Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
素晴らしい映像を、ありがとうございました。今は亡き、神戸生まれ、神戸育ちの両親が見たら、どんなに喜んだことでしょう。当時のアナウンスも素敵でした。感動しました。
良いもの見せて頂きました噂にしか聞いた事がなかった諏訪山にあった動物園の動画最高でした。ありがとうございます😊
昭和30年産まれの私は白黒テレビ世代 懐かしいけど ちょっと以前の映像ですね 神戸懐かしいけど 大震災の2年後様子見て来たけど 余りの惨事にショック😨 また改めて現在の神戸を訪れたい‼️
素晴らしい記録
以外と変わってなくて面白い。掬星台もこのときからあったんですね。布引の御滝(オンタキ)をオタキと読んでるのは間違いなのかな?
湊川神社の話から、昭和11年以降~開戦前(昭和16年)ぐらいと思います
この時にはすでに祖母は生まれていたんだと考えると胸熱。それにしても昔の動画のナレーションはクセが強いw
おそらく戦前?三宮周辺の開発がまだされていないし、自動車の台数が少なく客船も戦時徴用された様な旧式船だったから
金星台や諏訪山動物園跡も面影が残ってますね。
懐かしいとは言えない全く知らない神戸ですね。でも所々は分かります。税関の建物は今でもそのままですね。布引の滝は子供の頃よく遊びに行ったなぁ。そう言うたら「諏訪山遊園地」って有ったんやな、忘れとったわ。・・・ついでに、アナウンサーの女性さん!神戸弁でお願いしますよ。
1:00オリエンタルホテル?重厚でまるでヨーロッパ
空襲前の神戸か。4:22阪神淡路大震災で被災するまで現役だった阪急三宮駅舎今は似た外見のビルに建替中今後はこの辺りを再開発するらしいね6:10美人さん発見布引や摩耶ケーブルは特に何も変わらないな。再度山の道路のガードレールが小さくて怖いわ。
摩耶山とか木の伐採でかなりのはげ山状態
4:12神戸税関そのまんまやん。
これはすごい!!いつ頃の映像なんでしょうか?
何年前の映像ですかね?
1930年代ですかね?
2:07にちょんまげ姿の大相撲力士の姿が見えます
市章変わってないよな
素晴らしい映像を、ありがとうございました。
今は亡き、神戸生まれ、神戸育ちの両親が見たら、どんなに喜んだことでしょう。
当時のアナウンスも素敵でした。感動しました。
良いもの見せて頂きました
噂にしか聞いた事がなかった諏訪山にあった動物園の動画
最高でした。ありがとうございます😊
昭和30年産まれの私は白黒テレビ世代 懐かしいけど ちょっと以前の映像ですね
神戸懐かしいけど 大震災の2年後様子見て来たけど 余りの惨事にショック😨 また改めて現在の神戸を訪れたい‼️
素晴らしい記録
以外と変わってなくて面白い。掬星台もこのときからあったんですね。布引の御滝(オンタキ)をオタキと読んでるのは間違いなのかな?
湊川神社の話から、昭和11年以降~開戦前(昭和16年)ぐらいと思います
この時にはすでに祖母は生まれていたんだと考えると胸熱。
それにしても昔の動画のナレーションはクセが強いw
おそらく戦前?三宮周辺の開発がまだされていないし、自動車の台数が少なく客船も戦時徴用された様な旧式船だったから
金星台や諏訪山動物園跡も面影が残ってますね。
懐かしいとは言えない全く知らない神戸ですね。
でも所々は分かります。
税関の建物は今でもそのままですね。
布引の滝は子供の頃よく遊びに行ったなぁ。
そう言うたら「諏訪山遊園地」って有ったんやな、忘れとったわ。
・・・ついでに、アナウンサーの女性さん!神戸弁でお願いしますよ。
1:00
オリエンタルホテル?
重厚でまるでヨーロッパ
空襲前の神戸か。
4:22阪神淡路大震災で被災するまで現役だった阪急三宮駅舎
今は似た外見のビルに建替中
今後はこの辺りを再開発するらしいね
6:10美人さん発見
布引や摩耶ケーブルは特に何も変わらないな。
再度山の道路のガードレールが小さくて怖いわ。
摩耶山とか木の伐採でかなりのはげ山状態
4:12神戸税関そのまんまやん。
これはすごい!!いつ頃の映像なんでしょうか?
何年前の映像ですかね?
1930年代ですかね?
2:07にちょんまげ姿の大相撲力士の姿が見えます
市章変わってないよな