あなたのジェットストリーム/城達也

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 学生時代、午前零時から始まったこの曲で眠りについたものです。
    番組構成にこだわりました。
    1曲目の正しい曲名は「溢れる愛の中でも(アンドレ・ギャニオン)」CDはThe Most Relaxing Feelの
    7曲目The Sheltering Sky/Ryuichi Sakamoto

КОМЕНТАРІ • 2 тис.

  • @横山昌弘-c6j
    @横山昌弘-c6j 5 років тому +2498

    人生も終わりに近づいた87歳だが、この懐かしい曲の数々を聞いていると若さが蘇って来るような気がしてなりません。もう一度野山を駆け巡りたい気になり、懐かしさが蘇ってきますね。

    • @propeller_bunbun
      @propeller_bunbun 4 роки тому +526

      87歳でUA-cam観てるって素敵ですね。元気で長生きして下さいね。

    • @カレンダー-o2e
      @カレンダー-o2e 4 роки тому +264

      87歳でユUA-cam素敵ですね、近くに野山はないのですか?見るだけで走り回った気分になれますよ( ^^)

    • @前田敬子-j3g
      @前田敬子-j3g 4 роки тому +234

      ホントに長生きしてくださいね。

    • @大坪幸司-z4u
      @大坪幸司-z4u 4 роки тому +248

      100歳過ぎても元気な人たくさんいらっしゃいますよ 心の持ちようで す 僕もあなたに近い歳になりましたが 気持ちだけは 若い人に負けないつもりで頑張っています IC レコーダーを首に下げて 音楽を聴きながら あぜ道を歩いています

    • @前田敬子-j3g
      @前田敬子-j3g 4 роки тому +143

      @@大坪幸司-z4u 様 畦道ですね。いいですね。私も、まだまだがんばります。

  • @五十嵐傑-u9g
    @五十嵐傑-u9g 10 місяців тому +115

    今は昔の中学生の頃、ジェットストリームで海外に夢を馳せた自分、海外生活10年以上、英語で生きる自分になっていました。この今、涙が溢れるジェットストリームです。ありがとうございました!

  • @okebaaa6430
    @okebaaa6430 3 роки тому +266

    87歳の方のコメントからの
    皆さんのコメントを読んでいたら涙が出てきた。
    ステキな出会いに感謝です。

  • @panon-c2y
    @panon-c2y Рік тому +195

    ジェットストリームのパイロットは城達也さん以外にいません、、気品に溢れ、そして優しく包み込んでくれる抱擁感、この時代に生きられた事に感謝です❤、悲しい時、辛い時、幸せな時、眠れない時に助けて頂いたか、城さんの声に何度癒やされたか、有り難うございました🎶💕

  • @leaf3200
    @leaf3200 2 місяці тому +130

    20の頃から聴いてます。もう75になります。✈️が好きで管制官を40年やりました。
    城達也さんはやはりgoodですね〜
    歳を忘れさせてくれます✈️

  • @やまひろ-s2h
    @やまひろ-s2h 6 місяців тому +146

    75歳の「元青年」から
    人生は後戻りできない。でも記憶を辿り後戻りはできる。
    そして不思議なことに当時はとても苦しかつたこと、悲しかったことは・・・すっかりその苦みが薄れ、棘が取れ、楽しかったたことや嬉しかったことと入れ替わり、それらが昨日のことのように鮮やかに甦る。
    57年前に北陸の一寒村から東京の大学に進学し、毎日、田舎には無い都会の香りに包まれ、人の群れが発する匂いにむせ返り、刺激的時間が流れて行った。
    まさにそれが若き時代の特徴だろう。
    三畳一間しかないアパートの部屋の、天井近くに棚をつり、故郷から持参した自作のスピーカーボックスにアンプとFMチューナーを繋げ、午前零時から始まるジェットストリームを布団の中で待つ。
    毎日聞いていた。
    ミスターロンリーをバックに城達也のナレーションで始まる番組。真っ暗にした部屋で音が空から降ってきた。
    本当に降ってきた。
    茫洋とした先の人生を思うに・・・・・
    時には何故か涙が両の頬に流れた。
    若かった。
    当時はまだ「FM東海」が試験放送で流していた番組だった。
    オーディオが好きで、その後は機材を何回も買い替えてきた。今では、当時の自作セットの何倍もする高価なセットで聞いているけど、高齢で10Kヘルツ以上の高音が聞こえなくなった。残念至極。
    でも、私の心にふと甦る当時のジェットストリームは今も高らかに耳に鳴り響く。75歳の私を18歳当時に連れ戻り、これ以上ない最高の音で耳に鳴り響く。
    ありがとう、JET STREAMそして 城達也。

    • @裕子井上-i6d
      @裕子井上-i6d 5 місяців тому +31

      心にしみるコメントありがとうございます😂
      私は還暦を迎えました。物に溢れ何でも手に入る世の中より、
      あの頃の方が心豊かに思えるのは何故でしようか😌

    • @柴﨑久米子
      @柴﨑久米子 День тому

      スタートが、FM東海だったのは、初めて知りました。当時は、名古屋から近い、岐阜の中津川での学生生活で夜の楽しみでした。良い時代ですね。再現されて昔が、甦るなんて、エピソードも、読みました。ありがとうございました。

    • @柴﨑久米子
      @柴﨑久米子 День тому

      私も、大人になってBOSEのチューナー買って聴いていました。もう67歳にもなってしまいましたがね、

    • @桐原純一-o5u
      @桐原純一-o5u День тому +2

      75歳の元青年の方へ。
      とても胸に染み入る言葉をいただきました。
      あの時が良かった、今では‥ではなくあの時のあの時間もまた、あの時の自分であり、それはまた今の自分に繋がっている、なんて想像するに至りました。
      いや、まさに僕がその時の自分でありですね。

  • @สวัสดีครับ-ท1ผ
    @สวัสดีครับ-ท1ผ 5 років тому +368

    パソコンも、携帯も、アマゾンも、何も無かったあの時が1番素敵な時間だった。
    そんな時間を思い出させてくれてありがとう。

    • @kumagorou9871
      @kumagorou9871 6 місяців тому +12

      たしかに、そういう面はありますし、感じますね。ありがとうございます🙇

    • @滝川哲
      @滝川哲 5 місяців тому +12

      @user-lt4pf9we9c
      今は「パソコンも、携帯も、アマゾン」もあり、便利になった。しかし生きることは深まったのであろうか。

    • @高柳義宏-i6r
      @高柳義宏-i6r 5 місяців тому

      @@滝川哲

  • @こうさん-t2j
    @こうさん-t2j 10 місяців тому +105

    ジェットストリームを愛聴されているみなさんのコメントのひとつひとつに、物語がありながれる音楽がBGMとなり、心が締めつけられます!

    • @ウエルネスなライフ
      @ウエルネスなライフ 2 місяці тому +7

      城達也さんのJet Streamを高校生の頃ラジオで聴いて、この声と音楽で半世紀前に戻った感じがします。本当にアメリカ留学、NYでの勤務など、皆さんがコメされているように走馬灯のように蘇ります。
      平和な世界が訪れますように🙏
      皆様もお元気でお過ごしください。

  • @益山三郎
    @益山三郎 17 днів тому +7

    とても素晴らしい曲で
    若い時を思い出します。気がつけば70歳です。宜しく。

  • @三ツ木五郎-y3q
    @三ツ木五郎-y3q 4 роки тому +543

    このサイトを見ている人、聴いている人は、皆、気高く優しく、愛にあふれて、時に傷ついてきたような人々…。そんな感じが致します。皆様の投稿を読んでいるとまた癒されます。明日も良い日でありますように。

    • @よしこ-f3r
      @よしこ-f3r 4 роки тому +29

      まんま 同感です。

    • @ratsayjp
      @ratsayjp 4 роки тому +50

      そう思います。繊細が故に傷つき、傷つくが故に他人を慈しいと思えるし。傷つきながらそれでも何とか生きて行こうと思える人たちにエールを。

    • @norimonodaisuki
      @norimonodaisuki 4 роки тому +50

      みな同じ時代でも、様々な場所で生きてきたのに、こうやって同じ思い出やシチュエーションを語れたりわかりあえるの素敵ですね。
      なんかここに来れて嬉しいです。

    • @明石たか
      @明石たか 4 роки тому +33

      そうこの音楽を通じての何かのご縁 これもありがたき事

    • @よしこ-f3r
      @よしこ-f3r 4 роки тому +14

      @@明石たか さん 本当😊そうですね。

  • @Toshi86-r9i
    @Toshi86-r9i Місяць тому +8

    わたしはもう歳をとりましたが 今思うとどうしたらいいかわからず 苦しく悩むことが多くありましたが いつしか道が開けてきました よくここまできたもんだと思う ゆったりした心地良さがわたしの疲れやかたくなな心をほぐしじわっと涙とともにながし 新しい勇気をあたえてくださったからでしょう 若いかたにもこんなゆったりした空間に身をゆだねてみてください
    ゆったりした昭和はいいもんですよ😂😊

  • @hirositanaka-u4f
    @hirositanaka-u4f Рік тому +107

    高校を卒業して東京の通信機メーカーに勤めて、独身寮で聞いていました。
    北海道が懐かしくて、懐かしくて、その当時の事が走馬灯のように思い出されます。
    その僕も72歳になりました。

    • @親川均
      @親川均 7 місяців тому +2

      16:40

    • @hhhhhhhh-z8y
      @hhhhhhhh-z8y 7 місяців тому +6

      1つ下の28年生まれ今年71になります。ジェットストリーム…
      城達也のこの声、高校時代のあの頃を思い出してます音楽の力って凄いですねぇ〜あぁ懐かしい…色々と蘇りますできたら戻りたいですなぁ😢年と共に1年が早く過ぎ、なんと人生とは短いものと感じ始めたこの頃です😢

  • @mmaeda8816
    @mmaeda8816 Рік тому +33

    大学の受験勉強しながら聞いていました。忘れかけていた昔思い出します。当時は辛かったけど、今思い出すと青春だったんだなぁと思います。

  • @marco-exm11
    @marco-exm11 13 днів тому +8

    2025年、1歳の息子の子守唄は城達也さんのお声と素敵な音楽の数々です。
    思い返せば、私も幼少期に親や祖母の枕元のラジオでジェットストリームを聴きながら寝ていた記憶があります。
    息子も将来、同じように伝えていってくれると嬉しいものです。
    動画を投稿してくださってありがとうございます!

  • @浜崎史雄
    @浜崎史雄 11 місяців тому +145

    私も人生の終わりが近い84歳です。
    確かに数々の名曲を聴いているといろんなことが走馬灯のように蘇ります 
    今の穏やかな日々に感謝 感謝の毎日です。

    • @城戸絹子
      @城戸絹子 11 місяців тому +8

      今☘️💕
      からです💃💃💃💃💃💃💃💃💃🌈🌈🌈🌈🌈💓

    • @浜崎史雄
      @浜崎史雄 11 місяців тому +8

      瀬戸絹子様
      ありがとうございます

    • @miyukizogo7591
      @miyukizogo7591 9 місяців тому +8

      私も80過ぎたら、感謝感謝で生きてみたいです。まだ欲があるのか?🌸💐🌹

    • @user-kj8lx4qd4i
      @user-kj8lx4qd4i 9 місяців тому +8

      人生を考えた時がスタートです。共に謳歌しましょう。😊

    • @宮下久敏
      @宮下久敏 8 місяців тому +6

      お身体を大切にゆったり歩いて下さい😂

  • @chinokazuo
    @chinokazuo 5 років тому +512

    1975年 高校受験の頃、午前0時になるとラジカセから流れる城達也さんのナレーション。疲れた受験勉強に安らぎを与えていただきました。FMは音質も良くてね。音楽のためにあった電波でした。
    心を落ち着けてじっくり、音楽を心で聞けた時代でした。昭和の時代って、ネットもスマホも無いアナログ時代だったけど、今より豊かな時代でしたね。昭和は最高だ、昔に戻りたい。

    • @たつ-s2f8k
      @たつ-s2f8k 4 роки тому +39

      昔を懐かしみつつ今を生きています。アナログでもやっぱり昔はよかった。少し私の方が上ですね。頑張って生きていきましょう。

    • @mamusiful
      @mamusiful 4 роки тому +28

      1975年... 私も高校受験でした..... 46年前の2月、
      必死で勉強に打ち込んでいましたね~  本当に心を落ち着けて音楽を聞けた時代でしたね。昭和は素晴らしかったなぁー。

    • @塚畑
      @塚畑 3 роки тому +18

      貴方と全く同じ気持ちです。静かで、ゆったりと時の流れを止めて脳内の断捨離に非常に良いと感じます。研ぎ澄まされた世界に浸りとてもリラクゼーションを感じます。まるで座禅を組んでいる様な気持ちになり,書を書いたりすると思わず信じられないないくらいの文字が書けたりいたします。城達也さんの声並びに抜群の選曲、映像についても申し分有りません。日頃の小さな物事の思考から解放され、、良いだしたら切りがありません。
      本当に昭和は良かったなぁと感じる次第です。

    • @東川秀夫
      @東川秀夫 3 роки тому +3

      @@mamusiful 87

    • @東川秀夫
      @東川秀夫 3 роки тому +3

      87

  • @suu8940
    @suu8940 3 роки тому +97

    2000年生まれ。二十歳です。
    皆様のジェットストリームへの熱き思い、想い出。
    何十年というフライトの末、私の心に着陸しました。
    しかしここもひとつの経由地にすぎません。
    この夜間飛行は永遠飛行です。
    Have a great flight.

    • @piichan22
      @piichan22 8 місяців тому +15

      素敵なコメント✨

  • @米村純一
    @米村純一 4 роки тому +418

    72歳になって、聞いてもやる気が出ます。城さんJALさん、音楽の方々ありがとう御座います。心身共に健康で生き抜きます☆

    • @山口仁司-c1k
      @山口仁司-c1k 4 роки тому +26

      今、コロナ禍で、世界中が、大変ですね❗でも、いつかきっと日が差し始めます。シバの女王が、元気を与えてくれます‼️

    • @ys-ox2gj
      @ys-ox2gj 4 роки тому +17

      そうですよ、頑張りましょう

    • @栗藤君栄
      @栗藤君栄 3 роки тому +3

      @@ys-ox2gjゆむはふるむぬむう

    • @高山守人
      @高山守人 3 роки тому +5

      @@山口仁司-c1k 様
      グーです❕

    • @高山守人
      @高山守人 3 роки тому +5

      @@ys-ox2gj 様
      いいですね❕

  • @小貫俊吉
    @小貫俊吉 2 роки тому +163

    70歳の老人ですが!城達也さんのジェットストリームを何時も聴いています、気持ちが若い頃の様に戻ってとても楽しく懐かしいです~これからも聴き続けます。

    • @直之山本-p3d
      @直之山本-p3d 4 місяці тому +2

      若返って下さいませ、是非

    • @のぼのぼ-t1t
      @のぼのぼ-t1t 2 місяці тому +8

      私も73歳の老人ですが、中学生時代に深夜ラジオでよくジェットストリームを聴いたものです
      いつか大きくなったら外国に行ける日を夢見て聴いていました

    •  4 дні тому +3

      同い年の方かな。
      私も今年6回目の年男です。
      気持ちが若い頃に戻る…同感です。

  • @ダーダン-r7q
    @ダーダン-r7q Рік тому +26

    城達也さんのジェットストリームを聴いて幾年月、83歳になります。懐かしい😂

  • @シエラネバダ-c9q
    @シエラネバダ-c9q 4 місяці тому +13

    札幌から東京四ツ谷に引越して、このFM放送を聞きながら夜を過ごした日々、その後ロサンゼルスに移り住み38年が経ちます。ロサンゼルス空港近くで鶴のマークを見るたびに、センチメンタルになりますが、日々の忙しさに溺れ日本の地を踏めず、目を閉じてこのUA-camを聞きながら、羽田から飛び立ったあの日の夜景が懐かしい。
    75歳、再び札幌の地に妻と帰り、新たな生活を始めます。

  • @新田俊二-t1b
    @新田俊二-t1b Рік тому +25

    1984年に初めて海外赴任になり、行き帰りに機上でジェットストリームに癒されたことを思い出します。ありがとうございます😃

  • @Kobun01
    @Kobun01 11 місяців тому +40

    何年も前の事、城達也さんの声に安らぎを感じ癒されていた。心が清流で清められるような番組でした。ありがとうございました。

  • @たこらどん
    @たこらどん 11 місяців тому +28

    また聴きに来た。曲を聞きながら眠りについたあの頃に帰りたくて。別に今が不満な訳ではない、ただ昔が無性に懐かしいだけ。草に埋もれた廃線の駅で二度と来ない列車待つ、若さと希望を一杯乗せて走っていた青春と云う列車を・・

    • @宮澤賢治-j3b
      @宮澤賢治-j3b 11 місяців тому +2

      正にその通りですね😊あの昭和の時代😊

    • @user-wt1gs2ny7k
      @user-wt1gs2ny7k 9 місяців тому +2

      私も青春行きの列車を待ち続ける一人です
      今が幸せだから思い出に涙出来る年になってしまいました 二人で待っていれば来ます のんびり待ってみませんか

    • @宮下久敏
      @宮下久敏 8 місяців тому +2

      昭和に瞬間的に戻れたら…😮

  • @秀寿利根
    @秀寿利根 2 роки тому +51

    ホントに懐かしいですね。
    僕は66歳ですがあの頃、毎夜大学受験勉強してました。このジェットストリームは僕が外国語大学に入れた大きなモチベーションでした。

  • @コスモス-o7f
    @コスモス-o7f 4 роки тому +360

    もうすぐ65歳。受験勉強中0時になるとこの時間だけは深夜の世界旅行に…
    今だに、ジェット機の音と城達也さんのナレーションが流れると一瞬にしてタイムスリップして懐かしさが込み上げてくる。

    • @肥田木透
      @肥田木透 2 роки тому +10

      素晴らしいの一言  若い世代
      もう一度 行きたい  です。

    • @山下明-b1l
      @山下明-b1l Рік тому +9

      最高、72歳、いいね!❤

    • @山下明-b1l
      @山下明-b1l Рік тому

      @@肥田木透❤

    • @小林良行-t3v
      @小林良行-t3v Рік тому +6

      同感同感

    • @Jun-c3t3w
      @Jun-c3t3w Рік тому +5

      私も同じく65歳。受験勉強中、毎日聞いていました。私にとって、人生で一番の心打たれるBGMです。

  • @プルーストのマドレーヌ

    現在の福山雅治さんのナレーションは声質として良いけれど、このジェットストリームでは違和感があって聞かなくなりました。
    穏やかさや安心感や懐かしさが感じられないんです。
    夜更けの静寂さを耳から全身に感じる城さんのナレーションのこの感覚が好きでした。

  • @ただの人です-g5y
    @ただの人です-g5y 4 роки тому +365

    ネットのコメント欄を読んでるとちょっとのミスや知らない事でお互いに罵り合い、傷付け合うコメントが多くて疲れます。
    ジェットストリームは中学生から20歳位までお世話になりました。
    懐かしいの一言です。
    番組はもちろん皆さんの上品なコメントにも癒されます。
    やはり上品な番組は上品な人を呼ぶんですね。
    ありがとうございます。

    • @よしこ-f3r
      @よしこ-f3r 4 роки тому +18

      ただの人です さん
      上質な人間性の持ち主の方々ばかりです😌。

    • @川崎康江
      @川崎康江 4 роки тому +1

      @@よしこ-f3r み

    • @砂姫婆酒樽
      @砂姫婆酒樽 4 роки тому +20

      ジェットストリームが、人々の穢れた心を吹き飛ばしてくれているのでしょう。

    • @toshitoshy
      @toshitoshy 4 роки тому +14

      FMを好きにさせ、癒し音楽のはしり的存在の功労賞番組ではないでしょうか。

    • @klpgdg2437
      @klpgdg2437 4 роки тому +3

      Yah, betul.

  • @関哲司-j4r
    @関哲司-j4r 5 місяців тому +34

    今から60年前 貧乏学生の唯一の音はラジカセだった 毎晩12時になると
    一人暮らしの寂しさを癒やしてくれるラジカセからながれるジェットストリームのアナウンスと音楽は今でも心に流れます

  • @Imokenpi3150
    @Imokenpi3150 3 роки тому +286

    「煌めく星座の物語も聴こえてくる、夜の静寂のなんと饒舌なことでしょうか」
    っていう言い回し凄い好き

  • @ちんぴく
    @ちんぴく 5 років тому +162

    いつまでも平和な時代が続きますように。

  • @end.zyo-zy.3045
    @end.zyo-zy.3045 6 років тому +743

    音の記憶は一瞬に過去に戻してくれます。
    あれから50年...あの時未来を語っていた青年が今は過去を語る老人に。
    時間は戻りません。一度きり、という時間がなんと切ない事か。

    • @th-lh6ci
      @th-lh6ci 6 років тому +26

      お晩です(当地の方言かな)そう時間は思うようにいかないですね。今、自分も老人に、田舎からの浪人生に泉の如きこの番組が。
      えっらく垢ぬけてJALスポンサーで、都会のそれに参りましたね。
      了解しました。。

    • @motosanyoutu
      @motosanyoutu 5 років тому +46

      >時間は戻りません。一度きり、という時間がなんと切ない事か。
      この言葉にジーンと来ました。
      まさに、全く同感です。
      できれば、もう一度だけ50数年前の青春時代に戻れたら・・・・、でも儚い夢のまた夢。

    • @japan6276
      @japan6276 5 років тому +16

      end. zyo-zy.
      一度っきりの人生だから…は人それぞれなんだと気付ける年になってしまった。

    • @北川剛-s7i
      @北川剛-s7i 5 років тому +2

      あのころのともだちなかまさいがいがおきてきずくことがあるいまもあのころ、

    • @田村和彦-q2d
      @田村和彦-q2d 5 років тому +14

      そうですね、音楽や音や香りで、思い出す事もありますね。

  • @takadami5656
    @takadami5656 6 років тому +766

    なつかしい。本当に懐かしい。戻りたいが戻れない、時。

    • @愛パトリシア
      @愛パトリシア 4 роки тому +30

      気持ち🌸戻れるだけでも🌸☺
      幸福ですね🌸☺

    • @sqmeko3588
      @sqmeko3588 4 роки тому +16

      なら私は幸せ者です🍀☺️🍀

    • @kan1325
      @kan1325 4 роки тому +28

      この時代、高台の住宅地に住んでいたので
      FMもAMもSWも電波が良く入った。ラジオ全盛期。BCLのモスクワ放送聞いて、ヤンタン聞いて、クロスオーバーイレブン、ジェットストリーム、オールナイトニッポン  電波サーフィンやったなあ。 FM雑誌も売ってたし。

    • @yk-ws8nd
      @yk-ws8nd 4 роки тому +31

      @@kan1325
      まさに
      本当にそうでした
      あの頃は
      良かったなと
      聴くたびに
      そう思います
      起きてはギター
      横になれば
      3バンドの
      ラジカセを
      思い出します
      しんみりと
      深夜に聴くと
      やっぱり
      泣けてきます
      今 還暦になります
      懐かしさと
      何故か
      今の僕が
      交差するのです

    • @高野喜代美-e5r
      @高野喜代美-e5r 4 роки тому +26

      銀座4丁目のオフィスでした頃1週間の内金曜日、深夜を、楽しみに、‼️戻りたいもう一度戻りたい、81才

  • @蓬田波子
    @蓬田波子 3 роки тому +43

    10年前まて、看護師で夜勤をしていて、今70才です。忙しい中、0時のジェットストリートが心安らげ、カルテ記載に励まされました。あの頃が懐かしく涙がでます。大好きなひとときでした。この時のナレーションにも心鮮明にうたれました!ジョー達也さん ありがとう ございました!

  • @辰也久我
    @辰也久我 9 місяців тому +146

    令和の世でも、城達也さんの声を聴ける幸せ

    • @髙木百合
      @髙木百合 Місяць тому +3

      美しい音楽に出会うと、手廻しの蓄音機で音楽に酔っていた兄を思い出してしまいます。21才でマラリアで戦病死してしまった兄を。
      平和と自由に感謝ばかりです。
      いつかどこかで聴いたなと飽きることなく聞いております。有り難う。

    • @辰也久我
      @辰也久我 Місяць тому +1

      @髙木百合 ☺️はい。

  • @masayukiikeda8417
    @masayukiikeda8417 5 років тому +407

    昔、長距離トラックで地方の高速走ってて日付が変わる時間に聴いてました とてもロマンチックな気分になって癒された なんかパイロットになった気分になったりして

    • @kyokomurata2908
      @kyokomurata2908 4 роки тому +29

      昔、父の転勤で東京から北九州へ越し、夜間飛行を感じながらノスタルジックになった、あの頃の私を思い出します。

    • @kan1325
      @kan1325 4 роки тому +8

      この放送って小学校高学年~聞き始めたので ジャルパック リンリンダイヤルにイタ電して 怒られた記憶が・・・・

    • @tkcoh3891
      @tkcoh3891 4 роки тому +19

      プロフェッショナルドライバーisグランドパイロット

    • @ys-ox2gj
      @ys-ox2gj 4 роки тому +13

      近頃は深夜放送もくだらないバカ話で時間つぶしで淋しく思います。

  • @そーせき-e7r
    @そーせき-e7r 9 місяців тому +118

    今年の4月に起業した28歳、若すぎる、女なのにと嫌な気持ちを押し殺しながらも毎日夜の締め作業を淡々と行っていますがこのジェットストリームを聴きながら癒されています。
    ここにコメントをしている方々の素敵な言葉にうるうるしながら私もこの先、歳をとった時に良い人生だったなと思えるよう生きていきたいです。

    • @モネ-v1o
      @モネ-v1o 8 місяців тому +16

      頑張ってあなたには若さがある

    • @吉田雷三
      @吉田雷三 8 місяців тому +12

      応援しています。

    • @やまひろ-s2h
      @やまひろ-s2h 8 місяців тому +1

      28歳は眩しい。
      起業したばかりの女性。
      大丈夫かな? 上手にやってね。
      そんな気持ちで読みました。
      このコーナーに集う人たちは、ハートのある方たち。
      こうした人たちに囲まれて営む商売や送れる人生だったら、意義ある楽しい人生となりましょう。
      「類は友を呼ぶ」「Birds of a feather flock together」と言われます。
      自分がどのステージで舞い踊るかで、付き合う人たちが決定します。ですから、まずは自分の立ち位置を常に意識すること。最下部には奈落の底が構えています。
      事業にあっては、まずあなたの類となる多くの人たちを友とすることができるかどうか、これが最大のポイント。これに尽きます。
      そして経理をしっかりしておくこと。事業経営には数字を見て判断しようとする性格の人物が必要。

    • @takashin4212
      @takashin4212 8 місяців тому +10

      私も24歳に起業しました。
      これから色々あると思うけど
      自分を信じて頑張ってくださいね。

    • @舵取り爺さん
      @舵取り爺さん 7 місяців тому +17

      私73歳のおじいです
      平凡な人生でした
      貴女の28歳で起業された勇気と気概に乾杯です
      頑張って数年後に誰もが知る企業になる事を祈ります
      辛いこと多々有るかと思います
      でも
      自分を信じ頑張れ頑張れ・・・・

  • @hikariko7323
    @hikariko7323 9 років тому +850

    まだ飛行機にも乗った事もない高校生の頃、受験勉強をしながら聴いていました。
    あの頃ヨーロッパに、特にイギリスに憧れていました。
    イギリス留学を叶え、その後海外駐在をし、度々夜間飛行もした今、
    一番懐かしいのは、憧れていた当時です。

    • @島二郎-t7v
      @島二郎-t7v 4 роки тому +30

      同感、、あの頃が懐かしい。。いつまでも。

    • @user-syaasenyougundam
      @user-syaasenyougundam 4 роки тому +14

      エモすぎる

    • @中澤純-v3g
      @中澤純-v3g 3 роки тому +1

      @@島二郎-t7v 8

    • @yonyon1475
      @yonyon1475 3 роки тому +4

      憧れを達成してしまったいま
      憧れていた当時を懐かしむ
      憧れっていいですね!

    • @miohayakawa2385
      @miohayakawa2385 3 роки тому +3

      初めての海外が欧州で、ヒースローに向けての夜間飛行で聞いたジェットストリーム、達也さんの声
      うるうるしながらナイトキャップのミニボトルを選んでたら、CAの方に話しかけられてお話ししたのがとても印象的でした。

  • @satopon64
    @satopon64 2 роки тому +64

    オーディオが好きでFM放送が大好きで過ごしてた中学生の頃、大した受験勉強もせずジェットストリームを聴きながら城達也さんのナレーションで眠りについてた私も、もういまは定年を考える歳となりました。
    あの頃がよみがえり、涙が止まりません。ありがとう。

  • @yoichishindo
    @yoichishindo 5 років тому +196

    城達也さんのお声は、重要無形文化財です。

    • @kumagorou9871
      @kumagorou9871 6 місяців тому +2

      まさしく、おっしゃるとおり。

  • @koa7558
    @koa7558 3 роки тому +49

    今は亡き父を思い出し涙が溢れてきました。試験勉強、受験勉強を遅くまでしていると隣の父母の寝室からよく聴こえてきた城さんのナレーションと素敵な大人の音楽…。「ジェットストリーム」大ファンだった父…。もう一度逢いたいな。。たまたまyoutubeで気軽に聴いてみたら懐かしくて懐かしくて…当時を思い出し、父を思い出し…しばらく涙とまりませんでした。

    • @米村純一
      @米村純一 Рік тому +4

      親孝行なさってますね👍

  • @ミルキーポメ助
    @ミルキーポメ助 6 років тому +477

    昭和の時代は良かった。
    この声に癒されたものです。
    ジェットストリームとオールナイトニッポンは私の人生です。
    昔に戻りたい。

    • @kazuhiroonishi9671
      @kazuhiroonishi9671 5 років тому +15

      全く同じ世代かも!?・・・です!(^^)!

    • @junko.m112
      @junko.m112 5 років тому +11

      つるこうの
      オールナイトニッポンですか?😅

    • @kazuhiroonishi9671
      @kazuhiroonishi9671 5 років тому +9

      オール~ナーイト~ニッポーン♪・・・だあーた!?

    • @daiginahitotomodachiyori
      @daiginahitotomodachiyori 5 років тому +12

      糸居五郎でしょう。

    • @japan6276
      @japan6276 5 років тому +4

      あのねのねもありましたね。

  • @fuukei-hotalu
    @fuukei-hotalu Рік тому +11

    私はいま体調がよくありません。
    医師には自律神経の乱れだから心配するような大病にはならないですよと言われました。
    でも、実際にこうして諸々の症状が出てくるとホントに苦痛で辛いし不安になります。
    そういうとき、気を紛らわすためにヒーリング効果のある音楽を聴いたりして不安感を落ち着かせています。
    このジェットストリームは昔、若かった頃に一度か二度聴いただけですけど、城さんの声に癒やされた記憶があります。
    またこうして体調不調のときに聴けて良かったです。
    まだ症状はありますが、こうしてコメントを書いて気を落ち着けてます。
    どうか1秒でも早く症状が治まって眠れますように。

  • @髙木百合
    @髙木百合 2 місяці тому +5

    夜のしじまに何と饒舌な。
    私の気持も饒舌になっております。ジェットストリームに出会えた幸せに。
    のべつまくなく聞きまくっております。24時間全部私の時間になりました。長く生かされ感謝ばかりです。
    平和に音楽優しい気持ちにさせてくれますね。
    楽しませて頂きます。ずうっと。

  • @小川順子-m4e
    @小川順子-m4e Місяць тому +6

    2024年12月まだ聴いてますよー。動画再生中にジェットストリーム現れたら、ヤッターって感じ嬉しくなりますね。城達也さんの声により、あっという間に外国の情景が頭に広がりますね。気持ちよく寝ることができます。
    ありがとうジェットストリーム。

  • @etouy2175
    @etouy2175 5 років тому +707

    今の時代に、聞いていると心を穏やかにしてくれるこんな番組って他にあるのだろうか。ここで繰り返し聞けることに感謝します。

    • @勝野義郎
      @勝野義郎 4 роки тому +3

      6666666は幅はは

    • @ys-ox2gj
      @ys-ox2gj 4 роки тому +17

      まったくその通りですね。

    • @コスモス-o7f
      @コスモス-o7f 4 роки тому +13

      本当に感謝❗

    • @dyhon2803
      @dyhon2803 2 роки тому +2

      そもそもラジオを聴いている人が少ないですからね~。

    • @小川茂-c7q
      @小川茂-c7q Рік тому +2

      最高、至福のひとときありがとう。

  • @立石誠-m3x
    @立石誠-m3x 5 років тому +307

    何年、何十年経っても色あせないこの心地よい感触はいったい何なのだろう。
    すでに66歳を迎えた私にとって、ジェットストリームはいまだにかけがえのない時を与えてくれます。
    これまでも、これからも、本当にありがとう。

    • @yoshisaito649
      @yoshisaito649 5 років тому +22

      同感いたします。仕事でも何時間も飛行機に乗るのが嫌だったが、なぜかこれを観て聴くとなつかしく且つせつなくなります。そして、また、旅をしたいなと飛行機で。しかし、もう68歳です。

    • @宍戸亮子-t5u
      @宍戸亮子-t5u 4 роки тому +13

      何十年経っても色あせず心地の良い時間を与えてくれるジェットストリーム来月67歳になりますがこの時間だけは
      高円寺の小さなアパートでの一人暮らしが懐かしく思いだされます。

    • @せーふー-n6r
      @せーふー-n6r 4 роки тому +15

      私は77才です。気持ち感情は、全く
      同じです。

    • @cosumosusumire7344
      @cosumosusumire7344 4 роки тому +8

      @@yoshisaito649 まだまだ若いですよ。私は、今年で71才です。JALのジャンボ機に乗って、夢のアメリカへ行きました。本当にあの時は23才でした。24才で日本に帰ってきましたが、ロスの空港の柱にすがり、帰りたくないと叫びたい衝動にかられました。懐かしい・・・。

    • @不渡徹夜
      @不渡徹夜 3 роки тому +1

      @@cosumosusumire7344 様
      あなたがアメリカに行った同じ年、私はフランスに行きました。
      2年後、バックパックを担いで陸路イランやアフガニスタン、インドなどを経由して7ヶ月かけて日本に戻ってきました。
      当時も世界には様々な問題がありましたが、今日、問題はより深くなり複雑さを増しているように思います。
      昔を思い出すと感慨もひとしおです。

  • @pynaledmerondo
    @pynaledmerondo 7 місяців тому +24

    25歳の時、田舎から東京で仕事をしていました。慣れない電車通勤と仕事で疲れ果てて自分の部屋で深夜にジェットストリームで癒されてました。もう仕事を引退する年齢になりましたがアナログ時代の楽しみでもありました。また聴けて幸せです。

  • @TT-rt2zy
    @TT-rt2zy 26 днів тому +5

    学生時代の初めての欧州旅行、そして社会人になって頻繁に欧州出張をしました。飛行機に乗り込む際には少し緊張しましたがいつも少しのお酒とジェットストリームの音楽がそれを和らげてくれました。現在は定年退職し70代になり海外旅行もほとんどなくなりましたが、今でもこれを聴けばその頃の気持ちが蘇ります。

  • @安部浩一郎
    @安部浩一郎 18 днів тому +5

    50代にも懐かしい 特に後期の夜間飛行が大好き しかし音楽の定期便とはよう言ったもんやな

  • @user-wt1gs2ny7k
    @user-wt1gs2ny7k 9 місяців тому +58

    無事に喜寿を迎える事が出来ました。眠りの友に何気無く開いたアプリから20代に毎晩ダイヤルを合わせていた城達也さんのナレーションが流れ始めました。忘れかけていた青春の思い出が蘇り不覚にも枕を濡らしてしまいました。今は永遠の命を得て世界を巡る城さんに感謝です。

  • @nekotama9243
    @nekotama9243 5 років тому +228

    遥か昔の学生時代、四畳半のアパートでFM東京から流れる城達也のジェットストリームを聴いていた。あの頃のことが、よみがえり鼻の奥がツンとするようにひたすら懐かしい思いです。
    もう、二度と帰れない!

    • @高山守人
      @高山守人 3 роки тому

      次の選挙には、新党くにもり系を、宜しくお願い致します。

  • @秋月-b7z
    @秋月-b7z 4 роки тому +354

    この時代に青春を過ごせたのは本当に幸せだったと思います。今でも城達也さんのナレーションを聞くと胸がキュンとします。

    • @高橋伸幸-p3g
      @高橋伸幸-p3g 4 роки тому +24

      素敵なナレーションでしたね。本当に懐かしい❗

    • @岩-u8i
      @岩-u8i 4 роки тому +20

      自分もそう思います。

    • @野沢赳夫
      @野沢赳夫 4 роки тому +8

      皆さんがうらやましいです❗何故なら私は夜9時頃もう眠りについてました❗大分だってからジェットストリームを知りました❗

    • @高尾俊一
      @高尾俊一 4 роки тому +11

      私も同じ思いです。若い頃、仕事とはいえ一人で出張🏢✈したときの心細さをまぎらわしてくれました

    • @米村純一
      @米村純一 4 роки тому +12

      同意!72歳男性です。心身共に健康の秘訣と思ってます!

  • @machi4979
    @machi4979 2 місяці тому +5

    ナレーターは、やはり城達也さん。
    アーティストは、マントバーニー、レイモンドルフェーブル、パーシーフェイス。
    放送が終了して、FM東京のチャンネルに真夜中の「ツー」という音だけが流れて、いっときの充足感と寂しさ。
    40年前の自分の姿を見ていました。
    ありがとうございます。

  • @岡村明彦
    @岡村明彦 4 місяці тому +5

    高校時代、勉強に疲れ、百万人の英語を聞き、ジェットストリームに海外への思いをはせ
    そして医学部卒後5年かかって医学博士、夢だった海外留学を果たし、夜間飛行。
    この曲は、私にとって夢であり、希望であり、人生の目標でした
    ありがとう。
    貧乏人でも努力して海外留学できたのは世界中で日本だけです。

  • @マツラッキー5
    @マツラッキー5 6 років тому +103

    スマホは元より、CDもない時代。ジェットストリームを聴くと、なんとなく静かな落ち着いた気分になったことを思い出す。

  • @mm-cv7qn
    @mm-cv7qn 4 роки тому +275

    これ程心が休まるBGMはなかなかないよ
    最高

  • @月下美人-n5q
    @月下美人-n5q 4 роки тому +340

    これを聴いていた時が日本の絶頂期でしたね。大学卒業を間近にした日々を今も思い出します。昨日より今日、今日より明日は良いことがあると信じられた時代でした。

    • @よしこ-f3r
      @よしこ-f3r 4 роки тому +9

      ですよね~😌!

    • @脇田義昭
      @脇田義昭 4 роки тому +15

      城さん鬼籍に入られて、かなり経ちますね❗ありがとうございます、城さん!

    • @cosumosusumire7344
      @cosumosusumire7344 4 роки тому +21

      ほんまに、その通りです。ええ時代でした。

    • @ワッキースガオ
      @ワッキースガオ 4 роки тому +22

      そうですね、絶頂期で勤めている会社など潰れる訳はない中で、自分が必死に働きさえすれば幸せな時代でした。リストラもなく。遅くまで働いてジェットストリームを聞き、明日を迎えられた。40年の月日が経ちます。

    • @gsayon34
      @gsayon34 4 роки тому +10

      わたしは中学生でした‥。😢🌌💜👍🥺✨ほんと、戻りたくてももどれない。🥺😢🌊🌌m(._.)m🍂

  • @そいち-g2f
    @そいち-g2f 5 місяців тому +6

    もう45年くらい前だけど、営業車の中で時々ジェットストリームを聞きました。
    助手席の先輩がこの番組が好きだと言っていたのを思い出します。
    私は転社してしまいましたが、先輩あれからどうしたかな。

  • @mizutani5264
    @mizutani5264 5 місяців тому +4

    これを聞いていた頃、日本はこのまま昇っていくのだろうと夢を見ていました・・。盛者必衰なのでしょうか。いま54歳の若輩ですが、先輩方と同様、まさにあの頃が蘇ってきます。

  • @hiroshimorita8331
    @hiroshimorita8331 2 роки тому +52

    今日腰手術をしました。生まれて初めての入院、手術でした。今まさにこの番組を聴いていた同じ時間帯です。本当に癒されます。同世代のコメントにも涙が出てきます。皆さん、お体は大切になさってください。

    • @おはちゃんねる-v5e
      @おはちゃんねる-v5e 2 роки тому +2

      腰の手術大変でしたね。私も33歳で腰椎ヘルニアで手術しました。寝返りも打てず、夜は眠れず、安定剤を打たれても眠れず笑。これを聞いてなんか心が落ち着いたんですよ。

    • @up0223
      @up0223 9 місяців тому

      私も入院中です。ふとジェットストリームを思い出して聴いてます。城さんのナレーションとイージーリスニング、最高ですね。

  • @trtr-tl8li
    @trtr-tl8li 6 років тому +352

    城達也さんのジェットストリームは多くの人の記憶の中に残ってるだろうなあ。

    • @小貫俊吉
      @小貫俊吉 3 роки тому +15

      ジェットストリーム!僕の青春がよみがえる一つのチャンネルですね(≧∇≦)b事あるたびに聴き返し楽しい時間を過ごしていますよ~これからもジェットストリームは僕の青春です。

    • @yukofukasawa9277
      @yukofukasawa9277 2 роки тому +11

      ジェットストリームといえば
      城さんですね。城さんのナレーションはほんとに癒されました。

    • @片山洋-i7s
      @片山洋-i7s Рік тому +4

      学生時代、寮のベッドで城さんのナレーションを聴きながら眠りについてた。心に染みた青春時代だった。

    • @emiko6771
      @emiko6771 Рік тому +1

      さんを記入するの忘れちゃったごめんなさい😂

  • @水盛淳史
    @水盛淳史 10 місяців тому +29

    考えたらもう56歳です。ジェットストリームを聴いてから床についてた頃はバブルの時代。35年が経っている。懐かしさよりずっと今も続いてると思う。

  • @tsnm-z7k
    @tsnm-z7k 19 днів тому +6

    いい時代になったなー?
    簡単に何時でも誰でも聴ける。ありがとう

  • @jimakone
    @jimakone Місяць тому +4

    当時、AMラジオしか持ってなく、それまで鶴光のオールナイトニッポンを聴いていましたが、ステレオを購入しFMを聴いていたら偶然、城 達也さんのジェットストリームが流れてきました。
    それから城 達也さんのジェットストリームを聴くようになりました。

  • @kouji3711
    @kouji3711 5 років тому +43

    ジェットストリームのイントロを聴くと、無性に切なくなった。

  • @wbs09786
    @wbs09786 6 років тому +209

    18で東京へ、浪人時代の暗い気持ちの時、おふくろが買って持たしてくれたラジオで4畳半のアパートで毎晩聴いたな。
    FM東京から流れてきたこの声は当時の学生は励みになったと思うね!

    • @高山守人
      @高山守人 3 роки тому

      次の選挙には、新党くにもり系を、宜しくお願い致します。

  • @金子陽一-z7e
    @金子陽一-z7e 7 років тому +302

    コメント入れてる皆様と同じ思いです。当時、眠たい気持ちを堪えながら、午前0時を待ち望んだものです。城パイロットの声や音楽を聴きながら、青春をさまざまな空想で染め、眠りに溶け込んでいきました。皆様のコメント噛みしめるように拝見しながら、美しく懐かしいひと時を楽しませていただきました。感謝致します。

    • @山田かおる-h9s
      @山田かおる-h9s 5 років тому +8

      夜中の0時だったのを40年、経った今もおぼえてます。

    • @gsayon34
      @gsayon34 4 роки тому +8

      全く同感です👍🥺💜✋✨🌌

    • @tekshatano8284
      @tekshatano8284 3 роки тому +1

      未だに深夜0時になると、心が騒ぎます。

    • @米村純一
      @米村純一 3 роки тому

      癒やされてオミクロンの免疫力向上し自衛してますよ。

  • @ねこ仲間
    @ねこ仲間 4 місяці тому +3

    落ち着いたナレーションで旅への想いを駆り立てる番組。
    選曲もいい。
    行ったこともないハワイの情景が目に浮かんだものです。
    今もジェットストリームは城達也さんの番組であると思います。

  • @みよまる
    @みよまる Місяць тому +4

    病気の治療で身体を休める時間が増えました
    今まで若い頃を振り返る時間もなく働き、家事や介護を担ってきましたが、病気のおかげでたくさんの懐かしい事に触れる事ができました
    毎晩眠る時にジェットストリームを聴く幸せ
    病気も悪くないと思えるようになりました

  • @nazzo0427
    @nazzo0427 6 років тому +114

    先日3週間の予定でミラノとパリから帰ってきました。40数年前に田舎から学生として上京した時にこのジェットストリームを聞きながら、いつかきっと飛行機に乗って海外に行きたいものだ。と願ったものです。その時代はまだまだ海外なんて夢でした。今地球は本当に狭くなり、若い人たちが希望をもって海外へ自由に行けるようになりました。当時を思い出してこの音楽を聴くと涙しそうです。

    • @吉廣昌晃
      @吉廣昌晃 Рік тому

      私も29歳の時夜寝る前にジットストリームを聞きながら過ごしました🎉

    • @今村英幸
      @今村英幸 6 місяців тому

      ところが、今(2024年)は超円安でまた、海外は遠くなりました。

  • @加地正仁
    @加地正仁 5 років тому +71

    学生寮の窓から見える国道1号を流れるテールランプと城さんのコメントが重なり、物思いに耽ったあの頃がはっきり瞼に映ります。45年前とは思いもよりません。時間よとまれと叫びたい気持ち。すばらしい時を過ごせたことに感謝しかありません。

    • @高山守人
      @高山守人 3 роки тому

      次の選挙には、新党くにもり系を、宜しくお願い致します。

  • @mie2953
    @mie2953 6 років тому +67

    懐かしい、涙がでる・・・

  • @riokasakimiya3825
    @riokasakimiya3825 2 місяці тому +5

    疲れて眠れない夜、必ず此処にきて聴いてます。ありがとうございます。
    いつまでもこの場所がありますように。

  • @帯黒
    @帯黒 20 днів тому +4

    とても素晴らしい癒しの番組でした。今またこうして聴くことが出来て有難いです。

  • @sasakinobuoo
    @sasakinobuoo 5 років тому +116

    色んなことがシンプルで、ラジオひとつあれば決まった時間に安心して聴ける番組があった時代。
    懐かしいなあ。

  • @下川太宏-m1x
    @下川太宏-m1x 8 років тому +209

    何回も聞きましたが、そのたびに昔にかえりそうで、涙があふれます。

    • @高山守人
      @高山守人 3 роки тому +1

      次の選挙には、新党くにもり系を、宜しくお願い致します。

  • @eijikamo1067
    @eijikamo1067 10 років тому +435

    若い頃を思い出します。くるしみながら、もがきながら、生きていたあの頃。今から思えば、なんて素晴らしい時間を過ごしていたんだろうって、思います。
    コンビニもスマホもなかったけど、そして足りないものばかりだったけど、エネルギーだけはもてあましてたな。
    ありがとう。あの頃の全て。

    • @kokorohina7991
      @kokorohina7991 9 років тому +26

      eiji kamo ありがとう。あの頃の全て。       俺もそう思う。   でも人生まだまだこれから・・・。

    • @7m2amx
      @7m2amx 9 років тому +58

      中学生のころ感度の悪いラジオから聞こえたジェットストリーム。海外旅行なんて夢のまた夢の世界。音楽を聴きながら夢の世界へいざなってくれたこの番組。はじめてこんな時間の過ごし方もあるんだなぁと大人の気分になったあの日・・・・・・もうはるか昔です。

    • @kokorohina7991
      @kokorohina7991 9 років тому +31

      TO +eiji kamo さんまったく同感です。 あの頃の全てにありがとうって素敵な言葉ですね。

    • @岡地紀子
      @岡地紀子 8 років тому +4

      eiji kamo y

    • @佐久間好和
      @佐久間好和 7 років тому +15

      eiji kamo 名言ありがとう。「今から思えば、なんて素晴らしい時間を過ごしていたんだろう」 そう思える日が来ればと切願している。

  • @田村亘-b8s
    @田村亘-b8s 8 місяців тому +6

    55年前FM東京でジェットストリームを聴きながら気持ち良く眠りに落ちたことを思い出します。
    昨年六回目の干支を超えこの先何年生きられるのかと思う日々です。
    今はもう眠りも浅く夜中には起きるし寂しい限りです。

  • @5goldmund204
    @5goldmund204 2 місяці тому +7

    ふと思いついてジェットストリームと入力してここにきました。涙が止まらない。なぜかわかりませんが、多くを失ったからでしょうか。

    • @こけかきーきー
      @こけかきーきー Місяць тому +1

      フルチンで生まれてきたけん失ったものなんか気にすんな

      身体だけ大事して下さい。

  • @ゆにコーン-z7u
    @ゆにコーン-z7u 5 років тому +86

    若い時はラジオよく聞いてました。最後にジェットストリームを聴いて眠りに落ちるのがお気に入りでした。17、8だったかなぁ。好きだった方多いんですね❀

  • @らくらく-y1j
    @らくらく-y1j 6 років тому +140

    城達也さん懐かしすぎてあの頃にタイムスリップしたようです。帰れるものならもう一度帰りたいです。

  • @raindance014
    @raindance014 6 років тому +715

    こう言う時代だからこそこう言う番組が欲しい..と思うのは俺だけか?

    • @tommajor8248
      @tommajor8248 5 років тому +10

      dance rain 今も続いておりますよ

    • @raindance014
      @raindance014 5 років тому +1

      @@tommajor8248 (`・ω・´)ナヌッ!?

    • @バークレオ-p5r
      @バークレオ-p5r 5 років тому +2

      あなただけです。

    • @user-zamzam106
      @user-zamzam106 5 років тому +25

      今は一億総幼稚の時代。品格のある大人の時代は終わりました
      ( ;∀;)

    • @黒田-i7i
      @黒田-i7i 5 років тому +3

      rain dance 月曜から金曜までの毎晩、あなたにお送りする音楽の定期便、JET STREAM。
      あ、ちなみにTOKYO FMで24時からやってますよ。

  • @takako3495
    @takako3495 6 місяців тому +6

    いつか、上昇気流に乗って、人生を羽ばたくのだ!と、思っていたのか思っていなかったのか、忘れてしまったけど、大人になった気分に浸っていた高校生の夜は、確実にありました。

  • @tm3816
    @tm3816 2 місяці тому +2

    城達也さんのナレーションが大好きで聞いています。
    66歳の今、どんな音楽よりも癒されています🤗

  • @chibidegoro5338
    @chibidegoro5338 6 років тому +75

    Eijiさん言われるよう、がむしゃらに生きた若い頃。足りないものばっかりだったけどホント楽しかった。
    先々月息子の結婚式で30年ぶり2回目のハワイに行った。夜間飛行中どうしても城さんの声とミスターロンリーが頭に浮かんだ。
    ここ数年夫婦間の溝を感じながらであったけど、また数年後絶対ハワイ行こうねと妻から言われた。

  • @かとちゃん-p7w
    @かとちゃん-p7w 5 років тому +53

    若いことが当たり前だったあの頃、懐かしい、淋しい。

  • @jigoujidqn
    @jigoujidqn 5 років тому +169

    城達也さんの声が素晴らしい。いつまでも聞いていたいです。

  • @京子池田-e3l
    @京子池田-e3l 3 місяці тому +3

    素敵💓なBGMです。城卓也さんの、声が本当に癒されます。若き日の時が、おもいださるます。😂涙が出そうになります。

  • @ookamisannha
    @ookamisannha 9 місяців тому +40

    夢のあるいい時代でしたね。この放送を聞いているだけでまだ見ぬ海外を旅している気分になれた。✈️👜

  • @にし仁-j1o
    @にし仁-j1o 6 років тому +72

    今程豊かでは無かったけれど、このレコード盤と同じ心は豊かでしたね。
    幸せな時代を送れた事に代える物はないです。

  • @tanbasco
    @tanbasco 4 роки тому +46

    ジェットストリームの時間、、愛しの彼女は今頃何をしているのか、、
    深夜にヤキモキしていたあの頃、、翌日に昨夜のジェットストリームを
    互いに聴いていたことを知り、幸せと恍惚に浸りまくったあの頃、、
    スマホ世代には絶対に味わえない、あの至高のひと時。

    • @伊藤隆夫-c9r
      @伊藤隆夫-c9r 4 роки тому +1

      あの頃は空き部屋の部屋を借りていたのでテレビの変わりにFMを聴いていました。中学生の時です。

  • @tochanize
    @tochanize 9 років тому +122

    この豊かな感性・・・。こんな静かな幸せがありました・・・。

  • @akiouemura6436
    @akiouemura6436 4 місяці тому +3

    私も田舎から大阪の高校に進学し、高1から下宿生活をしました。その時、高校生は私1人で、あとは皆大学生の先輩ばかりだった。そのうちの1人の先輩が、いつもジェットストリームをエアチェックしていた。自然と私も一緒に聴くようになりました。城達也さんのこの声が今も聴けること、幸せに思います。今はその下宿も無くなり、こじゃれたワンルームマンションになってしまったけれど、あの頃の想い出は、一生の宝物です。この動画をアップして下さった方、ありがとう。

  • @憲昭中村
    @憲昭中村 4 роки тому +8

    五十数年も前の受験勉強中、深夜放送確かFM東海の試験電波放送を北国北海道の地で耳を傾け聴いてた事を懐かしく思い出しながら、やはり深夜一人で聴いてます。
    光陰矢の如しを実感する今日この頃です。

  • @mameremember
    @mameremember 5 років тому +30

    小学生の時、兄が2段ベッドの下でいつもジェットストリーム聞いてたな。飛行機が大好きで、これを聞く時は1人の世界になりたいから話しかけると怒られた。お洒落で大人は言葉遣いがきれいで良い時代だった。

  • @Palapala0128
    @Palapala0128 6 років тому +126

    私は じょう たつや 氏の 音声に こばわっります。 20代から 今日まで 50年愛聴してます=台湾より

  • @とんちん-y4z
    @とんちん-y4z 6 років тому +73

    小学生の頃から聴いていました。飛行機なんて乗ったことなかったけど、いつか遠い所に行きたいと夢見ていた少し大人びていた私。もう50歳を過ぎてしまいました。たまに、こうやって城さんの声を聴いて、昔に戻ります。

  • @ys-ox2gj
    @ys-ox2gj 4 роки тому +209

    城達也の声には癒されます、素晴らしい。

  • @柿崎文雄-o8k
    @柿崎文雄-o8k 16 днів тому +2

    自分が子供の頃に、祖母が夜にジェットストリームをよく聴いていたのを想い出します。自分は、音楽でよく眠れました。今は亡き城達也さんの声が、何とも心にしみてきます😢。