【やっぱりtowerがすごい】賃貸でも使いやすく掃除もしやすいキッチンに生まれ変わった!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • ▼わが家が使っている掃除道具まとめはこちら(修正版)▼
    drive.google.c...
    ▼動画内で紹介したもの▼
    戸棚下キッチンツールフック
    room.rakuten.c...
    マグネットトレー付き ペーパータオルディスペンサー
    room.rakuten.c...
    フィルムフックスチールパネルワイド
    room.rakuten.c...
    マグネット調味料ストッカーラック
    room.rakuten.c...
    マグネットキッチンツールスタンド
    room.rakuten.c...
    マグネットキッチンツールフック4連
    room.rakuten.c...
    マグネットクリップ タワー2個組
    room.rakuten.c...
    =======
    ▼【大注目!!】今おすすめの動画です🎖️▼
    キッチンでの作業を効率化する便利な小技7選
    • ベテランの方は見ないでください…!100均や...
    100均や家にある物を使って収納を整えるアイデアまとめ
    • 【収納アイデア】100均や家にある物を使って...
    2023年やってよかった収納ランキング
    • 今年、これはやってよかったぁ〜思う収納術を1...
    =======
    【その他のリンク🔗】
    Instagramではショート動画で収納術を配信中
    → / saku__lifestyle
    購入品・愛用品は楽天ROOMにまとめてます
    →room.rakuten.c...
    Amazonでも購入品・愛用品をまとめてます
    →www.amazon.co....
    =======
    楽曲提供:株式会社 光サプライズ

КОМЕНТАРІ • 20

  • @あくびぶぶこ
    @あくびぶぶこ Місяць тому +11

    素敵なキッチンですね!我が家のゴチャつきもなんとかしたいです。
    一つだけ注意喚起です。ガスコンロを使っている際には向かいの壁に吊るしてある物をとろうとしないで下さい。着衣着火といって服に火がついて大火傷をする事故につながります。胴の裾とかに燃え移るみたいです。
    物を取るときは火を止めてから。さらに熱い鍋があるときは脇にどけてから。手が短く、燃えやすい軽い化繊を着ることの多い女の人は特に着衣着火に注意して下さいね。ばぁばとの約束ですよ!

    • @lifestylejournal_saku
      @lifestylejournal_saku  Місяць тому +1

      そういった可能性もあるんですね!!気をつけます❗️🙇🏻‍♂️

  • @samichi-g5l
    @samichi-g5l Місяць тому +1

    9:50プラグを目立たせずに使いやすくする方法がとても参考になります!一見地味だけど『目からうろこ』なアイディアをシェアしてくれてありがとうございます😆

    • @lifestylejournal_saku
      @lifestylejournal_saku  Місяць тому

      細かいところまで見てくれてありがとうございます😊

  • @user-gc4lu4sm3d
    @user-gc4lu4sm3d Місяць тому

    家電が黒だから、黒towerがすごく馴染んでかっこいいですね👍

    • @lifestylejournal_saku
      @lifestylejournal_saku  Місяць тому

      ありがとうございます!思い切って黒にしてよかったです😊

  • @アンドレア-t3z
    @アンドレア-t3z Місяць тому +1

    タワー尽くしの収納法😊お見事です👏同じメーカーの物で統一すると綺麗ですよね😊
    掃除用品の一覧表をダウンロードしました😊参考にさせて頂きます😊

    • @lifestylejournal_saku
      @lifestylejournal_saku  Місяць тому

      やっぱり統一感出ますよね😊
      ぜひぜひ〜参考になれば幸いです!

  • @みっちゃん-q3q
    @みっちゃん-q3q Місяць тому +11

    料理大好きなので、吊り下げたツールその他は多分油まみれになってしまうと思います

    • @lifestylejournal_saku
      @lifestylejournal_saku  Місяць тому +2

      がーん😨横に置いとくよりはマシですよね…!

    • @みっちゃん-q3q
      @みっちゃん-q3q Місяць тому +3

      コンロの脇10センチ程度の場所に調味料を並べていたときはベタベタになってました😢
      今は使うときにだけ置いて、しまい込むようにしています

  • @user-wd2uk4jg4e
    @user-wd2uk4jg4e Місяць тому

    tower 使い勝手いいものそうじゃないものありますが家は便利な物だけ使っています
    引越ししてくる時に買ったので使いにくいやつもあり、我慢して使うのではなく、そうかメルカリで売ればいいんだと思いました😅
    山崎実業さんのはちょっとお高い😓その分長持ちもするのですが自分にあった収納を考えたいなと思いました
    磁石をつけるパネル、SALEの時にみてました
    まだどれにするか悩み中です
    吊り下げタイプにするか磁石か‥収納ケースだけでも考えたら違いますね
    やはり、本買おうかな(笑)

    • @lifestylejournal_saku
      @lifestylejournal_saku  Місяць тому

      山崎実業いいですよね〜高いですが(笑)
      吊り下げタイプも簡単に場所変えられるのでいいですね✨

  • @AM-tl6sb
    @AM-tl6sb Місяць тому +1

    こんばんは😮お聞きしたいのですが、電気ケトル置きの中のシルバー色のカゴはどちらの物ですか?
    私もケトル置きを使っているのですが、かっこ良くてサイズが合う物がなかなかありません、よろしくお願いします。
    私もTowerがすきでいろいろありますよ🩷ステキなキッチンですね、
    センスが光ってます🙆

    • @lifestylejournal_saku
      @lifestylejournal_saku  Місяць тому +2

      こんばんは!
      これはケユカのステンレスバスケットです🙌🏻
      たまたまサイズがぴったりでした!笑
      ありがとうございます😊

    • @AM-tl6sb
      @AM-tl6sb Місяць тому +1

      ​ありがとうございます。​教えていただきうれしいです✨@@lifestylejournal_saku

  • @トモトモ-y2c
    @トモトモ-y2c Місяць тому +1

    浮かせる収納、うちには合わなかったです。
    料理する人がまちまちで意見が合わなかったり、背の高さが違うので取りやすい高さも違ってるので、料理の時に出す方法にかわりました
    towerのパネルってキッチンコンロまわりでも使えるタイプなんですか?
    フィルムフックの耐熱温度が気になりました

    • @lifestylejournal_saku
      @lifestylejournal_saku  Місяць тому

      確かに身長の問題はありますよね😅
      使えるタイプですが耐熱温度は60度です!近すぎると危ないかもしれませんね💦

  • @user-atsukoyamanoo
    @user-atsukoyamanoo Місяць тому

    浮かせる収納かっこいいですね🎉
    すぐ手に取れて良いと思います👍
    引き出しにしまうと取り出して使うのが面倒くさいんですよね😂

    • @lifestylejournal_saku
      @lifestylejournal_saku  Місяць тому

      ありがとうございます!
      スペースがないってのもありますが結果的に使いやすくなりました😊