Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
55で勤めを辞め、今月末に65になります。その間、やりたかったことをひととおりやってみました。手織り、マクロビ料理教室、ひとり旅、フラワーアレンジメント、味噌作りなどなど。1度体験したら満足したことやこれからも継続したいことなど、自分のこれからが決まったような気がしています。ハレノヒさんもこれからがとても楽しみですね。一緒に動画を通して楽しませていただきますね😊
動画をご覧くださりありがとうございます😄🙇♀️わぁ〜😄色々チャレンジされたんですね〜。そして、手織りも!興味あります。なるほど、色々やられてその中で、本当にやりたいことが見えてくるんですね~😍とても参考になり、さらにこれからがワクワク、楽しみになりました。ありがとうございます😄
😂😂😂朝から和みます😃私もゆったり家事を楽しもうって思いました🍀丁寧にお出汁いいですね😆栗きんとんそんな簡単?丁度栗が頂いてあるので🎵やってみます🎉ちょっとハードル高く栗プリン🍮とか思っていたけれど自分にハードル下げるって必要ですよね😁簡単で美味しい今の私に優しいことです😌💓😅
俊子さん、こんにちは、動画ご覧くださりありがとうございます🙇♀️栗きんとん、茹でてから身を取り出すのが面倒かもしれませんが、😅可能であれば、家族にも手伝ってもらったりすると楽になりますね、スリコギで、潰せれば漉さなくてもいいので、そこは省いてもいいかと思います。😅力入れずに、やりやすいものから始めるのも、良いですね😊
かもめ食堂…何度観たか…また観たくなりました。
おはようございます。動画ご覧くださり、ありがとうございます🙇♀️😊✨かもめ食堂、何度も観たくなりますよね〜😊私も大好きな映画です✨
ハレノヒサンこんにちは。そうですよね!? 今日が一番若い!!やってみたい、気になることにはどんどんチャレンジですね👍栗の手仕事お疲れさまです。茶巾絞りいつもながらお上手だゎ。お呼ばれしたい🍵ストウブで炊き込みご飯は白米の時と炊き方は一緒ですか? まだ白米しか炊いたことがなくって😅炊き込みご飯作りたくなりました。いつもお料理のヒントをありがとうございます。。
keikoさん、こんばんは。いつもご覧くださりありがとうございます😄🙇♀️どんどんチャレンジしてみたいです~👍茶巾絞り、ありがとうございます😅恐縮です〜。炊き込みご飯、私は白米と同様に炊いていますよ〜調味料の量にもよるかもしれませんが少し長く炊いたりすることもあります。少しでも、ヒントになっていたなら、光栄です。😍
ハレノヒさんおはようございます☀️昨日今日はスッキリ秋晴れで気分も良く洗濯三昧です(笑)手を酷使して手間を掛けたものは美味しいですよねもちろん季節のもの、ならではですが秋の味覚をハレノヒさんの動画で堪能させて頂きました🤗植物もそうです。私はそういうとこ無頓着なのでお世話なさるハレノヒさんの動画で植物を愛でる機会を頂いてますアクティブにお出掛けになっていらっしゃるのも素敵です🤗私も焦らず着々と自力で出かける事が出来るようにリハビリ頑張ります
きちのさん、こんにちは😃いつもご覧くださり、ありがとうございます。😍週末も気持ち良い秋晴れですね。秋の味覚、美味しいものは手がかかりますが、食べればそれ以上ですよね😋植物は私もよくわからないので、大した事はしてませんが、右往左往しながら、なんとかお世話しています。心あたたまるメッセージありがとうございます😊素敵な週末をお過ごしください😍
J'adore, tout est si raffiné.....mes yeux vous remercient pour ce délicieux cadeau, belle journée à vous 😊
Hello!Thank you for watching🥰
ハレノヒさん、おはようございます✨滅多に働かない私が(笑)…珍しく、洗面台や洗濯機、小窓などのお掃除をしていて…ハレノヒさんのvlog拝見するのが遅くなりました😂学ぶことを今さらなんて、少しも思いません👌それどころか、立派だと思います✌️余裕が出来た今、学ぶことも遊ぶことも素晴らしい経験になると信じています🥰朝食の海苔ご飯も夕食の献立も、白飯大好きな私の好きなモノばかりで…いいなぁ~💖私も晩酌したいです…秋の和食には、日本酒が合いますね🍶栗から、ちゃーんと作った栗きんとん…秋の恵み、美味しそうです🌰急に、寒いくらいで温度差に体が付いていけません~ハレノヒさん、お体ご自愛して下さいね🍀次回も愉しみにお待ちしています💚
koyomiさん、こんにちは。いつも動画ご覧くださりありがとうございます。家事、お疲れ様でした!確かにそうですね〜、学んで遊んで、いい時間を過ごしたいですね😍食欲の秋とは、よくいったものですね、普段お米は夜は控えてますが、涼しくなってから、モリモリ。最近は我慢できません💦食べた分を消費しないと💦koyomiさんと晩酌してみたいです〜😄楽しそ〜。お身体ご自愛ください🍂
こんにちは。朝ご飯、品数も多くて凝ってるし、とても美味しそうです😊栗の皮剥き大変そうですね。尊敬します😄
あやこさん、動画ご覧くださり、ありがとうございます😄🙇♀️ あたたかいメッセージありがとうございます😍栗は手がかかりますが、その分美味しんですよね😅
素敵ですね💓学ぶことに年齢はありませんよね。私も再度また学んでみようかなとウキウキしてきました。また始めます。私は韓国語です😊前回お聞きした急須無事購入出来ました。形はハレノヒさんとは違いますがとても可愛くて毎日眺めて美味しいお茶を淹れてます。ありがとうございました。
yukarinさん、こんにちは。いつもご覧くださりありがとうございます🙏韓国語、語学もいいですね〜!推しの方や好きなドラマがおありなのかな?急須、購入できたんですね!コロンとした形がかわいいですよね〜😍素敵な休日を✨
栗の茶巾絞り、炊き込みご飯、もう布団の中なのにお腹が空いてきました。手を掛けるとやっぱり美味しいものが出来ますね😃明日は息子家族が来るので、榎本みささんの塩クッキーを作ろうと思ってます!私は寄せ植え教室や羊毛フェルトなど短期ですが参加してます。挑戦はまだまだ出来ますよ~楽しみましょう🎵
幸子さん、こんばんは、いつもご覧くださりありがとうございます、😄🙇♀️あははは〜おやすみ前にご覧くださったんですね、ありがとうございます✨ 塩クッキー、あれ、美味しそうですよね〜手作りおやつでお迎えされるなんて、息子さんご家族は幸せですね〜😍わぁ〜皆さん、結構色々勉強されてて、素晴らしいですね✨私もそんなふうに歳を重ねて生きたいです✨季節の変わり目、ご自愛ください、
こんばんは😊毎回、楽しみにしてます。ぬまた海苔店に行って来ましたよ。沢山、海苔を買って来ました。パンにものせて食べてます🍞ありがとうございます😊
いつも、動画をご覧くださりありがとうございます😄🙇♀️いってくださったんですね!感謝です🙏パンに乗せて、、絶対美味しいやつですね!こちらこそありがとうございます✨季節の変わり目、ご自愛ください😍
日本のブイログが大好きです。 特有のリラックスした雰囲気がとてもいいですね。 ❤ 食器類もとてもきれいで、家のインテリアもいいです。 栗料理が大好きなので、一度真似してみます。 韓国の字幕があればもっといいと思いますTT映像をよく見に来ます。 幸せな一日を過ごしてください。 🥰
こんにちは😄動画をご覧くださり、ありがとうございます。貴方様の動画拝見しました。素敵で、家庭的なチャンネルを 作られているのですね。私も韓国語の字幕もつけれるように、頑張りたいです。😍
かもめ食堂⤴︎大好きです😊小林聡美さんも大好き♪
動画ご覧くださり、ありがとうございます🙏小林聡美さん、素敵ですよね〜🥰私も大好きです。
素敵な動画ですね♡今年55になるわたし。まだまだ楽しく学ぶことがたくさんですねー♪元気をいただきました😊
動画をご覧くださり、ありがとうございます🙇♀️😄私も来月55歳、同じ歳ですね〜😍楽しい歳にしたいですね😄
こんにちはハレノヒさんだいぶ過ごしやすくなってきましたね。【50の手習い……今までやってきたことの答え合わせ】その言葉とてもいいなぁって思いました。自分にも採り入れたい、真似してみたい素敵な言葉ですね💕活動的で自分磨きの時間が増えて益々磨きがかかっていきますね👏私も今日がいちばん若い日という言葉を日々言い聞かせています☺️まだまだ知らないことだらけの62歳がここにおりますから(笑)💦ハレノヒさんはとってもお若いです👍🏼💕私も学ぶこと大事だなって今更ながらに痛感しています。また色々教えてくださいね❤栗のお菓子…和菓子屋さんのようでした😊添加物なしの体に優しいおやつまた勉強になりました🙇♀️ ̖́-
慶子さん、こんにちは、いつも動画をご覧くださりありがとうございます🙇♀️朝は冷え込みを感じるほどですね。わぁ〜そんな風に感じていただいて嬉しいです。😄大人になっての学びは、学びたいことを自分で選択できるのも良いですよね〜。私が教えるなんて〜💦とんでもないです〜私は皆さんとこうしてやり取りしながら、慶子さんや皆さんの明るさ、おおらかさや、謙虚さ、日々勉強させていただいてます〜😍栗のおやつ、ありがとうございます😄急に冷えてきたので、風邪などひかれませんように、✨
アロマの香り!レモングラス!新しいグリーン!画面から爽やかさが沢山感じます😮新しいことを始める〜気持ち、心が一本前進素敵な事です動画で新しい料理を見れるなんて嬉しいです☺️私もお友達に勧められカーブス通い4年経ち効果は?ですが週3外出はリフッレッシュタイムです前回ご紹介のスナックミイさん!見れば魅力一杯ドライフルーツ大好きなので取り寄せました申し込み簡単、丁度月1遊びに来る娘、タイミングよく間に合い美味しく頂きました素材よく甘さ控えめ、量的丁度良く、しばらく続けたいです遠い外出はままならいので動画からの情報は嬉しいです😊あの暑さが懐かしく感じられる陽気!身体が楽です秋は美味しい食材沢山!いろいろ作りたいですね
喜美子さん、こんばんは、いつもご覧くださりありがとうございます。😄カーブス、通われてるんですね〜。週3回、4年も続けられてるなんて、素晴らしいですね!スナックミーさん、気に入っていただけてよかったです〜。甘さも控えめで、本当に美味しいdすよね✨最近は、とても過ごしやすいですが、急に冷えてきたので、ご自愛ください😍
ハレノヒさんの朝食、いつも良いなあ好みだわあーと思いつつ、長い夫婦生活の中で夫に合わせることが楽と悟った妻は、ずっとパン食😂大好きな秋刀魚も、余りの高騰に、横目でチラ見してスルー、まだ食卓には上りません😅以前にコメントしたかもですが、レモングラスは庭でスクスク育つため、生葉を冷凍保存して、一年中愛飲😊後味スッキリでもう何年も続いています♪丁寧な暮らし模様、配信が楽しみです。季節の変わり目、体調管理にはお互いに気をつけましょうね😊
ムーミンママさん、こんにちは😄いつもご覧くださりありがとうございます😍そうでしたね、ムーミンママさんは、本当は朝食は和食派なんですよね〜😅秋刀魚は本当にお高くて、私も初物でした〜💦次はあるのかな、笑レモングラス、なんとお庭に。。。。フレッシュなハーブを1年中楽しめるなんて、素敵です😍、私は残り少ない😅レモングラスをドライにしました。ムーミンママさんもご自愛ください🍂
ハレノヒさーん😊おはようございます✨✨合羽橋の海苔屋さん行ってみましたよ!私も、フレークと海苔を購入。
絵里さん、こんにちは😃いつもありがとうございます。ぬまた海苔さん、いってくださったんですね!?🥹嬉しいです。お店のご主人から、お話を聞いて、、、皆さんと繋がっている感じがとてもとても嬉しかったです。(勝手に繋がってますが^^;)素敵な休日を😍
何歳からでもチャレンジ。今年50歳になり考えていた事でした。登録させていただきます。よろしくお願いします。
kazuさん、動画をご覧くださりありがとうございます😄🙇♀️おっしゃる通り、チャレンジですね〜☺️こちらこそ、よろしくお願いします😍
お邪魔します。レモングラスは猫よけになると聞き、糞尿被害に悩まされた時に、野良猫の通り道に鉢植えを等間隔で幾つか置いてみた事がありました。…しかーし、当の猫達は、鉢植えをチロリと見やりながら変わらず悠々歩き回り(糞尿も…💦)ガックリした思いがあります…。ギャングとの戦いは今尚、継続中😤笑笑。お習い、いいですね❣️学生の頃に講師が、老後に何か新しい事をするのは大変だし難しい。若いうちに経験しておくと、それがとっかかりになるので、自分の老後を豊かなものにする為にも、色々かじっておきなさいと話してくれた事がありました。今、その言葉に深くうなづける気がしています。だからと言うわけではなかったのですが、たまたま独身時代に時間にゆとりを持てた時期があり、今まで無縁だった事ごとにも、様々首を突っ込んでみました。苦手だと思い込んでいた事から案外世界が広がったりと、実に有意義な時間でしたが…あれがあって良かったと、今感じています。機会さえあればいつでもまた、あの中に入っていけると思えば…不思議とそれだけでも気持ちのゆとりに繋がるものですね😊(そうは言っても、現実はなかなか手強いですけどねー😅)そう!ハレノヒさんが、何かお教室開かれても良さそうですよ😉♪♬既に、こうしてハレノヒさんのblogを訪れる事が、私のお習いですケド🤭参考にさせていただき、毎日のスパイスとして、助けられています🫶…いわゆる、これも50の🙄です💦笑笑。
花野花さん、動画いつもご覧くださりありがとうございます🙇♀️朝はすっかり冷え込むようになり、白湯が美味しく感じる季節ですね。☺️レモングラス、そうだったんですね〜野良猫ちゃんたちに罪はないですが、お庭を荒らされてしまうのは困りますよね汗私も実家にいた時は、ペットボトルに水を入れて並べていましたよ〜よくある光景 笑花野花さんが、かじった事とは、どんなことなんでしょうか〜?確かにその先生のおっしゃる通りですね〜👍私がお教室とは、とんでもない💦毎日のスパイスだなんて、、なんと嬉しいお言葉😄私もこうした皆さんとのやりとりもスパイスですね〜😍急に冷えてきたので、風邪などひかれませんように✨
なんて可愛いガラスポットでしょう!🫖カップはイッケンドルフに見えますがポットはどちらのものでしょうか?よろしかったら教えていただけたら嬉しいです。
こんにちは、動画をご覧くださり、ありがとうございます☺️ガラスポット、かわいいですよね〜。カップはその通り、イッケンドルフです。ガラスのものは、汁注ぎという名称で、ネットの「ハモニ」さんというサイトで購入しました。とても小さいですが、耐熱なので、色々使えます。😊ぜひご覧になってみてください。
おはようございます。私もUA-camを観てぬまた海苔さん行って来ました〜ハレノヒさんの袋を再利用される保管の仕方はとても勉強になります。無印のフューザー復活されたのですね。私も復活しよう!と決めました。学ぶ時間は歳を重ねる程夢中になるような気がします。私も母のサポートとフルタイムの仕事を言い訳にしていましたが、ハレノヒさんの「50の手習い」の言葉に背中を押してもらえた気がします。ハレノヒさんのUA-camは長編映画にしてもらいたいです😅今回も素敵な動画とメッセージありがとうございました。旅行楽しんで来て下さいね〜🙌それから長文になって申し訳ありません💦お使いになっている素敵なシェーカーボックスはどちらの物でサイズ?はどれをお使いですか?お時間がある時教えて頂けたら嬉しいです🙇♀️
ryocoさん、こんばんは。いつもご覧くださりありがとうございます🙇♀️😄ryocoさんもいってくださったんですね〜!!感謝感謝です。お母様のサポートとフルタイムのお仕事だろ、時間的にも大変ですよね😅それでもそんな前向きな考え方に、勇気づけられます😍長編映画、笑 嬉しい言葉🥹ありがとうございます。シェーカーボックス、私はIDEEのお店で購入しました、サイズはMとSです。 いつもあたたかいメッセージありがとうございます✨
いつも素敵な食器で、さつまいもを水に浸していたガラスのボール 欲しくなって♡ 何処のものですか?
くるみさん、動画ご覧くださり、ありがとうございます😊返信が遅くなり、すみません🙏さつまいものガラスボウルは、パイレックスのビンテージの物で、30年くらい前に購入した物です😅細かい所を見ていただいて、嬉しいです🥰素敵な週末をお過ごしください✨
菜箸が、すごく細くて使いやすそうですね!どちらのですか?
動画をご覧くださり、ありがとうございます😊菜箸、料理教室で購入したもので、、、名前など失念してしまいました。ごめんなさい🙏🙇♀️また教室があったら、その時聞いて動画内で紹介させてもらいます、😊
急にひんやり涼しくなり……早速寒暖差アレルギー発症🥺くしゃみ、鼻水。私は…定年退職後にコロナ禍になり💦You Tubeのお陰で、harenohiさんは勿論、知らなかったことを教えて貰い〜学んだこと沢山😄今日、harenohiさんと同年齢のお友だちが、遊びに来てくれます✨戴き物のお菓子だけでは🤔と、🌰きんとんに初挑戦。サラシがなくて…サランラップで形作りましたが💦不器用+アバウトな私🤣不細工な🌰きんとんの出来上がり😁いつも、感心させられたり、見習うことが多いharenohiさんです💝先日、旦那と🚙5時間半かけて、八ヶ岳高原に一泊で行ってきました。初めての車での遠出😉子どもたちに、心配してもらいながら……でしたが✨
kimimamaさん、こんばんは、いつもご覧くださりありがとうございます。😄🙇♀️ 本当に急に冷えてきましたね🍂 寒暖差で、くしゃみ〜わたしもたまに出ます😅昨日はお友達との時間、さぞ楽しかったでしょうね👧栗きんとん、作られたんですね〜🌰手作りのおやつで、お迎えされるなんて、素敵〜。😍私もお迎えされたいです笑八ヶ岳、お子さんのご心配もとてもよく分かりますが、旦那様とお二人で、。。。行動的で、いいですね、きっとそれも若さの秘訣なんでしょうね✨私たち夫婦も、見習いたいです。 季節の変わり目、ご自愛ください。次回、八ヶ岳のお話お聞きしたいです〜。😄
@@harenohi 嬉しいお返事有難うございます🤗5県通過して八ヶ岳高原に。SAで3回休憩。中央道走行中に、いきなりドライブレコーダーのアナウンスに異変😱私のスマホ頼り……。旦那のスピード監視も🤣5月に行った富士山とも再会(雪がない富士山でした)お天気がイマイチで、星空が見えず💦でも、森の中のホテルには、癒やされました🍃清里テラスも、霧で行けず…。八ケ岳道の駅で。
🙏指が滑って〜野の花、花苗、ハーブ、乾蕎麦、ジャム、野菜…etcwakuwakuお買い物🧺。早速、鉢に植え替えたり、花器に活けて🌼八ヶ岳高原の余韻に〜🎶初めての場所は、やはり新鮮でした✨✨長々とすみません🙇
楽天ルームが検索しても見つかりません😂😂😂
おみっさんさま、動画をご覧くださり、ありがとうございます。😄🙇♀️以前も違う方から同じコメントをいただいたことがあり、その時は、検索して見つけていただいたんですが、、他の方にも同様なコメントをいただくということは、何かわたしの設定の仕方に問題があるのかもしれません🙏分かりづらくて、すみません。😅確認してみますね☺️
こんちは😊楽天ルーム、インスタのリンク貼り直しましたので、そちらからご覧いただけるかと思います。お手数をおかけします🙏
❤❤❤🇧🇷
Thank you for watching🥰
한글자막 부탁드려요
55で勤めを辞め、今月末に65になります。その間、やりたかったことをひととおりやってみました。手織り、マクロビ料理教室、ひとり旅、フラワーアレンジメント、味噌作りなどなど。1度体験したら満足したことやこれからも継続したいことなど、自分のこれからが決まったような気がしています。
ハレノヒさんもこれからがとても楽しみですね。一緒に動画を通して楽しませていただきますね😊
動画をご覧くださりありがとうございます😄🙇♀️
わぁ〜😄色々チャレンジされたんですね〜。
そして、手織りも!興味あります。
なるほど、色々やられてその中で、本当にやりたいことが見えてくるんですね~😍
とても参考になり、さらにこれからがワクワク、楽しみになりました。
ありがとうございます😄
😂😂😂
朝から
和みます😃
私も
ゆったり家事を
楽しもうって
思いました🍀
丁寧にお出汁
いいですね😆
栗きんとん
そんな簡単?
丁度栗が頂いてあるので🎵
やってみます🎉
ちょっと
ハードル高く
栗プリン🍮
とか思っていた
けれど
自分に
ハードル下げるって
必要ですよね😁
簡単で
美味しい
今の私に
優しいことです😌💓😅
俊子さん、こんにちは、動画ご覧くださりありがとうございます🙇♀️
栗きんとん、茹でてから身を取り出すのが面倒かもしれませんが、😅
可能であれば、家族にも手伝ってもらったりすると楽になりますね、
スリコギで、潰せれば
漉さなくてもいいので、そこは省いてもいいかと思います。😅
力入れずに、やりやすいものから始めるのも、良いですね😊
かもめ食堂…何度観たか…また観たくなりました。
おはようございます。動画ご覧くださり、ありがとうございます🙇♀️😊✨
かもめ食堂、何度も観たくなりますよね〜😊
私も大好きな映画です✨
ハレノヒサンこんにちは。
そうですよね!? 今日が一番若い!!やってみたい、気になることにはどんどんチャレンジですね👍
栗の手仕事お疲れさまです。茶巾絞りいつもながらお上手だゎ。お呼ばれしたい🍵
ストウブで炊き込みご飯は白米の時と炊き方は一緒ですか? まだ白米しか炊いたことがなくって😅
炊き込みご飯作りたくなりました。
いつもお料理のヒントをありがとうございます。。
keikoさん、こんばんは。いつもご覧くださりありがとうございます😄🙇♀️
どんどんチャレンジしてみたいです~👍
茶巾絞り、ありがとうございます😅恐縮です〜。
炊き込みご飯、私は白米と同様に炊いていますよ〜
調味料の量にもよるかもしれませんが少し長く炊いたりすることもあります。
少しでも、ヒントになっていたなら、光栄です。😍
ハレノヒさん
おはようございます☀️
昨日今日はスッキリ秋晴れで
気分も良く洗濯三昧です(笑)
手を酷使して手間を掛けたものは
美味しいですよね
もちろん季節のもの、ならではですが
秋の味覚をハレノヒさんの動画で
堪能させて頂きました🤗
植物もそうです。私はそういうとこ
無頓着なのでお世話なさるハレノヒ
さんの動画で植物を愛でる機会を
頂いてます
アクティブにお出掛けになって
いらっしゃるのも素敵です🤗
私も焦らず着々と自力で出かける事が
出来るようにリハビリ頑張ります
きちのさん、こんにちは😃いつもご覧くださり、ありがとうございます。😍
週末も気持ち良い秋晴れですね。
秋の味覚、美味しいものは手がかかりますが、食べればそれ以上ですよね😋
植物は私もよくわからないので、
大した事はしてませんが、
右往左往しながら、なんとかお世話しています。
心あたたまるメッセージありがとうございます😊
素敵な週末をお過ごしください😍
J'adore, tout est si raffiné.....mes yeux vous remercient pour ce délicieux cadeau, belle journée à vous 😊
Hello!
Thank you for watching🥰
ハレノヒさん、おはようございます✨
滅多に働かない私が(笑)…珍しく、洗面台や洗濯機、小窓などのお掃除をしていて…ハレノヒさんのvlog拝見するのが遅くなりました😂
学ぶことを今さらなんて、少しも思いません👌それどころか、立派だと思います✌️
余裕が出来た今、学ぶことも遊ぶことも素晴らしい経験になると信じています🥰
朝食の海苔ご飯も夕食の献立も、白飯大好きな私の好きなモノばかりで…いいなぁ~💖
私も晩酌したいです…秋の和食には、日本酒が合いますね🍶
栗から、ちゃーんと作った栗きんとん…秋の恵み、美味しそうです🌰
急に、寒いくらいで温度差に体が付いていけません~ハレノヒさん、お体ご自愛して下さいね🍀
次回も愉しみにお待ちしています💚
koyomiさん、こんにちは。いつも動画ご覧くださりありがとうございます。
家事、お疲れ様でした!
確かにそうですね〜、学んで遊んで、いい時間を過ごしたいですね😍
食欲の秋とは、よくいったものですね、
普段お米は夜は控えてますが、涼しくなってから、モリモリ。
最近は我慢できません💦食べた分を消費しないと💦
koyomiさんと晩酌してみたいです〜😄楽しそ〜。
お身体ご自愛ください🍂
こんにちは。朝ご飯、品数も多くて凝ってるし、とても美味しそうです😊
栗の皮剥き大変そうですね。尊敬します😄
あやこさん、動画ご覧くださり、ありがとうございます😄🙇♀️
あたたかいメッセージありがとうございます😍
栗は手がかかりますが、その分美味しんですよね😅
素敵ですね💓学ぶことに年齢はありませんよね。私も再度また学んでみようかなとウキウキしてきました。また始めます。私は韓国語です😊
前回お聞きした急須無事購入出来ました。形はハレノヒさんとは違いますがとても可愛くて毎日眺めて美味しいお茶を淹れてます。ありがとうございました。
yukarinさん、こんにちは。いつもご覧くださりありがとうございます🙏
韓国語、語学もいいですね〜!推しの方や好きなドラマがおありなのかな?
急須、購入できたんですね!コロンとした形がかわいいですよね〜😍
素敵な休日を✨
栗の茶巾絞り、炊き込みご飯、もう布団の中なのにお腹が空いてきました。手を掛けるとやっぱり美味しいものが出来ますね😃明日は息子家族が来るので、榎本みささんの塩クッキーを作ろうと思ってます!
私は寄せ植え教室や羊毛フェルトなど短期ですが参加してます。挑戦はまだまだ出来ますよ~楽しみましょう🎵
幸子さん、こんばんは、いつもご覧くださりありがとうございます、😄🙇♀️
あははは〜おやすみ前にご覧くださったんですね、ありがとうございます✨
塩クッキー、あれ、美味しそうですよね〜
手作りおやつでお迎えされるなんて、息子さんご家族は幸せですね〜😍
わぁ〜皆さん、結構色々勉強されてて、素晴らしいですね✨
私もそんなふうに歳を重ねて生きたいです✨
季節の変わり目、ご自愛ください、
こんばんは😊
毎回、楽しみにしてます。
ぬまた海苔店に行って来ましたよ。
沢山、海苔を買って来ました。
パンにものせて食べてます🍞
ありがとうございます😊
いつも、動画をご覧くださりありがとうございます😄🙇♀️
いってくださったんですね!感謝です🙏
パンに乗せて、、絶対美味しいやつですね!
こちらこそありがとうございます✨
季節の変わり目、ご自愛ください😍
日本のブイログが大好きです。 特有のリラックスした雰囲気がとてもいいですね。 ❤ 食器類もとてもきれいで、家のインテリアもいいです。 栗料理が大好きなので、一度真似してみます。 韓国の字幕があればもっといいと思いますTT映像をよく見に来ます。 幸せな一日を過ごしてください。 🥰
こんにちは😄動画をご覧くださり、ありがとうございます。貴方様の動画拝見しました。素敵で、家庭的なチャンネルを 作られているのですね。私も韓国語の字幕もつけれるように、頑張りたいです。😍
かもめ食堂⤴︎
大好きです😊
小林聡美さんも大好き♪
動画ご覧くださり、ありがとうございます🙏
小林聡美さん、素敵ですよね〜🥰私も大好きです。
素敵な動画ですね♡
今年55になるわたし。まだまだ楽しく学ぶことがたくさんですねー♪
元気をいただきました😊
動画をご覧くださり、ありがとうございます🙇♀️😄
私も来月55歳、同じ歳ですね〜😍
楽しい歳にしたいですね😄
こんにちはハレノヒさん
だいぶ過ごしやすくなってきましたね。
【50の手習い……
今までやってきたことの答え合わせ】
その言葉とてもいいなぁって思いました。
自分にも採り入れたい、真似してみたい素敵な言葉ですね💕
活動的で自分磨きの時間が増えて益々磨きがかかっていきますね👏
私も今日がいちばん若い日という言葉を日々言い聞かせています☺️
まだまだ知らないことだらけの62歳がここにおりますから(笑)💦ハレノヒさんはとってもお若いです👍🏼💕
私も学ぶこと大事だなって今更ながらに痛感しています。また色々教えてくださいね❤
栗のお菓子…和菓子屋さんのようでした😊添加物なしの体に優しいおやつ
また勉強になりました🙇♀️ ̖́-
慶子さん、こんにちは、いつも動画をご覧くださりありがとうございます🙇♀️
朝は冷え込みを感じるほどですね。
わぁ〜そんな風に感じていただいて嬉しいです。😄
大人になっての学びは、学びたいことを自分で選択できるのも良いですよね〜。
私が教えるなんて〜💦とんでもないです〜
私は皆さんとこうしてやり取りしながら、
慶子さんや皆さんの明るさ、おおらかさや、謙虚さ、日々勉強させていただいてます〜😍
栗のおやつ、ありがとうございます😄
急に冷えてきたので、風邪などひかれませんように、✨
アロマの香り!レモングラス!新しいグリーン!画面から爽やかさが沢山感じます😮
新しいことを始める〜気持ち、心が一本前進素敵な事です
動画で新しい料理を見れるなんて嬉しいです☺️
私もお友達に勧められカーブス通い4年経ち効果は?ですが週3外出はリフッレッシュタイムです
前回ご紹介のスナックミイさん!見れば魅力一杯ドライフルーツ大好きなので取り寄せました
申し込み簡単、丁度月1遊びに来る娘、タイミングよく間に合い
美味しく頂きました
素材よく甘さ控えめ、量的丁度良く、しばらく続けたいです
遠い外出はままならいので動画からの情報は嬉しいです😊
あの暑さが懐かしく感じられる陽気!身体が楽です
秋は美味しい食材沢山!いろいろ作りたいですね
喜美子さん、こんばんは、いつもご覧くださりありがとうございます。😄
カーブス、通われてるんですね〜。週3回、4年も続けられてるなんて、素晴らしいですね!
スナックミーさん、気に入っていただけてよかったです〜。
甘さも控えめで、本当に美味しいdすよね✨
最近は、とても過ごしやすいですが、急に冷えてきたので、
ご自愛ください😍
ハレノヒさんの朝食、いつも良いなあ好みだわあーと思いつつ、長い夫婦生活の中で夫に合わせることが楽と悟った妻は、ずっとパン食😂
大好きな秋刀魚も、余りの高騰に、横目でチラ見してスルー、まだ食卓には上りません😅
以前にコメントしたかもですが、レモングラスは庭でスクスク育つため、生葉を冷凍保存して、一年中愛飲😊後味スッキリでもう何年も続いています♪
丁寧な暮らし模様、配信が楽しみです。
季節の変わり目、体調管理にはお互いに気をつけましょうね😊
ムーミンママさん、こんにちは😄いつもご覧くださりありがとうございます😍
そうでしたね、ムーミンママさんは、本当は朝食は和食派なんですよね〜😅
秋刀魚は本当にお高くて、私も初物でした〜💦
次はあるのかな、笑
レモングラス、なんとお庭に。。。。
フレッシュなハーブを1年中楽しめるなんて、素敵です😍、
私は残り少ない😅レモングラスをドライにしました。
ムーミンママさんもご自愛ください🍂
ハレノヒさーん😊
おはようございます✨✨
合羽橋の海苔屋さん行ってみましたよ!私も、フレークと海苔を購入。
絵里さん、こんにちは😃いつもありがとうございます。
ぬまた海苔さん、いってくださったんですね!?🥹嬉しいです。お店のご主人から、
お話を聞いて、、、皆さんと繋がっている感じがとてもとても嬉しかったです。(勝手に繋がってますが^^;)
素敵な休日を😍
何歳からでもチャレンジ。今年50歳になり考えていた事でした。
登録させていただきます。よろしくお願いします。
kazuさん、動画をご覧くださりありがとうございます😄🙇♀️
おっしゃる通り、チャレンジですね〜☺️
こちらこそ、よろしくお願いします😍
お邪魔します。
レモングラスは猫よけになると聞き、糞尿被害に悩まされた時に、野良猫の通り道に鉢植えを等間隔で幾つか置いてみた事がありました。…しかーし、当の猫達は、鉢植えをチロリと見やりながら変わらず悠々歩き回り(糞尿も…💦)ガックリした思いがあります…。ギャングとの戦いは今尚、継続中😤笑笑。
お習い、いいですね❣️学生の頃に講師が、老後に何か新しい事をするのは大変だし難しい。若いうちに経験しておくと、それがとっかかりになるので、自分の老後を豊かなものにする為にも、色々かじっておきなさいと話してくれた事がありました。今、その言葉に深くうなづける気がしています。だからと言うわけではなかったのですが、たまたま独身時代に時間にゆとりを持てた時期があり、今まで無縁だった事ごとにも、様々首を突っ込んでみました。苦手だと思い込んでいた事から案外世界が広がったりと、実に有意義な時間でしたが…あれがあって良かったと、今感じています。機会さえあればいつでもまた、あの中に入っていけると思えば…不思議とそれだけでも気持ちのゆとりに繋がるものですね😊
(そうは言っても、現実はなかなか手強いですけどねー😅)
そう!ハレノヒさんが、何かお教室開かれても良さそうですよ😉♪♬
既に、こうしてハレノヒさんのblogを訪れる事が、私のお習いですケド🤭
参考にさせていただき、毎日のスパイスとして、助けられています🫶
…いわゆる、これも50の🙄です💦笑笑。
花野花さん、動画いつもご覧くださりありがとうございます🙇♀️
朝はすっかり冷え込むようになり、白湯が美味しく感じる季節ですね。☺️
レモングラス、そうだったんですね〜野良猫ちゃんたちに罪はないですが、お庭を荒らされてしまうのは困りますよね汗
私も実家にいた時は、ペットボトルに水を入れて並べていましたよ〜よくある光景 笑
花野花さんが、かじった事とは、どんなことなんでしょうか〜?
確かにその先生のおっしゃる通りですね〜👍
私がお教室とは、とんでもない💦
毎日のスパイスだなんて、、なんと嬉しいお言葉😄
私もこうした皆さんとのやりとりもスパイスですね〜😍
急に冷えてきたので、風邪などひかれませんように✨
なんて可愛いガラスポットでしょう!🫖カップはイッケンドルフに見えますがポットはどちらのものでしょうか?よろしかったら教えていただけたら嬉しいです。
こんにちは、動画をご覧くださり、ありがとうございます☺️
ガラスポット、かわいいですよね〜。カップはその通り、イッケンドルフです。
ガラスのものは、汁注ぎという名称で、ネットの「ハモニ」さんというサイトで購入しました。
とても小さいですが、耐熱なので、色々使えます。😊
ぜひご覧になってみてください。
おはようございます。
私もUA-camを観てぬまた海苔さん行って来ました〜ハレノヒさんの袋を再利用される保管の仕方はとても勉強になります。
無印のフューザー復活されたのですね。私も復活しよう!と決めました。
学ぶ時間は歳を重ねる程夢中になるような気がします。私も母のサポートとフルタイムの仕事を言い訳にしていましたが、ハレノヒさんの「50の手習い」の言葉に背中を押してもらえた気がします。
ハレノヒさんのUA-camは長編映画にしてもらいたいです😅今回も素敵な動画とメッセージありがとうございました。
旅行楽しんで来て下さいね〜🙌
それから長文になって申し訳ありません💦
お使いになっている素敵なシェーカーボックスはどちらの物でサイズ?はどれをお使いですか?お時間がある時教えて頂けたら嬉しいです🙇♀️
ryocoさん、こんばんは。いつもご覧くださりありがとうございます🙇♀️😄
ryocoさんもいってくださったんですね〜!!感謝感謝です。
お母様のサポートとフルタイムのお仕事だろ、時間的にも大変ですよね😅
それでもそんな前向きな考え方に、勇気づけられます😍
長編映画、笑 嬉しい言葉🥹ありがとうございます。
シェーカーボックス、私はIDEEのお店で購入しました、サイズはMとSです。
いつもあたたかいメッセージありがとうございます✨
いつも素敵な食器で、
さつまいもを水に浸していたガラスのボール 欲しくなって♡ 何処のものですか?
くるみさん、動画ご覧くださり、ありがとうございます😊返信が遅くなり、すみません🙏
さつまいものガラスボウルは、パイレックスのビンテージの物で、30年くらい前に購入した物です😅
細かい所を見ていただいて、嬉しいです🥰
素敵な週末をお過ごしください✨
菜箸が、すごく細くて使いやすそうですね!
どちらのですか?
動画をご覧くださり、ありがとうございます😊
菜箸、料理教室で購入したもので、、、
名前など失念してしまいました。
ごめんなさい🙏🙇♀️
また教室があったら、その時聞いて
動画内で紹介させてもらいます、😊
急にひんやり涼しくなり……早速寒暖差アレルギー発症🥺
くしゃみ、鼻水。
私は…定年退職後にコロナ禍になり💦You Tubeのお陰で、harenohiさんは勿論、知らなかったことを教えて貰い〜学んだこと沢山😄
今日、harenohiさんと同年齢のお友だちが、遊びに来てくれます✨
戴き物のお菓子だけでは🤔と、🌰きんとんに初挑戦。
サラシがなくて…サランラップで形作りましたが💦
不器用+アバウトな私🤣
不細工な🌰きんとんの出来上がり😁
いつも、感心させられたり、見習うことが多いharenohiさんです💝
先日、旦那と🚙5時間半かけて、八ヶ岳高原に一泊で行ってきました。
初めての車での遠出😉
子どもたちに、心配してもらいながら……でしたが✨
kimimamaさん、こんばんは、いつもご覧くださりありがとうございます。😄🙇♀️
本当に急に冷えてきましたね🍂 寒暖差で、くしゃみ〜わたしもたまに出ます😅
昨日はお友達との時間、さぞ楽しかったでしょうね👧
栗きんとん、作られたんですね〜🌰
手作りのおやつで、お迎えされるなんて、素敵〜。😍私もお迎えされたいです笑
八ヶ岳、お子さんのご心配もとてもよく分かりますが、
旦那様とお二人で、。。。行動的で、いいですね、
きっとそれも若さの秘訣なんでしょうね✨
私たち夫婦も、見習いたいです。
季節の変わり目、ご自愛ください。
次回、八ヶ岳のお話お聞きしたいです〜。😄
@@harenohi 嬉しいお返事有難うございます🤗5県通過して八ヶ岳高原に。SAで3回休憩。中央道走行中に、いきなりドライブレコーダーのアナウンスに異変😱私のスマホ頼り……。
旦那のスピード監視も🤣
5月に行った富士山とも再会(雪がない富士山でした)
お天気がイマイチで、星空が見えず💦でも、
森の中のホテルには、癒やされました🍃
清里テラスも、霧で行けず…。
八ケ岳道の駅で。
🙏指が滑って〜野の花、花苗、ハーブ、乾蕎麦、ジャム、野菜…etc
wakuwakuお買い物🧺。
早速、鉢に植え替えたり、花器に活けて🌼八ヶ岳高原の余韻に〜🎶
初めての場所は、やはり新鮮でした✨✨
長々とすみません🙇
楽天ルームが検索しても見つかりません😂😂😂
おみっさんさま、動画をご覧くださり、ありがとうございます。😄🙇♀️
以前も違う方から同じコメントをいただいたことがあり、その時は、検索して見つけていただいたんですが、、
他の方にも同様なコメントをいただくということは、何かわたしの設定の仕方に問題があるのかもしれません🙏
分かりづらくて、すみません。😅
確認してみますね☺️
こんちは😊
楽天ルーム、インスタのリンク貼り直しましたので、そちらからご覧いただけるかと思います。
お手数をおかけします🙏
❤❤❤🇧🇷
Thank you for watching🥰
한글자막 부탁드려요