【最新映像】上野動物園双子のパンダ 保育器でバタバタ シャンシャンお姉さんの近況映像も公開(7月12日撮影)
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 東京・上野動物園で6月23日に生まれたジャイアントパンダ「シンシン」の双子の赤ちゃん。
7月12日に撮影された最新映像が公開されました。
2頭とも健康状態は良好、体重も順調に増加、保育器内でもよく動くようになってきたそうです。
目の回りや耳などに黒い毛が生え始め、黒い模様が前回公開された映像(9日)より、さらに濃くなってきたのがわかります。
それぞれの体重と体長は、
1頭(オス)が400グラム(7月10日計測)20センチ(7月10日計測)、
もう1頭(メス)が527グラム(7月12日計測)21センチ(7月10日計測)だということです。
今回は双子とお母さんのシンシンだけでなく、お父さんのリーリー、お姉さんになったシャンシャン(2017年6月12日生まれ)の映像も公開されました。
暑くなってきたため、2匹とも主に空調の効いた室内で過ごしています。そのため、食事や休息もとれていて健康状態も良好だということです。
7月13日現在、上野動物園の「パンダのもり」は展示を中止にしているということですが、シャンシャンは東園パンダ園で見ることができるということです。
#パンダ #双子パンダ #赤ちゃんパンダ #シンシン #シャンシャン #上野動物園 #動物園
#panda #熊猫
▼TBS NEWS 公式サイト
news.tbs.co.jp...
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter tb...
◇Facebook / tbsnews
◇note note.com/tbsnews
◇TikTok www.tiktok.com...
◇instagram / tbsnews_insta
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
news.tbs.co.jp...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
news.tbs.co.jp...
火曜日が待ち遠しくてたまらない毎日です。
シンシンの愛情いっぱいに育っていますネ🙆パンダもよう可愛いね✨飼育員さんスタッフの皆さんありがとー😉
新しい映像が見たくて、見たくて。😀🐼🐼ますますパンダらしくなって、とってもカワイイ❤️❤️
和歌山の桜浜桃浜ちゃんみたいな元気な可愛い双子ちゃんに育ってね!
シンシンママの愛情で双子の赤ちゃん🐼🐼日に日に育って嬉しいですね💞💞💞
飼育委員さんの働きに支えられリーリー、シャンシャンも元気な様子を配信ありがとうございます✨
黒色もくっきりパンダちゃんらしくなってきましたね🐼🐼💓
お水飲んだりおやつ食べてる間もぎゅって大事そうに抱えてるシンシンの姿にキュンです😊❤️
2号のおちりの存在感よ!1号頑張れシンシン頑張れ!
あんなに、小さく産まれて、あんなに、大きく育つなんて、神秘です🤩
元気に育つよう、願っています(^з^)-☆
@JOSEPH・ジョースター コメントしない方がいい。
お母さん🐼の子育て凄いですね。大きな体でも、小さい赤ちゃん🐼しっかり守ってます。🥺💕健やかに育ってね〜🐼の親子見守って行きます。
双子のパパになり
リーリーがますますいい男になったようです❤️
貫禄と優しさの白浜の永明さんとはまた違った魅力
やんちゃで若々しいリーリー大好き🌿🐼💕
シャンシャン 、大きくなったね。美女だね。
シンシンまま ちゃんと子育て出来て偉いね🤗 スタッフの皆様本当にお疲れ様です♪
双子のベビパンちゃん大きくなりましたね🤗いっぱい食べいっぱい寝てシャンシャンお姉さんのように大きくなってねと
シャンちゃんのぬいぐるみに近づいてる😊
かわいい💕
日に日にパンダらしくなって来ましたね☺️
シンシンママ👩の子育て、本当に素晴らしいです🤱✨✨
飼育員さんも毎日ご苦労様です。
双子の赤ちゃん🐼黒色の肌がはっきりと見えるようになってきたね。
少しずつ大きく成長してるね。
シンシンも大変だけど、ちゃんと子育てしてて安心。
上野動物園のパンダ🐼ちゃんもすっかり、パンダ🐼らしくなりましたねぇ~とても可愛いらしいですね🐼🐼これからもよろしくお願いいたします。👵さんより
双子ちゃん達どんどん大きくなってきてるね!
シャンシャンもまだまだ大人よりは小さくて可愛い🐼
もちろん大人も可愛い!
シンシン、可愛い双子ちゃんに、目覚めてくれてありがとう御座います。💖シャンちゃんを双子ちゃんのお姉ちゃんにしてくれて、本当に嬉しいです!💞シンシン、子育て頑張ってね!応援していますね!それと、上野動物園の飼育員さん、本当にお疲れさまです!🙇体を壊さないで、頑張って下さいね。✌応援しています!💖❤💞
パンダの情報はTBSさまが1番だと思っております🐼(安住さん)今日もありがとうございます✨
シャンコも丸顔でかわいい
シンシン♥️愛おしく抱きしめていますね☺️模様も、はっきりしてきてすくすく育っているようで嬉しく思います。スタッフの皆様ありがとうございます😊
リーリー♥️調子はどう?
リーリー「双子ちゃんだと聞いたよ!嬉しいね〜」
シャン子♥️おねーちゃまになったね!
シャン子「聞いた〜会いたいなぁって思う」
だよね〜😆
好感動呀,熊貓媽媽同飼養員好辛苦呀,照顧2隻BB熊貓,唔可以用言語去形容佢地既勞心勞力,太偉大啦👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍😍😍😍😍😍😍😍
Adorable and precious little angel. Thanks for sharing ❤ ❤ 🐼 🐼
シンシンママお疲れさま😌💓双子ちゃんすくすく成長はママと飼育員さんがいるからこそ❗
E lindo lindo os panda adoro os vídeos do UA-cam sigo os vídeos dos bebês panda amo🐼❤❤❤❤👏👏👏😂
The best place in the whole world-mom loving arms🤗💖
コロナ禍でこういう映像見ると和む。いつか中国へ行ってしまっても、子孫を残してくれることを願う!
※追記
こういう動画でパンダや中国を批判するコメント書き込むのは本当にやめてください。パンダ好きや動物好きにとっては目障りです。「中国に送り返せ」「パンダはチベットの動物」「コロナ禍は中国発祥」とか悪意のあるコメント書いてる人が何人かいますが、悪意のないつもりで書いたとしてもそれ位のこと言うくらいならこの動画見なければいいと思いますが。
コロナ禍は中国発祥でしかも中共政府の不手際で広まったものだけどな。その結果大勢の日本国民が死んだり、閉店に追い込まれて経済的に困窮してる人がいることはしってますか?その中国にお金を払ってレンタルしてる動物を見て和むって神経を疑います。
@@nohatrasaru77 コメ主がコメントするなと言っているやろ。出ていけ。
コメ主さんの追記欄。おっしゃるとおりです。やめて欲しいです。
1子がオスで 2子がメスやね 名前はまだかな?
Hope all the pandas get to go outdoors for more fresh air.👌👍🐼❤😘😍🤩🥰🎋🌞
せっかく皆様コメント書いてくださっているのに。迷惑行為の返信コメント😢このようなコメントどうにかならないのですか?
こっちも悩んでます。ホントにやめてほしいですよね…
私も同じ思いです。最初からわざわざコメントせず見なければいいやろと思います。アンチは出ていってくれと言いたい。
双子の子達も大きくなったね 心神 もしっかりお母さんやってる あともうちょっと大きくなれば シャンシャン 7時ぐらいなのかな 楽しみ 早く 大きくなって みんなの姿見せて
いちこめ
元気に育ってね!
@JOSEPH・ジョースター おっさんは黙ってろ
@JOSEPH・ジョースター じゃあこんな幼稚なコメントしかできないんだったら子供か
@JOSEPH・ジョースター 大事な人生の時間を削ってまでなんでわざわざアンチコメントするのかマジでわけがわからないわ。
純粋に動画を楽しめないなんて可哀想な人。
@JOSEPH・ジョースター そんなアンチコメントを書くようなしょぼい人にはそんなこと答える意味がないので答えません
@@やまだ-x7g
どういうコメントしたのかは分かりかねますが、僕のコメントで「コロナ禍は中国発祥」という信じられないコメントを書き込む奴がいました。まともに動画を楽しめない哀れな連中もいるものですね。
カワイイなぁ〜
男の子の名前は考えたよ。
女の子はう〜ん
かぁいいかぁいいかぁいいねぇ👶🏻🤍
Twins?
Segui o crescimento dele e lindo
男の子でしたか。
一頭、白浜にお願い出来ませんか🙇♀️
男の子は楓浜のお相手になって欲しい。
大猫熊,卡哇伊🤣
they didn't helped from china this time because of epidemic,right?
Can the camera be more closer? And please can we have an everyday vblog like Fuhin?
🇯🇵日本など何頭かその国で生まれ、その子供達を🇨🇳中国に返却し🐼の保護に尽力した国には、それ以降 日本で産まれた🐼パンダの子供たちは、その権利を動物園側に譲渡する様に中国🇨🇳と交渉するべきだ。
あんまり元気なさそう。だいじょうぶなのかしら?お母さんの映像ばっかりじゃない?🐼
る
パンダ1頭中国に一億円のレンタル料か。。。クマなのに。。。
いや
パンダ借りて
年間何億も中国に払う意味あるのか
今となっては懐かしい映像。2頭仲良く健やかにかわいい子たちに成長して23日に3歳のお誕生日。
これからも健やかに過ごしてね。
なお、他の方も書いていますが、アンチの迷惑コメントは受け付けません。出ていって下さい。