「小さく揺れても、大きくブレない」心のマネジメント

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 23

  • @dloxpmnkgpatdymoj
    @dloxpmnkgpatdymoj Рік тому +3

    有難うございます🙇

  • @amano-kazu
    @amano-kazu 2 роки тому +53

    心が大きく揺らぐときは、おうおうにしてエゴが大きくなっているときですよね。つまり、物事を「自分ごと」として捉えすぎている状態です。
    もし、物事の「ありのまま」を見ることができたら、たとえ自分が悪口を言われたとしても、落ち込むほどのことじゃないことはわかります。事実、辞書で「悪口」の欄を見ても「落ち込むこと」とは書かれていません。
    もっと「ありのまま」を実感できる場面としては、「他人が悪口を言われている場面」です。たとえば、ワイドショーで芸能人がいくら悪口を言われていたとしても、見ている自分は全く傷つきませんよね?
    これは物事の「ありのまま」を見ているからです。つまり、単に「芸能人が悪口を言われている」という、そのことをそのまま、何も加えずに普通に見ることができているというわけです。
    人は、他人事(ひとごと)なら、物事を客観的に見ることができます。これはかなり「ありのまま」に近い状態です。しかし、こと「自分のこと」になると、とたんに「ありのまま」から一気に離れてしまいます。
    極端な人になると「頑張れよ!」と声をかけただけで、怒りだす人もいます。
    「馬鹿にするな。お前に上から目線で言われる筋合いはない!」というわけですね。このレベルになってしまうと、あまりにも「ありのまま」からかけ離れているため、人生がかなり苦しくなっていきます。
    なので、心が揺らいだときほど「エゴ」を小さくしていくことが大事ですよね。そのために大事なのは、「みんなのため」「おかげさまで」「感謝の心」という、昔から言われているような「綺麗ごと」に思えることの実践だったりするんですよね。

  • @こねじ
    @こねじ 2 роки тому +5

    自分で自分の揺らぎをコントロールしていくことが、生きていくうえでの大切な課題なのだといます。和尚様のYou Tubeで、そのことを日々、意識し直すために今後も勉強させて頂きたいと思っております。

  • @hasibutogarasu
    @hasibutogarasu 2 роки тому +9

    その自分のマネジメントが一番難しいものなのでしょうね。

  • @里香-b4r
    @里香-b4r 2 роки тому +6

    以前の動画で、和尚様が仏教聖典を心の支え?とされておられるとお聞きして、読み始めました。中道(ちゅうどう)を意識して暮らしています。
    柳のようにしなやかに生きていきたいと思いました。
    ありがとうございます🙏😊

  • @Single-assignment
    @Single-assignment 2 роки тому +4

    自分で自分の心を大きく揺らがせ、心がダメになってしまいました。サスペンションでも入っていたら良かったのですが、コントロールどころか自分自身が揺らしているのです。不安と心配事を見つけるのは得意らしく、そんなまま人生の折り返しまで来てしまいました。思えば子供の頃からです。
    揺らぐのか正常、有り難いお言葉を頂戴いたしました。ありがとうございました。

  • @ksgoo3324
    @ksgoo3324 2 роки тому +3

    良い説法をありがとうございます。🙇‍♂️🙏

  • @tomokosato2238
    @tomokosato2238 2 роки тому +3

    ありがとうございます🙏カナダ🇨🇦Tomoko

  • @flhrcl4120
    @flhrcl4120 2 роки тому +1

    残暑御見舞申し上げます

  • @みゆま-h7o
    @みゆま-h7o 2 роки тому +28

    私は、SNSにいいね!が付かない時に心の揺らぎがあります(笑)なので止めました。

  • @エンドレスラブ-x4k
    @エンドレスラブ-x4k 2 роки тому +6

    今晩は🌃✨いつも有難い説法を
    ありがとうございます。🙇
    今日、コメントをさせていただいたのは、私がいま悩んでいる事に対しての
    心のあり方を教えてないただきたく
    コメントさせていただきます。
    私の迎えに住んでいる十数匹の飼い猫
    の外飼いによる糞尿被害と、我が家の
    車の上に乗る事によります車体への
    爪痕、汚れ被害です。何度か直接
    その飼い主に被害の内容を話して
    改善を求めたのですけれど、うるさいと一喝をされて全く聞き入れてもらえないので、動物愛護センター、役所、民生委員等にお願いをして、飼い主の
    家に話をしてもらうようお願いしました。とりあえず近隣から苦情が出ているので、飼育方法を考えるように
    との話をしていただきましたが、
    改善される所か、話す以前より
    被害が増えました。なので、嫌がらせをしているとしか思えません。
    私の妻とも話して猫避けの忌避剤を散布するなどをして対処をしている状態です。
    このように近隣に迷惑をかけているにもかかわらず平気でその行為をやめようともしない人間への対応はどのようにすればいいのか、教えをいただければと思います。長々となりましたけど
    よろしくお願いします。

  • @chobi0309
    @chobi0309 2 роки тому +1

    今まで経験のないくらいに大きく揺らいだ時は、その状態を感じ取ることができるかどうかで、その後の在り方を考えることができると思っています。

  • @なな-p5f
    @なな-p5f 2 роки тому +1

  • @GinGaKitune718
    @GinGaKitune718 Рік тому

    後ろで何か音楽でも掛けられているのでしょうか…反響の様な水の音みたいな声が聞こえてきます。
    今日、輪廻転生動画からこの動画を見付けました。深くて良いお話ですね。他の動画も見てみます。

  • @oyuntsetsegsodnombaljir6158
    @oyuntsetsegsodnombaljir6158 2 роки тому +3

    🙏🙏🙏

  • @根性-t9l
    @根性-t9l 2 роки тому +2

    荒ぶる心がおさまりそうですよ

  • @naomi4973
    @naomi4973 2 роки тому +3

    ロウソクの火を見ているとなぜか安心するのは知らず知らず自分を見ているように感じるからなのでしょうか。

  • @モリゾーザスカイウォーカー

    まるで、人間の心は木のようですね。小さく細い木は外の風や影響を受けて大きく揺ぎ曲がり、折れることもあるが、経験や知識という養分を沢山吸って成長した大木は小さな揺らぎで済むように思えます。

  • @林川由美
    @林川由美 2 роки тому +3

    現在…半世紀を生かせていただいてるものです。少しずつ人生の折り返しをいかにじぶんらしくどんなふうに進むか模索してます。子育てが終わりじぶんの時間がもらえ、戸惑いと自由にいかせられないもどかしさと葛藤してます。
    この年齢でも…常に揺らいでます。
    和尚さまのおっしゃる通り、じぶんで管理しなきゃいけないのですが、なかなかできてないです。
    大愚道場には、どのようにしたら参加できますか?
    まだまだ、学びが必要です。

  • @千葉朱莉-h3i
    @千葉朱莉-h3i 2 роки тому +6

    今をどうしたらいいかわからない。そんな時によく、たどり着きます。でも消えたい。どうしても消えたい時、何もかもどうでもよくなったとき、信頼している動画でのお話も何もかも響かない時、現実を教えてください。現実に絶望して絶望してどうしようもなくなったあと、消える勇気のない私はどう生きたらいいですか?

    • @T.Y.J
      @T.Y.J 2 роки тому +3

      お気持ちはよくわかります。私も以前同様のことがありました。消える勇気がありませんでした。今でも、ありません。しかし、消えることへの恐れは無くなりました。モノを食べなくすれば、徐々に衰えていき、水分摂取量も減ってゆき、そのうち意識レベルも低下して、静かに眠るように旅立ちます。苦しみは無いように見えました。今から50年以上昔の東北の田舎家での体験です。消えることへの恐怖心が無くなれば、意外と腹が据わって落ち着いたりするかもしれません。

  • @T.Y.J
    @T.Y.J 2 роки тому +4

    私のよく知っている人で、「封入体筋炎」という難病にかかっている人がいます。50代から発症する筋ジストロフィーのような病気です。原因不明で治療法もなく、車椅子になり、嚥下障害が出現し、やがては寝たきりになり、肺炎で死にます。
    このような人にかけてあげられる言葉があれば、ご教示下さい。