【30歳医学部入学】4年勉強しても国立医学部行けなかった、、、、つらかった4年間【再受験】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 164

  • @inoueigakubu
    @inoueigakubu  2 роки тому +13

    補足
    4年目に面接行けなかった学校は差別とかじゃなくてテストが悪かったんだと思います。
    年齢等の条件が悪くても、面接はともかくペーパーテストで差別されるって話は聞きません
    色々と自分の経験について書きましたが面接点もたまたまよかったり悪かったりあると思います。また、面接時点で採点されている点数によって対応が違うかもしれないので参考程度に考えてください

  • @mimi.mimi_11
    @mimi.mimi_11 7 днів тому +1

    今でこそ楽しく話せてますが、再受験中は本当に地獄だったと思います。自分は3浪して医学部に入りましたが、毎年毎年またもう一年勉強か😢って思ってました笑今は本当に充実してて辛い時は浪人時代を思い出してまだまだ俺は出来るって元気付けてます笑

  • @user-oo1xl7tt7f
    @user-oo1xl7tt7f 2 роки тому +28

    私大でも、合格できたのは凄いな。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +3

      ありがとうございます。
      なんとか受かってよかったです🙂

    • @user-fh2fr1zm9c
      @user-fh2fr1zm9c Рік тому

      慶應経済なら私大医学部なら余裕だろ笑
      国立も十分受かる点数だが面接とか言う意味の分かんない医学部特有の学力実力じゃない評価で落ちただけ笑
      私大医学部とか理系なのに数学ねえし国語入試で行けるし面接とかいう意味の分かんねえ得点あるし金だしゃ誰でもうかるし金ねえやつはそもそも受けらんねえし笑
      おめえら医学部に幻想持ちすぎ笑問題見たら麻布高校の方がまだ難しくてワロタ笑私立医学部って問題簡単すげない

  • @hidehikosugie9127
    @hidehikosugie9127 Рік тому +20

    医科歯科でている俺の病院の院長は残念だが努力より才能だと言い切った、というのも若いときの院長より勉強する院長の息子らが結局私立大学医学部にもはいれないのをみて、才能なんだと痛感したそうだ

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +2

      個人的にも才能が一番重要だと思います
      ただ、意欲や努力でも才能の差をある程度は埋まることができるんじゃないかなとも思います
      それでもいくら頑張っても現役、1浪ぐらいで医科歯科に行ける気はしませんが💦

    • @user-fh2fr1zm9c
      @user-fh2fr1zm9c Рік тому

      高校生がやるたかが大学受験に才能なんてねえよ笑何勘違いしてんだよ笑
      たかが医科歯科ぐれエで笑
      こういう受験に毒されてる大人って可哀想笑
      小さい頃からサピックスだ私立の中学校だで人よりめちゃくちゃ恵まれている環境にあってしかも一浪して理三って言うふがいなさ笑
      その理三だって全然賢くないじゃん笑その証拠にノーベル賞は理三取れないし埼玉大は取れたけどワクチンだって全然開発出来ねえじゃん笑
      さぞかし宇宙人笑とやらが集まってるのかと思えばハーバドだドイツ人だがワクチン開発してて理三全然ダメでワロタ笑
      だから日本の大学受験は暗記ゲーで実践に全く役に立たない頭の悪さを競うただ努力した忠実な労働僕テストじゃん笑
      こんなのにありがたがって理三理三言ってるお前らの滑稽さ笑
      いい加減目覚ませよに笑
      埼玉大未満だぞ理三なんて笑
      ノーベル賞埼玉大は取ったけど
      理三は取ってねえからな笑全然賢くないじゃん笑理三ってただのママに言われてお受験頑張っただけの思考力ない人量産受験でワロタ

  • @xlajee
    @xlajee Рік тому +24

    私も薬学部中退→医学部です😢かなりお金使ったし時間も使った。女だから結婚できないかもよとも言われた。でも医学は尊いものだし一生の仕事にできるから今ではよかったかなあと思ってる

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +3

      色々と大変でしたね😢
      これからも苦労することもあるかもしれませんが一緒に頑張りましょう!!

    • @user-ic1jc3kv4i
      @user-ic1jc3kv4i 11 місяців тому +1

      主😂

  • @user-fo9ju4ru6t
    @user-fo9ju4ru6t 2 роки тому +8

    今までの受けた大学の成績開示とその点数に対する感想の動画出してほしいです!

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +2

      おもしろそうですね🙂ただ、どこまで出していいのかわからないのと得点開示が実家のどこにあるかわからないということでできるかわかりません
      どうやったらできるか検討させてもらいます

  • @KATANETSU
    @KATANETSU Рік тому +8

    自分はGMARCHの文系から4年で旧六に前期で受かりました。
    センターは苦手で最後は84%だったけど、2次力がついてたので突破できました。
    確かに時間はかかりますが、凡人でも国立医に受かることは可能だと思います。
    私立医に行ける人は経済的には非凡だから、凡人とは言えないと思います。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +4

      凡人でも国立医学部に行けるかどうかは主観的な話なので色々意見は出ると思いますが自分の考えを書いてみます。
      再受験から国立医学部に入る人は沢山いて、同時に受からない人はそれ以上にいます。本人からすれば凡人だと感じても他の人から見たら凡人だと思われてないこともあると思います。
      個人的にはセンター70%いかないぐらいから1年勉強して合格したら文句なしに非凡と思うし、長い間勉強して合格した場合は凡人と表現することはできなくもないと思います。それでも個人的には凡人じゃないと思います
      私立医学部の学費は貸与により国立の学費以下から倍額ぐらいでいける枠もあるので必ずしも非凡ではないと思います。
      私自身も親からの援助なしで在学してるので合格した枠次第だと思います

    • @KATANETSU
      @KATANETSU Рік тому

      @@inoueigakubu
      確かに平凡の定義は恣意的かもしれませんね。
      ちなみにIQ90〜110くらいを想定して平凡としました。
      小学校で知能検査を受けて、特に何も言われてない人は大体この辺りに収束していると思われます。
      また学費に関しては、平均世帯年収500-600万円の家庭出身を凡人と想定しました。
      非医学部の私大ですら奨学金なしに通うのは大変だと思います。
      私大医学部の奨学金がそれほどパワフルだとは知りませんでした。

    • @user-fn3io4fq3b
      @user-fn3io4fq3b 2 місяці тому

      自分が努力したのは間違いないけど、努力して堕ちる人もいるからね
      人って自分に都合よく自分が到達できたところまでなら努力でいけるとかいいがち。
      京大までは努力東大からは才能。とか京大からは才能、阪大までは努力とかいうけど、俺らですら公立中の下層からしたら天才扱い。

  • @user-qe4qk5ye1x
    @user-qe4qk5ye1x 2 роки тому +7

    受験費用は高いので、年齢について有利か不利かは提示して欲しいですよね。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +4

      そうですね、平等にやると言ってお金とって不平等なのが一番困りますね
      最近はマシになったとは聞きますが真相は闇の中ですね

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 2 роки тому

      医学部受験自体もそうなのですが、それぞれの医学部生が、将来、希望する科や研究につけるのかの選抜法を知りたいです。
      100人位の枠で入学させると、3年連続して超不器用な医学生が集まってしまって、そこから外科医を選ぶことになったらまずいと思う。
      入試時点で、大体どの科を志望するかということも申告させれば、楽に儲かるとこに行きたがるとかの問題もマシにならないかな

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому

      @@kazumasaotu6016
      楽な科や不向きな科にいく仕組みは気になりますね
      医師免許自体にはどの科で働くかの制限がないので2年間の初期研修期間が終わったら好きな科で働くことができます。ただ、受け入れ先が必要なので、就活して採用される必要があります。ぼくはまだ、診療科を選ぶ段階ではないので詳細はわかりませんが進みたい科があれば選ばなければどこかしらの病院にいくことはできると思います。
      ご指摘の通り自由であるため偏りが出ているのはあると思います。ただ、入学時点で決めてしまうと希望が変わってしまうことや適性にあわない専門を持ってしまうと思うので今の形はやむを得ないと思います。自由があるからこと8年間考えて不向きな科を選ぶ可能性は減るかなって思います。

  • @user-kv9po1iv7l
    @user-kv9po1iv7l Рік тому +6

    各科目の参考書を教えていただけたらありがたいです!数学と生物を教えていただきたいです!

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +2

      返信が遅れてすみません
      理科は物理化学でした
      数学は予備校のテキストと一対一対応の演習を主にやっていました
      ただ、数学が一番苦手で参考になるかわかりません、、、、、
      使用してみた感触は別に一対一対応の演習は悪い本だと思いませんでした
      だからこの本のせいで苦手だったわけではないと思っています

  • @ikedakotsu7719
    @ikedakotsu7719 14 днів тому

    なななな、面接重視なんですね(驚)😇✌

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  11 днів тому

      面接は全てではないですが面接で悪い点をつけられると絶対に受からないのは確かです😢

  • @doggy00d
    @doggy00d 2 роки тому +5

    某大学は学力不足であれば一律200点満点で、翌年学力を超えると再面接→面接落ちという報告事例もあります🧸

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +4

      センターの点数が低かった人はどうせ受からないから面接がゆるいって話ですかね?
      センター、共通テストの点以外は面接時点ではわからないので
      ぼくの想像してる某大学の話だったら面接で詰められるけどちゃんと返答できればいいのかなって感じました。もちろん受かってないので偉そうなことは言えませんが
      年齢が高いと圧迫気味じゃない大学はなかったので面接点で多くの人が満点なのはすごく寛容な大学だと思ってました。高齢受験生で満点取れるという話はあまり聞いたことがないので。
      それにしてもどんなに寛容な大学でも面接で減点があるのは怖いですね

    • @YouTube__love
      @YouTube__love Рік тому +1

      どこの大学ですか?……

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 11 місяців тому +4

    もう35年前になりますが高卒後、2浪して東京の私立理系大学へ進学しました。2年目は宅浪だったので井上さんのお気持ちすごく分かります。これからも大学内の試験、卒業試験、医師国家試験と数多くの試験が試験がありますが、頑張られてください。影ながら応援しています。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  10 місяців тому +1

      応援ありがとうございます!
      すでに色々な試験に苦労してますが頑張ります。

  • @user-mh1wz9rd3r
    @user-mh1wz9rd3r 6 місяців тому

    結論は、貴方の勝ちですわ!
    おめでとうございます🎉

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  5 місяців тому

      ありがとうございます!なんとか受かってよかったです

  • @user-rc4su7ug6v
    @user-rc4su7ug6v 5 місяців тому +2

    慶應経済からなら受験科目も増えるし
    医学部は大変よ。慶應理系からなら話は変わってくる。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  5 місяців тому +3

      勉強不足もあったけど、文系から大変なのは確かですね
      理系だったら入試の時の勉強も役に立つし在学中の勉強も医学部受験で役に立つから全然違いますね

  • @ajitamamotabetai
    @ajitamamotabetai 2 роки тому +4

    医学部受験に関する情報はどのようにして得ていましたか?
    受験の形態が大学ごとに異なっていたり、志望校選びはどこが適切なのかなど、自分一人で決めるのは困難では無かったのでしょうか?
    差し支えなければお聞きしたいです。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +1

      基本的にはインターネットで自分で調べて決めました。実際、大変だしベストな選択か自信がないけどいくら考えても迷うから最後は直感を信じました
      ただ、予備校に通っていたので予備校のアドバイスも参考にしていました
      志望校は受験形態は重視せずに、難易度と再受験に対する寛容度で決めてそれをもとに勉強する科目を決めました

  • @user-wz2tq4xy6d
    @user-wz2tq4xy6d 2 роки тому +14

    慶應経済レベルの方でも、そこまで時間を要するなんて驚きです・・・ちなみに、私立医大にも、最下層の埼玉医科、帝京、杏林、聖マリアンナ等があると思いますが、この辺りの大学でも、3年半の時間を要したと思いますか?実は、自分も慶應文系学部を卒業していまして、そのために、学費に向けた貯金もしているので、非常に興味があります。過去問を10年分くらい買って読んでみましたが、10~15年前の問題と今の問題では、雲泥の差がありますね、私立医大は。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +1

      試験は実力だけじゃなく運や受験校等で色々変わるので何とも言えませんが慶應経済レベルなら同じように時間がかかる人もそれなりにあると思います。あまり詳しくないですが人の話を聞くとその4大学はあんまり受かる姿が想像できないです。年齢がある程度高いとそもそも点数を取ったら合格するものでもないので。ただ、必ず受からないと言うよりやってみないとわからないという感じです。受験生の側からすると合格者がどのように決定されるのかわからないので
      ただ、私立に絞ってどこでも行ければいいと考えて同じ年齢で受験勉強を始めていたらもっと早く受かった気がします。私立は何校も受けられるのである程度の実力がついたらどこかしら自分の性格と経歴でも取ってくれる学校にあたると思います。

    • @user-fh2fr1zm9c
      @user-fh2fr1zm9c Рік тому

      慶應経済なら私大医学部なら余裕だろ笑
      国立も十分受かる点数だが面接とか言う意味の分かんない医学部特有の学力実力じゃない評価で落ちただけ笑
      私大医学部とか理系なのに数学ねえし国語入試で行けるし面接とかいう意味の分かんねえ得点あるし金だしゃ誰でもうかるし金ねえやつはそもそも受けらんねえし笑
      おめえら医学部に幻想持ちすぎ笑問題見たら麻布高校の方がまだ難しくてワロタ笑私立医学部って問題簡単すげない

    • @Saku-dv3pb
      @Saku-dv3pb Рік тому +3

      下位層の私立医に通っているものです。旧帝理系を卒後、院を中退して私立医に絞って1年半ほどで合格できました。自分の上下の代を見ても文理問わず、旧帝か早慶卒の再受験の人がボリューム層に感じますね。逆にその偏差値層から乖離した大学出身の人は、今のところ見たことがないです。

    • @user-teo64yfj
      @user-teo64yfj Рік тому +3

      いやいや、4年も受験離れてるんだから実力としてはニッコマレベルからのスタートだろw

    • @user-je1jb6wt3o
      @user-je1jb6wt3o Рік тому

      @@Saku-dv3pb学費はどうされましたか?

  • @user-xg1vg8ry7o
    @user-xg1vg8ry7o 2 роки тому +3

    お疲れ様でした❗

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +2

      ありがとうございます!!
      めちゃくちゃ体力げずられました😂

  • @yyyyyear
    @yyyyyear 6 місяців тому

    慶應より下のランクの私文卒再受験生です
    2年半やってやっと私立医学部受かりましたけど、地元の国立医学部は落ちました😢
    これから産業医科大学受験するので、結果出たら報告しますね!

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  5 місяців тому +2

      2年半お疲れ様です!!不本意な結果かもしれませんが、私立医学部合格おめでとうございます
      6年間大変なこともありますが頑張りましょう
      合格発表までそわそわして落ち着けないと思いますが結果待ってますね

    • @yyyyyear
      @yyyyyear 5 місяців тому +2

      @@inoueigakubu 産業医科大学合格してました!動画大変参考にしてました、ありがとうございます😭

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  5 місяців тому +1

      @@yyyyyear
      おめでとうございます☺
      入学後も色々と大変ですが頑張りましょう

  • @user-cn1hb6tf7c
    @user-cn1hb6tf7c 3 місяці тому

    運と縁は、あるとおもいます。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  3 місяці тому

      運とか縁とかは間違いなくありますね

  • @user-je1jb6wt3o
    @user-je1jb6wt3o Рік тому +1

    予備校はどこ行ってましたか?またその理由も教えてください。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +1

      身バレが嫌なのでこの返信は後で消すかもしれません
      代ゼミに行ってました
      テスト受けたら安くなるのと1浪したとき行ってたからです
      ほぼ値段で決めててあんまり参考にならないかもしれないです、、、、、

  • @kain0657
    @kain0657 2 роки тому +2

    面接で道徳的にまずいことって年齢差別的なことですか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +2

      ぼかしてわかりずらかったですね
      もちろん年齢については大体の大学でつっこまれますが今回は年齢差別の話ではないです。細かいことは言えないけど、「誰にでも大学にいく権利はあるんじゃないの?」って思うような内容でした

  • @Miho123a
    @Miho123a 10 місяців тому +1

    学費は奨学金借りられてとのことですが、ネットでは教育ローン3000万ぐらい借りれるって書いてありますが、これって親経由じゃないと借りれないですよね?
    井上さんはどのようにして3000万ほどの奨学金を自分で借りられたんでしょうか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  9 місяців тому

      教育ローンについてはあまり詳しく無いですが親経由の意味が親が借りるって意味ですと教育ローンは基本的には親経由しか借りられないと思います。
      私の場合は定められた条件で働くことで返済が免除される奨学金を借りれる枠で入学しました。
      それだけだと学費と生活費の全ては賄えないので日本学生支援機構奨学金も借りています。
      入学後に指定の条件で働けば免除される奨学金はたくさんあるので大学入試時点で奨学金を受けられなくても私立医学部でも意外と少ない資金で通うことができます。ただ奨学金は大体の人が受けられると思いますが保証はないのでいくら借りられるかは断言できないです。。。。。。

    • @Miho123a
      @Miho123a 9 місяців тому

      @@inoueigakubu ご丁寧にありがとうございます。
      つまり地域枠と奨学金の併用で通われてるということでしょうか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  9 місяців тому

      @@Miho123a
      そうです

  • @and20ol94
    @and20ol94 2 роки тому +3

    3年目の時の理不尽な質問てどんなこと聞かれたのですか、、、?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +5

      すみませんが、内容的にネットでは書きづらくてぼかした言い方にしています。
      詳しくは言えないけど、「誰にでも大学にいく権利はあるんじゃないの?」って感じる質問でした。
      それでもその気持を飲み込んで冷静に返答したつもりでしたが....

  • @user-yi3ur2ml9n
    @user-yi3ur2ml9n Місяць тому

    37歳で研修医、頑張ってくださいね

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Місяць тому

      がんばります!!

    • @user-yx1it9vr2q
      @user-yx1it9vr2q Місяць тому

      金沢大学に70歳の研修医がいましたね。
      東大→就職→定年→再受験3年間→金沢大学医学部。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Місяць тому +1

      @@user-yx1it9vr2q 70歳で研修医をやるのはすごく大変なので尊敬します

  • @user-wu8sg4zh4c
    @user-wu8sg4zh4c 2 роки тому +5

    一浪私文の限界か

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +1

      それはあると思います笑

    • @miffymogumogu
      @miffymogumogu Рік тому +2

      1浪して慶應より下の私文卒ワイ、再受験1年目にして中堅私立医の繰り上げ待ち。1浪私文は医学部そうそう受からんて…😢

    • @miffymogumogu
      @miffymogumogu Рік тому

      なんか受かったんで楽しく通ってます

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  11 місяців тому

      @@miffymogumogu おめでとうございます!!
      医学部は面接点に謎が多くて怖いですね!でも、受かったならもうあとは卒業まで頑張りましょう

  • @user-nw2bs9jl8h
    @user-nw2bs9jl8h 11 місяців тому +1

    年齢重ねて調査書発行されない場合はどうしたんですか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  10 місяців тому +1

      記憶が曖昧になってて間違ってたらすみません。たしか調査書が発行されない旨を入試を受ける大学に伝えればなんとかなりました。学校によっては出身高校に調査書を発行できないことを説明する紙を発行してもらいました

    • @user-nw2bs9jl8h
      @user-nw2bs9jl8h 10 місяців тому

      @@inoueigakubu
      その分減点になったりするんですか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  10 місяців тому

      @@user-nw2bs9jl8h
      質問されるまで当然減点されてないと思ってましたが減点されてても気づけないですね
      どうなんだろう、、、

  • @user-vg1fo2et6i
    @user-vg1fo2et6i 11 місяців тому

    いわゆる中堅私立医学部でしょうか?それとも上位の私立医学部でしょうか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  11 місяців тому +1

      基準が難しいですが中堅だと思います!

  • @user-kf2bh7wc8g
    @user-kf2bh7wc8g Рік тому

    慶應経済進学時にはセンター試験も受けていたのでしょうか?
    また受けていた場合、センターの取得%や当時の第1志望校を教えて頂きたいです。
    私自身(旧帝文系卒)医学部再受験を検討しており、志望校を絞るため質問させて頂きましたm(_ _)m

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +2

      志望校は東京大学でセンターは80%でした
      志望校を絞るためということなので当時の状況をもう少し詳しく説明します。
      模試の結果からセンターはもっと取るつもりでい最後に受けた\センタープレでの予想点数は85%だったと思います。なので当日すごく失敗したと思っていました。今考えると実力を出し切る練習が足りなかったんだと思います。
      ただセンターの点は関係なしに全然東大には届かない実力でした。
      ちなみに現役、一浪の時は再受験の時よりも勉強量が多かったです。
      参考になるかわかりませんがこんな感じです。受験頑張ってください

    • @user-kf2bh7wc8g
      @user-kf2bh7wc8g 11 місяців тому

      @@inoueigakubu
      詳細にお答えいただきありがとうございます。
      参考にさせていただきます。

  • @user-zu4lg8gh6o
    @user-zu4lg8gh6o Рік тому

    1日8時間も勉強すると頭ぼーっとしてきませんか??
    その状態で勉強しても意味あるのでしょうか??😢

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +1

      個人的には休憩を入れながらやれば8時間ぐらいならまだ頭は働いていました。ぼーっとしながらの勉強は意味ないことはないけど効率は悪いと思います。そういう時は歩きながらリスニングをするとか目を瞑りながら復習をするとか机に座って問題を解く以外の勉強をするのがいいと思います。それでも集中できなそうなら自分だったら8時間集中してあとの時間はできるだけ頭を使わないようにすると思います。

  • @user-ys6jg7xi3d
    @user-ys6jg7xi3d 11 місяців тому

    熊本大学より平均偏差値が低く、浪人
    差別がない所を受けた方が良かったか
    もです

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  10 місяців тому

      その通りだと思います
      色々と考えて受験校を決めたんですが今考えると違う大学を受けた方が良かった気がします
      ただ真偽不明な情報が多くてどこを受けるのがいいか悩ましいです

  • @user-ps9we6fc7c
    @user-ps9we6fc7c 10 місяців тому +1

    編入試験は受けようと思わなかったんですか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  10 місяців тому

      編入はあまり考えなかったです。大学入試は馴染みがあって合格までのイメージがついて編入はよくわからないから普通に受験しました。それと文系から2年とか3年に入るのって辛いなって思って

  • @deltaradio4654
    @deltaradio4654 9 місяців тому +2

    文系と理系の差ですね。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  8 місяців тому +1

      やっぱり差は出ますね

  • @TA-yi4mn
    @TA-yi4mn 5 місяців тому

    なぜ学士編入ではなく再受験を選んだのか、ぜひ聞きたいです。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  5 місяців тому

      深くは考えてなかったんですが、当時は大学受験ならやったことあるし自分には能力があると思ったのと、学士編入はよくわからないけど口が上手くないと受からないから無理そうと思ったからです。

  • @user-jf8hx8kc5s
    @user-jf8hx8kc5s 7 місяців тому

    医学部の面接に差別があることは前提として、めちゃくちゃ失礼なのは承知なのですが面接落ちの理由を全て差別が原因だと思うのは少し違うような気もしました。
    もし30歳前後の方が面接で高校生と同じような志望理由を述べたり受け答えをしたらきっと高校生と同じ点数は貰えないですよね。
    それは差別でも何でもなく高校生の方より一回り歳をとってる人間に課せられた歳相応のハードルだと思うのです。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  7 місяців тому +1

      この動画は入試のあるべき姿より再受験した人がどんなことを感じたかの一例を見てもらうために作りました。差別かどうかわからないけど差別の可能性があって疑心暗鬼になったこと質問自体が訳わからないのは流石に理不尽だなと思ったことの2点から心が折れて辛かったってことを伝えたつもりでした。それでこの動画を見て皆さんに色々と考えてもらえたら嬉しいです。
      高校生と同様の基準で面接点がもらえないのは私も当然だと思います。ただ、個人的には現状の医学部入試は年相応を超えたハードルをかしてる印象があります。受かる人も面接でなく筆記試験で勝負して合格を勝ち取っている人が多い気がします。

  • @user-dl2gn2qq3g
    @user-dl2gn2qq3g 22 дні тому

    帝京医は考えませんでしたか?英国と理系1科目で受けられますが。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  21 день тому

      当初は国立に行くつもりだったので考えてなかったです
      最終的にも学費で志望対象にならなかったです
      ただ、お金があるなら文系にはいい選択だと思います

  • @user-sf3ts2wt8l
    @user-sf3ts2wt8l 2 роки тому +4

    2:19

  • @user-iq9fw8bw2y
    @user-iq9fw8bw2y 2 роки тому +2

    差し支えなければ面接厳しかった大学は再受験厳しい大学ですか?どこか知りたいです

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому

      内容が内容だけに申し訳ないですがいえません。
      ただ、高齢でも合格者がいる大学で甘い方と言われているので、再受験生も面接で高得点がつくことはあるし面接が低得点でも他の科目ができれば受かる大学であり高齢の再受験生も合格の望みがある大学だと言うことだとおもわれます。
      そもそも大多数の大学は他の科目でかなり大きな点差をつけないと合格できないんだと思います(実際はトップでも落ちる大学もあると思います...........)

  • @user-ef4qp8ui4y
    @user-ef4qp8ui4y 4 дні тому

    医学部は神童でも1万時間かかります。
    国公立医学部はなおさら時間がかかります。

  • @youtuberstudy97
    @youtuberstudy97 4 місяці тому

    宅浪でも国公立医学部は可能だと思いますか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  4 місяці тому

      できるかどうかだとできると思いますが色々と大変だと思います。
      宅浪の大きなデメリットは
      ・勉強法とか問題とかがわからない時に自分一人で解決しないといけない
      ・勉強のペースが掴みづらくて結果的に勉強時間が少なくなる
      の2点だと思います
      この2つが大丈夫なら宅浪で問題ないと思いますがこれを乗り越えられずにうまくいかない人が多いと思います。

  • @user-uf8df2km2m
    @user-uf8df2km2m 2 роки тому +4

    自分はセンター81パーで国立医学科受かったからそんだけセンター取れて国立受からないのは二次力がないか、再受験差別のリサーチ不足だろうな。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +2

      色々と問題はあったと思うけど指摘の通り最大の原因は2次試験の実力だと思います

    • @pubf1024
      @pubf1024 2 роки тому +1

      これに関しては、81%で国立に受かってるあなたが凄いと思います。センターは90%とらないと医学部受験は安心できませんよ。

    • @user-uf8df2km2m
      @user-uf8df2km2m 2 роки тому +1

      @@pubf1024 二次の比率が高いところならそこまですごいことでもない。

    • @user-fh2fr1zm9c
      @user-fh2fr1zm9c Рік тому

      慶應経済なら私大医学部なら余裕だろ笑
      国立も十分受かる点数だが面接とか言う意味の分かんない医学部特有の学力実力じゃない評価で落ちただけ笑
      私大医学部とか理系なのに数学ねえし国語入試で行けるし面接とかいう意味の分かんねえ得点あるし金だしゃ誰でもうかるし金ねえやつはそもそも受けらんねえし笑
      おめえら医学部に幻想持ちすぎ笑問題見たら麻布高校の方がまだ難しくてワロタ笑私立医学部って問題簡単すげない

    • @user-uf8df2km2m
      @user-uf8df2km2m Рік тому

      @@user-fh2fr1zm9c
      アホか?面接なんか池沼弾くためのものでしかねぇだろが。

  • @user-bg5qm3yd6s
    @user-bg5qm3yd6s Рік тому +3

    はじめまして。今年24歳のフリーターです。看護学部に通っていたのですが、病気になって中退しました。今は治ってきているので、病気を経験して医師になりたいと思い、医学部再受験を考えています。まだ予備校に通えるような資金が無いのですが、どのような参考書から始めたら良いでしょうか?
    大学受験からブランクがあるので、易しいものから始めても良いでしょうか。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому

      色々と大変でしたね。
      参考書は全然わからない本を読んでも意味ないと思うので自分が理解できるレベルから進めるのがいいと思います。難しい本から始めると理解できずに無駄になると思います。
      それとyoutubeの授業動画やスタディサプリ等に取り組むのもいいと思います
      参考書から取り掛かるならとりあえず一番簡単なレベルから始めていいと思います
      自分で使ってないので参考程度になりますが数学ならやさしい高校数学、理科なら宇宙一わかりやすいシリーズ等がいいと思います。
      他の科目もやさしい参考書を書店で確認して簡単すぎなかったらそれに取り組んでみたらいいと思います
      他に何か聞きたいことがあったら言ってください
      これから色々と大変だと思いますが頑張ってください

    • @user-bg5qm3yd6s
      @user-bg5qm3yd6s Рік тому

      @@inoueigakubu ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♀️頑張ります🔥

    • @user-zr2ey6rt6p
      @user-zr2ey6rt6p Рік тому

      ​@@user-bg5qm3yd6s自分も24歳のフリーターで国立医学部目指してます。
      一緒に頑張りましょう✊

    • @user-yi3ur2ml9n
      @user-yi3ur2ml9n Місяць тому

      その後どうですか??

  • @user-nw2bs9jl8h
    @user-nw2bs9jl8h 2 роки тому +2

    86%取れれば凄いですね。
    面接の対策はしてましたか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +1

      面接は予備校や友人と対策してちゃんとやってるつもりでした。
      もっといいやり方があったのかもしれないですが

    • @user-nw2bs9jl8h
      @user-nw2bs9jl8h 2 роки тому +1

      @@inoueigakubu
      やっぱりしていたんですね。
      うーん厳しい。。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +2

      いろいろな大学を受けて、基本的にどの大学も厳しい質問をされるけど評価の厳しさはそれぞれなのかと思いました。それでも基本的には悪い評価がつく前提で勉強するしかないのかと思います

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 10 днів тому

    面接はいらないな。
    国公立は、センター、二次を突破して、この面接点で合否が決まるから昔みたいに試験だけにすべきですよ。

  • @Lv-rn8il
    @Lv-rn8il 5 місяців тому

    最初の二年は完全にリサーチ不足やろうね。面接点がない国立医なんていくらでもあるし、調べれば多浪や再受験に寛容な大学だって見つかる。二次比率が高い大学と低い大学だって分かる。我なんてちゃんと調べたから一次で8割届いてないのに二次比率の高い旧六受かったしさ。
    これから医学部受験する人はちゃんとリサーチしてね。がんばれ

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  5 місяців тому +1

      医学部入試は学校によって配点が全然違うから作戦が重要ですね
      これから受ける人には後悔のないように作戦を練ってほしいです

  • @johnshima3779
    @johnshima3779 2 роки тому +3

    こんにちは。
    とても参考になりました。
    どこの私立ですか?
    私も30で医学部再受験しようかと思っています。
    参考にさせていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +1

      特定が怖いので大学は内緒にさせてもらいます....
      わざわざコメントもらったのにすみません

  • @user-hs4lw1mu9m
    @user-hs4lw1mu9m 2 роки тому +4

    私立医学部でもバンバンざいだと思いますよ!最近医学部インフレしすぎっす

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +5

      確かに医学部は入れただけで喜ぶべきですが、奨学金で行くのも色々と怖いんですよね....
      留年したり、病気したらどうすんだって色々と落とし穴があるのでそれもいつか動画にしたいです

    • @user-fh2fr1zm9c
      @user-fh2fr1zm9c Рік тому

      最近は更に難易度下がってるよな私立も国立も医学部笑
      慶應経済なら私大医学部なら余裕だろ笑国立も十分受かる点数だが面接とか言う意味の分かんない医学部特有の学力実力じゃない評価で落ちただけ笑
      私大医学部とか理系なのに数学ねえし国語入試で行けるし面接とかいう意味の分かんねえ得点あるし金だしゃ誰でもうかるし金ねえやつはそもそも受けらんねえし笑
      おめえら医学部に幻想持ちすぎ笑問題見たら麻布高校の方がまだ難しくてワロタ笑私立医学部って問題簡単すげない

  • @royalstraightflush3779
    @royalstraightflush3779 Рік тому

    高校中退してからの大検経て再受験成功なんですか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому

      大学卒業して就職して仕事を辞めてからの再受験です

    • @royalstraightflush3779
      @royalstraightflush3779 Рік тому

      @@inoueigakubu 冒頭で高校を辞めているっておっしゃっておられたので確認しました。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому

      @@royalstraightflush3779 滑舌悪くてすみません。仕事を辞めて行ったのがそう聞こえたのかもしれないです

  • @user-oc1zo1zp4s
    @user-oc1zo1zp4s 5 місяців тому

    なんか私立医行く人は全員金持ちのボンボンとか思ってる人多すぎて医学部のことなんも知らないんだなあって思います
    奨学金とか地域枠とか使えば一般家庭でも通ってる人いるのに...自分は両親とも公務員ですが借金をして私立医に通えています。将来自分で返済するにせよそんな膨大な借金をしてくれた親には感謝しかないですが...

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  5 місяців тому +1

      なかなか難しい問題ですね。何を持って金持ちとするかがみんな違うのでそういう行き違いが生じるのと、そもそも私立医学部のことを詳しく知らない人が多いことでボンボンしかいないと思われているのだと思います。
      私立医学部に通えるのはボンボンって考えも間違ってはないと思います。両親とも公務員の家庭は一般からしたら裕福な方だと思います。両親の借金で私立医学部に行ける人は社会全体から見たら多くないと思います。ただ、それ以上の金持ちはたくさんいるので金持ちというほどではないと言いたい気持ちもわかります。
      私立医学部の現実は絵に描いたような金持ちばかりでなくて、一般の中では裕福な家庭ぐらいの家もいるという感じだと思います。

  • @user-ni8qf9xh6z
    @user-ni8qf9xh6z 2 роки тому +1

    10:07 質問の内容を言わないのはなぜでしょうか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +2

      これは言わないことにした理由が複数ありました。同じ疑問を持ってる人もいると思うので長くなりますが説明させてもらいます。
      面接内容についての不満になるので名誉毀損等にあたる可能性を考えたこと。公開されていない面接内容について具体的なことを公に発信していいのかわからないこと。そもそも、言っている内容が理解できなくてあまり覚えられてなくてうまく伝えられないこと。
      他にもあったかもしれませんがパッと思い出しただけでも色々と考慮することがあって面接について触れない方がいいかなとも思いました。
      ただ、心理面ですごく影響があった出来事なので再受験って色々な壁があって苦しむ人も多いよってことを伝えるためにぼかしつつ面接内容を盛り込みました。

  • @user-mp5kl5qe4d
    @user-mp5kl5qe4d 2 роки тому +2

    鳥取大学、三重大学は3年目の面接が厳しかった大学に入ってますか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +1

      本当に申し訳ないですが大学名はいえないです......

  • @user-rs8hg6fk9l
    @user-rs8hg6fk9l Рік тому +1

    やっぱ86%くらいでは国立後期もだめなんですかね…

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +2

      平均点にもよると思いますが自分の時は90%ぴったりぐらいでもあんまり期待できない点数でした......

    • @user-ng1fs7ll7u
      @user-ng1fs7ll7u Рік тому +1

      @@inoueigakubu
      自分は地方国立の医学科の後期日程ですが、センター92%で合格者の真ん中ぐらいでした...

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  Рік тому +2

      @@user-ng1fs7ll7u
      92%で真ん中ぐらいですか
      なかなか厳しいですね....
      それでも90%ぐらいなら受ける価値はありそうですね

  • @user_lineage345
    @user_lineage345 19 днів тому

    みんな注意してほしいけど、
    こんな自分を卑下している井上さんも慶應経済卒のスーパーエリートです。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  11 днів тому

      そういってもらえると嬉しいです😂

  • @Kaijou.Japanese.Learning
    @Kaijou.Japanese.Learning 2 роки тому +3

    医師になろうと思った理由・きっかけはなんですか(面接で伝えた志望理由など)?すこし気になりました^^

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +6

      志望理由はよく覚えてないですが
      医療にかかり、その大切さを知り自分も医療に携わりたいと考えた
      という趣旨のことを長々と話したと思います
      それと人を救う仕事がしたいとかも言ったと思います
      面接ではそう言いましたが長く勉強するうちに本当の最初の気持ちは自分でもわからなくなりました😂

  • @user-zn3ij7oz7w
    @user-zn3ij7oz7w 2 роки тому +1

    旧帝とか旧6受けたんです?もっとレベル下げれば、国立どっかひかかったんとちゃいますのん?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому +2

      それらの大学は熊本しか受けてないです。どこでもいいから受かる可能性が高そうな場所を選んでうけたんですが、偏差値が高くない学校は面接点を低くつけられる傾向がある気がしてそういうことも全部込みで志望校を選んでいました。
      後から考えたら自分の戦略が正しかったかはわからないですが、自分なりに受かる可能性を高める戦略をしたら落ちました笑

  • @hinagura6616
    @hinagura6616 10 місяців тому

    動画を視聴させて頂きました、35歳マイナー科の医師の者です。
    質問をさせて頂きたいのですが、私立医学部以外や神戸大学の地域枠における不正入試は過去に報道されていた通りですが、それ以外の国公立大学医学部の中にも「年齢差別」がある大学は依然として存在するかと思います。仮に年齢差別が無ければ「医学部再受験寛容度ランキング」など存在するはずがないですから。
    動画で挙げられていた熊本大学や私が勤務する東海地方の三重大学などは年齢に関して極めて寛容であることは有名ですが、実際「その医学部に再受験で受験しても合格することは殆どない」大学はかなりの割合であるかと思います。
    つきましては、受験前に「再受験差別」の有無を判別する方法がありましたら教えて頂ければ幸いです。
    私の頃は、東海地方で一番県人口が多い県の政令指定都市の某大学の後期は「実質的に現役のみ合格の対象」でした。今はその大学は後期試験はありませんが・・・・
    そもそも、入学試験上では扱いは平等にして欲しいですよね・・・

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  10 місяців тому

      やはり、差別は平気で行われてますね。。。。
      それでもニュースで大きく取り上げられた時は緩くなった感じがしましたがその後はどうなったんでしょうね
      再受験差別についてはネットで調べる、知り合いに聞く、自分で受けて確かめるしかないと思います。しかも、採点過を知れないので在校生の情報ですら正しいのかわかりません。再受験が多く受かっている大学も寛容なのか噂を聞きつけた人が多く受けているだけなのかわかりません。しかも在校生は自分や周りが受かっているから寛容だと感じやすいですが裏で不合格の再受験生が不利な扱いを受けていても気がつかないと思います。
      僕の出した結論は結局は本当のことはわからないけど、差別がないと言われている大学を信じるしかないと言うことでした。
      ただし、多くの再受験生が面接落ちや面接点で低得点を付けられている学校はあるので明らかに不寛容な大学はわかることもあります。

  • @English_study2024
    @English_study2024 3 місяці тому

    試験官もう少し緊張感もって欲しいよね

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  3 місяці тому

      そうですね、試験官も他の仕事の合間で忙しいんだと思いますが緊張感は大事ですね

  • @user-iq9fw8bw2y
    @user-iq9fw8bw2y 2 роки тому +2

    慶應は数学受験?

  • @GR2023
    @GR2023 10 місяців тому

    産業医と慶應医は、噂では3浪以上は取らないと言われていました。医科歯科大の医学科は自分の年の最高年齢は、32才の女性でしかも2人の子持ちの主婦がいました。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  10 місяців тому +1

      医学部入試は恐ろしいですね、、、
      年齢によってどう扱いが変わるかはっきりしなくてどこ受けるか決めずらい、、、

  • @user-ti1kh8nz6z
    @user-ti1kh8nz6z 8 місяців тому

    1日多くて8hで合格したの凄いな。全寮制の医専にぶちこんで、強制的に最低12h/dayやれば一年位で受かったんじゃ😂

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  7 місяців тому

      そのぐらいできれば受かる可能性はあるけど、全寮制って勉強から逃げようと思えば逃げられるって聞きます。
      だから合わなくて力を発揮できなそうです😂

  • @YouTube__love
    @YouTube__love 2 роки тому +1

    私立、UA-cam 投稿、大丈夫ですか?!

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому

      ルール上は大丈夫なはずです.......

  • @xh5jk9bc2u
    @xh5jk9bc2u 7 місяців тому

    なぜ偏差値が低い国立を受けなかったのですか?

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  7 місяців тому

      国立医学部で偏差値が低いところは高齢だと入りづらいところが多い気がするので偏差値だけじゃなくて経歴も含めて自分が一番受かりやすそうな大学を選んで受験しました。
      あとで振り返ると大学選びは良くなかった気がしますが当時得られる情報の中で最善だと思ったところに出願しました

  • @user-fq7im8lc6g
    @user-fq7im8lc6g 2 роки тому +1

    産業医科大学はインチキすぎ。

    • @inoueigakubu
      @inoueigakubu  2 роки тому

      医学部入試の面接は不透明な部分あるのですっきりしないですね。。。。

  • @user-fr1hg1bq6w
    @user-fr1hg1bq6w Рік тому +2

    金持ち

    • @user-ng1fs7ll7u
      @user-ng1fs7ll7u Рік тому +1

      奨学金で借金して進学って言っとるやん()