かつて「津田沼戦争」を繰り広げた店舗も… 経営不振が続くイトーヨーカ堂が首都圏の6店閉店へ|TBS NEWS DIG

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 210

  • @weathernews-caster-recruit
    @weathernews-caster-recruit 9 місяців тому +44

    庶民派なイメージあったけど、OKストア常連から見るとさほど安くはないんですよね意外と‥

    • @yoshicliffmountain7163
      @yoshicliffmountain7163 9 місяців тому +7

      OKストア、業務スーパー、ロピアがあれば充分ですね。

    • @meim2188
      @meim2188 9 місяців тому +7

      衣服は価格が少し違うだけで保ちが良い(糸が違う?)と衣服業界や気付く人は言う。
      あとパターン洋裁の割りにキチンとしているので疲れないとか肩が凝らないとか…
      流石、大正時代から衣服が元祖の会社だなと。
      値段だけで比べると見えないけども髄所に良い所もあり勿体無いけども。

    • @R171-k8b
      @R171-k8b 3 місяці тому

      @@weathernews-caster-recruit さん
      関東の方にとってOKは最強ですね。僕も旅行で利用することもありますよ。

  • @ichi-ju
    @ichi-ju 9 місяців тому +67

    津田沼は丸井が無くなり、パルコが無くなり、ヨーカドーも撤退か。

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 3 місяці тому +1

      新宿にはまだ
      丸井とイトーヨーカドーがあります
      池袋にはまだ
      パルコがあります

    • @comekichi
      @comekichi 3 місяці тому +1

      イオンに負けた百貨店

    • @shibach999
      @shibach999 2 місяці тому +2

      イオンとイトーヨーカドー、コストコが並立する幕張とかいう

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 2 місяці тому

      @@shibach999 さんへ
      幕張は
      イオンとイトーヨーカドー、コストコが
      並立ですか

    • @shibach999
      @shibach999 2 місяці тому

      @@questgundam4438 並立、は誤解でした。
      点在、というのが正しい。
      イオンとコストコは隣り合ってます

  • @Tomo-wt3jp
    @Tomo-wt3jp 9 місяців тому +16

    百貨店を目指していたヨーカドー
    海外のようなモールを目指したイオン
    ヨーカドーは自社ブランドで固めてテナントは関連会社が多かった
    ファミール、ポッポ、デニーズ等々
    衣類は創業の要
    イオンはテナントを多くいれていた。ファストフード、家電等々
    そしてヨーカドーは一等地に多くイオンは郊外に多いので経費の面でも集客率の面でも差がでてしまった。
    ヨーカドーで育った今も愛用している身としては残念です。

  • @くるまとらじろう-c9o
    @くるまとらじろう-c9o 9 місяців тому +12

    柏のヨーカドーは子供の頃 よく母に服を買ってもらった
    今は葛飾区の金町にいるけど ここもヨーカドーは閉店したわ

  • @アロハ-v1t
    @アロハ-v1t 9 місяців тому +14

    イトーヨーカドー綱島店が無くなるのは寂しいです…

  • @ともっぺ-d1i
    @ともっぺ-d1i 9 місяців тому +12

    津田沼どーなってしまうんだ…
    津田沼PARCOの跡地は結局なにになるんだ

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 6 місяців тому +1

      マンション一択になると思います。

    • @comekichi
      @comekichi 3 місяці тому +2

      タワマンの噂が出てる

  • @happy07220911
    @happy07220911 9 місяців тому +38

    全体的にちょっと高いよね…←重要

    • @大輔阿部-w3l
      @大輔阿部-w3l 9 місяців тому +3

      確かに高い。めったに買い物しない

  • @RedpenCap
    @RedpenCap 9 місяців тому +10

    柏なんて駅前の巨大な元そごうの建物が何年も空いたままだしどんどん寂れてきそう。残るのはマルイと高島屋だがいつまでもつか。

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 3 місяці тому +1

      東京都新宿区にはまだ
      丸井があります

  • @y-jin8803
    @y-jin8803 9 місяців тому +2

    津田沼は新津田沼駅(線路)の反対の元車両基地が再開発でイオンになって結局大敗…
    ヨーカドーとイオンの差異を別にしても、
    ・1フロアが決して広くなく多階層で地域のランドマーク(と展望台)を兼ねる一昔前のタイプの店舗であるイトーヨーカドー
    ・1フロアが広く2から3階建てと低い現代型店舗のイオン
    この差は小さくないよなぁと思います。

  • @ky-wd8ze
    @ky-wd8ze 9 місяців тому +9

    寂しいな

  • @Gooooooddddd
    @Gooooooddddd 9 місяців тому +16

    地元のイトーヨーカ堂はドンキになってたな。

  • @microknight5597
    @microknight5597 9 місяців тому +6

    だってイトーヨーカドーの売り場の規模とラインナップだと競合がショッピングセンターとかになって来ちゃうんじゃん
    そりゃ勝てないよ
    複合施設化をするか規模を小さくするかしかないとね
    それも早くやらないと

  • @tarnished2560
    @tarnished2560 9 місяців тому +3

    小さな駅に住む一人暮らしサラリーマンにとって最寄駅にあると本当にお世話になるんだよな

  • @bboot412
    @bboot412 9 місяців тому +13

    ヨーカドーって安い弁当とかおにぎりが全然無いイメージだな
    コンビニと大して変わらないんだなーって感じてたよ

    • @大輔阿部-w3l
      @大輔阿部-w3l 9 місяців тому +1

      ヨーカドーで食べ物なんか買ったことない

  • @HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p
    @HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p 3 місяці тому +2

    私は神奈川県の湘南の方ですが茅ヶ崎や藤沢も閉店して藤沢は西武、丸井、HANS、に続きここもです。小田急百貨店も実質地下とレストラン街のみだけどお洒落なお店とか入れてお客さん入ってるからいいけど、さいか屋もニトリが撤退し新しく入った電気屋さんも閑古鳥状態。辻堂とかはショッピングモールあるし。藤沢は飲食店とかスーパーとか多いし便利だけど
    中堅都市だと思っていた藤沢市はどうなってしまうのでしょう。
    どうして繋ぎ止めて置けなかったのでしょうか。
    市民のニーズを聞かないのでこうなったのかなあ

    • @R171-k8b
      @R171-k8b 3 місяці тому +1

      @@HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p さん
      横浜駅周辺には勝てませんよ。

    • @HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p
      @HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p 3 місяці тому +3

      @@R171-k8b
      川崎とか桜木町とかには勝てないのは分かってます。

  • @Dekatama100
    @Dekatama100 9 місяців тому +19

    大船店や藤沢店も心配です・・・

    • @R171-k8b
      @R171-k8b 3 місяці тому +3

      藤沢は茅ヶ崎とともに来年正月明けに閉店することが決まりました。

    • @HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p
      @HAPPYluckyLOVESMILEPeaceDR-o7p 3 місяці тому +3

      藤沢店は1月の13日に閉店するみたいです。

    • @タッチー-t1k
      @タッチー-t1k 2 місяці тому +1

      茅ヶ崎・藤沢・綱島の跡地にはオークワが出来ると思う。(現時点の最東端は静岡県掛川市なので初めて大井川と箱根を超える。)

  • @シマエナガちゃんコナン君
    @シマエナガちゃんコナン君 9 місяців тому +8

    船橋イトーヨーカドー潰さないで🙏

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 6 місяців тому

      イトーヨーカドーは千葉県からの撤退の一環として船橋も撤退すべきだと思います。

    • @Y.twawawa
      @Y.twawawa 3 місяці тому

      まあチバラギやしどうでも良い😂

  • @po8500qezji
    @po8500qezji 9 місяців тому +9

    閉店もあれば開店もある

    • @rikucinema3454
      @rikucinema3454 9 місяців тому +3

      哲学的に草

    • @tk-cj6sq
      @tk-cj6sq 8 місяців тому

      ないとこもあるで。だから空洞化が問題になってるのよ。

  • @仮アカ4
    @仮アカ4 9 місяців тому +10

    千葉工に通ってた時のはお世話になりました

  • @taylordunasophia4957
    @taylordunasophia4957 9 місяців тому +7

    原因は肉や魚が少ししか入って無いのに高い事 神奈川のスーパー ロピアみたいに沢山入っていて安いなら 客は来るはず

  • @0inarixp
    @0inarixp 9 місяців тому +3

    ヨーカドーのお惣菜や弁当ってホントに中途半端過ぎるんだよね。もっと量があるものや高級路線でもいいから個性を出さないと注目されないよ

  • @amo5546
    @amo5546 2 місяці тому

    本日、9月29日(2024)津田沼店の閉店セールに行きました。ここは亡き祖父母、亡き両親と買い物によく来ました。高校時代はバイトでお世話になり、子どもが小学生の時には、衣類や靴、学用品全て揃えられ、ミシンも生地もあり楽しかったです。途中からメインの2階が下着一面の売り場になり、買いづらくなりました。
    46年間、ありがとうございました😢

  • @大輔阿部-w3l
    @大輔阿部-w3l 9 місяців тому +5

    津田沼は近くにイオンもあるしな

  • @nblue.2344
    @nblue.2344 9 місяців тому +4

    若い世代が居ない……それはこういう話になる

  • @ufo7801
    @ufo7801 4 місяці тому +2

    柏三郷には近隣にアリオがあるし、他の場所にもわりと近くにヨーカドーがあったりもするので、首都圏でも老朽している店舗を潰したり、ヨーカドー同士で競合してしまい売り上げ低い店舗は削り箱代を減らしていくのは当然だ。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS 2 місяці тому +1

    まあ無理だったとは思う。近年はロピアやライフの方が安い以上、結局どこも苦しくなって閉店に追いやられる。

  • @makoto-ijyuuinn
    @makoto-ijyuuinn 9 місяців тому +8

    ユニクロやGUに比べて、イトーヨーカドーの自社ブラントであるIYベーシックは若干高めではあるものの、価格差以上に耐久性があって愛用していました。

  • @末摘花-q5w
    @末摘花-q5w 9 місяців тому +3

    うちの近くのイトーヨーカドーは土日は立体駐車場の列ができてます
    食品は高いかな

  • @vega2024-pc3yp
    @vega2024-pc3yp 9 місяців тому +10

    懐かしいな、パルコもなくなって、あとはイオンだけかぁ〜

    • @大輔阿部-w3l
      @大輔阿部-w3l 9 місяців тому +1

      イオンだけあればじゅうぶん

    • @vega2024-pc3yp
      @vega2024-pc3yp 9 місяців тому

      @@大輔阿部-w3l 他のスーパーマーケットもオモシロイですよ。イオンより惣菜が美味しくてボリューミーな所がたくさんありますよ

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 3 місяці тому

      津田沼には
      パルコもイトーヨーカドーも
      ないんですね

    • @vega2024-pc3yp
      @vega2024-pc3yp 3 місяці тому

      @@questgundam4438 イオンがありますよ、あとはなりたけてラーメン屋があります

  • @ああ-h6o8p
    @ああ-h6o8p 7 місяців тому +2

    川口はアリオがなくなったら何もなくなってしまうから維持して欲しい

  • @curryanmocha5557
    @curryanmocha5557 8 місяців тому +1

    えっ!なくなっちゃうの?悲しい😭😢

  • @banarepu
    @banarepu 9 місяців тому +1

    無きゃ無いで困らない存在になってるんだよか。金町店は再開発に伴って閉店したけど、思ってたほど困らなかった。

  • @おせちんこDaisuke
    @おせちんこDaisuke 9 місяців тому +3

    総武線ユーザーなので津田沼ヨーカドーはよく利用していた

  • @nicedama15
    @nicedama15 2 місяці тому

    約1時間前をもってイトーヨーカドー津田沼店は完全閉店致しました。

  • @らはさな-f4f
    @らはさな-f4f 9 місяців тому +1

    幕張店だけは閉店しないでくれよ

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 6 місяців тому

      幕張もイオンに譲渡して閉店し、イトーヨーカドーは千葉県からも撤退すべきだと思います。

  • @tanabota7
    @tanabota7 4 місяці тому +1

    めちゃくちゃ廃れてるみたいな印象のニュースだけど、6店舗なんて比じゃないくらい新しいヨーカドーの店舗は周囲に増えてるけどな。

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 3 місяці тому

      新宿にはまだ
      イトーヨーカドーがあります

  • @ミスターK-m9w
    @ミスターK-m9w 4 місяці тому +2

    93店舗まで削減ってそういうことか。でもいつかまた、イトーヨーカ堂さんが全国出店を達成する日が来るといいね。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 4 місяці тому

      いいえ、隅田川以東かつ荒川以南かつ江戸川以西のみに経営資源を集中させ、それ以外は「セブンイレブン」と「デニーズ」のみにすべきだと思います。

    • @R171-k8b
      @R171-k8b 3 місяці тому

      セブン&アイは経営体質を変えざるを得ないのだよ。百貨店のそごう西武を子会社したのが大間違いで、またイトーヨーカドーの経営まで足を引っ張った。駅前にある総合スーパーの体質が抜け出せず、家近の専門店があるショッピングセンターのほうが圧倒的凱歌が上がるのは当たり前。時代に取り残されたのよ。

    • @ミスターK-m9w
      @ミスターK-m9w 3 місяці тому

      @@R171-k8b え~っ?

  • @honokaali
    @honokaali 9 місяців тому +2

    他のスーパーと比べると決して安くはないからね。つか、他が安すぎるのかな。
    津田沼は閉店が相次いで、終わった街と言われるようになっちゃったよ。モリシアもなくなるしminaもなくなるって噂。イオン一人勝ち。

  • @snd00261jp
    @snd00261jp 9 місяців тому +6

    津田沼は結局北はイオン、南はモリシアだけが残る形となるわけか…ってどっちもイオン系やんけw
    イトーヨーカドーはもうずいぶん前から客足の減少が続いていたしビジネスモデル見直す必要があると思うが、いろいろしがらみがあって改革が進まなかったのかなあ

    • @nu2169
      @nu2169 9 місяців тому +4

      モリシアは2025年くらいで閉店して新たな複合施設&174mのタワマンが建設されるらしい

    • @snd00261jp
      @snd00261jp 2 місяці тому

      ​@@nu2169元ダイエーを居抜きで活用してたから、ちょうど老朽化時期になって再開発って感じですね😂

  • @さとし-j5h
    @さとし-j5h 9 місяців тому +1

    GMSタイプのお店は存続は無理だね。衣料、グロサリー他の専門店が大幅に伸びたので役割はおわったですね。寂しい限りですね。😂

  • @corem6868
    @corem6868 9 місяців тому +4

    ドミナント戦略のセブンだけあって増えると早いが消えるのも地域ごとに一緒くただな

    • @ts7049
      @ts7049 9 місяців тому +1

      ニーズを捉えるという動きではなく、ただ、増えるだけの、あさましい企業でしたね。大雪でも店舗を休ませなかった。

  • @ronya6949
    @ronya6949 9 місяців тому +1

    食品のプライベートブランドがコンビニ向けだし、衣料品はユニクロに完全に負けてるしで、オリジナル商品が全然ダメだった。

  • @消炭ポテト
    @消炭ポテト 9 місяців тому +3

    別にヨーカドーなんて使わないからな
    スーパーだったらもっと安い所に行くし
    家電や服なんてヨーカドーで買わないし
    結局買うものが何もない

  • @旅猫-w9t
    @旅猫-w9t 9 місяців тому +2

    将来的にイトーヨーカ堂を全店閉店して、セブン&アイ・ホールディングスはコンビニ事業に専念するのかも。

    • @ぱんだまん-b4q
      @ぱんだまん-b4q 9 місяців тому

      セブンホールディングスの誕生ですねw

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 3 місяці тому

      新宿にはまだ
      イトーヨーカドーがあります

  • @じんたん-q1x
    @じんたん-q1x 7 місяців тому +2

    津田沼は結局イオン行っちゃうからな、仕方ない

  • @キヅマサヨシ
    @キヅマサヨシ 9 місяців тому +1

    新三郷駅前が環境に悪い所があります🎵

  • @nu2169
    @nu2169 9 місяців тому +1

    規模がショボいから仕方ないね

  • @H-uj2nfgt
    @H-uj2nfgt 7 місяців тому +1

    イオンモールも長期でみるとやばいよ
    行っても買うのは食品だけでどうせ物買わないでしょ?
    みんなウォーキング目的で行ってるだけだよね

  • @nkh46
    @nkh46 9 місяців тому +1

    米セブンイレブンの経営は立て直せたがスーパーは無理だったか

  • @あつし-n2f
    @あつし-n2f 9 місяців тому +5

    津田沼は道路の開発ができないから撤退は正解かもなあ

  • @kmoerootocokenzou
    @kmoerootocokenzou 9 місяців тому +1

    世田谷区のヨークマートはなくなった。

  • @世間の風
    @世間の風 2 місяці тому

    閉店バーゲンと称して売り尽くしセールとしながら値引き率10%では通販で購入したほうが安い。この傲慢な商法ではセブンイレブンもおかしくなると思われる。

  • @僕のママになってください
    @僕のママになってください 9 місяців тому

    想い出の象徴が閉店してしてる現状に(泣く)

  • @わんパラ-t4m
    @わんパラ-t4m 9 місяців тому +1

    近所にもあるけど閉店するってなったら悲しい
    けどお客さんになる層が少なくなってきてしょうがないのかな…
    もっとファミリー層をターゲットにしないと減る一方だよ、家電量販店をいれたりフードコートを充実させたりそういうのはどうだろう

    • @Gooooooddddd
      @Gooooooddddd 9 місяців тому

      そうなん?値段安くて、立地良かったらみんな来ると思うけど。

    • @わんパラ-t4m
      @わんパラ-t4m 9 місяців тому

      @@Gooooooddddd 事実立地がよくても潰れてるじゃないか、簡単に言えば需要が無くなってきてるんだ段々と
      時代のニーズにあわせて百貨店も無くなってきているとすれば仕方の無いことなのだろうが実に悲しいものだ

    • @Gooooooddddd
      @Gooooooddddd 9 місяців тому

      @@わんパラ-t4m
      そうなんかな?
      地元だと大きめのイトヨー潰れてドンキできたけど繁盛してる。イトヨーにも少し問題がある気がするけど。まぁニーズが変わってるのは確かだと思う。

    • @わんパラ-t4m
      @わんパラ-t4m 9 місяців тому +1

      @@Gooooooddddd ヨーカ堂はいかにも昭和風
      40歳以降位には需要はあるけど、押し出し需要
      それ以前の若い世代は皆イオンに行って年取ってもイオン
      ドンドンとヨーカ堂に行く人間自体が減ってきてるけどヨーカ堂は大改革をしないともう無くなる運命だよ
      負債整理ばかりしてないで企業努力として今後の生存戦略きちんと立てるべきだ…

  • @名無しの権平-r2q
    @名無しの権平-r2q 3 місяці тому

    25年ぐらい前にヨーカ堂でバイトしてたけどマネージャーがよくいってた。
    ヨーカ堂は超優良企業、超安定企業、ヨーカ堂にいれば大丈夫、ヨーカ堂は扱ってるものが違うっていってた。
    ヨーカ堂の食品売り場見ると高いだけで他のスーパーと比べていいものがあるとは思えない。
    まあ社員はリストラに怯えながら働いてんだろうな。
    ヨーカ堂で働いててもなんもスキルつかないしね。

  • @tk-cj6sq
    @tk-cj6sq 9 місяців тому +1

    綱島の商業拠点はほぼ完全に新綱島に移りそう。

    • @BAKA21000
      @BAKA21000 9 місяців тому

      流石に移らないだろw 新綱島にそんなスペース無い

    • @tk-cj6sq
      @tk-cj6sq 9 місяців тому

      @@BAKA21000いや、結構あるし、なんなら作ってるんだよなぁ。
      綱島と新綱島の間の物件も取り壊して、ビルつくって再開発しようとしてるし。

    • @tk-cj6sq
      @tk-cj6sq 9 місяців тому

      @@BAKA21000 具体的には新綱島直結の駅ビルに東急ストア、すぐ近くに大野屋とダイソーができて食品スーパー機能は維持される。それにカフェやファストフードは大半は駅前以東。
      4年後をめどに綱島と新綱島の間の物件いくつか壊してそこにタワマン・商業施設作ろうとしてる。
      商業拠点はほとんど綱島の東側に行き、大半は新綱島駅周辺になる計算。

  • @ゆうた-f2o
    @ゆうた-f2o 9 місяців тому +1

    スーパーは安さが売りだから他より少しでも高いと客取られるからね、しょうがない。
    イオンより安いスーパーが全国展開したら今度はイオンが無くなる。
    知名度あるとこだと業務スーパーとかが強い、イオンはネットスーパーあるのが魅力的
    ヨーカドーは知らん

    • @ぱんだまん-b4q
      @ぱんだまん-b4q 9 місяців тому

      東北北海道でロピアが入るところはサービスアップだろうな。

  • @garudakan-wv5nn
    @garudakan-wv5nn 9 місяців тому

    何だかんだ半世紀程日々利用をして来た「柏店」の閉店は、ショッキング😢
    本当に残念で仕方が無いです😂

  • @naotetsu1575
    @naotetsu1575 9 місяців тому +4

    鳩のロゴ看板をコウモリのロゴ看板に変えた「サトーココノカドー春日部店」みたいな洒落た企画はもう見れないのか…

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 6 місяців тому

      春日部も「ヤオコー」の台頭で撤退になると思います。

  • @ぱんだまん-b4q
    @ぱんだまん-b4q 9 місяців тому

    イオンにも言えるが、食品は高いよ
    食品目的ならGMSではなく食品スーパーへ行く
    そして大半の場合、食品以外にあまり用はない。特に平日(仕事の日)
    そういうわけで飲食含めテナントに用がなければ行くことはないが
    ヨーカドーってそこも弱いよね。
    もう終わった形態なんだよね

  • @tottyo123
    @tottyo123 9 місяців тому +2

    妹が津田沼のヨーカ堂のめばえ教室行ってたなあ、、

  • @HARUYA0406
    @HARUYA0406 9 місяців тому +3

    まあ単純に老朽化で改修費用がかさむからなー!

    • @キヅマサヨシ
      @キヅマサヨシ 9 місяців тому

      そうですょ❗️😁✌️
      法人はつまり厳しくて、個人は安定している🖕👅🖕💨💨💨

  • @994cheesestar6
    @994cheesestar6 9 місяців тому +2

    セブングループは値段が高い。さほど美味しくないし鮮度もそこそこ。他のスーパーの方がいい。終わり。

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 3 місяці тому

      イトーヨーカドーより
      イオンがいいですかね?

  • @Tommy_Lee123
    @Tommy_Lee123 9 місяців тому +5

    JR駅から数km離れてるし新京成だっけ?の客だけじゃ無理だよ
    今まで良く頑張ったと思うよ、丸井もパルコも無くなったんだね...

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 3 місяці тому

      新宿にはまだ丸井があります。
      池袋にはまだパルコがあります。
      津田沼には
      丸井もパルコもイトーヨーカドーも
      ないんですか?

  • @小峯洋人
    @小峯洋人 9 місяців тому +4

    ヨーカドーは東京と神奈川が残るのかね?

    • @人身事故多すぎ
      @人身事故多すぎ 7 місяців тому +1

      幕張頑張れ!!!

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 6 місяців тому

      いいえ、イトーヨーカドーは「エコス」「いなげや」「イオン」「ヤオコー」など地場スーパーの台頭を理由に多摩、神奈川、千葉、埼玉も撤退すべきだと思います。

    • @人身事故多すぎ
      @人身事故多すぎ 6 місяців тому +2

      @@saskiyoshiaki 無理ですw
      ど田舎県民?

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 3 місяці тому

      新宿にはまだ
      イトーヨーカドーがあります

    • @massa17able
      @massa17able 2 місяці тому +1

      静岡にもあります売り上げ5位

  • @ラフ-i7v
    @ラフ-i7v 9 місяців тому

    結局大手でも時代や産業の波に乗れないと潰れる、、企業なんてそんなもんだよな

  • @sao0105kibikibi
    @sao0105kibikibi Місяць тому

    牛乳が高いから滅多に行かない😢
    行ったとしてもハッピーデーにしか行かない😮
    で、別日にきちんと他のお店で買い物するのが逆にめんどくさいので足が遠のきます😮

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Місяць тому

    内装時代遅れだし
    品揃えも値段もイオンに負けてるんだもん・・・
    ヨーカドーのいいところは惣菜、半額になったタイミング狙って買うけど。

  • @contactMiu
    @contactMiu 9 місяців тому

    イオンは好調っぽいけどな。業務スーパーもドンキも。あと地域スーパーも生き残っている。
    なぜヨーカドーは駄目なんだろう。その差分を掘り下げてほしいよな。
    …一言で言って、時代に合わない業態だった+時代に合わせた変化ができなかったってことなのかな。

    • @ぱんだまん-b4q
      @ぱんだまん-b4q 9 місяців тому

      実はイオンも金融と薬(ウエルシア)とモールくらいだったりする

  • @masamishiozawa8704
    @masamishiozawa8704 9 місяців тому +1

    セブンになった時点で、服飾とかを制限しとけばよかったのにね。デリバリーを強化するしか道はなかったと思う。
    昔のダイエーを思い出す。

  • @高松伸明
    @高松伸明 4 місяці тому

    春日部も
    東日本初出店なのに

  • @ke7415
    @ke7415 9 місяців тому +1

    時代は巡る

  • @ダイアンダイアン-s8p
    @ダイアンダイアン-s8p 9 місяців тому +1

    ありとあらゆるところで中抜きと横領がありそう。

    • @ts7049
      @ts7049 9 місяців тому

      悪いことができるから、悪いことをする。自民党は、これを晒さないと本気で思ったのかな?自民党はやってるからね。どんどん、晒してね。

  • @t246-x5t
    @t246-x5t 2 місяці тому

    イトーヨーカドーは時代についていけなかった感あるな

  • @一杯のビール-n9u
    @一杯のビール-n9u 9 місяців тому +1

    ダイエーも無くなって、昭和の思い出が減っていく。

  • @五段松下
    @五段松下 9 місяців тому +4

    岸田「あーあ、お前らがお金落とさないから」

  • @りよ-l3r
    @りよ-l3r 9 місяців тому +4

    セブングループ就職しないでよかった・・・

    • @わんパラ-t4m
      @わんパラ-t4m 9 місяців тому

      いや、スーパー事業が下火なだけでスーパーエリートでしょセブン&アイ(本社)は

  • @SakuraCrowd
    @SakuraCrowd 9 місяців тому +1

    2Fの展望フロアのカレーがうまかったなー

  • @あああ-d4v3d
    @あああ-d4v3d 9 місяців тому +1

    高齢者が利用するイメージw

  • @yuki9317
    @yuki9317 9 місяців тому +6

    イオン一強時代の幕開けや!(イオン社員)

    • @questgundam4438
      @questgundam4438 3 місяці тому

      都内だと
      西友もいくつか閉店したようです

    • @comekichi
      @comekichi 3 місяці тому

      イオン社員現れてて草

  • @gettttttttyu-kno
    @gettttttttyu-kno 4 місяці тому

    こうなる前に、目と鼻の先に【住めば良かった】

  • @修弘山口
    @修弘山口 3 місяці тому

    セブン&アイHLDは西武・そごうとどうであったか?

  • @はるはるかがみ
    @はるはるかがみ 3 місяці тому

    元々何もないとこだから、作るのは簡単だよねー

  • @みそみそ-q8g
    @みそみそ-q8g 9 місяців тому

    持ちビルなら潰してタワマンに変わるな。

  • @sundaynight692
    @sundaynight692 9 місяців тому

    高いんだよ

  • @村上タヌ樹
    @村上タヌ樹 2 місяці тому

    看板が最悪!
    何でコンビニの子分でーす❤なのかな?
    ハトマークも古ボケてるけどまだあの頃
    この看板を選択しなければ
    セブンイレブンの顔色を伺う引っ込み思案な企業
    自分のかじ取りのできない会社、中堅スーパーだって頑張ってますよね
    もう一度復活の狼煙を上げて下さい。
    ビジネスモデルは、日々変化してます。
    まだまだチャンスは無限にあります。まずセブン&アイマークを変えましょう
    センス悪いから

  • @著著
    @著著 9 місяців тому +3

    結局、小型スーパーがまた復活しそう。

  • @booster-n8h
    @booster-n8h 9 місяців тому +2

    いまやネット販売の時代に乗ってない感じ有りますよね。新しく相乗り配送などで指定の場所と一定のルートがあり送料が1/10や1/20になり定期運行に日付予約する様なシステムが欲しい。何なら送料定額より高く設定できる感じもある。スポーツ用品店なら解かるが服のハンガー売りも床の色も古すぎるwあれで売れると思っているのか,事実に対して抽象的な感性に問題がある気もする。イトーヨーカドーそのものが生きているかのような,その場でジュースに出来る等の,現在進行形の果物売り場や,手荷物と保存空間という制限をいかに超えていくかの工夫も良くない意味で時代を感じる。誰が買いに行っているのか生き残っているのが奇跡に感じる。

  • @はるはるかがみ
    @はるはるかがみ 3 місяці тому

    ついでに亀有のもいらないから閉店にしよう

  • @のびのび太-r8b
    @のびのび太-r8b 9 місяців тому

    価格(食品) が高いからね ...
    競争に勝てんわな !
    これからはセブンイレブンの スーパー縮少で勝負と言う事ね。

  • @TV-go7eo
    @TV-go7eo 9 місяців тому +1

    まぁあっても行かんからな。
    閉店やむなし\(^o^)/

  • @samanko-iceream
    @samanko-iceream 9 місяців тому +1

    アベノミクスの成果だろ。

  • @Jam-bk4rk
    @Jam-bk4rk 9 місяців тому +3

    伊藤!8日どう?

    • @yohh427
      @yohh427 9 місяців тому +1

      その日は女の子の日なの

    • @Gooooooddddd
      @Gooooooddddd 9 місяців тому

      俺、親離婚して昨日から斎藤になったの

  • @yuki-fc2fq
    @yuki-fc2fq 9 місяців тому +1

    スーパー事業に絞ればいいと思う

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 6 місяців тому

      いいえ、イトーヨーカドーは亀有など都内の下町エリアだけに経営資源を集中させる為にも多摩、神奈川、千葉、埼玉からも撤退すべきだと思います。

  • @BAKA21000
    @BAKA21000 9 місяців тому +1

    ヨーカドーが消える分にはどうでもいいけどサイゼが無くなっちゃうのが悲しいなぁ

  • @user-kam6jsk8jfr
    @user-kam6jsk8jfr 9 місяців тому +5

    イオンそんな多くいらんて

  • @curryanmocha5557
    @curryanmocha5557 8 місяців тому +1

    ダメ!なくなんないで!

  • @UFC-
    @UFC- 9 місяців тому +6

    イトーヨーカドーは本当需要無い😂

  • @souzarc3752
    @souzarc3752 9 місяців тому

    ヨークベニマル最強

  • @ts7049
    @ts7049 9 місяців тому +1

    本当に必要なものに金が集まる。これでよい。いらないものは潰せばいいだけ。