Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
前回【難工事:崩壊が止まない 飛騨トンネル】→ua-cam.com/video/3IQnQ7nQekw/v-deo.html次回【天井から空が見え、床に草が生えるマンション】→ua-cam.com/video/RL9UON18Grw/v-deo.html
自分の土地に勝手に道路作ってこれは町の物だとか主張するんだから、地権者がブチ切れるのも仕方ない。
完全に同意です。他人の損で人気得ようとか完全に舐めてますね。土地所有者が怒るのも当然、知らずに通行して通行料請求されても、権利を無断で主張する自治体だけが悪いと思います。土地所有者は怒らざるを得ない状況の中で、仕方なく怒っているだけ。これがまかり通るなら土地所有なんて何でもかんでも力づく、暴力に依った組織の思うままって事ですよね。恐怖で黙らせ、武力で支配し、文句を言いそうなら事前に「不慮の事故」に会ってもらえば良いだけ。良い時代になりそうだな日本
でも金取ろうとするのは良くない。卑しい。
@@ミスターステーション どちらかと言えば抗議の色が強いでしょそのまま通しておけば行政の都合が良いようにのらりくらり躱されるだけだし
その上国は固定資産税とるしな
普通は地権者から自治体が土地を買い上げてから道路を作るのになぁ抗議の意味で警告などの意思表示しないと黙認の実態があったとして所有権が移ってしまう判例も見たことあります…
許可も取らず道路勝手に作って「もう作っちゃったから土地くれ。値段は俺たちの言い値な」じゃ地主がキレるのもしゃーなしとしか言いようが無いような…。それが通じるなら、用地買収なんてせず勝手に作って事後処理がいくらでも許される事になるし。
地上げよりタチ悪い理屈になりますね
100%役場が悪いのに事業計画狂わされた上に居丈高な態度じゃ納得できんわな
会社のトラブルでも「金で済むなら安いもんだ」って言う偉い人の言うことは本当なんだなあ
最初から誠実に対応してりゃ拗れないんだよなぁ成田もそう、リニアもそう、最初に舐めた態度で適当にやるから、後で譲歩したのに応じてくれない地権者だって人生無茶苦茶にされたら、人生かけて行政無茶苦茶にしたくなる、そんなもん
現在も2世代3世代変わってから自分の先祖の土地を調べたら思ったより大きかった。こういったことは割と身近にあります。でもそれが公共の道路になっていたとは。それにしても、YOUは何しに神栖へ?(笑)いや、今回も細かく調べたうえで分かり易い解説ありがとうございます。所有者がはっきりしない土地の調査を進めないと今後も同様の事件が起こりそうですね。
MEは用も無いのに動画のためだけにシーサイド道路へ行ってきました笑最近になってどんどん土地の境界線をハッキリさせようとしてますね。
中国人に売ればいいのに😁
千葉じゃなくて茨城だし収用委員会機能してたはずだし、ちゃんと行政手続きとして告知して土地収用掛ければ問題無かったのにね。老人ホーム建てて社会貢献しようとしたのがボタン掛け間違ったせいで世の中に恨み持ってしまったのがなんとも言えん。
他の数十人の地権者と同じで偽の強制収用行政文書作成して、行政通知渡した時点で公共の福祉のための行政手続きは通らない。田舎の行政が自分勝手に偽造強制収用通知作成して命令したら裁判にも負けるし、行政手続きどおりやっても収用委員会で却下されるだけだよ。他の数十人の金持ち地権者が死に絶えるまでまあこの道路は違法侵入してつかうのはともかく、公式にはつかえないでしょうね。
そもそもの問題としてこの地権者は元の地権者から土地を買い取る際に役所で道路が通ってないか確認してる。その上で土地を買ったのに実際は道路通っててそのせいで老人ホームも建てられず更に土地収用とか今以上に拗れる様が目に浮かぶが。
千葉県と茨城県では、何が違うのですか?それと、収用委員会とは何ですか?
道路部分の固定資産税は裁判中含めて徴収し続けていたことが、より泥沼の理由になったと聞きましたね。
ここ有名だし割と細かく解説してくれてて助かるw下手に実際にやってたワイドショーよりも細かい上、分かりやすい解説で見てて知識になりましたわ。
ありがとう。素直に嬉しいです(。・ω・。)
息子も轢き殺そうとするとかいかれてんな、、 その後金もらって父親のせいにするの結局金か
くれてて → くれていて
そのうち廃墟系UA-camrが直接話しを聴きに行きそう
この動画を見ると、行政も横暴だったんだなと思いました。最初のうちにちゃんと謝って、それなりの額を提示すればこんなに悪化する事もなかったんでしょうね。
民間企業と違い税金が関係してるから、簡単に大きな金額は出せないんですよねまあ元々提示されていた額の半分を提示されところは怒るのも当然でしょうけどね。
@@codomo5G なるほど、そういう観点もあるのですね
これまだマシな方だったりする。問答無用で寄付しろとしか言わない自治体ざらにある。
更にひどいと寄付も受け付けない、管理はそっちでして私道を維持しろまで言うから・・・
@@yk-fg4qq 淡白で合理的な現代っ子とレッテル張りしてるあなたも交渉なんてしたことが無さそうだ
主のしっかりとした現地調査と事実確認で作成された素晴らしい動画だと思います。あまりにもバズって、奇跡的に出会った一人ですが、他の動画も興味があったのでチャンネル登録させて頂きました。
地主の許可無しで先に市道を造ってしまったから、強制執行が出来ないって訳ですね…
この問題は以前から知ってましたが地権者の問題かと勘違いしていました実際は行政の不手際なんですね権利や補償があまりにも杜撰で地権者が怒るのも無理はない
動画投稿ありがとうございます。いざこざの原点からの詳しい解説が大変わかりやすいです。勇気のある内容に感謝です。
これ一番最初に役所が自分たちの不備を認めて謝罪してればこんなに大事にならなかったんじゃないかな役所の上から目線のナメ腐った態度に地権者がキレてよろしい、ならば戦争だの状態に突入しただけにしか見えない
地権者の人役所に道路通ってないか確認した上で土地購入してるからね。実際は道路通ってて話が違う!って文句言いに行ったら突っぱねられたんだからもう戦争しかないよね。
税金を使うことになる以上、裁判でキッチリしておくというのは大事なんだろうけどものすごく時間がかかって消耗するし、土地利用も裁判と無断使用されている土地の決着がつくまで宙ぶらりんになるから権利者が精魂尽きてさっさと適当に解決するか意地になるかの二択になるだろうな。しかも合併して事情が変わったからといって従前の交渉前提よりも悪い条件を提示するって揉める要素しかない。しかし地権者との係争だけですんでるけど、道路開通/開発によって事業を開始した沿道の事業者も係争の結果生じた損害を行政に賠償を求める事は出来る気がするけど、どうなのだろうか。公共事業という絶対的な信用の元で行われるわけで、それに基づいて投資を行うのは当然。それが実は不法行為でした。なので道路が使用できません。本来の交通量を確保できません。はかなりマズイと思うのだけど。
沿道の事業者はこの意地張ってる地権者に損害賠償求められそうですけどね
あくまでも沿道事業者の道路交通に見込める利益の財産権を侵害しているのは行政ではなく地主であるので地主に対しては上記のような内容で民事訴訟を起こすこと自体は可能ですが恐らく棄却されます。道路自体の建設、運用はされていてその間に利益は出ているのでただの赤字として処理されて終わりだと思われます。分かりやすい例え話だと、鉄道駅の建設によって駅前の地価があがると再開発などを予測して先行投資として事業者は土地を買収して商業施設を立てますが、駅の利用客が急激に減少して見込んだ利益が出ないからと言って鉄道会社に対して損害賠償をしないのと同じです。
この手の問題が往々にして長期化するのは行政側が地権者の代替わりを待っているのでは?と勘ぐってしまいます。
地権者と神栖市双方に損害賠償請求するんじゃないですかね?
都心だとその地域をシマにしてる893さんに指令が出て地上げ屋が速やかに仕事するんだけど🥶まあこういうかた田舎の価値が低い土地はそこまでせんのよね....
私が神栖町の鹿島臨海工業地帯で働いていた頃に起こった出来事です。銚子に行く場合は、シーサイド道路を使えば信号が全くない道路なので、私たちの間では『弾丸道路』と呼ばれていましたね。最初は道沿いに看板が立っていただけだったのですが、私が故郷に帰った後に大事になっていて驚きました。
弾丸道路って響き懐かしい♪
弾丸っていう言葉の響きから住んでる人達は恐くて危なくていたたまれないだろうね
「こりゃ地権者が死ぬまで無理だなぁ、完全に感情がもつれとる。最初の役人がクソだったんだろうなぁ」↓「えっ? 長男が轢いた? 息子もそっち側なの?こりゃ解決せんなぁ」↓「えっ、売るの? 轢いたのなんやったんや」
息子の心情がいまいち見えないのが不思議。トラックで轢くっていう一線超えて精神的に参ってる所にお金釣り下げられて和解したんなら、この時の市職員は有能。
昔千葉県の銚子市内に住んでいた頃、父親が波崎町の会社に勤めており、たまの日曜、職場に車に連れて行ってもらった時、この道路を通りました。当時は今ある神栖市内の道路も整備されておらず、信号も無い風光明媚なこの弾丸道路が凄く好きでした。今は神栖市内で飲食店を営んでいますが、波崎の海水浴場から都内に帰る人達がこの道を利用していたんですが、ある日を境に利用客が無くなり当店も打撃を受けたのを覚えております。ただ今和解に向かっていると言う事は知りませんでした。お互いが良い状況で落ち着くと良いですね
この道路、封鎖される前に、何度か通ったことあります。交通量が少ないためか信号が無くスムーズに移動できるので、使い勝手が良くて好きでした。急に通れなくなったので不思議に思ってましたが、無断で道路を作られていたとは!
4万払え
抜け道にコンビニ突っ切るようなもんだわな
中立的にわかりやすい解説をして頂いた上でも、やはり地権者に同情しますね…元は行政の不届なのに、夢も時間も失い家庭もボロボロになり、亡くなるその時まで悪者として行政と近隣町民と争う事になるとは…
手続きの公正さって重要ですね。特に大きな事業ほど取り返しのつかないことが多い。
計画段階で確認できていたはずの凡ミス購入者が事前に確認までしているのに気づけなかった 発覚時ですでに上塗り買い上げや補償の手段はおそらく普通に存在したであろうのに選択せず上塗り敗訴して交渉ができずさらにさらに上塗り 合併後に交渉を反故にし上塗りなぜこうなったんでしょうね市ならば県や国よりよほど動きは軽くできたはずやはりその時々その時代の開発というのは その時々その時代のムードに支配されてそのノリで流されてしまうものなんでしょうか地上げや投機など往時盛んで半ばつきものと言うべきような存在が 当時のムードを作り上げて あるべき地道な作業や手続きを押し流して行ってしまったものなんでしょうかなんとも悲しいもめ事ですね痛みを感じている人間を無視しているような悲しい対立構造に見えますこんな真っ直ぐな道路なのに真っ直ぐ問題なく作ることは出来なかったんでしょうかね、、
祖母がもへじさんの動画を毎回楽しみにしています!いつもわかりやすく興味深い内容をありがとうございます😌
自宅の場合、10年前に測量しなおしたら土地の上に旧国道が掛かっていることが明らかになりました。明治時代の測量と、現代のレーザー測量機やGPSなどを活用した精度の差の結果、そうなったとのこと。県(バイパスが出来て現在は県道に降格)からは、「寄付しませんか?」と言われたのですが、分筆が面倒なのと道路部分の固定資産税はかからないとのことなので放置しています
通常役所側は道路管理責任を問われるのが嫌なので寄付は嫌がりますが、寄付できるなら寄付した方がいいですよ。特に私道で道路指定受けてる場合はね。
建ちました🏴後世で揉める🏴が
文筆とは何ですか?
@@glife1982その理由とか根拠について、もっと詳しく説明するべきですよ。
自分もだいぶ前にバイクで看板観ながら走ってたらおじいちゃんに怒鳴られた記憶があります。市は地権者が亡くなる機会を待ってたんだな
じいさんや息子も大概やね。息子も早く死ねば良いのにね。
卑劣だよね
裁判所や警察からも町が悪いと突き放されてるんだからこうなるのは仕方がないですね。もう少し町は低姿勢で交渉しなければならなかった。
低姿勢でやった所で今度は付け上がる可能性もあるからなぁ…
まぁ内容を見ると地権者の人柄的を考えると行政が悪いけどハズレを引いたよなって感じ。行政がそもそも悪いけど、地権者も歩み寄る気は全く無いから、行政がどれだけ低姿勢で来ても感情で跳ね返すからね。成田空港のイザコザと似たようなものと思われ…。
@@Raichi_2001 成田は左巻きが事態を政治的問題にすり替えたから全くこの話題とは重ね合わせられない。
@@Raichi_2001 歩み寄る気はないって……8年間の裁判で仕事も家もボロボロ、老人ホーム建てるための金も消えたんだぞ?それでも何とか歩み寄って双方交渉をしてたのに、急に合併して新しく来た担当が提示したのがそれまでの半分以下の金額。その時点で老人ホーム建てれる分の金額消えてんだぞ?今更1000万そこそこ貰った所でマイナスでしかないだろ。
@@Oy4kata うーん。でも謎なのはなぜそこまでボロボロになるまで闘ったのかってことなのよね。相当この土地に想い入れがあったのか?別に居住地って訳でもないし、そこでお金を稼いでいた訳でもないし…。老人ホーム建てるだけなら他の場所でもできるし、本来の目的を見失うほど争い続けた理由がよくわからんのよね。傍から見たら意地の張り合いみたいにしか見えないのよ。真意は地権者しか知らないから分からないから下手なことは言えないけど。
現在近くで仕事をしており、道路の事は知っておりましたが、ここ最近解決に向けて大きく前進した事は存じませんでした。事細かく説明してくださりありがとうございます。結局行政の怠慢から始まってますよね。
市議会議員にお願いしないとな
まあ解決っていうか死人に口なしみたいなもんだけどね。
@@Oy4kata死人にクチナシとは何ですか?
こういうのって「相手のいいなりには絶対にならない!」っていう反発が根本にあるから損得や合理性ではなく感情の問題になってしまって当事者が亡くなるまで解決しないことも多い(この問題も地権者が亡くなるまで事実上進展がなかったわけだし)
山口の誤入金問題もこじれたのはコレと同じ根っこだしね…行政が相手を下に見るとだいたいこうなる。
行政も初めから誠意ある対応をしていればこんなにも拗れなかったのにな。裁判に負けた途端に手のひらを返して擦り寄ってこられても嫌悪感しか無いわな全くお役所仕事とはどこも事務的の塊
まあ裁判ってそういうものですしね
行政としてはめんどくさいとしか思ってません事務負担が小さい道を選ぶだけで筋が通っているとかは重視しません決裁が通るか通らないかそれだけ
地方公務員なんてそんなもんw年収低いのにプライドだけは高い呆れた存在w
まあ一度特別対応をしちゃうと他の事例の際にもそれを持ち出されるようになるから、行政が杓子定規の対応を取るのは仕方ないんだけどね。最初によく確認をせず杜撰なやり方で道路を敷いたところは行政側が良くなかったね。
@@farirapara筋とは、御堂筋とかのことですか?
いやあ、この事件こんなに複雑だったんですね。田舎は登記関係がいい加減ですからね。うちも26坪あると聞いて買った土地が実測22.5坪しかなく、不動産屋とメチャクチャ揉めました。とはいえ、間違っているのはわかっていても登記代が高いので修正できないんですよね。正直、行政の怠慢ですよ。それで税金取ってるのに。
ここまでではないけど長野県白馬村のジャンプ台に行く道は、以前、一部地権者と揉めました。現在は普通に通れます。
そこの人も偏屈な人で有名人でした。
そして揉み合い転じてふれあいに
@@モリオン-g1z偏屈な人って、(スキー)ジャンプの、原田雅彦や葛西紀明などのことですか?
地権者可哀想過ぎるせっかく老人ホーム作ろうとしたのにうちの実家も土地に市道が通ってて隣の人が自分の家じゃなくうちの家の前に車ずっと停めて毎日そこでなんかしてて本当にムカつく
この問題に限らず、大概は相続があると何らかの動きがありますね。
波崎町が、地権者からの土地に道路が通っていないかの問い合わせに、安易に回答してしまったんですね。即答や安易な回答をせず、確認してから回答させて下さいでよかった気がします。物事の手順や、相手の立場に立った話し方って大切ですね。動画面白かったです。
客観的に見る限り、波崎町の対応は往々にして杜撰でやっつけ仕事と言わざるを得ませんな。
土地選定する時に、境界立会いしないで、古い和紙製の公図だけで決めたみたいね、確認したらぼろぼろ不備が出て来たって事。
行政が悪過ぎる合併の時の引き継ぎが悪い対応が悪い最高裁まで持ち込んだのが悪い高裁ぐらいの時に手をうてばここまでこじれなかったと思う道路作った担当者もっと確認しろって言いたい💢
ここ気になってたから紹介たすかる👏
突然現れた意地でも通る横浜市民で草
何かの奇跡で辿り着き、思いのほか興味深い話だったので、コメントと高評価しときますw。
この件をしっかり解説いただきありがとうございます。難しい問題ですね。
別の場所道路作ると啖呵切ってその後も交渉続けるのが意味不明さっさと別の所に道路作ればいいのに相手の感情を逆撫でしまくるお役所さん流石すぎ
道路を新たに引くよりも安いんじゃないですかね紛争期間の利用者減による損害(?)額を鑑みると新しく道路を作ったほうがよかったと思う
別の場所道路、とは
@@verite99 揚げ足とってやんなておじさん、、伝わるやろうに
別の道路を作るべきだと思うけど今度は別の人の私有地を勝手に横切って更なるトラブルになりそう
流石とは、褒めているのでは無くて、批判している感じですか?
当時の 波崎町 役場の職員たちが いい加減すぎた結果の不始末だ。今でも 神栖市役所の職員達は 裁判に負けても 自分たちの方が正しいとこじつけているよ。神栖市役所は 全面敗訴認めろよ。
下手な報道番組よりよっぽど面白いw
分かり易い解説でした、ありがとうございます。「譲るか、倒して全取りするか」の最初の賭けで裁判で相手を倒すと言う選択を町側はしたのだと、自分が同じ立場だったらきっと思います。相手側のミスなのに。損得勘定が吹っ飛んだ地権者の方の気持ちが大変よくわかります。
固定資産税を毎年納めてるのに、「はい、ここ市道ね。」って無断で土地を侵略、強奪されたらたまったもんじゃない。
人口問題を解決する施設ってポジティブネーミング好き笑
行政の不手際でここまでややこしくなるとはなwww
全通を諦めた方が安上がりまである
行政の不手際でってのが砂と霧の家を彷彿とさせる。
地権者が一億と言って前神栖市長は相手にしませんでした。
@@モリオン-g1z 個人的には妥当だと思うけど行政的には認められないだろうね
@@モリオン-g1z 交渉の時に相手がふざけた事を言えば1億(売る気はない)と言ってもおかしくないのですよ
うちの地元にも収用がうまく行かないで30年以上道路が完成しない場所あるから身近な問題。結局地権者が相続で交代しないと進まないんだよな
↑の動画は、根本的な問題は、自治体が、しっかりと調査しない(しなかった)ことですよ。
4:55 字を間違えてるぞ!茨城県は、鹿嶋市。鹿島市は佐賀県。
アツアツな最新情報、ありがとうございました!現地取材の「わかりました。行きます」が最高!
かなり丁寧に解説してくれてて助かりました
子供の頃住んでた家が道路拡張に引っかかって父と市役所の担当者が話するのを聞いたことがあるので、この地権者の気持ちはよく解る。市役所員って、市内の土地が自分のものだと思っているから。
道路とか「公共性」が認められれば役所は土地所有者が同意しなくても「強制執行」という形で地権者を排除出来ます。
@@akita1934 きっと君みたいな認識の担当者だったんだろうね
@@akita1934因みに、その『公共性』について、最終的には、誰がどのような基準などでジャッジするのですか?
@@亮鈴木-i6p 選挙で選ばれた市町村長,議員が「都市計画整備法」に照らし必要があらば議会の承認を得て執行する,「公共」の概念は一言では表せない,個々の事案による
@@akita1934 個々の事案によるとか、はぐらかす返答しないでください。
軽トラでハリケーンミキサーで跳ね飛ばして殺人未遂の息子がよく和解に応じたな。
凄くわかりやすくて良い動画でした。
裁判の結果の有無より、単純に波崎側の問題で地権者の人生を狂わされた印象しか湧かない…
とても面白い内容でした。分かりやすく丁寧な説明で、興味が湧く素晴らしい動画でした。また似たような内容があれば見に来ます。ありがとうございました!
これは結論として「通行料」としてならそれでいいのだが、「罰金」だと合法にするのが難しいらしい
結局、近くの成田空港問題なんかと事情や規模は違えど、一度拗れたら時間と金を消費して誰も得ない典型的な公共事業の失敗事例だね。いかに初期対応が大事かよく分かる。
4万円とは法外ですが金額に込められた決意の様なものを感じました。 他の方も絶賛していますが、説明が実にわかりやすく最後まで飽きずに視聴できました😊
4万円なんて払われるわけがないんだから、金じゃないんだろうな。
実際に4万円請求するというよりも、抗議の意思(意志)の方が強いって思いますよ。
前、朝のニュースで見て気になってたからスッキリしましたwwお父さん亡くなって、息子さんが和解したんですね、、、
11:09 これはどう考えてもおかしいでしょそれはそうと上級国民からもっと税金取るべきだな。付けあがる原因になる
新たに周囲700坪の土地を買ったあたりから地権者ももうアレなんですが、金のある無敵の人はこんな感じになるんでしょうね
アレとは何ですか?それと、金の有る無敵の人って誰ですか?
結局、他の地権者のところはともかく、ここの区間の通行止めは解除になったのでしょうか?気になります。
自分の私有地に誰が入って来たら誰だって嫌だろ
これは地権者を見下して交渉した役所側に非があると思います。誠意を持って対応すればこんなにもつれる事は無かったでしょう。
誠意大将軍!!!!!!ヤクザ最後の一押し誠意を見せろ、貴方もヤクザに成れますよ。
莫大にお金も時間がかかる裁判も問題です。さっさと地権者が土地購入した金額で、強制的に土地を買い戻す命令を出せればよかった。地権者は土地を購入する前の状態に戻るだけですし。
但しと言うか、↑の動画の事例では、(旧)波崎町の担当者が、しっかりと調査などしていないという要素も強いので、仮に、貴方が主張する法律が制定されるとして、地権者に対して、多少の(金銭的な)補償やお詫びなどしなければダメだって思いますよ。
行政が圧倒的に悪いけど地権者も事件起こしてるし中々…交通量も多いみたいだし100〜200円の通行料求めれば往復も考えてかなりの金額徴収出来た気もする
看板立ってるからまだ親切だと思う。
動画UPお疲れ様です。お粗末な行政のお仕事の成れの果て的な形でよく紹介されているところですね。この辺りは初日の出も綺麗に見えるところなので、早期の和解と全通を期待しています。
初日の出とは、↑の動画の場所の近くの、犬吠埼のことですか?
最後の方の地権者の行動は極端ではありますが、意地になって本当に疲れてしまったんでしょうね。ウチも土地関連で自治体にやらかされましたが、相手も低姿勢だったので向こうの言い値で弁済してもらいました。ここまでするのはよっぽど何かあったのかと
自治体にヤラカシされたとは、具体的には、どのようなヤラカシされたのですか?
いや、どんな理由でも軽トラで人ひいたらダメだろ...
家に不法侵入される方が嫌だろ
まじで言ってんのか
軽トラで跳ねるまでしときながら売却してもいいと思ってたはギャグですね笑ことの始まりは町の不備なので同情しますが、二件目の土地購入は性格があまり良くないなと感じました。県道が狭すぎてかなり危険に感じたのでうまく話が進んで早く全線開通してほしいですね。非常に興味深い内容のお話ありがとうございました。
もう老人ホーム作る気力はなくなり、人生の終わりも見えてきた資金の残りをぶっこんで、俺の人生を台無しにした行政に意趣返しや!俺は理解できるというか、応援したくなるレベル
性格の悪さっていうより、怒りやイライラから来る報復でしょ事の発端は行政の問題だし、気づいた時点で色々できたものを、長期に渡る裁判などで悪化させた裁判で解決されるのは法的な決着であって、感情的な問題は決着しない
ここ通った時になんでこんなことになってるんだろうと不思議に思っていましたが。謎が解けてスッキリしました🎉
テンポが良くてとてもわかりやすかったです、これからも動画投稿頑張ってください。
うれしいありがとうございます
成田空港と似たような構図だね。行政が威張って、それに反発した地権者と揉めた。裁判起こされた時点で頭下げて和解したは良かった。
ここだけじゃなく茨城に沢山あるよ。道路以外にも電柱(電線)とかの問題もあるしね。動かせるとか時間で解決出来る場合はまだいい。井戸やお稲荷様の祠とか別の意味でなんとも出来ないとこもある。昔の道路建設時の境界確認や埋設物確認、口頭同意など対応がザルだからね。
そう言えば、山形にも類似した国道の話がありましたね
ニュースを見て思い出しました。遂に7月10日に通行できるようになったようで。地権者の方と和解できてよかったです。その辺補足で動画作る予定はございますでしょうか。
自分の家の駐車場で毎日、散歩するおっさんの飼い犬がウンチして行って取らないのくらい許せないだろうな。
2023.7.10公用車で通行セレモニーするそうですね。市の関係者も「市が招いた事なのにセレモニーなんて」みたいにコメントしてましたね。
経緯や地権者の立場も丁寧に解説されて分かりやすかったです。この手の封鎖騒ぎをマスコミは執着深い地主の奇行のように取り上げがちですが、老人ホームをやりたかったのに個人で8年も裁判に費やされた負担は、自分のお金や時間をかけていない行政側の人間に比べたらとても辛かったと思います。下調べ、関係者との報連相や調整不足と民間の会社なら当たり前の対応ができず、請求額で事の重大さに後手で気づいている辺り、行政関係者の当事者意識の低さを感じます。
泥沼過ぎて何とも言えませんね。「時が解決してくれる」とは言いますけど、地権者の方が哀れです。せめてご冥福を……
いうて4万円払えたら通れるんでしょ?宝くじ3億当たったら暴走族4700人に4万円ずつ渡して通らせてみたい
金払っても断られるね
解説ありがとうございます。
これは土地所有者がブチギレても仕方がないよなずさんな計画と裁判で勝てばなんとかなると思ってる国側が圧倒的に悪よこんなの事情を知らない人はたった100mの道路譲れと思うかもしれないけど、事は簡単ではないことを是非覚えて欲しいですね
まあ、完全に行政が悪いですね。特に合併後の神栖市。保証金?和解金?をケチった結果のトラブルだからアホとしか言えない。
今までの行動見てるとキチガイさんだろ
そりゃ自分の土地に道路敷かれたら怒るわなしかも今回の場合、土地の買取り時に役所に確認までしてるなら尚更その後の対応次第ではほとんどの人が地権者に味方したんじゃない?
横浜市民の皆様どれだけプライドが高いんだよ
すいません私は低姿勢です
人の心を蔑ろにすると損得超えてこうなることもあるということですね。振り返ればわかることですが結局は初期の舐めた対応、不誠実なやり方に今後数十年の端緒があるということ。
長男は普通に前科持ちになって、金が必要になったのだろうな。
行政がクソやなと個人的には思うが、地裁者側も相当ゴネたのかな?とか色々と情報が欲しい
茨城栃木群馬現代でも三国志やってます
最初から最後まで市町が誠意有る対応が無いからそりゃあこうなる
そりゃ前任者のやらかしを碌な申し送りもなくやる事になる担当者がマトモに対応出来るかと言うと…
(旧)波崎町の頃は、市長では無くて町長ですね。
直近、軽トラで跳ねたのは長男ですよね?だとしたらよく分からない話です😮
とても分かりやすかったです!
途中までは地権者に同情できたけど、道路が通ってるを知ってて新しく土地を買ってきて、わざわざ揉め事を増やして逮捕さりたりで同情できなくなった。結局老人ホームも何も産まない戦いだし、こういう事があるから阪神高速の梅田のビルみたいな丸め方があるんだね、勉強になった。
誰も損しかしていない悲しいね。権限も大きい役場の確認は徹底して欲しいな
役所が悪いのは解るんだけど車に肘鉄したり軽トラで跳ねて逮捕されてるあたり地権者側にも問題があるようにしか見えない
売っても良いと思いながら人を跳ね飛ばすの草
前回【難工事:崩壊が止まない 飛騨トンネル】→ua-cam.com/video/3IQnQ7nQekw/v-deo.html
次回【天井から空が見え、床に草が生えるマンション】→ua-cam.com/video/RL9UON18Grw/v-deo.html
自分の土地に勝手に道路作ってこれは町の物だとか主張するんだから、地権者がブチ切れるのも仕方ない。
完全に同意です。
他人の損で人気得ようとか完全に舐めてますね。
土地所有者が怒るのも当然、知らずに通行して通行料請求されても、権利を無断で主張する自治体だけが悪いと思います。
土地所有者は怒らざるを得ない状況の中で、仕方なく怒っているだけ。
これがまかり通るなら土地所有なんて何でもかんでも力づく、暴力に依った組織の思うままって事ですよね。
恐怖で黙らせ、武力で支配し、文句を言いそうなら事前に「不慮の事故」に会ってもらえば良いだけ。
良い時代になりそうだな日本
でも金取ろうとするのは良くない。
卑しい。
@@ミスターステーション
どちらかと言えば抗議の色が強いでしょ
そのまま通しておけば行政の都合が良いようにのらりくらり躱されるだけだし
その上国は固定資産税とるしな
普通は地権者から自治体が土地を買い上げてから道路を作るのになぁ
抗議の意味で警告などの意思表示しないと黙認の実態があったとして所有権が移ってしまう判例も見たことあります…
許可も取らず道路勝手に作って「もう作っちゃったから土地くれ。値段は俺たちの言い値な」じゃ地主がキレるのもしゃーなしとしか言いようが無いような…。それが通じるなら、用地買収なんてせず勝手に作って事後処理がいくらでも許される事になるし。
地上げよりタチ悪い理屈になりますね
100%役場が悪いのに事業計画狂わされた上に居丈高な態度じゃ納得できんわな
会社のトラブルでも「金で済むなら安いもんだ」って言う偉い人の言うことは本当なんだなあ
最初から誠実に対応してりゃ拗れないんだよなぁ
成田もそう、リニアもそう、最初に舐めた態度で適当にやるから、後で譲歩したのに応じてくれない
地権者だって人生無茶苦茶にされたら、人生かけて行政無茶苦茶にしたくなる、そんなもん
現在も2世代3世代変わってから自分の先祖の土地を調べたら思ったより大きかった。
こういったことは割と身近にあります。でもそれが公共の道路になっていたとは。
それにしても、YOUは何しに神栖へ?(笑)
いや、今回も細かく調べたうえで分かり易い解説ありがとうございます。
所有者がはっきりしない土地の調査を進めないと今後も同様の事件が起こりそうですね。
MEは用も無いのに動画のためだけにシーサイド道路へ行ってきました笑
最近になってどんどん土地の境界線をハッキリさせようとしてますね。
中国人に売ればいいのに😁
千葉じゃなくて茨城だし収用委員会機能してたはずだし、ちゃんと行政手続きとして告知して土地収用掛ければ問題無かったのにね。
老人ホーム建てて社会貢献しようとしたのがボタン掛け間違ったせいで世の中に恨み持ってしまったのがなんとも言えん。
他の数十人の地権者と同じで偽の強制収用行政文書作成して、行政通知渡した時点で公共の福祉のための行政手続きは通らない。
田舎の行政が自分勝手に偽造強制収用通知作成して命令したら裁判にも負けるし、行政手続きどおりやっても収用委員会で却下されるだけだよ。
他の数十人の金持ち地権者が死に絶えるまでまあこの道路は違法侵入してつかうのはともかく、公式にはつかえないでしょうね。
そもそもの問題としてこの地権者は元の地権者から土地を買い取る際に役所で道路が通ってないか確認してる。
その上で土地を買ったのに実際は道路通っててそのせいで老人ホームも建てられず更に土地収用とか今以上に拗れる様が目に浮かぶが。
千葉県と茨城県では、何が違うのですか?それと、収用委員会とは何ですか?
道路部分の固定資産税は裁判中含めて徴収し続けていたことが、より泥沼の理由になったと聞きましたね。
ここ有名だし割と細かく解説してくれてて助かるw
下手に実際にやってたワイドショーよりも細かい上、分かりやすい解説で見てて知識になりましたわ。
ありがとう。
素直に嬉しいです(。・ω・。)
息子も轢き殺そうとするとかいかれてんな、、 その後金もらって父親のせいにするの結局金か
くれてて → くれていて
そのうち廃墟系UA-camrが直接話しを聴きに行きそう
この動画を見ると、行政も横暴だったんだなと思いました。最初のうちにちゃんと謝って、それなりの額を提示すればこんなに悪化する事もなかったんでしょうね。
民間企業と違い税金が関係してるから、簡単に大きな金額は出せないんですよね
まあ元々提示されていた額の半分を提示されところは怒るのも当然でしょうけどね。
@@codomo5G なるほど、そういう観点もあるのですね
これまだマシな方だったりする。
問答無用で寄付しろとしか言わない自治体ざらにある。
更にひどいと寄付も受け付けない、管理はそっちでして私道を維持しろまで言うから・・・
@@yk-fg4qq 淡白で合理的な現代っ子とレッテル張りしてるあなたも交渉なんてしたことが無さそうだ
主のしっかりとした現地調査と事実確認で作成された素晴らしい動画だと思います。
あまりにもバズって、奇跡的に出会った一人ですが、他の動画も興味があったのでチャンネル登録させて頂きました。
地主の許可無しで先に市道を造ってしまったから、強制執行が出来ないって訳ですね…
この問題は以前から知ってましたが地権者の問題かと勘違いしていました
実際は行政の不手際なんですね
権利や補償があまりにも杜撰で地権者が怒るのも無理はない
動画投稿ありがとうございます。いざこざの原点からの詳しい解説が大変わかりやすいです。勇気のある内容に感謝です。
これ一番最初に役所が自分たちの不備を認めて謝罪してればこんなに大事にならなかったんじゃないかな
役所の上から目線のナメ腐った態度に地権者がキレてよろしい、ならば戦争だの状態に突入しただけにしか見えない
地権者の人役所に道路通ってないか確認した上で土地購入してるからね。
実際は道路通ってて話が違う!って文句言いに行ったら突っぱねられたんだからもう戦争しかないよね。
税金を使うことになる以上、裁判でキッチリしておくというのは大事なんだろうけどものすごく時間がかかって消耗するし、土地利用も裁判と無断使用されている土地の決着がつくまで宙ぶらりんになるから権利者が精魂尽きてさっさと適当に解決するか意地になるかの二択になるだろうな。
しかも合併して事情が変わったからといって従前の交渉前提よりも悪い条件を提示するって揉める要素しかない。
しかし地権者との係争だけですんでるけど、道路開通/開発によって事業を開始した沿道の事業者も係争の結果生じた損害を行政に賠償を求める事は出来る気がするけど、どうなのだろうか。
公共事業という絶対的な信用の元で行われるわけで、それに基づいて投資を行うのは当然。それが実は不法行為でした。なので道路が使用できません。本来の交通量を確保できません。はかなりマズイと思うのだけど。
沿道の事業者はこの意地張ってる地権者に損害賠償求められそうですけどね
あくまでも沿道事業者の道路交通に見込める利益の財産権を侵害しているのは行政ではなく地主であるので地主に対しては上記のような内容で民事訴訟を起こすこと自体は可能ですが恐らく棄却されます。
道路自体の建設、運用はされていてその間に利益は出ているのでただの赤字として処理されて終わりだと思われます。
分かりやすい例え話だと、
鉄道駅の建設によって駅前の地価があがると再開発などを予測して先行投資として事業者は土地を買収して商業施設を立てますが、駅の利用客が急激に減少して見込んだ利益が出ないからと言って鉄道会社に対して損害賠償をしないのと同じです。
この手の問題が往々にして長期化するのは
行政側が地権者の代替わりを待っているのでは?と
勘ぐってしまいます。
地権者と神栖市双方に損害賠償請求するんじゃないですかね?
都心だとその地域をシマにしてる893さんに指令が出て地上げ屋が速やかに仕事するんだけど🥶
まあこういうかた田舎の価値が低い土地はそこまでせんのよね....
私が神栖町の鹿島臨海工業地帯で働いていた頃に起こった出来事です。
銚子に行く場合は、シーサイド道路を使えば信号が全くない道路なので、私たちの間では『弾丸道路』と呼ばれていましたね。
最初は道沿いに看板が立っていただけだったのですが、私が故郷に帰った後に大事になっていて驚きました。
弾丸道路って響き懐かしい♪
弾丸っていう言葉の響きから住んでる人達は恐くて危なくていたたまれないだろうね
「こりゃ地権者が死ぬまで無理だなぁ、完全に感情がもつれとる。最初の役人がクソだったんだろうなぁ」
↓
「えっ? 長男が轢いた? 息子もそっち側なの?こりゃ解決せんなぁ」
↓
「えっ、売るの? 轢いたのなんやったんや」
息子の心情がいまいち見えないのが不思議。トラックで轢くっていう一線超えて精神的に参ってる所にお金釣り下げられて和解したんなら、この時の市職員は有能。
昔千葉県の銚子市内に住んでいた頃、父親が波崎町の会社に勤めており、たまの日曜、職場に車に連れて行ってもらった時、この道路を通りました。当時は今ある神栖市内の道路も整備されておらず、信号も無い風光明媚なこの弾丸道路が凄く好きでした。今は神栖市内で飲食店を営んでいますが、波崎の海水浴場から都内に帰る人達がこの道を利用していたんですが、ある日を境に利用客が無くなり当店も打撃を受けたのを覚えております。ただ今和解に向かっていると言う事は知りませんでした。お互いが良い状況で落ち着くと良いですね
この道路、封鎖される前に、何度か通ったことあります。交通量が少ないためか信号が無くスムーズに移動できるので、使い勝手が良くて好きでした。急に通れなくなったので不思議に思ってましたが、無断で道路を作られていたとは!
4万払え
抜け道にコンビニ突っ切るようなもんだわな
中立的にわかりやすい解説をして頂いた上でも、やはり地権者に同情しますね…
元は行政の不届なのに、夢も時間も失い家庭もボロボロになり、亡くなるその時まで悪者として行政と近隣町民と争う事になるとは…
手続きの公正さって重要ですね。
特に大きな事業ほど取り返しのつかないことが多い。
計画段階で確認できていたはずの凡ミス
購入者が事前に確認までしているのに気づけなかった 発覚時ですでに上塗り
買い上げや補償の手段はおそらく普通に存在したであろうのに選択せず上塗り
敗訴して交渉ができずさらにさらに上塗り 合併後に交渉を反故にし上塗り
なぜこうなったんでしょうね
市ならば県や国よりよほど動きは軽くできたはず
やはりその時々その時代の開発というのは その時々その時代のムードに支配されてそのノリで流されてしまうものなんでしょうか
地上げや投機など往時盛んで半ばつきものと言うべきような存在が 当時のムードを作り上げて あるべき地道な作業や手続きを押し流して行ってしまったものなんでしょうか
なんとも悲しいもめ事ですね
痛みを感じている人間を無視しているような悲しい対立構造に見えます
こんな真っ直ぐな道路なのに真っ直ぐ問題なく作ることは出来なかったんでしょうかね、、
祖母がもへじさんの動画を毎回楽しみにしています!いつもわかりやすく興味深い内容をありがとうございます😌
自宅の場合、10年前に測量しなおしたら土地の上に旧国道が掛かっていることが明らかになりました。
明治時代の測量と、現代のレーザー測量機やGPSなどを活用した精度の差の結果、そうなったとのこと。
県(バイパスが出来て現在は県道に降格)からは、「寄付しませんか?」と言われたのですが、分筆が面倒なのと道路部分の固定資産税はかからないとのことなので放置しています
通常役所側は道路管理責任を問われるのが嫌なので寄付は嫌がりますが、寄付できるなら寄付した方がいいですよ。特に私道で道路指定受けてる場合はね。
建ちました🏴後世で揉める🏴が
文筆とは何ですか?
@@glife1982その理由とか根拠について、もっと詳しく説明するべきですよ。
自分もだいぶ前にバイクで看板観ながら走ってたらおじいちゃんに怒鳴られた記憶があります。
市は地権者が亡くなる機会を待ってたんだな
じいさんや息子も大概やね。息子も早く死ねば良いのにね。
卑劣だよね
裁判所や警察からも町が悪いと突き放されてるんだからこうなるのは仕方がないですね。
もう少し町は低姿勢で交渉しなければならなかった。
低姿勢でやった所で今度は付け上がる可能性もあるからなぁ…
まぁ内容を見ると地権者の人柄的を考えると行政が悪いけどハズレを引いたよなって感じ。
行政がそもそも悪いけど、地権者も歩み寄る気は全く無いから、行政がどれだけ低姿勢で来ても感情で跳ね返すからね。
成田空港のイザコザと似たようなものと思われ…。
@@Raichi_2001
成田は左巻きが事態を政治的問題にすり替えたから全くこの話題とは重ね合わせられない。
@@Raichi_2001 歩み寄る気はないって……8年間の裁判で仕事も家もボロボロ、老人ホーム建てるための金も消えたんだぞ?
それでも何とか歩み寄って双方交渉をしてたのに、急に合併して新しく来た担当が提示したのがそれまでの半分以下の金額。
その時点で老人ホーム建てれる分の金額消えてんだぞ?今更1000万そこそこ貰った所でマイナスでしかないだろ。
@@Oy4kata うーん。でも謎なのはなぜそこまでボロボロになるまで闘ったのかってことなのよね。相当この土地に想い入れがあったのか?別に居住地って訳でもないし、そこでお金を稼いでいた訳でもないし…。
老人ホーム建てるだけなら他の場所でもできるし、本来の目的を見失うほど争い続けた理由がよくわからんのよね。傍から見たら意地の張り合いみたいにしか見えないのよ。
真意は地権者しか知らないから分からないから下手なことは言えないけど。
現在近くで仕事をしており、道路の事は知っておりましたが、ここ最近解決に向けて大きく前進した事は存じませんでした。
事細かく説明してくださりありがとうございます。
結局行政の怠慢から始まってますよね。
市議会議員にお願いしないとな
まあ解決っていうか死人に口なしみたいなもんだけどね。
@@Oy4kata死人にクチナシとは何ですか?
こういうのって「相手のいいなりには絶対にならない!」っていう反発が根本にあるから
損得や合理性ではなく感情の問題になってしまって
当事者が亡くなるまで解決しないことも多い
(この問題も地権者が亡くなるまで事実上進展がなかったわけだし)
山口の誤入金問題もこじれたのはコレと同じ根っこだしね…行政が相手を下に見るとだいたいこうなる。
行政も初めから誠意ある対応をしていればこんなにも拗れなかったのにな。
裁判に負けた途端に手のひらを返して擦り寄ってこられても嫌悪感しか無いわな
全くお役所仕事とはどこも事務的の塊
まあ裁判ってそういうものですしね
行政としてはめんどくさいとしか思ってません
事務負担が小さい道を選ぶだけで筋が通っているとかは重視しません
決裁が通るか通らないかそれだけ
地方公務員なんてそんなもんw
年収低いのにプライドだけは高い呆れた存在w
まあ一度特別対応をしちゃうと他の事例の際にもそれを持ち出されるようになるから、行政が杓子定規の対応を取るのは仕方ないんだけどね。
最初によく確認をせず杜撰なやり方で道路を敷いたところは行政側が良くなかったね。
@@farirapara筋とは、御堂筋とかのことですか?
いやあ、この事件こんなに複雑だったんですね。田舎は登記関係がいい加減ですからね。うちも26坪あると聞いて買った土地が実測22.5坪しかなく、不動産屋とメチャクチャ揉めました。とはいえ、間違っているのはわかっていても登記代が高いので修正できないんですよね。正直、行政の怠慢ですよ。それで税金取ってるのに。
ここまでではないけど
長野県白馬村のジャンプ台に行く道は、以前、一部地権者と揉めました。
現在は普通に通れます。
そこの人も偏屈な人で有名人でした。
そして揉み合い転じてふれあいに
@@モリオン-g1z偏屈な人って、(スキー)ジャンプの、原田雅彦や葛西紀明などのことですか?
地権者可哀想過ぎる
せっかく老人ホーム作ろうとしたのに
うちの実家も土地に市道が通ってて隣の人が自分の家じゃなくうちの家の前に車ずっと停めて毎日そこでなんかしてて本当にムカつく
この問題に限らず、大概は相続があると何らかの動きがありますね。
波崎町が、地権者からの土地に道路が通っていないかの問い合わせに、安易に回答してしまったんですね。即答や安易な回答をせず、確認してから回答させて下さいでよかった気がします。物事の手順や、相手の立場に立った話し方って大切ですね。動画面白かったです。
客観的に見る限り、波崎町の対応は往々にして杜撰でやっつけ仕事と言わざるを得ませんな。
土地選定する時に、境界立会いしないで、古い和紙製の公図だけで決めたみたいね、確認したらぼろぼろ不備が出て来たって事。
行政が悪過ぎる
合併の時の引き継ぎが悪い
対応が悪い
最高裁まで持ち込んだのが悪い
高裁ぐらいの時に手をうてばここまでこじれなかったと思う
道路作った担当者もっと確認しろって言いたい💢
ここ気になってたから紹介たすかる👏
突然現れた意地でも通る横浜市民で草
何かの奇跡で辿り着き、思いのほか興味深い話だったので、コメントと高評価しときますw。
この件をしっかり解説いただきありがとうございます。難しい問題ですね。
別の場所道路作ると啖呵切って
その後も交渉続けるのが意味不明
さっさと別の所に道路作ればいいのに相手の感情を逆撫でしまくる
お役所さん流石すぎ
道路を新たに引くよりも安いんじゃないですかね
紛争期間の利用者減による損害(?)額を鑑みると新しく道路を作ったほうがよかったと思う
別の場所道路、とは
@@verite99
揚げ足とってやんなておじさん、、
伝わるやろうに
別の道路を作るべきだと思うけど
今度は別の人の私有地を勝手に横切って更なるトラブルになりそう
流石とは、褒めているのでは無くて、批判している感じですか?
当時の 波崎町 役場の職員たちが いい加減すぎた結果の不始末だ。
今でも 神栖市役所の職員達は 裁判に負けても 自分たちの方が正しいとこじつけているよ。
神栖市役所は 全面敗訴認めろよ。
下手な報道番組よりよっぽど面白いw
分かり易い解説でした、ありがとうございます。
「譲るか、倒して全取りするか」の最初の賭けで裁判で相手を倒すと言う選択を町側はしたのだと、自分が同じ立場だったらきっと思います。相手側のミスなのに。損得勘定が吹っ飛んだ地権者の方の気持ちが大変よくわかります。
固定資産税を毎年納めてるのに、
「はい、ここ市道ね。」って無断で土地を侵略、強奪されたら
たまったもんじゃない。
人口問題を解決する施設ってポジティブネーミング好き笑
行政の不手際でここまでややこしくなるとはなwww
全通を諦めた方が安上がりまである
行政の不手際でってのが砂と霧の家を彷彿とさせる。
地権者が一億と言って前神栖市長は相手にしませんでした。
@@モリオン-g1z 個人的には妥当だと思うけど行政的には認められないだろうね
@@モリオン-g1z 交渉の時に相手がふざけた事を言えば1億(売る気はない)と言ってもおかしくないのですよ
うちの地元にも収用がうまく行かないで30年以上道路が完成しない場所あるから身近な問題。結局地権者が相続で交代しないと進まないんだよな
↑の動画は、根本的な問題は、自治体が、しっかりと調査しない(しなかった)ことですよ。
4:55 字を間違えてるぞ!茨城県は、鹿嶋市。鹿島市は佐賀県。
アツアツな最新情報、ありがとうございました!
現地取材の「わかりました。行きます」が最高!
かなり丁寧に解説してくれてて助かりました
子供の頃住んでた家が道路拡張に引っかかって
父と市役所の担当者が話するのを聞いたことがあるので、
この地権者の気持ちはよく解る。
市役所員って、市内の土地が自分のものだと思っているから。
道路とか「公共性」が認められれば役所は土地所有者が同意しなくても「強制執行」という形で地権者を排除出来ます。
@@akita1934 きっと君みたいな認識の担当者だったんだろうね
@@akita1934因みに、その『公共性』について、最終的には、誰がどのような基準などでジャッジするのですか?
@@亮鈴木-i6p 選挙で選ばれた市町村長,議員が「都市計画整備法」に照らし必要があらば議会の承認を得て執行する,「公共」の概念は一言では表せない,個々の事案による
@@akita1934 個々の事案によるとか、はぐらかす返答しないでください。
軽トラでハリケーンミキサーで跳ね飛ばして殺人未遂の息子がよく和解に応じたな。
凄くわかりやすくて良い動画でした。
裁判の結果の有無より、単純に波崎側の問題で地権者の人生を狂わされた印象しか湧かない…
とても面白い内容でした。
分かりやすく丁寧な説明で、興味が湧く素晴らしい動画でした。
また似たような内容があれば見に来ます。
ありがとうございました!
これは結論として「通行料」としてならそれでいいのだが、「罰金」だと合法にするのが難しいらしい
結局、近くの成田空港問題なんかと事情や規模は違えど、一度拗れたら時間と金を消費して誰も得ない典型的な公共事業の失敗事例だね。
いかに初期対応が大事かよく分かる。
4万円とは法外ですが
金額に込められた決意の様なものを感じました。
他の方も絶賛していますが、説明が実にわかりやすく最後まで飽きずに視聴できました😊
4万円なんて払われるわけがないんだから、金じゃないんだろうな。
実際に4万円請求するというよりも、抗議の意思(意志)の方が強いって思いますよ。
前、朝のニュースで見て気になってたからスッキリしましたww
お父さん亡くなって、息子さんが和解したんですね、、、
11:09 これはどう考えてもおかしいでしょ
それはそうと上級国民からもっと税金取るべきだな。付けあがる原因になる
新たに周囲700坪の土地を買ったあたりから地権者ももうアレなんですが、金のある無敵の人はこんな感じになるんでしょうね
アレとは何ですか?それと、金の有る無敵の人って誰ですか?
結局、他の地権者のところはともかく、ここの区間の通行止めは解除になったのでしょうか?気になります。
自分の私有地に誰が入って来たら誰だって嫌だろ
これは地権者を見下して交渉した役所側に非があると思います。誠意を持って対応すればこんなにもつれる事は無かったでしょう。
誠意大将軍!!!!!!ヤクザ最後の一押し誠意を見せろ、貴方もヤクザに成れますよ。
莫大にお金も時間がかかる裁判も問題です。
さっさと地権者が土地購入した金額で、強制的に土地を買い戻す命令を出せればよかった。
地権者は土地を購入する前の状態に戻るだけですし。
但しと言うか、↑の動画の事例では、(旧)波崎町の担当者が、しっかりと調査などしていないという要素も強いので、仮に、貴方が主張する法律が制定されるとして、地権者に対して、多少の(金銭的な)補償やお詫びなどしなければダメだって思いますよ。
行政が圧倒的に悪いけど地権者も事件起こしてるし中々…
交通量も多いみたいだし100〜200円の通行料求めれば往復も考えてかなりの金額徴収出来た気もする
看板立ってるからまだ親切だと思う。
動画UPお疲れ様です。
お粗末な行政のお仕事の成れの果て的な形でよく紹介されているところですね。
この辺りは初日の出も綺麗に見えるところなので、早期の和解と全通を期待しています。
初日の出とは、↑の動画の場所の近くの、犬吠埼のことですか?
最後の方の地権者の行動は極端ではありますが、意地になって本当に疲れてしまったんでしょうね。
ウチも土地関連で自治体にやらかされましたが、相手も低姿勢だったので向こうの言い値で弁済してもらいました。ここまでするのはよっぽど何かあったのかと
自治体にヤラカシされたとは、具体的には、どのようなヤラカシされたのですか?
いや、どんな理由でも軽トラで人ひいたらダメだろ...
家に不法侵入される方が嫌だろ
まじで言ってんのか
軽トラで跳ねるまでしときながら売却してもいいと思ってたはギャグですね笑
ことの始まりは町の不備なので同情しますが、二件目の土地購入は性格があまり良くないなと感じました。
県道が狭すぎてかなり危険に感じたのでうまく話が進んで早く全線開通してほしいですね。
非常に興味深い内容のお話ありがとうございました。
もう老人ホーム作る気力はなくなり、人生の終わりも見えてきた
資金の残りをぶっこんで、俺の人生を台無しにした行政に意趣返しや!
俺は理解できる
というか、応援したくなるレベル
性格の悪さっていうより、怒りやイライラから来る報復でしょ
事の発端は行政の問題だし、気づいた時点で色々できたものを、長期に渡る裁判などで悪化させた
裁判で解決されるのは法的な決着であって、感情的な問題は決着しない
ここ通った時になんでこんなことになってるんだろうと不思議に思っていましたが。
謎が解けてスッキリしました🎉
テンポが良くてとてもわかりやすかったです、これからも動画投稿頑張ってください。
うれしい
ありがとうございます
成田空港と似たような構図だね。行政が威張って、それに反発した地権者と揉めた。
裁判起こされた時点で頭下げて和解したは良かった。
ここだけじゃなく茨城に沢山あるよ。道路以外にも電柱(電線)とかの問題もあるしね。動かせるとか時間で解決出来る場合はまだいい。井戸やお稲荷様の祠とか別の意味でなんとも出来ないとこもある。昔の道路建設時の境界確認や埋設物確認、口頭同意など対応がザルだからね。
そう言えば、山形にも類似した国道の話がありましたね
ニュースを見て思い出しました。
遂に7月10日に通行できるようになったようで。
地権者の方と和解できてよかったです。その辺補足で動画作る予定はございますでしょうか。
自分の家の駐車場で毎日、散歩するおっさんの飼い犬がウンチして行って取らないのくらい許せないだろうな。
2023.7.10公用車で通行セレモニーするそうですね。市の関係者も「市が招いた事なのにセレモニーなんて」みたいにコメントしてましたね。
経緯や地権者の立場も丁寧に解説されて分かりやすかったです。この手の封鎖騒ぎをマスコミは執着深い地主の奇行のように取り上げがちですが、老人ホームをやりたかったのに個人で8年も裁判に費やされた負担は、自分のお金や時間をかけていない行政側の人間に比べたらとても辛かったと思います。下調べ、関係者との報連相や調整不足と民間の会社なら当たり前の対応ができず、請求額で事の重大さに後手で気づいている辺り、行政関係者の当事者意識の低さを感じます。
泥沼過ぎて何とも言えませんね。
「時が解決してくれる」とは言いますけど、地権者の方が哀れです。
せめてご冥福を……
いうて4万円払えたら通れるんでしょ?
宝くじ3億当たったら暴走族4700人に4万円ずつ渡して通らせてみたい
金払っても断られるね
解説ありがとうございます。
これは土地所有者がブチギレても仕方がないよな
ずさんな計画と裁判で勝てばなんとかなると思ってる国側が圧倒的に悪よこんなの
事情を知らない人はたった100mの道路譲れと思うかもしれないけど、事は簡単ではないことを是非覚えて欲しいですね
まあ、完全に行政が悪いですね。
特に合併後の神栖市。
保証金?和解金?をケチった結果のトラブルだからアホとしか言えない。
今までの行動見てるとキチガイさんだろ
そりゃ自分の土地に道路敷かれたら怒るわな
しかも今回の場合、土地の買取り時に役所に確認までしてるなら尚更
その後の対応次第ではほとんどの人が地権者に味方したんじゃない?
横浜市民の皆様どれだけプライドが高いんだよ
すいません
私は低姿勢です
人の心を蔑ろにすると損得超えてこうなることもあるということですね。
振り返ればわかることですが結局は初期の舐めた対応、不誠実なやり方に今後数十年の端緒があるということ。
長男は普通に前科持ちになって、金が必要になったのだろうな。
行政がクソやなと個人的には思うが、地裁者側も相当ゴネたのかな?とか色々と情報が欲しい
茨城
栃木
群馬
現代でも三国志やってます
最初から最後まで市町が誠意有る対応が無いからそりゃあこうなる
そりゃ前任者のやらかしを碌な申し送りもなくやる事になる担当者がマトモに対応出来るかと言うと…
(旧)波崎町の頃は、市長では無くて町長ですね。
直近、軽トラで跳ねたのは長男ですよね?だとしたらよく分からない話です😮
とても分かりやすかったです!
途中までは地権者に同情できたけど、道路が通ってるを知ってて新しく土地を買ってきて、わざわざ揉め事を増やして逮捕さりたりで同情できなくなった。結局老人ホームも何も産まない戦いだし、こういう事があるから阪神高速の梅田のビルみたいな丸め方があるんだね、勉強になった。
誰も損しかしていない悲しいね。権限も大きい役場の確認は徹底して欲しいな
役所が悪いのは解るんだけど車に肘鉄したり軽トラで跳ねて逮捕されてるあたり地権者側にも問題があるようにしか見えない
売っても良いと思いながら人を跳ね飛ばすの草