【バス旅検証その11】路線バスだけで日本縦断 西園寺ルート検証旅 ~水戸経由で東京へ!鉄道なしで西園寺さんより早く着くルートはあるのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 30

  • @tabiasobiP
    @tabiasobiP  4 місяці тому +6

    今回訂正箇所多いです、申し訳ありません。
    【訂正箇所】
    23分5秒付近
    【誤】1時間以上
    【正】約1時間
    8分45秒付近
    【誤】谷井田インターチェンジ
    【正】谷田部インターチェンジ
    17分3秒付近
    【誤】1日3本
    【正】1日4本

  • @satohiroyuki7318
    @satohiroyuki7318 13 днів тому

    東我孫子車庫からは、柏行きぐありますね

  • @letterfromgon
    @letterfromgon 4 місяці тому +12

    いつもありがとうございます。
    西園寺氏のように鉄ヲタ脳を持っているとどうしても鉄道路線から離れることを嫌う傾向がありますので、
    その辺りがなかなか難しいところですね。

  • @yurilyn1118
    @yurilyn1118 4 місяці тому

    すごく楽しかったです!最後まで楽しみしています。

  • @user-mf4vl6sx2i
    @user-mf4vl6sx2i 4 місяці тому +6

    9:30 2004年3月までは取手駅西口→我孫子駅行きの路線バスがありました。

  • @user-sl7gf9kh5g
    @user-sl7gf9kh5g 4 місяці тому +2

    天王台駅と阪東バスが出て来てびっくりしました
    東我孫子車庫→柏駅は柏駅行が大量に走ってる大津ヶ丘団地への送り込み運用みたいなものなので早朝と夕ラッシュ前の昼時のみ走っています
    柏駅から流山の免許センターへ出て南流山~松戸に抜けられるんですね
    柏駅東口から東武バスの沼南車庫行でセブンパークアリオ柏前まで行ってアリオ柏からちばレインボーバスで新鎌ヶ谷駅まで抜けられるのですがこれだとどこかで詰まってしまう感じですか?

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 4 місяці тому +2

    昔は石岡~水戸間の関鉄バスは結構本数ありましたが、今では1日2本のみに。寂しすぎる・・・

    • @Ex.calibur0715
      @Ex.calibur0715 4 місяці тому +1

      まぁ 茨城空港まで乗って乗り換えて石岡駅に行く路線もありますからねぇ~
      ※水戸駅から石岡駅まで行くバスはグリーンバスではなく× 関東鉄道バス○ですよ😅

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 4 місяці тому

      小川駅までの区間便も減ったんですか?これがあれば小川からかし鉄バスで石岡に行ける、逆側は鉾田で高速バスの東京駅行きに繋がります。

  • @user-mm9mv3uz6f
    @user-mm9mv3uz6f 4 місяці тому

    次回の”衝撃の結果”が待ち遠しいです!

  • @user-dv9xs7ek1r
    @user-dv9xs7ek1r 4 місяці тому +2

    面白い🤣

  • @user-su3qm8hm6k
    @user-su3qm8hm6k 3 місяці тому

    取手駅から大利根交通バスを乗り継いで行けば布佐駅まで行けて、そこから天王台駅まで阪東バスがあるので、このルートもいいかもしれないですね😊

  • @user-lh1en7bc1d
    @user-lh1en7bc1d 4 місяці тому +1

    平成初期までは市川駅→上野広小路のバスが多数あったのですが、いくつか分断されてしまいました。
    タビアソビさんが乗られた新小岩駅行きはその分断されたうちの1つです。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 4 місяці тому +1

      上34系統S52年までは都バスも参入してました、現在の都営新宿線もそうですが市川とは何か関係が有ったのでしょうか?因みに同時期まで浦安(猫実)行き3路線も有りました。

  • @ja1klb
    @ja1klb 4 місяці тому

    自分は埼玉なので谷田部車庫からは旧伊奈町・守屋駅・岩井経由で徒歩はほとんどなして大宮まで来れますね。
    実際はその逆コースに乗りました。現在、つくばセンターから烏山までのバス旅計画をしています。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 4 місяці тому

      つくバス、みらい号、モコバス、ばんどう号などのコミバスも加えるとよろしいかと思います、烏山駅前からもコミバスが有ったような気がする。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 4 місяці тому

    谷田部車庫→取手線は昔は板橋→谷井田間をショートカットする路線も有ったのだが、TX開業の影響か現在の豊体経由の遠回りなルートのみになり本数も激減しました。また利根川越えは守谷駅西口から岩井BTに向かいそちらから野田市にむかう路線があります。

  • @seiriosoji
    @seiriosoji 4 місяці тому +1

    松戸駅~鎌倉・鷹野文化センター入口~金町駅~浅草雷門・東武浅草駅~東京駅八重洲口
    当時はどうかはわかりませんが、現在ならこれが最速ルートですね
    松戸駅の乗り継ぎがシビアなのがネックですが

  • @Ex.calibur0715
    @Ex.calibur0715 4 місяці тому

    栃木県の烏山駅から茨城県の常陸大宮駅までの乗り換えルートもありましたが今でもあるのかなぁ?

  • @moraimon
    @moraimon 4 місяці тому +6

    谷田部付近で関東鉄道バスに乗りましたが、行先表示器に表示されいたのは行き先ではなく「運転手募集中!」という悲鳴のようなメッセージでした。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 4 місяці тому

      どこのバス会社も同じです。

  • @user-ju4gm8yf2t
    @user-ju4gm8yf2t 4 місяці тому

    毎年栃木県の路線バス乗り継ぎ事情は、難しくなってきてますね。テレ東で見ても毎回栃木県出てくる回って、失敗してますよね。

    • @user-ew3tn1xz7q
      @user-ew3tn1xz7q 3 місяці тому +2

      失敗してないのは日光スタートだった第5弾(2009年)とW1弾(2023年)のみで、ほかは那須岳がゴールだったZ2弾(2017年)を除き、正解ルートは「栃木を通らない」というものでした。

  • @user-ShinTokkai
    @user-ShinTokkai 4 місяці тому

    県境超えられなかったけ?と思って調べたら
    守谷→辺田香取神社前→野田市駅で行けますね

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 4 місяці тому

      守谷市側が5本くらいだったと思いますが野田市側は1時間に1本くらいあったと思います。

  • @あお-g8l
    @あお-g8l 4 місяці тому

    続編来たー

  • @うおのめ-k9d
    @うおのめ-k9d 4 місяці тому +2

    検証旅ご苦労さまです。
    東京近郊まで来るとルートが多数あるため決断の連続になります。優柔不断だとルートを決められないでしょうね。
    東京駅を通らないルート楽しみにしています。おそらく彩の国方面かな?

    • @seiriosoji
      @seiriosoji 4 місяці тому +1

      浦和から志木までのバスに乗るのはほぼ確定

  • @ルーカスにゃおみ
    @ルーカスにゃおみ 3 місяці тому

    主水が難読って…必殺シリーズを知らない世代なんですね。私達世代には中村主水を知らない人は居ませんww