【登山ザックのパッキング】基本とコツさえわかれば超簡単‼︎正しい詰め方と外付けの注意事項‼︎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 52

  • @鋭鋒コンサル七色共鳴箱
    @鋭鋒コンサル七色共鳴箱 6 місяців тому +1

    撮影で山に登ります。
    今までは車で山頂付近まで行けるほとんど上らない山で撮影していましたが、ことしからガッツリ登山する撮影も。
    登山自体は初心者です。
    登山の用具だけでなく、撮影機材増えるとパッキングには頭を悩ませますが、基礎が学べて頭を整理することができました。
    ありがとうございます。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  6 місяців тому

      参考になり良かったです!パッキングで体感が相当変わると思います😁👍

  • @たっくんママ-k2n
    @たっくんママ-k2n 2 роки тому +3

    色々なやり方がある中、分かりやすく丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    大変勉強になります。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      見てくださりありがとうございます😊
      少しでも参考なれば嬉しいです😃

  • @山漢
    @山漢 2 роки тому +3

    りょーじさんの動画は登山編も好きですが特に技術編の方が好きです。
    ほんと分かりやすく内容が濃いです。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      パッキングの基本という内容ですが、とても大事なことで登山の楽さが全然変わります☺️多くの方に届けば嬉しいです🥹

  • @風鈴-e5k
    @風鈴-e5k 2 роки тому +13

    ざっくり知っているだけでも大きく違いが出そうですね!(ザックだけに…)

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +6

      ざっくりが大事です!笑
      私も動画内自然とざっくりって言った時にオヤジギャグみたいなってるなと1人ふふっとなりました🥹笑

  • @さんにゃん-q6x
    @さんにゃん-q6x 2 роки тому +1

    雑誌などで知って今では工夫して辛くないですが、初心者の頃は…
    本とかより、りょーじさんが発信してくれると分かりやすくて👍

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому

      やっぱ動画の方がわかりやすいってのはありますよね☺️言語化するのが結構難しいんですけどね🥹

  • @秀大崎-e9f
    @秀大崎-e9f 2 роки тому +1

    知らないことばかり。ありがとうございます。大変参考になります。
    そうか、リュックにも入れて良い重さってあるんだ。
    また、よろしくお願いいたします。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому

      許容範囲があるんですよね🥹
      ぜひ肩が痛くなったり、体の負荷を軽減させるためにもパッキングをしっかりやると良いと思います😊

  • @ぶんぶん-j8b
    @ぶんぶん-j8b 2 роки тому +4

    え〜重いもの1番下でした
    位置を決めておくとゴソゴソ探さなくて良いですよね〜
    基本がわかりました
    次はパッキング動画ですか
    嬉しいみたいです
    いつも勉強になります
    ありがとうございました🙇🏼

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      考え方は意外と簡単なので
      まずは基本を押さえて、あとは自分の好みでアレンジしてく感じです🥹🙌

  • @散歩の記録東風とうふう
    @散歩の記録東風とうふう 2 роки тому +1

    参考になりました🎉。
    日帰り専門ですが昨年熱中症になりかけた経験から
    2l水のパックを何処に入れるか悩んでました。
    重い物は体に近いところですね😮。
    結局水は下山してほとんど捨ててますが無いと怖いので
    要らないと思いつつ持って登ってます。
    基本は大切ですね❤。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      予備水も勿論大事ですね😊
      水場の確保ポイントを抑えると縦走だと水を減らせますね😌日帰りの山の場合でも確認してます😁

  • @kazuhide_ishikawa
    @kazuhide_ishikawa 2 роки тому +1

    直登するとき、縦走するとき、それぞれにあったやり方があるんですね。良く分かりました。りょーじさんのこだわりとかも聞けると面白いですね。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      明日は詰め込みながらより細かな解説する動画を上げます😊そちらもあわせてみてください😊🙌

  • @shui2830
    @shui2830 Рік тому +2

    りょーじさん、こんにちは。
    いつも分かりやすい解説、ありがとうございます。
    質問なのですが、ヘルメットはどのように取り付ければ良いでしょうか?
    またヘルメットの選び方や、おすすめのヘルメットなどあれば教えて頂きたいです。
    お忙しいところ恐縮ですが、是非よろしくお願い致します。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +2

      ヘルメットはヘルメットホルダーを使って後ろや横に入れたり、ザックに余裕がある場合では中に入れたりしますね☺️
      おすすめのヘルメットというのは特になく、昔からマムートのモデルを使ってます😊

    • @shui2830
      @shui2830 Рік тому

      @@UA-camrRyoji
      お忙しい中、ご返信頂きありがとうございます。
      りょーじさんのように、ザックにテンションをかけて上手く取り付ける事ができず、困っていました。
      ヘルメットホルダーを使おうと思います。
      動画、楽しみにしています。
      ありがとうございました。

  • @ruisa_royaltea
    @ruisa_royaltea 2 роки тому +2

    おおー🧐なるほど。
    自分日帰り丹沢山系、奥多摩、山梨あたりの日帰りで練習を毎週してますが、20リッターくらいのペット三本入るポッケ?左右下のザックをもう10年以上使っています。
    そろそろ大きめザック欲しいです。←限界キてる💦
    推しザックあったら紹介してくださいまし😊
    体型によりますよね

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +2

      推しのザックは難しいですね!
      20lはマムートのリチウム20
      30lはパーゴワークスのラッシュ30
      28-35lはマムートのDucanSpine
      40lはモンベルのグラナイトパック
      をメインに使ってます😊どれも使いやすくて最高です!

  • @rie2168
    @rie2168 2 роки тому +2

    これ、やるのとやらないのとだと疲れもペースも全然違いますよね!私は肩が痛くなくなりました!!
    それにしても、いつも細やかに解説してくださりありがとうございます😆なんとなく聞いたことはあれど、理由を知るとより力を入れてパッキングしたくなりました☺

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +2

      肩が痛くなるとキツイですよね🥹
      パッキングにこだわりを持つと楽しいです☺️特に背中からどう見えるかを意識してます!背中の顔はザックなのでかっこよく、バランスも取れてるか!大事です☺️

  • @tomom9357
    @tomom9357 2 роки тому +1

    パッキングの基本を丁寧にありがとうございます。特にザックとの関係は、ザックを買おうと思っていたのでちょうど良かった💓。次回の実践編(❓)も楽しみにしてます。
    ところで、仕事しながら山行のりょーじくんは、パッキングはいつしていますか?計画的に?それとも直前?教えていただけたら、ありがたいです。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      見てくださりありがとうございます😊
      パッキングのタイミングは長期であれば事前に行って一泊二日や日帰りであれば前日ですね☺️食料の買い出しもあるので当日には行わないです☺️

  • @がーすー-g4r
    @がーすー-g4r 2 роки тому +1

    どう考えてパッキングしてるのか知りたかったので、とてもタメになりました(^^)
    ありがとうございます!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому

      参考なって嬉しいです😌本日実践パッキング編を上げてますのでそちらも併せてご覧ください☺️🤲

  • @kkkmmmkkkuptr
    @kkkmmmkkkuptr 2 роки тому +1

    登山道具の中でもザックは多様なコンセプトからつくられてるしかなり沼りそうなギアだと思います
    しかし使わない時は面積取るので非常に邪魔!あと雨とか汗で濡れたあと大変!

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому

      家での置き場は本当に困りますよね笑
      私は9つあるので困ったものです🥹

  • @井貝謙介
    @井貝謙介 2 роки тому +2

    基本的なことだからこそ、上級者の言うことは参考になります。
    このしり、「飲み物編」や「エマージェンシーパック編」などクロースアップするともっと面白いかも知れません。

    • @井貝謙介
      @井貝謙介 2 роки тому +1

      ☓このしり
      ○このシリーズ

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      飲み物編やエマージェンシーキットはより細かなテーマなのでニーズがどこまであるかって感じですが検討してみます😊

  • @dedenchi-i9d
    @dedenchi-i9d 7 місяців тому +1

    ヘルメット、ポール、アイゼン、ピッケルは外付けになってしまいますねぇ~

  • @ATSUSHI-f8j
    @ATSUSHI-f8j 2 роки тому +1

    水、いつも悩みます。山小屋拍ではハイドレーション、皆さん持っていきますか?

    • @kkkmmmkkkuptr
      @kkkmmmkkkuptr 2 роки тому +2

      どんな時でも1日目の分は必ず持っていきます
      2日目以降のための水は確実に山小屋で入手できるなら持って行かないですね

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      プラティパスは必ず持っていきます😁何度も汲みに行くのが面倒なので🥹

    • @ATSUSHI-f8j
      @ATSUSHI-f8j 2 роки тому

      @@UA-camrRyojiありがとうございます

  • @新道笠ヶ岳
    @新道笠ヶ岳 2 роки тому +2

    マムートのドゥキャンスパイン50~60は何キロ迄が限界でしょうか? またmont-bellのグラナイトは15キロが限界ということでしたが何リットルのものてしょうか?

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      Ducan自体が耐荷が強いモデルではないです!たぶん!限界荷重や想定荷重は、メーカー様に問い合わせるのがベストかなぁとは思いますが、15キロ程度はいけるとは思います😄
      グラナイトは40リッターのモデルです😌

    • @新道笠ヶ岳
      @新道笠ヶ岳 2 роки тому

      りょうじさん 返信ありがとうございました。MAMMUT直営店へ確認してみます。

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto Рік тому +1

    あの…次の動画に続いてるのならリンクもどこかに張ってもらえるとありがたいです🙏次の動画を探すのが結構大変で😂

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  Рік тому +1

      なるほど!
      関連URLを詳細欄につけるように今後します🫡貴重なコメントありがとうございます😊📝

  • @snow-smily
    @snow-smily 2 роки тому +1

    ファーストエイドキットやクマ撃退スプレーは外付けしない方がよいですか?

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому

      場所によって外付けするものや配置は変わります😊北海道であれば熊スプレーは外のサイドポケット、可能性が高い場合は肩ショルダーにしてます!
      ファーストエイドは外付けはしないですね。

  • @YummyRomy
    @YummyRomy 2 роки тому +1

    この人のパッキングは頭良いと思います。
    安い、快適、軽い全て兼ね揃えている。
    ua-cam.com/video/LK0QirAsNgE/v-deo.html
    まぁ自分のザックはフレームタイプなので真似は出来ませんが、最初から揃える人には一見の価値あり。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому

      PDCAさんはロジック確りしてますよね😊

  • @アカネ.K
    @アカネ.K 2 роки тому +2

    重心を考えてパッキングするとコツがつかみやすいですよね。
    外付けは昭和ですよね(笑)
    あえて苦言を呈する姿勢に好感です。

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      外付けはやっぱり気になりますよね😅笑
      私は外付けは必要最低限タイプなので言いたくなってしまいました笑

  • @TAKOYARO-e8e
    @TAKOYARO-e8e 2 роки тому +1

    パッキング下手なので、いつも105Lのザック担いでます( ^ω^)

    • @YouTuberRyoji
      @YouTuberRyoji  2 роки тому +1

      105Lは強者ですね笑
      配置だけ変えるとだいぶ体感する重さが変わると思います😊