Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大阪環状線では10年前は昔の中央快速線武蔵野線にタイムスリップしたみたいでした。
6:10辺りがなんかバトンタッチみたいでなんだかストーリー性を感じた
北陸新幹線が全通したらまた「長野行き」の列車が見れるのか
大阪から長野行の設定は無さそうな気が…わからんけど
あるでしょ大阪〜長野は北陸新幹線で2時間半前後になるからね
9:05この並びも今では激レア。
今は両方大阪駅では見れない、、、そしてサムネの103がLA4だという
大阪復活を願ってる!
キハ85系ひだ号も無くなり東海系の特急が大阪駅に止まってるというだけでもレアな光景だったのになぁって本当に思うわ
長野ー大阪安く行けてよかったのに
並んでくる環状線の103斗の並びで時代を感じる
6:06 このモーター音たまらん。
昔の長野は東京、横浜、名古屋、大阪などの主要都市に行きやすかった
北陸新幹線が大阪まで延びれば行きやすくなるだろ
@@旅行中毒者EASTER今は生きにくいって意味やと思う
4:34 京都と米原がノンストップとか今では到底考えられない飛ばしっぷりで驚いた。もはや新幹線の下位互換じゃんしかしこの頃の琵琶湖線は相当花形だっただろうなと改めて思う…
子供の時学校の遠足でJRに乗車して鉄道好きの友達と話してたら前からしなのが来て盛り上がったのを思い出した
これ、JR西日本で唯一の片手マスコン車なんだよね。運転士慣れるまで大変だっただろうな・・・
4:09やっぱ新大阪発車のワクワク感は半端ないですねぇ
大阪しなのって、草津、大垣、南木曽に止まらないんですね。
16号は南木曽に止まります
長野~大阪をとおしで乗ってた人ってどれくらいいるのかな?北陸新幹線金沢経由も東京経由も時間的にはあまり変わらないから、乗り換えなしで料金も安いしなのは良いと思うんだけどなぁ
西日本エリアの停車駅を見直したらそこそこ需要ありそうですけどね
長野→大阪なら、通しで乗った事があります!!その他、大阪→塩尻→あずさで新宿もあります!!😀
みんな名古屋〜関西は新幹線使うからじゃないかな乗り継ぎ割引効くし
篠ノ井から大阪まで何回か乗りましたよ!子供の頃だったのでなんだか懐かしい気持ちになりました。
9:05この二つが並ぶとTHE 中央線って感じがする
名古屋~新大阪をどうしても新幹線使わそうということなのか。
新幹線だと約8000円 近鉄だと4500円位。近鉄にも流れると思うけど、何やかんや新幹線選んじゃうね。
近鉄使ったら所要時間もしなのと同じだから近鉄経由の方がいいと思う、安いし
223系、221系、103系などのJR西日本の車両との並びも、もう見られないんですね。
いよいよ関西で383が見られなくなるのか…
サムネ、どっちももう大阪駅にいない・・・泣
2012年春までは横浜や東京駅にワイドビュー特急が来て大阪からも消えたのか
見た感じそれなりに需要ありそうなのにね...
僕は松本←→大阪間に乗りました。
大阪に大阪に来ない悲しすぎる……
大阪ひだの場合名古屋を通らず不便だから存続しているわけですね
必要性、実用性の有無は別として「名物」としてどうせ一往復なんだから残しておいてもよかったと個人的には思うわ 西日本の「怪速」と韋駄天383の競争はなかなかいけるぜ!
長野からは北陸新幹線金沢経由か東海道新幹線名古屋経由どちらがいいのだろうか?
名古屋経由の方が安く、接続いいし、本数多い
新幹線駅が無い大津や岐阜からダイレクトで行けるメリットがあるのに廃止にはして欲しくなかった。ひだは続いているのに
大阪発着廃止の理由って利用客の減少なのかな?
大阪〜名古屋は東海道新幹線使うからじゃないかな
また 仲悪い説?広まるで~♪真実はどうなんでしょうか?まぁ…会社間の溝が深くなってきてるような…あかん
優岩本 まだ特急ひだがありますもんね♪
383系が西日本の高速運転に悲鳴を上げてたとか。あとは西車の大垣直通廃止による手数料関係の調整。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
大阪環状線では10年前は昔の中央快速線武蔵野線にタイムスリップしたみたいでした。
6:10辺りがなんかバトンタッチみたいでなんだかストーリー性を感じた
北陸新幹線が全通したらまた「長野行き」の列車が見れるのか
大阪から長野行の設定は無さそうな気が…
わからんけど
あるでしょ
大阪〜長野は北陸新幹線で2時間半前後になるからね
9:05この並びも今では激レア。
今は両方大阪駅では見れない、、、
そしてサムネの103がLA4だという
大阪復活を願ってる!
キハ85系ひだ号も無くなり東海系の特急が大阪駅に止まってるというだけでもレアな光景だったのになぁって本当に思うわ
長野ー大阪安く行けてよかったのに
並んでくる環状線の103斗の並びで時代を感じる
6:06 このモーター音たまらん。
昔の長野は東京、横浜、名古屋、大阪などの主要都市に行きやすかった
北陸新幹線が大阪まで延びれば行きやすくなるだろ
@@旅行中毒者EASTER今は生きにくいって意味やと思う
4:34 京都と米原がノンストップとか今では到底考えられない飛ばしっぷりで驚いた。もはや新幹線の下位互換じゃん
しかしこの頃の琵琶湖線は相当花形だっただろうなと改めて思う…
子供の時学校の遠足でJRに乗車して鉄道好きの友達と話してたら前からしなのが来て盛り上がったのを思い出した
これ、JR西日本で唯一の片手マスコン車なんだよね。運転士慣れるまで大変だっただろうな・・・
4:09
やっぱ新大阪発車のワクワク感は半端ないですねぇ
大阪しなのって、草津、大垣、南木曽に止まらないんですね。
16号は南木曽に止まります
長野~大阪をとおしで乗ってた人ってどれくらいいるのかな?
北陸新幹線金沢経由も東京経由も時間的にはあまり変わらないから、乗り換えなしで料金も安いしなのは良いと思うんだけどなぁ
西日本エリアの停車駅を見直したらそこそこ需要ありそうですけどね
長野→大阪なら、通しで乗った事があります!!
その他、大阪→塩尻→あずさで新宿もあります!!😀
みんな名古屋〜関西は新幹線使うからじゃないかな
乗り継ぎ割引効くし
篠ノ井から大阪まで何回か乗りましたよ!子供の頃だったのでなんだか懐かしい気持ちになりました。
9:05この二つが並ぶとTHE 中央線って感じがする
名古屋~新大阪をどうしても新幹線使わそうということなのか。
新幹線だと約8000円 近鉄だと4500円位。近鉄にも流れると思うけど、何やかんや新幹線選んじゃうね。
近鉄使ったら所要時間もしなのと同じだから近鉄経由の方がいいと思う、安いし
223系、221系、103系などのJR西日本の車両との並びも、もう見られないんですね。
いよいよ関西で383が見られなくなるのか…
サムネ、どっちももう大阪駅にいない・・・泣
2012年春までは横浜や東京駅にワイドビュー特急が来て大阪からも消えたのか
見た感じそれなりに需要ありそうなのにね...
僕は松本←→大阪間に乗りました。
大阪に大阪に来ない悲しすぎる……
大阪ひだの場合名古屋を通らず不便だから存続しているわけですね
必要性、実用性の有無は別として「名物」としてどうせ一往復なんだから残しておいてもよかったと個人的には思うわ 西日本の「怪速」と韋駄天383の競争はなかなかいけるぜ!
長野からは北陸新幹線金沢経由か東海道新幹線名古屋経由どちらがいいのだろうか?
名古屋経由の方が安く、接続いいし、本数多い
新幹線駅が無い大津や岐阜からダイレクトで行けるメリットがあるのに廃止にはして欲しくなかった。ひだは続いているのに
大阪発着廃止の理由って利用客の減少なのかな?
大阪〜名古屋は東海道新幹線使うからじゃないかな
また 仲悪い説?広まるで~♪真実はどうなんでしょうか?まぁ…会社間の溝が深くなってきてるような…あかん
優岩本 まだ特急ひだがありますもんね♪
383系が西日本の高速運転に悲鳴を上げてたとか。あとは西車の大垣直通廃止による手数料関係の調整。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10