Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ディープストライカーをメインに据えて、僚機として赤と青のハミングバードが両翼に並んで飛ぶシーン、何度も妄想してしまいます。いずれの機体も商品化されており、その妄想は(お金と時間さえかければ)実現できてしまうんですから、いやはやすごい時代になったものです。
アーガマ級のメガ粒子砲を付けたロマンたっぷり機体大好きです。 Gジェネでウラキ少尉を搭乗させてマスターユニットとして使ってました。 重装備ガンダムタイプ大好き。
ガンダムのユニット化と多様性を実現させるベース設計が素晴らしい。両肩にもジュネレーターを搭載する辺り、換装でのマトリクスはもっと存在してもよかった。換装で特化型が出来る説明機であり、sガンダムのポテンシャルが隠れてしまう程のロマン機。他の特化型を増やしてくれても構わないんだけどな〜
なおペーパープランで終わった本機は、良くモビルアーマーと言われてるが...型番表記では実質モビルスーツ扱いである模様インレになったらとんでもない事に😓
大丈夫!デンドロビウムもモビルスーツだよ!
@@エィホゥ ですね!オーキスと言われてステイメンをコアユニットとしてドッキングしてますもんね。後にクィンリーなるとは予測不能です
そもそもTR-6って名前自体が特定の機体を指す言葉じゃないからねぇ。あえて言うなら兵器体系そのもの。最終形態であるインレですらその中の一つって扱い。
ravel clearseed そうですね!特にインレは、その名の通りティターズ最強のMAなので恐ろしいです
@@狩人-s4g MAじゃない、戦略兵器だよサイコインレなんか普通にNBC兵器搭載してるし、フリスやゆりかごで外宇宙探査まで出来るし最強通り越して一体お前ら何するつもりだったんだっていう
何が驚きって、これが商品化(しかも一般販売)された事ですよね…しかも、デンドロビウムやネオ・ジオングがHGUCなのに対して、こちらはMGという…すーぱーふみなやモビルドールサラとは別ベクトルのBANDAIの「狂気」が感じられるwww
なにそれ…
正気を疑う段階を超えて狂気を確信出来るバンダイクオリティ(誉めています)
そもそもセンチネル出典MSの基本概念としてプロのモデラーによるフルスクラッチでしか作れないような機体ってのが有ったんですよね。それを一般販売まで落とし込めるバンダイの根性が^^;
@@LieshaCichol 30年間の執念って奴かもしれないですね。プレバン限定とはいえ、Mk-VもMG化されましたので、コレでセンチネル系の大型キットで残ってるのは、意外にも「MG:ゼクアイン」「MG/HGUC:ゼクツヴァイ」「MG/HGUC:ガザE」の3種のみとなりました。(ガザ系って、MG出てましたっけ・・・そういや。もし出て無ければ、5種となります)
AE「馬鹿じゃねえの」
AE入社してガンダム開発に関わったら常識的思考じゃノルマ達成出来ない、つまり馬鹿じゃねえとプロジェクトに参加できねえわけさ
何故盛るか?そこに技術とロマンがあるからだ!!😆
まさしく
ロマンこそ正義ィィィィィィィイ
これが量産されたあかつきには
漢達の魂の輝きだ……
まさかウルトラスーパーフルアーマー(ry)を比較対象に出すとは…w あれもかなり非現実的ですがディープストライカーも非現実的ですよね。超火力&即離脱はMAでいいですからね。パイロットが死ぬw
MGディープストライカー作ったことあるけど、とてつもない時間かかった。塗装したら新しい塗料をほとんどこいつに持ってかれたのはいい思い出。
小型の戦艦作ってたら偶々ガンダム頭が着いちゃったような感じ
これとかファイバーとかZ辺りのAEはロマンが過ぎる
これ組んだ時の感動と完成後のどこに置けば良いんだ感は凄まじいありがとうバンダイ
1:12 α特務部隊ではなく、α任務部隊です。
浪漫は実用性を凌駕するのだ
何度見ても頭悪い機体だなぁ……(褒め言葉)
スペリオルガンダムのカラーリング、デフォルトのトリコロールよりこっちの『赤+白』のが格好良くて似合うと思うのは自分だけですかね?
やっぱりなんでもこなせる万能機より、こういうたった一つの目的・戦術意外不可能な程に特化したロマン機体が好きやわ。 圧倒的火力を持って敵陣に穴を空け、他のMS・MA・戦艦を含めたあらゆる存在が追い付けない速度で突入。 要塞や旗艦等、敵陣中央に位置する戦略的最重要目標を最速で撃滅し、帰還する。 格闘戦は不可能、転身も不得意で近~中距離の戦闘も苦手。 本当の意味での「一撃離脱戦法」の為だけに設計された機体だ・・・
Sガンダム系のシュッとした頭好き
無茶ふりってあるけど、連邦の戦術プラントしてどうなるか?の見積もりとしてAEに依頼したのだろうと推測。AEもそれを踏まえてのロマン詰め込んものを送り返して来たのだろう。
ディープストライカーとかいうロマンしかないロボすこ
イヤ…もうそれや…ちっちゃいアーガマみたいなん作って一撃離脱型にした方が良かったんじゃ…あ、でも頭部にあたる部分はガンダムヘッドは忘れないでね
これが、MSだって言うのかい!?(褒め言葉)
30%も変わったら最早別物でしょう...
クソ生意気にも小学生でMG誌で見た時以来未だ一番好きな機体&GFFで初立体化した時は感極まったggyですw
Ex-Sが既にあるとはいえまさかキット化したうえに、それによりEx-Sもリニューアルされるという……(欲しいけど最近Ex-S組んだんで同じSガン系は……)
むちゃぶ……こういうの好きです(笑)
ガンダム試作型0号機ブロッサムの問題点を克服して設計思想を受け継ぎ、デンドロビウムのような後付ユニットで高火力を目指した準MAな機体ですね。それにしてもZガンダムとZZガンダムは量産型があるのにSガンダムだけが非公式なものを除いて量産型に恵まれなかったのは残念ですね。
ネロがSガンダムの量産型と言える
ディープストライカー、またえらく盛り込んだMSだな。超高機動、高火力の一撃離脱・・・って重装フルアーマーガンダム七号機もそんなコンセプトじゃなかったっけ?やっぱりこんなゴツゴツした機体はずっと作られ続けられるってことか。後、時代的には逆襲のシャアの少し前位になる頃にGコマンダーってこれもまたゴツい機体があったな。
フィックスのパッケージが正方形のボックスで初めて見たとき変な笑いがでたっけ。気がついたら家にあってフィギュア&プラモ棚の全レイアウトを変更することになったコイツは奥行き、ダブルエックスは横幅で飾り場所の圧迫がヒドイ
やり過ぎて超ゴテゴテだけど嫌いじゃない。同じやり過ぎと思ったフルバレットザクが潔くて好きだな。
「一発でだめでも百発で」とか、高機動型の推力は増加した重量は支える為のモノだったとか、マトモな考えから生まれた機体では無いですよねw流石は長谷川節のMSww大好物ではありますがwww
これ実機組み上がっても、各部強度不足の追加露見、整備士泣かせの超高難度なメンテ、予備パーツのストック等使い物にならなそうな…
技術力アピール以外で作る用途が見付かりませんね・・・果たして戦場でこんなのを運用できるのか・・・
敵全滅させて機体破棄してGコアで帰るとかいう使い捨て運用しか無いと思います、パーツ拾われるだけでも問題ありそうだし
ディープストライカーが作られなかったのに、デンドロビウムが作られた理由が分からないですね❗️正にミッシングリンクです‼️ディープストライカーが天文学的費用か掛かるとして、それ以前に作られたデンドロビウムも間違いなく天文学的費用が発生していると思いますが◎ガンプラでは1/144デンドロビウム、1/100ディープストライカーをバンダイさんがキット化したので、ビックリしましたが◎
デンドロで懲りたんじゃない?
デンドロビウム→連邦から予算が出たディープストライカー→アナハイムの独自開発で、当然連邦から予算は出ないので全部自腹だったから
ミノスフキークラフト登載できそうな見た目だな、、、
たまらないマシマシカスタムだわぁ〜
超大型MAか小型艦艇として開発したほうがコスト的に良かったんじゃ・・・
艦艇なぞ飾りです堅い人にはそれが解らんのです
敵兵がこれに遭遇したら一生もののトラウマになりそう
大丈夫です、見える速さで遭遇しませんスパッと横切るか露払い攻撃でやられるかですから
開いた口が塞がらないという部分で一生忘れないだろうな。
断末魔すら上がらないだろうな…
戦艦級のイチモツをおったてて尻にブースター四本差しで敵陣に突貫するド変態マシン、大好きですwまあこんなものに乗せられて出撃した日には小便漏らす程度では済まないでしょうがw
このMSがド変態なら、これを好む人もド変態と言うことですね、分かりますwそもそもMSにアーガマの主砲くっつけようと言う発想が常人ではない///
大丈夫!加速度はアフターコロニーの旧式モビルスーツと同程度らしいから!
@@エィホゥ いや、なんで戦艦級のバケモノがそんな速度で動けるんだ…
@@PH4N7OlVl さん戦艦に必要な居住スペースを火力と推力に全振り出来るから常識外の速度が出ます、旋回や戦闘機動は捨て気味なので随伴機としてハミングバード付けます。生身の人間が乗ってることを考慮してないのは随伴機も同様です
@@エィホゥ 本当にこんなんが来たら泣くわ
製造されてたら、最も高額なガンダムになってたのかもなぁただ、この機体に付属してzプラスBst型数機も追加発注しないといけないのも...
持っているけどデカすぎて飾る場所が無いためバラして箱の中に入れてある状態です
ギレンの野望シリーズで真価を発揮させたい数少ない機体の一つです。
僕の考えた最強のガンダム!
チラっと映ったウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムダブルゼータが気になる
昔発売していたBB戦士というモデルで、フルアーマーZZが発売されたときのおまけマンガZZガンダム→フルアーマーガンダムZZ→スーパーフルアーマーガンダムZZという具合に段々強化していった究極の姿
これ 3:35
それは股間と言うにはあまりにも大きすぎた。大きく、分厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさに巨股だった。
ドラゴンころし…
まさにBRESERK(凶暴)
フルアーマー、ソロモンエクスプレス、デンドロビウム他、様々な重武装プランの中でも一番と言っていい程ロマンを詰め込んだ機体。これが嫌いな人おる?
俺は好き
リアルなら間違いなく不採用確定なプランを試してみる辺り、ガンダムワールドらしくて好きですねww
重武装の満漢全席にしてもはや別系統同然になったゼク・ツヴァイと張り合ってるとしか。
ガンダムにいっぱいつけたら戦艦になっちゃった!でも乗員数少ないからいいよね!数百人乗り込む戦艦よりパイロット数名で・・・上層部「バカヤロー!だがそれがいい。」
っぱ浪漫兵器はいいっすねぇ!
ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムZZってBB戦士の付録だっけ?懐かしいもの出してきたなw
なんか ここまで来るとMSで無くても良くないか?て、なりそうwいっそのこと小型の突撃型の戦艦でいい気がする
GP03Dの元になったらしいMS。(デザイナーは同じでこっちが先)
宇宙世紀年表ではあっちが先かつプロジェクトが破棄されたことになってるのでアナハイムでは技術者取っ替えても同じ発想に到るという頭おかしい会社設定がついてしまったわけですね
@@エィホゥ 破棄ではなく記録抹消ね。関係者は解雇もしくは左遷で故意にバラバラにされたと思う。(そんな描写がある)あくまでもコンセプトモデルとして設計されてるから火力、装甲、機動力等を可能な限り上げるってのは現実でも割とあるよ。(WW2時のドイツなんかが良い例。)だけどアナハイムがある意味頭おかしい企業だってのは間違ってないね。(半分誉め言葉)
GP00ブロッサム「ある意味後輩だな」
元ジオン整備兵「スキウレにザクフリッパー乗せて運用すればこんなに盛らんでもエエん違うか?」
スペリオル系統の中でもなかなかやべーやつ
単純計算でBstのジェネレーター出力が12200kwでそこに2020kwの補助ジェネレーターを装着しているので、ディープストライカーのジェネレーター出力は最低でも14220kwになる。逆に言えばアイリッシュ級の主砲は15000kw以下の出力で発射できるということになるこの事から主砲→エネルギーCAP方式で発射回数に制限はあるが連射が可能メガ粒子砲→チャージが必要なので連射は出来ないが、その分威力は高い、となると推測できるもっとも、ディープのジェネレーター出力では連射は不可能と考えられるので、一発撃つのが精一杯と考えられるこの機体をデンドロの原型と考える人もいるみたいだけど、運用的にはむしろサイサリスのほうかもしれませんな
GP03Dの原型って話はデザイナーが同じで先に発表&基本デザインコンセプトが同じだから。GP02→核弾頭使用前提の戦略機、GP03D→拠点防衛機、DS→強襲機なので厳密に言えばあくまでもデザインの原型ってこと。
かろうじて帰還も可能な対艦隊対拠点攻略用特攻機
デンドロみたいにそのままついてるんじゃなく脚部事付け替えられているのか……しかし、なぜ赤くしたのだろうか?
GFFのコレ買ってたけどお気に入りだったなもはやMSである必要性に疑問しかないロマン機w
アナハイムらしい機体だなロマン機体
メカニック「MAでいいじゃねえか…(最強の突貫機ですね!)」
サイコインレもお願いします🙇
横から見ると魔改造したスクーターみたいだな
連邦はMSに凄いこだわりがあるよね…ジオンみたいにMAにしたらいいのに…なぜに超発想のMSになるんだろうwww
簡単な事だ、スーパーロボットが作りたいのさ
火力の比較が懐かしいw
いわゆるコンセプト機だねロマンは詰め込むのさ
デンドロビウムを彷彿とさせますね
この案からデンドロが生まれたって婆っちゃんから聞いた
ガンダムの歴史上はデンドロ→ディープですが、リアルの歴史はディープ→デンドロの登場順みたいですね
+カナ様デザインしたのは同じカトキハジメ氏ですからね。
0083作った人ってセンチネルにも絡んでたって聞いたことあるなあ
@@yoshii871 様0083のメカニックデザインにカトキハジメ氏と明貴美加氏が携わってますね
控えめに言って頭おかしい兵器(ロマン的な意味での褒め言葉)デスティニーインパルスやGP-00と違う方向でアレコレ乗せまくった結果、机上のプランに終わってしまったという・・・
このプラモデル買ってみたいけどデカ過ぎて置く場所はないよ〜w
涎が垂れてしまう···。
ロマンたっぷりな機体だと思うけど、これはなんか違うと思う。デンドロビウムやネオ・ジオングと違い、MS状態で分離・脱出ができない時点で『ガンダム使う必要あるの?』と聞いてみたくなってしまう。(先の2機より本機が先にデザインされているからだろうが)正にアナハイムが製造したガンダム面のライノサラスですねこれは。(この機体はMSだけど)
最悪の場合はGコアとアタッカーのコックピットだけで脱出は可能
とあるREXみたいな主砲とレドーム配置だな
主砲だけ取り外されてかなり厳しい武装にも関わらず後に出た奴に勝ちそう
頭取ったらわりとREXなんだよなコイツ
ホントに連邦はテンコ盛りやフルアーマー大好きだな(^_^;)気持ちは分かるけどMSとは何ぞや?と言う汎用性から遠い機体ですね。いやぁAEは闇が深い深いw
夢(武装)が盛り盛り。
ゲルズゲー「生産コストが高い点では、私と共通してますね。只、彼(ディープストライカー)は、ペーパープランのみで生産すらされず、私は地球連合軍に制式採用されて、複数機が生産、実戦投入されました。彼との違いは、何だったのでしょうか?不思議な事もあるのですね。」
これMGキット化しちゃうバンダイって本当にアタマがオカシイ
センチネル初版世代が大人になってバンダイに入社して(それなりのポストに出世して)中坊時代の夢を続々現実化してるんやぞ✨
@@hongdao1121 …確かに‼️(その世代よりw💦)
@@佐藤弐号 さんヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ ✨
@@佐藤弐号 さんSガンダムとそのバリエーションのカッコ良さには当時ぶったまげましたよね〜😌 ついでに表紙のEX-Sガンダムがペーパークラフトだと知って「どんなスキルじゃΣ(゚Д゚))とさらに驚き💧
@@hongdao1121 当時としては、異例の『設定重視てんこ盛り』に…面食らった記憶が💦Zプラスを筆頭に、前後長を長く取った頭部デザイン…今も好きです。センチネル自体の映像化…して欲しいんですけどね~⁉️
ドズル:これが量産のあかつきには
今ならもっともっと武装や機材をてんこ盛りにしてもはや人間では操作できないのでAIで操作する設定の機体が出そうなんならNTもAIで計算して発動
つまりEXAMシステムのマリオン抜いた部分に完全版のALICE入れて、NT-Dを増設するんですね、分かりますw
もし完成したらリョウが乗ったのだろうか
真っ直ぐに敵陣に突っ込んで大砲撃つだけなら、ぶっちゃけパイロットとしての腕前がイマイチのリョウでも扱えそうですよね。僚機も護りに就いてくれますし。…あぁ、でも建造費が天文学レベルの高額機体をイマイチのパイロットに任せるのも不安か…?
ガンダムのアプサラスバージョン…。
当時ガンダムFIXで一目惚れして買ったのを思い出した。(〃´ω`〃)実家の押入れにまだ眠っている。
寝かしとくのは勿体ないから是非飾ってあげて
このキット買ってきたけど、俺が見た中で二番目にデカイプラモデルだわ(1位は戦後70年記念仕様の1/400戦艦ヤマト、長さ1m強) というかMGはよく作る方なのだが、デカ過ぎて箱に取手付いてるのは初めて見た。
一撃ぶっ込んで即撤退みたいな??
ACを感じる...
これにこっそりALICE搭載したら化け物になりそう(小並感)
1人乗りないし無人機に出来るよね、たしかにバケモノです
出ました!MGで一番でかい機体^_^; 何度見ても狂ってるとしか思え無い機体(褒め言葉、半分)
だいたい宇宙での速度ってのはおやっ誰か来たようだ
Anyway I can get English subtitles for this one please?
ホント、歌って踊れる巡洋艦ですね、こりゃあ(  ̄▽ ̄)ついでに簡易修理ドックもつけて周りのモビルポッドを修理しつつ(おっといけない)…まあ、ロマンは大切ですよ、人間だもの(^ー^)
英国面的なロマン兵器。これをALICEがコントロールしてたら…。グリプス戦役前のティターンズ全盛期なら建造してたかも。
ALICE載っけてパイロット降ろさないと全力稼動出来なさそう、全開発進だけで失神しかねない
カッケ〜〜。
設計者は足し算できて引き算できなかったんだろうな。
世代ではないけど、昔の雑誌にセンチネルⅡと言う記事とその登場メカらしきスペリオルガンダムの発展機みたいなのも存在してたよね?実現しないまま仮想止まりで終わったけど。それも公式化してほしいね。ていうかもうこの際、余程世界観に影響しないレベルのモノ、iFや外伝、その他MSVとして取り込んでいってほしいな。
アレ自体は「もし”ガンダムセンチネル II”的な物を要求された場合、こんな感じの機体を出しますよ」程度の"ちょっとしたプレゼンテーション"であり、現状、全ての当時スタッフがある一定の地位に落ち着いてしまっている状態で『当時の製作陣が再集結』は望めませんし、『ガンダムセンチネル的な話が作りたい!』と意気込んでみても当時のスタッフと同じかそれ以上の情熱や説得力が必要かと思います。若し「その情熱が上層部の重い腰を持ち上げる物」で有ったなら"センチネルアニメ化""関連商品の販売"などで答えが出るやも知れませんね個人的には"[ネロ]HG化""[ゼクアイン]新規造形""[Mk=V]HG,MG せめてRE/100"位は欲しい………贅沢ですかね(*´Д`*)
なるほど…補足と考察助かります。これからも【ガンダム】と言うコンテンツが続いていく限り世界観は拡張され続けるでしょうから、その過程でセンチネルⅡとしてでなくとも、あらゆる媒体を通して新しい【MSV】が増え続けるといいなとは思いますね。アニメ化はしてほしいですね。担当の主要声優さんが今年亡くなられてますが、それでも是非観てみたいですね。アニメ化不可前提だと言われていた小説【閃光のハサウェイ】すらアニメかされる時代ですから、気長に待ちましょうw自分もmk‐Ⅴの1/100は欲しいと思いますが、先にドーベンウルフだったりするかも?ですね。MGでだすのなら【シルヴァ・バレトサプレッサー】の可能性すらあり得ますし、以外に派生機が多いですよねw個人的には最近始動したブランドMGEXで【Zガンダム】が欲しいですね。まあ自分はZ計画のMS全般好きなので…それ関連の機体ならどれでも欲しいと言うのが本音ですwただし1/100で。
MG界のバケモノ
好きか嫌いかはおいておいて「MSを、Sガンダムをコアにする必要なくない?」なんだよな、やっぱり。MSのやること、やらんでいいことを理解できないプラニングだと思う。
あのキャノン砲って戦艦用だったのかぁ・・・
だからよく見ると船に取り付けて仰角を取るためのギザギザがまだ付いたまんまというw
えっーっと巡航ミサイルの先っちょにガンダム付けようでいいのかな
どうせならネェル・アーガマのハイパーメガ粒子砲でも付けられば良かったのに
浪漫の塊きたー
これ、もっと実用化したのがデンドロビウムだと思う
「ぼく(AE) がかんがえたさいきょうのすぺりおるがんだむ」やん。
どう考えてもただの[Bst]のほうが高性能なんだよなw
名前がえちえちで攻め担当(強襲)…胸が大きく巨大娘…しかも不思議ちゃんで美人だわ…ふぅ…(一発100L 毎秒10000発 100001方向誘導、反射、拡散、爆破半径100km、)
得意技はディープストローク…ふぅ💨
しかも組し抱かれると一切の抵抗ができないドM要素まで完備する隙のなさよ
あー抱きたいわぁ…
機動ポルノはちょっと…
@@骨助-c1s レベル高いと思うなら最初はノーベルガンダムとTR-6がおすすめだ…
だから機能を搭載し過ぎるとコスト掛かるって気付けwwww
というかMSに後付けしなくていいだろこれw何でそんなに執着するのww
ディープストライカーをメインに据えて、僚機として赤と青のハミングバードが両翼に並んで飛ぶシーン、何度も妄想してしまいます。
いずれの機体も商品化されており、その妄想は(お金と時間さえかければ)実現できてしまうんですから、いやはやすごい時代になったものです。
アーガマ級のメガ粒子砲を付けたロマンたっぷり機体大好きです。 Gジェネでウラキ少尉を搭乗させてマスターユニットとして使ってました。 重装備ガンダムタイプ大好き。
ガンダムのユニット化と多様性を実現させるベース設計が素晴らしい。
両肩にもジュネレーターを搭載する辺り、換装でのマトリクスはもっと存在してもよかった。
換装で特化型が出来る説明機であり、sガンダムのポテンシャルが隠れてしまう程のロマン機。
他の特化型を増やしてくれても構わないんだけどな〜
なおペーパープランで終わった本機は、良くモビルアーマーと言われてるが...型番表記では実質モビルスーツ扱いである模様
インレになったらとんでもない事に😓
大丈夫!デンドロビウムもモビルスーツだよ!
@@エィホゥ ですね!オーキスと言われてステイメンをコアユニットとしてドッキングしてますもんね。後にクィンリーなるとは予測不能です
そもそもTR-6って名前自体が特定の機体を指す言葉じゃないからねぇ。あえて言うなら兵器体系そのもの。最終形態であるインレですらその中の一つって扱い。
ravel clearseed そうですね!特にインレは、その名の通りティターズ最強のMAなので恐ろしいです
@@狩人-s4g MAじゃない、戦略兵器だよ
サイコインレなんか普通にNBC兵器搭載してるし、フリスやゆりかごで外宇宙探査まで出来るし
最強通り越して一体お前ら何するつもりだったんだっていう
何が驚きって、これが商品化(しかも一般販売)された事ですよね…
しかも、デンドロビウムやネオ・ジオングがHGUCなのに対して、こちらはMGという…
すーぱーふみなやモビルドールサラとは別ベクトルのBANDAIの「狂気」が感じられるwww
なにそれ…
正気を疑う段階を超えて狂気を確信出来るバンダイクオリティ(誉めています)
そもそもセンチネル出典MSの基本概念としてプロのモデラーによるフルスクラッチでしか作れないような機体ってのが有ったんですよね。
それを一般販売まで落とし込めるバンダイの根性が^^;
@@LieshaCichol 30年間の執念って奴かもしれないですね。プレバン限定とはいえ、Mk-VもMG化されましたので、コレでセンチネル系の大型キットで残ってるのは、意外にも「MG:ゼクアイン」「MG/HGUC:ゼクツヴァイ」「MG/HGUC:ガザE」の3種のみとなりました。(ガザ系って、MG出てましたっけ・・・そういや。もし出て無ければ、5種となります)
AE「馬鹿じゃねえの」
AE入社してガンダム開発に関わったら常識的思考じゃノルマ達成出来ない、つまり馬鹿じゃねえとプロジェクトに参加できねえわけさ
何故盛るか?
そこに技術とロマンがあるからだ!!😆
まさしく
ロマンこそ正義ィィィィィィィイ
これが量産されたあかつきには
漢達の魂の輝きだ……
まさかウルトラスーパーフルアーマー(ry)を比較対象に出すとは…w あれもかなり非現実的ですがディープストライカーも非現実的ですよね。
超火力&即離脱はMAでいいですからね。パイロットが死ぬw
MGディープストライカー作ったこと
あるけど、とてつもない時間かかった。
塗装したら新しい塗料をほとんどこいつに
持ってかれたのはいい思い出。
小型の戦艦作ってたら偶々ガンダム頭が着いちゃったような感じ
これとかファイバーとかZ辺りのAEはロマンが過ぎる
これ組んだ時の感動と完成後のどこに置けば良いんだ感は凄まじい
ありがとうバンダイ
1:12 α特務部隊ではなく、α任務部隊です。
浪漫は実用性を凌駕するのだ
何度見ても頭悪い機体だなぁ……(褒め言葉)
スペリオルガンダムのカラーリング、デフォルトのトリコロールよりこっちの『赤+白』のが格好良くて似合うと思うのは自分だけですかね?
やっぱりなんでもこなせる万能機より、こういうたった一つの目的・戦術意外不可能な程に特化したロマン機体が好きやわ。
圧倒的火力を持って敵陣に穴を空け、他のMS・MA・戦艦を含めたあらゆる存在が追い付けない速度で突入。
要塞や旗艦等、敵陣中央に位置する戦略的最重要目標を最速で撃滅し、帰還する。
格闘戦は不可能、転身も不得意で近~中距離の戦闘も苦手。
本当の意味での「一撃離脱戦法」の為だけに設計された機体だ・・・
Sガンダム系のシュッとした頭好き
無茶ふりってあるけど、連邦の戦術プラントしてどうなるか?の見積もりとしてAEに依頼したのだろうと推測。
AEもそれを踏まえてのロマン詰め込んものを送り返して来たのだろう。
ディープストライカーとかいうロマンしかないロボすこ
イヤ…もうそれや…ちっちゃいアーガマみたいなん作って一撃離脱型にした方が良かったんじゃ…あ、でも頭部にあたる部分はガンダムヘッドは忘れないでね
これが、MSだって言うのかい!?(褒め言葉)
30%も変わったら最早別物でしょう...
クソ生意気にも小学生で
MG誌で見た時以来
未だ一番好きな機体&
GFFで初立体化した時は
感極まったggyですw
Ex-Sが既にあるとはいえまさかキット化したうえに、それによりEx-Sもリニューアルされるという……
(欲しいけど最近Ex-S組んだんで同じSガン系は……)
むちゃぶ……
こういうの好きです(笑)
ガンダム試作型0号機ブロッサムの問題点を克服して設計思想を受け継ぎ、デンドロビウムのような後付ユニットで高火力を目指した準MAな機体ですね。それにしてもZガンダムとZZガンダムは量産型があるのにSガンダムだけが非公式なものを除いて量産型に恵まれなかったのは残念ですね。
ネロがSガンダムの量産型と言える
ディープストライカー、またえらく盛り込んだMSだな。超高機動、高火力の一撃離脱・・・って重装フルアーマーガンダム七号機もそんなコンセプトじゃなかったっけ?やっぱりこんなゴツゴツした機体はずっと作られ続けられるってことか。後、時代的には逆襲のシャアの少し前位になる頃にGコマンダーってこれもまたゴツい機体があったな。
フィックスのパッケージが正方形のボックスで初めて見たとき変な笑いがでたっけ。気がついたら家にあってフィギュア&プラモ棚の全レイアウトを変更することになった
コイツは奥行き、ダブルエックスは横幅で飾り場所の圧迫がヒドイ
やり過ぎて超ゴテゴテだけど嫌いじゃない。
同じやり過ぎと思ったフルバレットザクが潔くて好きだな。
「一発でだめでも百発で」とか、高機動型の推力は増加した重量は支える為のモノだったとか、マトモな考えから生まれた機体では無いですよねw
流石は長谷川節のMSww
大好物ではありますがwww
これ実機組み上がっても、各部強度不足の追加露見、整備士泣かせの超高難度なメンテ、予備パーツのストック等
使い物にならなそうな…
技術力アピール以外で作る用途が見付かりませんね・・・
果たして戦場でこんなのを運用できるのか・・・
敵全滅させて機体破棄してGコアで帰るとかいう使い捨て運用しか無いと思います、パーツ拾われるだけでも問題ありそうだし
ディープストライカーが作られなかったのに、デンドロビウムが作られた理由が分からないですね❗️正にミッシングリンクです‼️ディープストライカーが天文学的費用か掛かるとして、それ以前に作られたデンドロビウムも間違いなく天文学的費用が発生していると思いますが◎
ガンプラでは1/144デンドロビウム、1/100ディープストライカーをバンダイさんがキット化したので、ビックリしましたが◎
デンドロで懲りたんじゃない?
デンドロビウム→連邦から予算が出た
ディープストライカー→アナハイムの独自開発で、当然連邦から予算は出ないので全部自腹だったから
ミノスフキークラフト登載できそうな見た目だな、、、
たまらないマシマシカスタムだわぁ〜
超大型MAか小型艦艇として開発したほうがコスト的に良かったんじゃ・・・
艦艇なぞ飾りです
堅い人にはそれが解らんのです
敵兵がこれに遭遇したら一生もののトラウマになりそう
大丈夫です、見える速さで遭遇しませんスパッと横切るか露払い攻撃でやられるかですから
開いた口が塞がらないという部分で一生忘れないだろうな。
断末魔すら上がらないだろうな…
戦艦級のイチモツをおったてて尻にブースター四本差しで敵陣に突貫するド変態マシン、大好きですw
まあこんなものに乗せられて出撃した日には小便漏らす程度では済まないでしょうがw
このMSがド変態なら、これを好む人もド変態と言うことですね、分かりますw
そもそもMSにアーガマの主砲くっつけようと言う発想が常人ではない///
大丈夫!加速度はアフターコロニーの旧式モビルスーツと同程度らしいから!
@@エィホゥ いや、なんで戦艦級のバケモノがそんな速度で動けるんだ…
@@PH4N7OlVl さん
戦艦に必要な居住スペースを火力と推力に全振り出来るから常識外の速度が出ます、旋回や戦闘機動は捨て気味なので随伴機としてハミングバード付けます。
生身の人間が乗ってることを考慮してないのは随伴機も同様です
@@エィホゥ 本当にこんなんが来たら泣くわ
製造されてたら、最も高額なガンダムになってたのかもなぁ
ただ、この機体に付属してzプラスBst型数機も追加発注しないといけないのも...
持っているけどデカすぎて飾る場所が無いためバラして箱の中に入れてある状態です
ギレンの野望シリーズで真価を発揮させたい数少ない機体の一つです。
僕の考えた最強のガンダム!
チラっと映った
ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムダブルゼータが気になる
昔発売していたBB戦士というモデルで、フルアーマーZZが発売されたときのおまけマンガ
ZZガンダム→フルアーマーガンダムZZ→スーパーフルアーマーガンダムZZという具合に段々強化していった究極の姿
これ 3:35
それは股間と言うにはあまりにも大きすぎた。大きく、分厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさに巨股だった。
ドラゴンころし…
まさにBRESERK(凶暴)
フルアーマー、ソロモンエクスプレス、デンドロビウム他、様々な重武装プランの中でも一番と言っていい程ロマンを詰め込んだ機体。これが嫌いな人おる?
俺は好き
リアルなら間違いなく不採用確定なプランを試してみる辺り、ガンダムワールドらしくて好きですねww
重武装の満漢全席にしてもはや別系統同然になったゼク・ツヴァイと張り合ってるとしか。
ガンダムにいっぱいつけたら戦艦になっちゃった!でも乗員数少ないからいいよね!数百人乗り込む戦艦よりパイロット数名で・・・
上層部「バカヤロー!だがそれがいい。」
っぱ浪漫兵器はいいっすねぇ!
ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムZZってBB戦士の付録だっけ?懐かしいもの出してきたなw
なんか ここまで来るとMSで無くても良くないか?て、なりそうw
いっそのこと小型の突撃型の戦艦でいい気がする
GP03Dの元になったらしいMS。(デザイナーは同じでこっちが先)
宇宙世紀年表ではあっちが先かつプロジェクトが破棄されたことになってるのでアナハイムでは技術者取っ替えても同じ発想に到るという頭おかしい会社設定がついてしまったわけですね
@@エィホゥ 破棄ではなく記録抹消ね。
関係者は解雇もしくは左遷で故意にバラバラにされたと思う。(そんな描写がある)
あくまでもコンセプトモデルとして設計されてるから火力、装甲、機動力等を可能な限り上げるってのは現実でも割とあるよ。(WW2時のドイツなんかが良い例。)
だけどアナハイムがある意味頭おかしい企業だってのは間違ってないね。(半分誉め言葉)
GP00ブロッサム「ある意味後輩だな」
元ジオン整備兵「スキウレにザクフリッパー乗せて運用すればこんなに盛らんでもエエん違うか?」
スペリオル系統の中でも
なかなかやべーやつ
単純計算でBstのジェネレーター出力が12200kwでそこに2020kwの補助ジェネレーターを装着しているので、ディープストライカーのジェネレーター出力は最低でも14220kwになる。
逆に言えばアイリッシュ級の主砲は15000kw以下の出力で発射できるということになる
この事から主砲→エネルギーCAP方式で発射回数に制限はあるが連射が可能
メガ粒子砲→チャージが必要なので連射は出来ないが、その分威力は高い、となると推測できる
もっとも、ディープのジェネレーター出力では連射は不可能と考えられるので、一発撃つのが精一杯と考えられる
この機体をデンドロの原型と考える人もいるみたいだけど、運用的にはむしろサイサリスのほうかもしれませんな
GP03Dの原型って話はデザイナーが同じで先に発表&基本デザインコンセプトが同じだから。
GP02→核弾頭使用前提の戦略機、
GP03D→拠点防衛機、
DS→強襲機
なので厳密に言えばあくまでもデザインの原型ってこと。
かろうじて帰還も可能な対艦隊対拠点攻略用特攻機
デンドロみたいにそのままついてるんじゃなく
脚部事付け替えられているのか……
しかし、なぜ赤くしたのだろうか?
GFFのコレ買ってたけどお気に入りだったな
もはやMSである必要性に疑問しかないロマン機w
アナハイムらしい機体だな
ロマン機体
メカニック「MAでいいじゃねえか…(最強の突貫機ですね!)」
サイコインレもお願いします🙇
横から見ると魔改造したスクーターみたいだな
連邦はMSに凄いこだわりがあるよね…ジオンみたいにMAにしたらいいのに…なぜに超発想のMSになるんだろうwww
簡単な事だ、スーパーロボットが作りたいのさ
火力の比較が懐かしいw
いわゆるコンセプト機だね
ロマンは詰め込むのさ
デンドロビウムを彷彿とさせますね
この案からデンドロが生まれたって婆っちゃんから聞いた
ガンダムの歴史上はデンドロ→ディープですが、リアルの歴史はディープ→デンドロの登場順みたいですね
+カナ様
デザインしたのは同じカトキハジメ氏ですからね。
0083作った人ってセンチネルにも絡んでたって聞いたことあるなあ
@@yoshii871 様
0083のメカニックデザインにカトキハジメ氏と明貴美加氏が携わってますね
控えめに言って頭おかしい兵器(ロマン的な意味での褒め言葉)
デスティニーインパルスやGP-00と違う方向でアレコレ乗せまくった結果、机上のプランに終わってしまったという・・・
このプラモデル買ってみたいけどデカ過ぎて置く場所はないよ〜w
涎が垂れてしまう···。
ロマンたっぷりな機体だと思うけど、これはなんか違うと思う。
デンドロビウムやネオ・ジオングと違い、MS状態で分離・脱出ができない時点で
『ガンダム使う必要あるの?』と聞いてみたくなってしまう。(先の2機より本機が先にデザインされているからだろうが)
正にアナハイムが製造したガンダム面のライノサラスですねこれは。(この機体はMSだけど)
最悪の場合はGコアとアタッカーのコックピットだけで脱出は可能
とあるREXみたいな主砲とレドーム配置だな
主砲だけ取り外されてかなり厳しい武装にも関わらず後に出た奴に勝ちそう
頭取ったらわりとREXなんだよなコイツ
ホントに連邦はテンコ盛りやフルアーマー大好きだな(^_^;)
気持ちは分かるけどMSとは何ぞや?と言う汎用性から遠い機体ですね。
いやぁAEは闇が深い深いw
夢(武装)が盛り盛り。
ゲルズゲー「生産コストが高い点では、私と共通してますね。只、彼(ディープストライカー)は、ペーパープランのみで生産すらされず、私は地球連合軍に制式採用されて、複数機が生産、実戦投入されました。彼との違いは、何だったのでしょうか?不思議な事もあるのですね。」
これMGキット化しちゃうバンダイって本当にアタマがオカシイ
センチネル初版世代が
大人になってバンダイに入社して
(それなりのポストに出世して)
中坊時代の夢を続々現実化してるんやぞ✨
@@hongdao1121
…確かに‼️
(その世代よりw💦)
@@佐藤弐号 さん
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ ✨
@@佐藤弐号 さん
Sガンダムとそのバリエーションのカッコ良さには当時ぶったまげましたよね〜😌
ついでに表紙のEX-Sガンダムがペーパークラフトだと知って「どんなスキルじゃΣ(゚Д゚))とさらに驚き💧
@@hongdao1121
当時としては、異例の『設定重視てんこ盛り』に…面食らった記憶が💦
Zプラスを筆頭に、前後長を長く取った頭部デザイン…今も好きです。
センチネル自体の映像化…して欲しいんですけどね~⁉️
ドズル:これが量産のあかつきには
今ならもっともっと武装や機材をてんこ盛りにして
もはや人間では操作できないのでAIで操作する設定の機体が出そう
なんならNTもAIで計算して発動
つまりEXAMシステムのマリオン抜いた部分に完全版のALICE入れて、NT-Dを増設するんですね、分かりますw
もし完成したらリョウが乗ったのだろうか
真っ直ぐに敵陣に突っ込んで大砲撃つだけなら、ぶっちゃけパイロットとしての腕前がイマイチのリョウでも扱えそうですよね。
僚機も護りに就いてくれますし。
…あぁ、でも建造費が天文学レベルの高額機体をイマイチのパイロットに任せるのも不安か…?
ガンダムのアプサラスバージョン…。
当時ガンダムFIXで一目惚れして買ったのを思い出した。
(〃´ω`〃)
実家の押入れにまだ眠っている。
寝かしとくのは勿体ないから是非飾ってあげて
このキット買ってきたけど、俺が見た中で二番目にデカイプラモデルだわ(1位は戦後70年記念仕様の1/400戦艦ヤマト、長さ1m強)
というかMGはよく作る方なのだが、デカ過ぎて箱に取手付いてるのは初めて見た。
一撃ぶっ込んで即撤退みたいな??
ACを感じる...
これにこっそりALICE搭載したら化け物になりそう(小並感)
1人乗りないし無人機に出来るよね、たしかにバケモノです
出ました!MGで一番でかい機体^_^;
何度見ても狂ってるとしか思え無い機体(褒め言葉、半分)
だいたい宇宙での速度ってのは
おやっ誰か来たようだ
Anyway I can get English subtitles for this one please?
ホント、歌って踊れる巡洋艦ですね、こりゃあ(  ̄▽ ̄)
ついでに簡易修理ドックもつけて周りのモビルポッドを修理しつつ(おっといけない)…
まあ、ロマンは大切ですよ、人間だもの(^ー^)
英国面的なロマン兵器。
これをALICEがコントロールしてたら…。
グリプス戦役前のティターンズ全盛期なら建造してたかも。
ALICE載っけてパイロット降ろさないと全力稼動出来なさそう、全開発進だけで失神しかねない
カッケ〜〜。
設計者は足し算できて引き算できなかったんだろうな。
世代ではないけど、昔の雑誌にセンチネルⅡと言う記事とその登場メカらしき
スペリオルガンダムの発展機みたいなのも存在してたよね?
実現しないまま仮想止まりで終わったけど。
それも公式化してほしいね。
ていうかもうこの際、余程世界観に影響しないレベルのモノ、
iFや外伝、その他MSVとして取り込んでいってほしいな。
アレ自体は「もし”ガンダムセンチネル II”的な物を要求された場合、こんな感じの機体を出しますよ」程度の"ちょっとしたプレゼンテーション"であり、現状、全ての当時スタッフがある一定の地位に落ち着いてしまっている状態で『当時の製作陣が再集結』は望めませんし、『ガンダムセンチネル的な話が作りたい!』と意気込んでみても当時のスタッフと同じかそれ以上の情熱や説得力が必要かと思います。
若し「その情熱が上層部の重い腰を持ち上げる物」で有ったなら"センチネルアニメ化""関連商品の販売"などで答えが出るやも知れませんね
個人的には"[ネロ]HG化""[ゼクアイン]新規造形""[Mk=V]HG,MG せめてRE/100"位は欲しい………贅沢ですかね(*´Д`*)
なるほど…補足と考察助かります。
これからも【ガンダム】と言うコンテンツが続いていく限り
世界観は拡張され続けるでしょうから、
その過程でセンチネルⅡとしてでなくとも、あらゆる媒体を通して新しい【MSV】が増え続けるといいなとは思いますね。
アニメ化はしてほしいですね。
担当の主要声優さんが今年亡くなられてますが、それでも是非観てみたいですね。
アニメ化不可前提だと言われていた小説【閃光のハサウェイ】すらアニメかされる時代ですから、気長に待ちましょうw
自分もmk‐Ⅴの1/100は欲しいと思いますが、
先にドーベンウルフだったりするかも?ですね。
MGでだすのなら【シルヴァ・バレトサプレッサー】の可能性すらあり得ますし、以外に派生機が多いですよねw
個人的には
最近始動したブランドMGEXで【Zガンダム】が欲しいですね。
まあ自分はZ計画のMS全般好きなので…それ関連の機体ならどれでも欲しいと言うのが本音ですwただし1/100で。
MG界のバケモノ
好きか嫌いかはおいておいて「MSを、Sガンダムをコアにする必要なくない?」なんだよな、やっぱり。MSのやること、やらんでいいことを理解できないプラニングだと思う。
あのキャノン砲って戦艦用だったのかぁ・・・
だからよく見ると船に取り付けて仰角を取るためのギザギザがまだ付いたまんまというw
えっーっと巡航ミサイルの先っちょにガンダム付けよう
でいいのかな
どうせならネェル・アーガマのハイパーメガ粒子砲でも付けられば良かったのに
浪漫の塊きたー
これ、もっと実用化したのがデンドロビウムだと思う
「ぼく(AE) がかんがえたさいきょうのすぺりおるがんだむ」やん。
どう考えてもただの[Bst]のほうが高性能なんだよなw
名前がえちえちで攻め担当(強襲)…
胸が大きく巨大娘…しかも
不思議ちゃんで美人だわ…
ふぅ…
(一発100L 毎秒10000発 100001方向
誘導、反射、拡散、爆破半径100km、)
得意技はディープストローク…
ふぅ💨
しかも組し抱かれると一切の抵抗ができないドM要素まで完備する隙のなさよ
あー抱きたいわぁ…
機動ポルノはちょっと…
@@骨助-c1s
レベル高いと思うなら最初は
ノーベルガンダムとTR-6がおすすめだ…
だから機能を搭載し過ぎるとコスト掛かるって気付けwwww
というかMSに後付けしなくていいだろこれw
何でそんなに執着するのww