーが最後って財津さんが言ってますね。

  • @伊勢昌敏
    @伊勢昌敏 8 місяців тому +1

    🎸🌇

  • @清美井形
    @清美井形 Рік тому +3

    姫野さん、お慕いします

  • @銀杏檸檬
    @銀杏檸檬 11 місяців тому +3

    2023/7/1の東京国際フォーラム
    2024/2/18の東京国際フォーラム
    行って来たよ~!

  • @伊勢昌敏
    @伊勢昌敏 Рік тому +2

    🎶2222ピクニック、「I ream」ツアーでは財津さんギターやった?

  • @花かんざし-j6c
    @花かんざし-j6c 2 роки тому +5

    小学6年からTULIPのコピーバンドを組んで、中学では体育館で
    ライブをしてました。
    当時はアマチュアバンドブームでしたからドラムや
    ベースを持ってる友人もいて、複数のバンドで
    使いまわししてました。
    エレキとバイクは不良の証、という社会的風潮と、音楽の先生も
    そういう考え方の人だったので、放課後の音楽室を練習に使わせなく
    したり、悔しかったですね。
    それならこういうのはどうなんだと、
    サボテンや青春の影などを練習、演奏しました。
    エレキバンドがダメなら反抗でなく正攻法で勝負してやる、
    と思いましたから。
    私はピアノの経験もなく、財津さんのパートでしたから、
    ピアノを弾ける友人の家で練習させてもらいました。
    安部さんの他界をきっかけに数十年ぶりに再結成し、
    コロナ以来3年ぶりにライブハウスで演奏することになりました。

  • @ギブソン-g2r
    @ギブソン-g2r 3 роки тому +5

    2222年は無理かな…。

  • @kinopi2520
    @kinopi2520 Місяць тому

    53:00 心の旅