Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
何か、見てて涙が出ました。お母さんって、良いなって、もう、37歳なのに、思いました✨
嬉しいコメントありがとうございます!!幾つになっても、親は親、子は子ですからね^^
子供と猫が安心できる環境とても大切
ミルクも一緒にご飯食べてる(笑)ほのぼのしました❣️癒しをありがとうございます😊
温かい家庭、、とてもとても羨ましいです。。自分には、もう叶わない最大の夢なので、この動画を見ながら想いに浸ります。
なんかこのコメントで心がギュッとなりました。私も浸ってます☺️
お子さんと猫ちゃんの声、お義母さんの白菜漬け、楽しいご飯の時間ですね。ほっこりします。
猫ちゃんも一緒に食卓を囲んでいるのが素晴らしいです!
ありがとうございます❤️
ホッコリして涙腺が緩んでしまいます
なんて温かい動画なんでしょうか。素敵です。
白菜のお漬物に味の素をサラッとかけて食べるのが大好きです❤️丁寧にこういったご飯を作ると本当に格別に美味しいですよねー!
ごはんと味噌汁と漬物だけで幸せですね〜ほんと、日本人でよかった❤️ってつくづく思います^^
おなかすいてきたーーー‼️なんと美味しそうな朝ごはん❤️
ただのおにぎり🍙がこんなに美味しそうに見えるなんてネコちゃん🐱もかわいいですね。
ありがとうございます♪
ほのぼのしていいですね。ミルクが可愛い💕
いつも丁寧なお料理に感心します😊
猫ちゃんも同じ食卓で食べてる! 笑笑楽しい家庭ですね 笑笑
ありがとうございます!猫のミルクの食欲旺盛ぶりに参ってますが、一緒にこうやって食べるの、良いですね^^家族って感じです🎶
具沢山のお味噌汁素敵です☺️💖
レアな仕上がりの明太子がたまりません!ウィンナー食べたい!お味噌汁の具真似しよう!😋
おにぎり、お味噌汁、ウィンナー、白菜のお漬物。。これ以上の贅沢は無いですよねー(^O^)おにぎり型、丁度イイ大きさですねー!!
ありがとうございます!ほんと、これで生きていけますね。笑おにぎり型、ずいぶん昔にダイソーで買ったんですけどね。重宝しますね^^
卵焼きもな!甘いやつ
ミルクちゃんも幸せそう~😺
二日酔いには、シジミのお吸い物に、海苔の佃煮や梅好みのおにぎりに、漬け物も効きますね😊✨
寝ながら観てたら…お腹空いてきたぁぁぁぁ!(笑)
あははっ!ありがとうございます!飯テロできたなら嬉しいです。笑
さささかみら
The food looked super good 😊
Thanks‼︎
にぎりっ娘の動画は本当に大好き❤特に→ゆるい休日シリーズ🤣美味しそう!幸せそう!観ているだけでこちらまで💁♀️💁♂️
『梅干し食べて酸っぱマン!』にごっそり持って行かれました(笑)古いけど懐かしい響き(笑)
分かってもらえて嬉しいです!笑
ミルク最高!も可愛😍
よそよそしかったミルクちゃんが構ってアピールしてる💕にぎりっごさんの美味しいご飯を食べてる家族と一緒にいるから心を許してるんですね😉
ありがとうございます!そうなんです!あの頃が信じられないくらい、とてもやんちゃでとても甘えん坊で、家族みんながメロメロです❤️
にぎりっ娘LIFE にゃんこの可愛いところってこっちが構いたい時は嫌がるけど、こっちが忙しくしてる時なんかにちょっかいだしてきたり、スリスリしてくる時ですよね😊💕
めっちゃわかります!ほんと、ツンデレですよね〜〜笑ゴロゴロ気持ち良さそうに抱かれてると思ったら、急にパクッて噛んで遊んでアピールしたり。結構ミルクと喧嘩するんですけど、寝るときは一緒みたいな…たまらん、可愛いですね!!
私もこの組み合わせのお味噌汁がいちばん好きかもー😊💕スッパマン……🤣懐かしいwミルクくん慣れてきていっぱい遊んでますね🤗
ね、ね!?揚げの油が良い仕事してくれますよね〜^^スッパマンに反応ありがとうございます!もう、知ってる人いないかと思いました。笑ミルク、慣れすぎて大変なくらい。でも、何やっても許せるんですけどね〜
茅乃舎のダシ最近使い始めました✨お味噌汁が一段と美味しくなった気がしてたのですがパック破ってつかうなんて!そんな使い方があったのですね!!真似しちゃお!!😭💓うどん茹でて生卵とだしパック開けたやつとお醤油まぜるだけの簡単釜玉とかも美味しくてほんと買って良かったなって思ってます!ありがとうございました💓
ありがとうございます!茅乃舎だしは、もうぜんっぜん違うでしょ??値段も高いけど、無添加でこれだけ美味しいとつい買っちゃいますね。茅乃舎だしの釜玉美味しそう!!今度して見まーーーす!ありがとうございます^^
こんにちは☺️✨こちらの動画も登録しました☺️✨理想の朝ご飯🍚の風景です(笑)✨メニューも簡単で良いですね✨ミルクちゃん✨元気そうで良かった✨可愛い✨
おにぎりとお味噌汁❗最高な組み合わせですね!
ありがとうございます!おにぎりと味噌汁あれば、生きていけますね。笑
見ていてなみだが出ましたお子様もかわいいですねえ
ねこのミルクちゃんかわいい
猫ちゃんが可愛い(*ノω
猫も一緒にご飯食べるとか可愛すぎ!
そう言っていただけて嬉しいです!
白キジさんのご家族もお可愛らしいですね❣️私、12匹の保護猫と暮らしています。 生後5日〜19歳まで😊
こちらにもありがとうございます!12匹の保護猫さんと一緒なんですね!!生後5日とか、、たまりませんねっ遊びに行きたいくらいです!
お漬け物最高です~
旦那さんの手が美しい…😍
まじキレイ。家事やったり水仕事してる人は手がボロボロだから直ぐ分かるな
@@300codeperfect6 皮肉かな
こんばんは✨茅のや本店すぐ近くです❗美味しいですよね✨おにぎり見たら今、お腹がグーですよ(笑)来週から気合い入れて頑張ります❗
茅乃舎本店、一度だけ食事に行ったことがあります😊お出汁系はだいたい茅乃舎さん使用してます❤️
最近、動画がなかったから、心配しました。でも、見れたので、安心しました。おにぎり、味噌汁は、おふくろの味、代表格ですね、遠足、運動会、学芸会など思い出すなぁ。
ネコが最高笑
ウインナーを匹で数えるのに吹きました(笑)おいしそう♪ヽ(´▽`)/
ありがとうございます!つい、、豚に見えて・・・笑笑っていただけて嬉しいです^^
あさからゆっくり会話しながら家族と食べるご飯っていいですよね!ミルクはご飯ちゃんと食べていい子🥺うちのトイプーくんは偏食がすごくてなかなか上手くいかず...っていう状況ですw
ありがとうございます❤️ウチのミルクは、なんでも食べてくれるのはいいのですが、食欲旺盛過ぎて、、キッチンを漁るのが悩みです・・・><;
にぎりっ娘LIFE 食べないよりは食べた方がいいですけど綺麗なキッチンを漁られるのは困りものですね笑
猫ちゃんかわいい❤
美味しそうなごはん。
やっぱり ぬこ様がいたんすね(*^^*)
美味しそう💗
ありがとうございます!嬉しい❤️
握りっ娘さん、手が3本有るゥ⁉️🤩
そうなんです!私実は手が3本……な、アホなー!笑主人が側で見てて、アシストしてくれました^^
白菜の漬物最高!俺も料理が出来る嫁をもらってたら…今は自炊してます(笑)
この時間に見たら辛い、お腹減った😂おにぎりがた、どこのですか?便利ですね。
おにぎり型はもうずいぶん前にダイソーで買いましたよ!似たようなおにぎり型は、100均にいけば売ってると思います😊
にぎりっ娘LIFE さん。ダイソーが、近くにない。また、ほかの100均で観てみます。ありがとうございます
美味しそうですね!!我が家は基本お寝坊とパン食人間ばっかりなので(T-T)たまにはこんな朝食を!ランチで食べようかなー(*^^*)
ご飯を炊く前に1、2滴米油とか入れるとご飯くっつきにくくて後、洗いやすいですよ!
そうなんですね〜!!なるほど!!
私は シャケのおにぎりが一番好きです❤️我が家の大好きな朝ごはんメニューは、だし巻き玉子と沖縄ハム(SPAM)を焼いて食べるのが神です✨あとは炊きたてご飯と 味噌汁で完璧ですね🎵(σ・ω・)σMacから飛び出るミルク君、可愛い~🎵(。-∀-)
りさちぃさんは、シャケですか!確かにシャケも美味しいですもんね^^ツナマヨも海老マヨも昆布も捨てがたいけど、やっぱり明太子が一番好きかも〜。だし巻き卵とSPAM!良いですね。でも、実は私、SPAM食べたことないんです〜〜ちょっとお値段高いので、ついベビーハムに走っちゃう!笑ミルク、毎日私の腕で寝てますよ〜^^
@@LIFE-pz1wo なんと❗️腕枕ですと‼️羨ましい。。(・ε・` )私はもう誰も一緒に寝てくれないので、ぬいぐるみでも抱いて寝ようかな。。(*T^T)SPAM、確かに高いんですけど。。家族みんな好きなので、つい買ってしまうんです(笑)
うち、ニョロニョロのぬいぐるみがあるんですけど、私、抱き枕に使ってました!笑今はみーくん、自分の部屋で寝ているので、ニョロニョロはみーくんの部屋に行っちゃったんですけどね。そっかぁ。いつも手に取っては悩んで買わずじまいだったんですが、今度買ってみます!!
先程登録しましたこゆう動画好きです!
チャンネル登録ありがとうございます❤️
にぎりっ娘LIFE 返事ありがとうございます!
しあわせって素朴やな。(*`ω´*)
油揚げと豆腐と玉ねぎ…やってみよ!
こういう食事有りだなぁ〜!(* ̄∇ ̄*)
いつも参考にさせて頂いてます。お味噌はどこのを使ってますか?もしよければ教えてくださいp(^-^)q
寮でひとり暮らしをしている大学生です。参考にします!!
美味しいそ😋😋😊
ありがとうございます!THE 和食!最高ですね^^
@@LIFE-pz1wo 🙂和食が美味しいなら、たくさん学び、😊ありがとうございます🙂🙂
お味噌汁を作っている時のお玉はどちらで購入されましたか?^_^使いやすそうだなと思い聞いてみました^_^宜しければ教えて頂きたいです^_^
黒いシリコンのお玉は、3coinsで買いました!可愛いけど、使い勝手は微妙です。笑
美味しいの見せつけて憎いなあ☺️だけど、手際よく料理作るところはすごい。真似できません。失礼いたしましたm(__)m
見てたら1日5食くらい食べれそう
お握りが1番❗️
ありがとうございます!おにぎりサイコー!
油揚げの油ぬきをしないのに好感がもてた
油揚げの油はレンチンで処理してるよ
おにぎり作るケース便利ですね!100均のでしょうか?☺️前に色々な100円均一で探しましたが小さめのばかりで大人では小さすぎるなぁと思い未だ買えてません😅
ありがとうございます!おにぎり型はお察しの通り100均ですよ!もう、7〜8年前に買ったんですよね。今は小さめのばかりなんですね><
にぎりっ娘LIFE ダイソーでこれと同じようなお握りケースがあり無事買えました!大人用のサイズでお握り作りが簡単であっという間にたくさんできて、無駄にお握りばかり作ってます(笑)教えてくださりありがとうございました☺️
お味噌汁に玉ねぎいれるんや!😳
お味噌汁に玉ねぎを入れると、玉ねぎの甘味が味噌汁を一層美味しくしてくれます😊
mO mO 地域によって入れない所もあるんですね😊 玉ねぎ入りのお味噌汁は甘みがあって美味しいですよー😊
💝🎄🙏🎅메리크리스마스🍔🍕🍟🍗🍖🍝🍛🍤🍱🍣🍥🍙🍘🍚🍜🍲🍢🍡🍳🍞🍩🍮🍦🍨🍧🎂🍰🍪
요리보러왔는데 고양이를 보고있네...귀엽다
初めまして(^-^)/焼きタラコ美味しいですよねおにぎり型私も持ってます😚おにぎり三角に握れないから便利❤
はじめまして、コメントありがとうございます😊おにぎり型は便利ですよね〜^^
おにぎりつくるプラスチックのやつほしい!!どこに売ってるんですか?
おにぎりの型はもう7〜8年ぐらいにダイソーで買いました!同じものがあるかわかりませんが、100均に行けばいろんなおにぎり型があると思うのでみてみてください^^
@@LIFE-pz1wo ありがとうございます!!
美味しそう(*´﹃`*)♡こちらのお出汁凄く気になるのですが、鰹出汁ですか?
ありがとうございます❤️これ、茅乃舎のあご(トビウオ)だしなんです。パックになってるんですが、勿体無いので袋を破って使っています^^ちょっとお値段高いんですが、一度使うと病みつきになる程美味しいお出汁ですよ!!
@@LIFE-pz1wo 教えて下さってありがとうございます♡購入してみたいと思います♡
せーのがさんはいっていう掛け声、ひさびさに聞きました!地元だ〜😍
え、ほんとですか!?むしろ、これ、全国じゃないんですか!?笑
にぎりっ娘LIFE たぶん、九州の方だけですよ笑 以前他県の友人に使ったら、タイミングが難しいと言われました😆
おいしそうで、私もお味噌汁を作ってみました おトーフがないの お揚げ、きのこ類 新玉ねぎで。うちも茅乃舎ですが もっとおいしいのはサバ節 1Kgで数千円で買えます 年中使えおいしく簡単に使えます 出し昆布は見かけの悪い切れ端ですが羅臼の天然もの、熟成済み 端っこですが真ん中の良いところは料亭行きです 確か1K3,500円前後 間違っていたらごめんなさい 大きな袋入りで年中使います お刺身の柵に巻き付けると日持ちします。昆布自体そう固くなくて最高においしい(本当は教えたくない事柄ですが)それから大事なことを ウインナーとたらこは要注意 キムチもです 理解の上ワンシーズンに1回召し上がる分は良いかと思いますが ご自分でYouTubeでどうぞ お味噌汁のおトーフは炊きすぎるとすが出ます 昔からお味噌の後に入れますよ
詳しく教えていただきありがとうございます。暮らしの余裕ができたら、調べて使ってみようと思います!
よく分からない文章で…。ウィンナーとたらこは要注意とは?体に悪いということでしょうか?外食やコンビニ弁当よりマシかと。出汁の下り、茅乃舎の出汁で美味しく作っているんだな、でいいのでは?教えたくなければここでは言わなければいいし。ほっこりしていた気分が台無しです。
😁Smile!! Love from Martinez, CA.
美味しそう🤤我が家も真似たいけど、昨日から娘の体調がイマイチ…今日、病院に行ったらインフルエンザでした😨。先週は、娘の隣りのクラスが学級閉鎖だったので、うつったな…とは思っていましたが。明日、娘のクラスともう一クラス学級閉鎖になる可能性がある連絡メールが来ました💧。みー君の学校は、大丈夫でしょうか?気をつけて下さいね!良くなったら真似まーす。
えーーー!インフルでしたか・・・かわいそうに><;インフルは本当に辛いですよね・・・こちらもそろそろ流行りだしそうな予感💦来月のグループでのアンサンブル発表会まではなんとかもってほしいところですっ娘ちゃん、お大事に❤️
ステキなお鍋💕
ありがとうございます❤️DANSKっていうフランスのお鍋です^^
オクラの味噌汁で。
いつも使っているだし粉ですがほんだしとかと何が違うんですか?
うーん、、まず、ほんだしは、おそらく出汁(化学調味料入りの液体)を粉末(顆粒)にしているんだと思いますが(想像)茅乃舎さんのは、昆布やアゴ(トビウオ)の干物や椎茸など、いい塩梅の配合のものを粉砕して出汁パックにしているんじゃないかと思います(無添加)。なので、出汁の風味が全然違いますね。多分、比べてお出汁を飲んでみるとわかると思います。お値段が高いのはもう、仕方ないって思うくらい。でも、そこをいかにケチりながら(?)美味しく作るかを考えるのも楽しいですよ^^
にぎりっ娘LIFE 教えて頂きありがとうございます。近所のショッピングモールに売っているお店見つけましたので買って使ってみたいと思います。
漬物にお醤油?つけて食べるんですか?初めて見ました🤣
え!そうなんですか??白菜をしっかり水に浸けて塩抜きして、お醤油で食べるとめっちゃ美味しいのでおすすめです^^
え?!逆にしょうゆ付けない人っているんですね笑
じゃあ、ぼくはさよなら〜(笑)。
Aloha!
Aloha!😊
Besos ;*
👓
ㅎㅎㅎ
주먹밥
握らないところがいいわ
最初の画面が斜めすぎて見ずらいのは、私だけ?
すみません、三脚で固定しての撮影なので、上からの画角はこれがギリギリなのです><申し訳ありません。。
おにぎりにウインナー・ソーセージか、いいね。但し、これは焼いているから美味しい。生だと美味しくないし、おにぎりにマッチしない。
CM多い。
やはりあなたも味噌汁作るのに味噌溶かす前に豆腐入れるのですね。。。
豆腐を先に入れますね〜正確には豆腐が先なんですか?としたら、知りませんでした!!でもしっかり豆腐に火を入れて温めたいので私はやっぱり先に豆腐を入れるかな。先に味噌を入れると豆腐冷たくないですか?
にぎりっ娘LIFE 基本があるのですけど人それぞれなのかしら?でも豆腐入れてから沸騰直前に火を止めれば冷たくはないですよ〜豆腐も固くなりませんし^o^
そうなんですね〜〜!!忘れなければ、今度豆腐を後に入れてみようかな。勉強になりました!ありがとうございます😊
お味噌汁の具が 毎日毎食玉ねぎで、しかも白味噌で、摂食障害込みで入院させられたけど、逃げました。玉ねぎ、嫌いな人たくさんいたから、毎食のたびにまたか…って元気無くしてたよ、かさましにちょうどいいだろうし、栄誉もあるけど、苦しんでる人、いるんだよね。玉ねぎサイコーって人、あまり見ないよね?そこに、素手で握るおにぎり!!!ありえない……………
全部にぎりっ娘さんが作ってるの見たかったなぁ💦
息子が自分のおにぎり作ってる以外は、私が作ってますよ〜休みの日に撮影してると、いつも主人が役に立とうと近くでアシスタントしてくれてますが。笑
なんだ?これ?
うわっ…! 最低なおにぎりの作り方💧 なにこれ?最近の主婦って、おにぎりも「握れ」ないの?
ShiBU CoolWind お?お?
素朴なご飯作りとか、字幕で入るコメントとか、音楽とか、あの方の動画にそっくりですね
Yu 、 どの方ですかー?みたいです(笑)
だれ?
すみません、私あまり他の方の動画を観ないので分からないのですがどなたか教えていただいたら、私も観てみたいです❤️
何か、見てて涙が出ました。
お母さんって、良いなって、もう、37歳なのに、思いました✨
嬉しいコメントありがとうございます!!
幾つになっても、親は親、子は子ですからね^^
子供と猫が安心できる環境とても大切
ミルクも一緒にご飯食べてる(笑)ほのぼのしました❣️癒しをありがとうございます😊
温かい家庭、、とてもとても羨ましいです。。
自分には、もう叶わない最大の夢なので、この動画を
見ながら想いに浸ります。
なんかこのコメントで心がギュッとなりました。
私も浸ってます☺️
お子さんと猫ちゃんの声、お義母さんの白菜漬け、楽しいご飯の時間ですね。
ほっこりします。
猫ちゃんも一緒に食卓を囲んでいるのが素晴らしいです!
ありがとうございます❤️
ホッコリして涙腺が緩んでしまいます
なんて温かい動画なんでしょうか。素敵です。
白菜のお漬物に味の素をサラッとかけて食べるのが大好きです❤️
丁寧にこういったご飯を作ると本当に格別に美味しいですよねー!
ごはんと味噌汁と漬物だけで幸せですね〜
ほんと、日本人でよかった❤️ってつくづく思います^^
おなかすいてきたーーー‼️
なんと美味しそうな朝ごはん❤️
ただのおにぎり🍙がこんなに美味しそうに見えるなんてネコちゃん🐱もかわいいですね。
ありがとうございます♪
ほのぼのしていいですね。ミルクが可愛い💕
いつも丁寧なお料理に感心します😊
猫ちゃんも同じ食卓で食べてる! 笑笑
楽しい家庭ですね 笑笑
ありがとうございます!
猫のミルクの食欲旺盛ぶりに参ってますが、
一緒にこうやって食べるの、良いですね^^
家族って感じです🎶
具沢山のお味噌汁素敵です☺️💖
レアな仕上がりの明太子がたまりません!
ウィンナー食べたい!
お味噌汁の具真似しよう!😋
おにぎり、お味噌汁、ウィンナー、白菜のお漬物。。
これ以上の贅沢は無いですよねー(^O^)
おにぎり型、丁度イイ大きさですねー!!
ありがとうございます!
ほんと、これで生きていけますね。笑
おにぎり型、ずいぶん昔にダイソーで買ったんですけどね。
重宝しますね^^
卵焼きもな!甘いやつ
ミルクちゃんも幸せそう~😺
二日酔いには、シジミのお吸い物に、海苔の佃煮や梅好みのおにぎりに、漬け物も効きますね😊✨
寝ながら観てたら…
お腹空いてきたぁぁぁぁ!(笑)
あははっ!ありがとうございます!
飯テロできたなら嬉しいです。笑
さささかみら
The food looked super good 😊
Thanks‼︎
にぎりっ娘の動画は本当に大好き❤
特に→ゆるい休日シリーズ🤣美味しそう!幸せそう!観ているだけでこちらまで💁♀️💁♂️
『梅干し食べて酸っぱマン!』にごっそり持って行かれました(笑)
古いけど懐かしい響き(笑)
分かってもらえて嬉しいです!笑
ミルク最高!も可愛😍
よそよそしかったミルクちゃんが構ってアピールしてる💕
にぎりっごさんの美味しいご飯を食べてる家族と一緒にいるから心を許してるんですね😉
ありがとうございます!
そうなんです!あの頃が信じられないくらい、とてもやんちゃで
とても甘えん坊で、家族みんながメロメロです❤️
にぎりっ娘LIFE
にゃんこの可愛いところってこっちが構いたい時は嫌がるけど、こっちが忙しくしてる時なんかにちょっかいだしてきたり、スリスリしてくる時ですよね😊💕
めっちゃわかります!ほんと、ツンデレですよね〜〜笑
ゴロゴロ気持ち良さそうに抱かれてると思ったら、急にパクッて噛んで遊んでアピールしたり。
結構ミルクと喧嘩するんですけど、寝るときは一緒みたいな…たまらん、可愛いですね!!
私もこの組み合わせのお味噌汁がいちばん好きかもー😊💕
スッパマン……🤣
懐かしいw
ミルクくん慣れてきていっぱい遊んでますね🤗
ね、ね!?
揚げの油が良い仕事してくれますよね〜^^
スッパマンに反応ありがとうございます!
もう、知ってる人いないかと思いました。笑
ミルク、慣れすぎて大変なくらい。
でも、何やっても許せるんですけどね〜
茅乃舎のダシ最近使い始めました✨お味噌汁が一段と美味しくなった気がしてたのですがパック破ってつかうなんて!そんな使い方があったのですね!!真似しちゃお!!😭💓
うどん茹でて生卵とだしパック開けたやつとお醤油まぜるだけの簡単釜玉とかも美味しくてほんと買って良かったなって思ってます!ありがとうございました💓
ありがとうございます!
茅乃舎だしは、もうぜんっぜん違うでしょ??値段も高いけど、無添加でこれだけ美味しいとつい買っちゃいますね。
茅乃舎だしの釜玉美味しそう!!
今度して見まーーーす!ありがとうございます^^
こんにちは☺️✨こちらの動画も登録しました☺️✨
理想の朝ご飯🍚の風景です(笑)✨メニューも簡単で良いですね✨
ミルクちゃん✨元気そうで良かった✨可愛い✨
おにぎりとお味噌汁❗最高な組み合わせですね!
ありがとうございます!
おにぎりと味噌汁あれば、生きていけますね。笑
見ていてなみだが出ました
お子様もかわいいですねえ
ねこのミルクちゃんかわいい
猫ちゃんが可愛い(*ノω
猫も一緒にご飯食べるとか可愛すぎ!
そう言っていただけて嬉しいです!
白キジさんのご家族もお可愛らしいですね❣️
私、12匹の保護猫と暮らしています。 生後5日〜19歳まで😊
こちらにもありがとうございます!
12匹の保護猫さんと一緒なんですね!!
生後5日とか、、たまりませんねっ
遊びに行きたいくらいです!
お漬け物最高です~
旦那さんの手が美しい…😍
まじキレイ。家事やったり水仕事してる人は手がボロボロだから直ぐ分かるな
@@300codeperfect6 皮肉かな
こんばんは✨茅のや本店すぐ近くです❗美味しいですよね✨おにぎり見たら今、お腹がグーですよ(笑)来週から気合い入れて頑張ります❗
茅乃舎本店、一度だけ食事に行ったことがあります😊
お出汁系はだいたい茅乃舎さん使用してます❤️
最近、動画がなかったから、心配しました。でも、見れたので、安心しました。おにぎり、味噌汁は、おふくろの味、代表格ですね、遠足、運動会、学芸会など思い出すなぁ。
ネコが最高笑
ウインナーを匹で数えるのに吹きました(笑)
おいしそう♪ヽ(´▽`)/
ありがとうございます!
つい、、豚に見えて・・・笑
笑っていただけて嬉しいです^^
あさからゆっくり会話しながら家族と食べるご飯っていいですよね!
ミルクはご飯ちゃんと食べていい子🥺
うちのトイプーくんは偏食がすごくてなかなか上手くいかず...っていう状況ですw
ありがとうございます❤️
ウチのミルクは、なんでも食べてくれるのはいいのですが、
食欲旺盛過ぎて、、キッチンを漁るのが悩みです・・・><;
にぎりっ娘LIFE
食べないよりは食べた方がいいですけど綺麗なキッチンを漁られるのは困りものですね笑
猫ちゃんかわいい❤
美味しそうなごはん。
やっぱり ぬこ様がいたんすね(*^^*)
美味しそう💗
ありがとうございます!嬉しい❤️
握りっ娘さん、手が3本有るゥ⁉️🤩
そうなんです!私実は手が3本…
…な、アホなー!笑
主人が側で見てて、アシストしてくれました^^
白菜の漬物最高!
俺も料理が出来る嫁をもらってたら…
今は自炊してます(笑)
この時間に見たら辛い、お腹減った😂
おにぎりがた、どこのですか?便利ですね。
おにぎり型はもうずいぶん前にダイソーで買いましたよ!
似たようなおにぎり型は、100均にいけば売ってると思います😊
にぎりっ娘LIFE さん。
ダイソーが、近くにない。また、ほかの100均で観てみます。ありがとうございます
美味しそうですね!!
我が家は基本お寝坊とパン食人間ばっかりなので(T-T)
たまにはこんな朝食を!ランチで食べようかなー(*^^*)
ご飯を炊く前に1、2滴米油とか入れるとご飯くっつきにくくて後、洗いやすいですよ!
そうなんですね〜!!なるほど!!
私は シャケのおにぎりが一番好きです❤️
我が家の大好きな朝ごはんメニューは、だし巻き玉子と沖縄ハム(SPAM)を焼いて食べるのが神です✨
あとは炊きたてご飯と 味噌汁で完璧ですね🎵(σ・ω・)σ
Macから飛び出るミルク君、可愛い~🎵(。-∀-)
りさちぃさんは、シャケですか!
確かにシャケも美味しいですもんね^^
ツナマヨも海老マヨも昆布も捨てがたいけど、やっぱり明太子が一番好きかも〜。
だし巻き卵とSPAM!良いですね。
でも、実は私、SPAM食べたことないんです〜〜
ちょっとお値段高いので、ついベビーハムに走っちゃう!笑
ミルク、毎日私の腕で寝てますよ〜^^
@@LIFE-pz1wo
なんと❗️腕枕ですと‼️羨ましい。。(・ε・` )
私はもう誰も一緒に寝てくれないので、ぬいぐるみでも抱いて寝ようかな。。(*T^T)
SPAM、確かに高いんですけど。。家族みんな好きなので、つい買ってしまうんです(笑)
うち、ニョロニョロのぬいぐるみがあるんですけど、
私、抱き枕に使ってました!笑
今はみーくん、自分の部屋で寝ているので、ニョロニョロはみーくんの部屋に行っちゃったんですけどね。
そっかぁ。いつも手に取っては悩んで買わずじまいだったんですが、
今度買ってみます!!
先程登録しました
こゆう動画好きです!
チャンネル登録ありがとうございます❤️
にぎりっ娘LIFE 返事ありがとうございます!
しあわせって素朴やな。(*`ω´*)
油揚げと豆腐と玉ねぎ…やってみよ!
こういう食事有りだなぁ〜!(* ̄∇ ̄*)
いつも参考にさせて頂いてます。お味噌はどこのを使ってますか?もしよければ教えてくださいp(^-^)q
寮でひとり暮らしをしている大学生です。参考にします!!
美味しいそ😋😋😊
ありがとうございます!
THE 和食!最高ですね^^
@@LIFE-pz1wo 🙂和食が美味しいなら、たくさん学び、😊ありがとうございます🙂🙂
お味噌汁を作っている時のお玉はどちらで購入されましたか?^_^使いやすそうだなと思い聞いてみました^_^宜しければ教えて頂きたいです^_^
黒いシリコンのお玉は、3coinsで買いました!
可愛いけど、使い勝手は微妙です。笑
美味しいの見せつけて憎いなあ☺️
だけど、手際よく料理作るところはすごい。真似できません。
失礼いたしましたm(__)m
見てたら1日5食くらい食べれそう
お握りが1番❗️
ありがとうございます!
おにぎりサイコー!
油揚げの油ぬきをしないのに好感がもてた
油揚げの油はレンチンで処理してるよ
おにぎり作るケース便利ですね!
100均のでしょうか?☺️
前に色々な100円均一で探しましたが小さめのばかりで大人では小さすぎるなぁと思い未だ買えてません😅
ありがとうございます!
おにぎり型はお察しの通り100均ですよ!
もう、7〜8年前に買ったんですよね。今は小さめのばかりなんですね><
にぎりっ娘LIFE
ダイソーでこれと同じようなお握りケースがあり無事買えました!
大人用のサイズでお握り作りが簡単であっという間にたくさんできて、無駄にお握りばかり作ってます(笑)
教えてくださりありがとうございました☺️
お味噌汁に玉ねぎいれるんや!😳
お味噌汁に玉ねぎを入れると、玉ねぎの甘味が味噌汁を一層美味しくしてくれます😊
mO mO 地域によって入れない所もあるんですね😊 玉ねぎ入りのお味噌汁は甘みがあって美味しいですよー😊
💝🎄🙏🎅메리크리스마스🍔🍕🍟🍗🍖🍝🍛🍤🍱🍣🍥🍙🍘🍚🍜🍲🍢🍡🍳🍞🍩🍮🍦🍨🍧🎂🍰🍪
요리보러왔는데 고양이를 보고있네...귀엽다
初めまして(^-^)/
焼きタラコ美味しいですよね
おにぎり型私も持ってます😚
おにぎり三角に握れないから便利❤
はじめまして、コメントありがとうございます😊
おにぎり型は便利ですよね〜^^
おにぎりつくるプラスチックのやつほしい!!どこに売ってるんですか?
おにぎりの型はもう7〜8年ぐらいにダイソーで買いました!
同じものがあるかわかりませんが、100均に行けばいろんなおにぎり型があると思うので
みてみてください^^
@@LIFE-pz1wo ありがとうございます!!
美味しそう(*´﹃`*)♡
こちらのお出汁凄く気になるのですが、鰹出汁ですか?
ありがとうございます❤️
これ、茅乃舎のあご(トビウオ)だしなんです。
パックになってるんですが、勿体無いので袋を破って使っています^^
ちょっとお値段高いんですが、一度使うと病みつきになる程美味しいお出汁ですよ!!
@@LIFE-pz1wo
教えて下さってありがとうございます♡
購入してみたいと思います♡
せーのがさんはいっていう掛け声、ひさびさに聞きました!地元だ〜😍
え、ほんとですか!?
むしろ、これ、全国じゃないんですか!?笑
にぎりっ娘LIFE たぶん、九州の方だけですよ笑 以前他県の友人に使ったら、タイミングが難しいと言われました😆
おいしそうで、私もお味噌汁を作ってみました おトーフがないの お揚げ、きのこ類 新玉ねぎで。うちも茅乃舎ですが もっとおいしいのはサバ節 1Kgで数千円で買えます 年中使えおいしく簡単に使えます 出し昆布は見かけの悪い切れ端ですが羅臼の天然もの、熟成済み 端っこですが真ん中の良いところは料亭行きです 確か1K3,500円前後 間違っていたらごめんなさい 大きな袋入りで年中使います お刺身の柵に巻き付けると日持ちします。昆布自体そう固くなくて最高においしい(本当は教えたくない事柄ですが)それから大事なことを ウインナーとたらこは要注意 キムチもです 理解の上ワンシーズンに1回召し上がる分は良いかと思いますが ご自分でYouTubeでどうぞ お味噌汁のおトーフは炊きすぎるとすが出ます 昔からお味噌の後に入れますよ
詳しく教えていただきありがとうございます。
暮らしの余裕ができたら、調べて使ってみようと思います!
よく分からない文章で…。
ウィンナーとたらこは要注意とは?体に悪いということでしょうか?
外食やコンビニ弁当よりマシかと。
出汁の下り、茅乃舎の出汁で美味しく作っているんだな、でいいのでは?
教えたくなければここでは言わなければいいし。
ほっこりしていた気分が台無しです。
😁Smile!! Love from Martinez, CA.
美味しそう🤤
我が家も真似たいけど、昨日から娘の体調がイマイチ…今日、病院に行ったらインフルエンザでした😨。先週は、娘の隣りのクラスが学級閉鎖だったので、うつったな…とは思っていましたが。
明日、娘のクラスともう一クラス学級閉鎖になる可能性がある連絡メールが来ました💧。
みー君の学校は、大丈夫でしょうか?
気をつけて下さいね!
良くなったら真似まーす。
えーーー!インフルでしたか・・・かわいそうに><;
インフルは本当に辛いですよね・・・
こちらもそろそろ流行りだしそうな予感💦
来月のグループでのアンサンブル発表会まではなんとかもってほしいところですっ
娘ちゃん、お大事に❤️
ステキなお鍋💕
ありがとうございます❤️
DANSKっていうフランスのお鍋です^^
オクラの味噌汁で。
いつも使っているだし粉ですがほんだしとかと何が違うんですか?
うーん、、まず、ほんだしは、おそらく出汁(化学調味料入りの液体)を粉末(顆粒)にしているんだと思いますが(想像)
茅乃舎さんのは、昆布やアゴ(トビウオ)の干物や椎茸など、いい塩梅の配合のものを粉砕して出汁パックにしているんじゃないかと思います(無添加)。なので、出汁の風味が全然違いますね。
多分、比べてお出汁を飲んでみるとわかると思います。
お値段が高いのはもう、仕方ないって思うくらい。でも、そこをいかにケチりながら(?)美味しく作るかを考えるのも楽しいですよ^^
にぎりっ娘LIFE
教えて頂きありがとうございます。
近所のショッピングモールに売っているお店見つけましたので買って使ってみたいと思います。
漬物にお醤油?つけて食べるんですか?初めて見ました🤣
え!そうなんですか??
白菜をしっかり水に浸けて塩抜きして、お醤油で食べるとめっちゃ美味しいのでおすすめです^^
え?!逆にしょうゆ付けない人っているんですね笑
じゃあ、ぼくはさよなら〜(笑)。
Aloha!
Aloha!😊
Besos ;*
👓
ㅎㅎㅎ
주먹밥
握らないところがいいわ
最初の画面が斜めすぎて見ずらいのは、私だけ?
すみません、三脚で固定しての撮影なので、上からの画角はこれがギリギリなのです><
申し訳ありません。。
おにぎりにウインナー・ソーセージか、いいね。但し、これは焼いているから美味しい。生だと美味しくないし、おにぎりにマッチしない。
CM多い。
やはりあなたも味噌汁作るのに味噌溶かす前に豆腐入れるのですね。。。
豆腐を先に入れますね〜
正確には豆腐が先なんですか?
としたら、知りませんでした!!
でもしっかり豆腐に火を入れて温めたいので私はやっぱり先に豆腐を入れるかな。
先に味噌を入れると豆腐冷たくないですか?
にぎりっ娘LIFE 基本があるのですけど人それぞれなのかしら?でも豆腐入れてから沸騰直前に火を止めれば冷たくはないですよ〜
豆腐も固くなりませんし^o^
そうなんですね〜〜!!
忘れなければ、今度豆腐を後に入れてみようかな。
勉強になりました!ありがとうございます😊
お味噌汁の具が 毎日毎食玉ねぎで、しかも白味噌で、
摂食障害込みで入院させられたけど、逃げました。
玉ねぎ、嫌いな人たくさんいたから、毎食のたびにまたか…って元気無くしてたよ、
かさましにちょうどいいだろうし、栄誉もあるけど、苦しんでる人、いるんだよね。
玉ねぎサイコーって人、あまり見ないよね?
そこに、素手で握るおにぎり!!!
ありえない……………
全部にぎりっ娘さんが作ってるの見たかったなぁ💦
息子が自分のおにぎり作ってる以外は、私が作ってますよ〜
休みの日に撮影してると、いつも主人が役に立とうと近くでアシスタントしてくれてますが。笑
なんだ?これ?
うわっ…! 最低なおにぎりの作り方💧 なにこれ?
最近の主婦って、おにぎりも「握れ」ないの?
ShiBU CoolWind お?お?
素朴なご飯作りとか、字幕で入るコメントとか、音楽とか、あの方の動画にそっくりですね
Yu 、 どの方ですかー?みたいです(笑)
だれ?
すみません、私あまり他の方の動画を観ないので分からないのですが
どなたか教えていただいたら、私も観てみたいです❤️