靴磨きをはじめようと思ったら揃えてほしい道具やグッズ【初心者さま向け】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 сер 2024
  • 靴磨きをはじめようと思ったらまず揃えてほしい道具をご紹介し…いや、靴を買う時点でシューキーパーを一緒に買ってください!
    あとはブラシとかクリームをネットで買っていただければ大丈夫ですから。どうにでもなりますから!
    是非シューキーパーは靴と一緒に!
    *スレイプニル - シューキーパー(ヨーロピアン) :
    amazon:amzn.to/2ItaYLd
    楽天:bit.ly/2Q1eccO
    *スレイプニル - シューキーパー(トラディショナル) :
    amazon:amzn.to/2IsVkiW
    楽天:bit.ly/2TIG06M
    *馬毛ブラシ :
    amazon:amzn.to/39EpKKQ
    楽天:bit.ly/32ZTHTl
    *M.モウブレイ - デリケートクリーム :
    amazon:amzn.to/2PBRtEh
    楽天:bit.ly/3aicMCG
    *サフィールノワール - クレム1925 :
    amazon:amzn.to/2VVzpc7
    楽天:bit.ly/2v2scMk
    *豚毛ブラシ :
    amazon:amzn.to/2PWdmOr
    楽天:bit.ly/2TMUxi5
    *ブートブラック - ツーフェイスプラスローション :
    amazon:amzn.to/38DJbCi
    楽天:bit.ly/38EFCM1
    *サフィールノワール - ビーズワックスポリッシュ
    amazon:amzn.to/3egjFJg
    楽天:bit.ly/3htou48
    *サフィール:ポリッシュクロス
    amazon:amzn.to/2RgJMrb
    楽天:bit.ly/3ozmXLz
    ***
    #靴磨き #シューケア #グッズ
    #leathershoes #革靴 #お手入れ
    ***
    *previous : • 鏡面磨きのワックスの落とし方・おすすめの3つ...
    *next : • カルミーナの贅沢すぎるコードバンのホールカッ...
    ***
    *blog (japanese only) :
    kusumin.com/
    *instagram :
    / starfish0925
    *twitter :
    / kusumincom
    ***
    *効果音 :
    soundeffect-la...
    ***

КОМЕНТАРІ • 40

  • @szayoshida
    @szayoshida 4 роки тому +5

    お疲れ様です。
    個人的にはクリームよりはシューホーンかなと思ってます。

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      靴を長持ちさせるためにはとっても大切ですね!

  • @SK-wz8ek
    @SK-wz8ek 4 роки тому +2

    私は東急ハンズで色々揃えました。自宅用の各種ブラシと会社で使う小さめの馬毛ブラシなどなど。
    コロナの影響で外出しづらいので靴磨きするのもいいですね!

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  4 роки тому

      いいですね!
      会社にブラシ置いてるとまわりから「何それ?」って聞かれますよね😁

  • @OG-dh9ih
    @OG-dh9ih 2 роки тому +3

    このチャンネルを見て革靴に興味が出てた20代です。
    最近の休日は専門店を巡り色々な靴を試し履きさせて頂いて楽しい日々を過ごしております。
    先日、パラブーツのミカエルを購入しました。サイズは38.5なのですが、どのようなシューキーパーを購入すればよいのでしょうか。
    サイズも小さく、形も変わっている為、なにか教えて頂けると幸いです。
    これから色々な革靴を購入して大切にしていきたいと思います!

    • @OG-dh9ih
      @OG-dh9ih 2 роки тому

      あと日々のお手入れ方法は、他の革靴と同じような形でよろしいでしょうか?お時間のある時にご教示頂けると幸いです、、、

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  2 роки тому +1

      ミカエルでしたらパラブーツ の純正のシューツリーがあるので、そちらを使っていただくのが一番間違いのない選択ですよ。ミカエルの場合はサイズが難しいみたいですので、お店に行っていただくかお電話していただくことをおすすめします。
      お手入れは革によって違ってきます。リスレザーでしたら専用のクリームもありますが、通常のお手入れで大丈夫です。型押しの革も通常のお手入れ、スエードはスエード専用のスプレーなど使っていただければ大丈夫でございます!

  • @user-ow8pq8gf9x
    @user-ow8pq8gf9x Рік тому +1

    お疲れ様です!
    スレイプニルのシューキーパー、G.h.bassに入れる場合、どちらの型が良いでしょうか?

  • @taici120407
    @taici120407 Рік тому +5

    乾拭き用の布はTバックでもいいですか?

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  Рік тому +5

      いえ、使えないこともないと思いますが、おすすめはしません。
      Tバックはホコリも出にくい素材が使われている場合が多いかと思いますので、乾拭きには使えないことはないはずです。
      ただし、Tバックは極端に面積が少ないため、乾拭き用の布としてみた時の持ちにくさや使いにくさがあるのと、Tバックにはレースなど装飾が多く施されている場合が多いため、革表面を傷つけてしまう可能性があり、拭き上げる布としては不向きかと考えます。
      また、クリームを塗ったあと余分なクリームを落とすためには、クリームの成分を拭き取りやすい素材である必要があるわけですが、Tバックは透けるほど薄いものや布としての面積が少ないものになりますので、クリームの成分を拭き取ることに限界があるのではないかと考えます。
      参考になれば幸いです。

    • @taici120407
      @taici120407 Рік тому +2

      @@LeatherShoeJournal
      Tバックガチ勢怖ひ:( ;´꒳`;):ビクビク
      すみませんでした大人しく頭にかぶっておくので勘弁してくださいションナァ~。・゚ ꜀( ꜆>ᯅ

  • @scarecrow299
    @scarecrow299 3 місяці тому

    毛の長い豚毛ブラシを探しているのですが、動画のものはなんというブランドのものでしょうか?すごく使いやすそうです。

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  3 місяці тому

      宮川刷毛ブラシ製作所ってところの手植えブラシだったと思います!
      購入当時、こういった手植えブラシは1万円を超えるものがほとんどでしたが、こちらは確か8,000円くらいで購入した記憶があります。なのでちょっと安かったわけですが(それでも高いですが)、すごく品質は良く、使いやすいとてもいいブラシですよ。

    • @scarecrow299
      @scarecrow299 3 місяці тому

      @@LeatherShoeJournal ありがとうございます!
      浅草にあるのですね。問い合わせてみます!

  • @user-jc6vu5ed6u
    @user-jc6vu5ed6u 3 роки тому +1

    とても参考になります!
    クリームを塗るのにも小さいブラシを使ってる動画を良く見ますが、何を使ってますか??指ですか??

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  3 роки тому

      ありがとうございます!
      指で塗っています。常温では固形に近いペースト状の成分でも、指の体温で溶けて浸透しやすくなるからです。もちろん小さいブラシを使っていただいても大丈夫です。

  • @sa-Hayato
    @sa-Hayato 3 роки тому +1

    うちの会社の人間に教えます888ってトニーガジアーノさんが削った記憶が ブリフトアッシュ アベル社 モウブレイ コロンブス懐かしいですミラーグロスまで出てくるし。ありがとうございます。

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  3 роки тому

      ありがとうございます!
      そうですね。コメントいただいて思い出しましたが、888はガジアーノ氏が削ったと聞いたことあります。

  • @yuzuzu7116
    @yuzuzu7116 Рік тому +1

    映っている靴はなんという靴ですか?

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  Рік тому

      エドワードグリーンのインバネスという靴ですね。

  • @nshi2652
    @nshi2652 2 роки тому +1

    コメント失礼します。
    先日革靴を初めて買いました。つま先に金属のチップをつけた方がよいということでしたがグッドイヤーウェルテッド製法のものでもつま先の修理は難しいのでしょうか?
    また、革靴に対して撥水スプレーなどはしないほうが良いのでしょうか?

    • @go7920
      @go7920 2 роки тому +2

      靴底全部を張り替えることは可能です!
      動画内の話は、爪先だけを替えることは難しい、という意味です!

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  2 роки тому +4

      GO さん、ありがとうございます。コメントいただいてるとおりでございます。グッドイヤーは比較的靴底の修理がしやすい製法ですが、1万円〜2万円平気でかかりますので、3〜4,000円のスチールを事前につけた方がお得ですねって話です。

  • @user-wv8qi8jk9z
    @user-wv8qi8jk9z 4 роки тому +2

    最近よく見させて頂いております。手入れしてすぐに靴先だけすったような跡がある場合は、また1からリムーバー使って塗り直しでしょうか?

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  4 роки тому +2

      お手入れをして跡が残るというのはクリームの跡なのでしょうか?
      ちょっと見てみないとわからないのですが、もし革についた傷であればクリームだけではカバーできない場合もあると思います。

    • @user-wv8qi8jk9z
      @user-wv8qi8jk9z 4 роки тому

      ご返信ありがとうございます。説明不足ですいません。机などにあたってすってしまって線がはいるイメージでしょうか。また1からやり直せば消えるのですが、その足先だけのために毎度1からリムーバー使ってやり直さないといけないのかな?ってことです。

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  4 роки тому +1

      いえいえ、とんでもないです。ご丁寧にありがとうございます!
      一度フルケアをされたら、しばらくは革に栄養が行き渡ってる状態ですよね。なので、お手入れをやり直さなければならないとは思っていません。
      ただ、その線が気になってしまうのであれば、お好みで一からやり直してもらってもいいと思います。いかがでしょうか?
      クリーナーは過度に使いすぎると多少は革に負担を与えてしまうものが多いので、そんなに頻繁に使わない方が革には良いと考えます。

    • @user-wv8qi8jk9z
      @user-wv8qi8jk9z 4 роки тому

      やりすぎはやはり負担になるんですね。なるほどですね 気になるのでやっぱやるしかないですねー(笑) ご丁寧にご回答頂きありがとうございました!

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  4 роки тому +1

      いえいえ、とんでもございません。是非楽しんでお手入れをしていただけることを願っております!

  • @user-re9yl2kz2n
    @user-re9yl2kz2n 4 роки тому +1

    茶靴にダークブラウンのクレムを塗ると部分的にはじくような感じで塗る前の色がどうしても出てきてしまい、なかなか色がのらないんですが、解決法はありますか?

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  4 роки тому

      クレムのダーブラ以外の色はちゃんと乗りますか?茶系であれば、色ごとにそこまで成分が違うということは考えにくいので、他の色も乗らないということであれば、革に何か原因があるのかもしれませんね。
      クレムはある程度色は浸透しますが一発でバチっとその色になるかといえばそういうわけでもないので、コーティングされた革でなければ根気よく塗ってもらうのがいいと思います。いかがでしょうか?

    • @user-re9yl2kz2n
      @user-re9yl2kz2n 4 роки тому +1

      Leather Shoe Journal.
      返信ありがとうございます。
      持っているのはくすみ様お持ちのチーニーのウイングチップとほぼ同型で、私のはタケオキクチの別注でした。
      ダークブラウンで仕上げるよりくすみ様のようにナチュラルに仕上げた方が素敵だなあと思い始めたところです(^_^;)
      くすみ様はそのチーニーのウイングチップに何のクリームを使われましたか??
      よろしければ教えてください!
      よろしくお願い致しますm(_ _)m

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  4 роки тому

      いえいえ、僕は最近はこちらの動画でご紹介しているミンクオイルばかり使っていますよ。
      ua-cam.com/video/CSHk4WL-DsQ/v-deo.html
      あえて補色しないお手入れにハマっております!

    • @user-re9yl2kz2n
      @user-re9yl2kz2n 4 роки тому

      Leather Shoe Journal.
      教えていただきありがとうございます😊
      中古で購入されたときはダークブラウンだったとのことなので、あそこまですっぴんにするのは大変だったかと思います。
      ひたすらクリーナーですかね(^_^;)
      頑張ってみます!

    • @user-re9yl2kz2n
      @user-re9yl2kz2n 4 роки тому

      その後、禁じ手のリグロインですっぴん(ダークブラウン厚塗りしてたのでこれが一番大変でした)→デリケートクリーム→ミンクオイル→クレムのナチュラル→ダークブラウンのミラーグロスで磨いたら自然な色合いでいい感じに仕上がりました!1日以上かかりましたが。。(^_^;)
      くすみさんの動画見てなかったらここまでやろうと思えなかったかもです。
      本当にありがとうございました!

  • @user-fr4fe8mh8n
    @user-fr4fe8mh8n 4 роки тому +1

    いつも拝見させて頂いております。
    テーブルに置かれている茶靴の様にアッパーに黒を混ぜながら上手く鏡面に仕上げることが出来ません。
    コツ等あれば是非教えてください!よろしくお願いします。

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  4 роки тому

      これはダークブラウンのワックスだけで仕上げました。
      実際に見てみないとわからないのですが、もしかすると一度にたくさんワックス乗せていませんか?複数色を使われる場合は、乾かしながら重ねてみてはいかがでしょうか?

    • @user-fr4fe8mh8n
      @user-fr4fe8mh8n 4 роки тому

      たしかに乾かす時間が足りないかも知れません。
      週末、じっくりやってみます。ありがとうございました!

    • @LeatherShoeJournal
      @LeatherShoeJournal  4 роки тому +1

      いえいえ、是非楽しんでやってみてください!!