【移動!】アフリカの楽園「ザンジバル島」上陸!行き方は?治安は?タンザニア観光#11(旧首都ダルエスサラーム→ザンジバル島)【世界一周136日目(アフリカ縦断旅編)】
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- アフリカ縦断13カ国目、大自然の国タンザニア🇹🇿の11本目の動画です。
アルーシャから2日かけての大移動の末、遂にザンジバル島に上陸!そこには絶景が!?
その様子をどうぞ!
【世界一周136日目(アフリカ縦断編)】
・どこの旅か:タンザニア(旧首都ダルエスサラーム→ザンジバル島)
・撮影日:2023/10/23(月)
・お金の計算:1タンザニアシリング=0.06円
※その日のレート
・今まで:世界一周31カ国(アフリカ縦断13カ国)
欧州編🇬🇧🇮🇪🇸🇪🇳🇴🇫🇮🇮🇸🇱🇻🇪🇪🇱🇹🇵🇱🇸🇰🇧🇬🇲🇰🇩🇪🇳🇱🇧🇪🇫🇷🇪🇸
アフリカ編🇲🇦🇪🇭🇲🇷🇸🇳🇬🇲🇸🇱🇱🇷🇬🇭🇹🇬🇧🇯🇷🇼🇧🇮🇹🇿
・カメラ:GoProMAXとiPhone13
・編集ソフト:フィモーラ
#アフリカ #タンザニア #ザンジバル
長編サイコー!!
見応えあって嬉しいです!
現地の人達とコミュニケーションしてる時が見てて楽しいですね。
それにしても断るタイミング、No!が速いw
タンザニアでは断り慣れしてしまいました!
ダルエス、ザンジバル共に建物も人の服もカラフルですね。空も海も大きく、食べ物も美味そう。毎度のことながら、動画観ているとそこに旅行に行った気分になれますね。
旅行気分になってもらえて嬉しいです!
20年前にパジェ行きました。
当時は道もレストランもなく宿は2件だけだったけど町になっていますね。
随分、様変わりしていますが夕日は一緒です。
ビーチは人生1番でした。
ストーンタウンでは常に迷子になってました。
次の動画楽しみにしています。
ありがとうございます。
20年前はそんな感じだったんですね!時代の流れを感じます!
モーリタニアあたりまで観ていたのですがオススメに出なくなり、最近になって再びオススメされたので続きからここまで一気見しました! 面白い!
今年50になり、来年あたり僕も世界一周旅行を企てています。
しゅうじさんの動画を観てると、ヨーロッパより先にアフリカを旅行したほうが、ヨーロッパ旅行の際に散財しなくなるので良いのではと思ったのですが、どうでしょう。
先にヨーロッパを旅行するとお金使いすぎてしまうのかなぁと。
世界一周是非行ってください!
そうですね。物価高い所先に行くのがオススメです笑
エナドリ飲み過ぎとってもバックパックは重いんですね。笑
more energy!
エナジー足りてませんね笑