Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
あかりんが普段語らない旦那さんのことを聞けたし、たくみさんのゴリゴリの物理学の話を聞けたし、そういう意味でもお得な企画ー!!
こういった企画はその本に対するお二人のエピソードが付随して楽しかった
韓国で大学に通っている日本人です!本屋さんでたくみさんの相対性理論の本見つけたので買いました〜!
香港人です、たくみさん書いた本(中国語の相對論超入門)を持っていること元々知れないので、めちゃくちゃびっくりしました🤣 ちなみに分かりやすいです、ありがとうございます
六ヶ月後から失礼します。私も香港人です笑笑。日本語が好きになって、ただ本の話を聞きたい自分が、ここで香港人と出会えるとは全く思いませんでした!コメント読んでてびっくりしました笑。物理の勉強も頑張ってください!
特に必要もないのに黒子のバスケ全巻持ってくるあかりんが面白すぎる
うちにある一番の鈍器本(横幅がいかつい)は『Another2001』でした〜あんまり古い本がないからお二人のレア本とか古い本羨ましい…
自分もテンソルのやつあれ?って読みながら思ってました😂
とてもおもしろかったです。ぜひ第2段をお願いします。その際はDさんも自慢の本見せて下さい。
お家に置く場所なくなっちゃった本しれっとほんタメ棚に差し込むの笑ったw
この企画とても面白かったです。さらに深掘りして、レア本ベスト3とかやって欲しいです。
とても面白かったです!お二人の蔵書紹介動画系もっと見たいです✨
生まれも育ちも東京なんで、東京の生活本読みたいですね!
あかりんが旦那さんの話を出してくれた…!!改めてご結婚おめでとうございます!✨✨
「東京の生活史」は私も持っていましたが、以前本屋に行った際に、「大阪の生活史」も見つけてしまい、大興奮でした!
自分平和人間すぎて、どんきって言われた瞬間、かわいいペンギンさん思い浮かんでしまった
『自慢の本』企画、面白い!!第二弾もやってほしいなぁ♪私のレア本は、宝物でもある名前入りでたくみさんに書いて頂いたサイン本です!(ありがとうございます🙇♀)
7:00 でさらっと「最近買った鈍器なんだ」って言ってて笑いましたwお二人の本にまつわるエピソードが聞けて楽しかったです🥰私も,鈍器本,古い本,レアな本探してみたんですが,鈍器本はやはり専門書になりますね。学生のとき調子に乗って買った本で947ページの本でした。古い本は特に見つからず・・・レアな本はやっぱり,ヨビノリたくみさんのサイン入りの本でしょうか😎✨
あかりんかわいい!!!!!!!!!
このチャンネルでペスキン本を見る時が来るとはw
砂川電磁気学、版も刷もたぶん同じの持ってます。発掘できないけど、その刷りのが出た直後の年に買ったので(歳がバレる…)。当時は(特に岩波の専門書は)箱入りが多かったですね。大学1年のとき教科書として(!)強制的に買わされた高木「解析概論」や小針「確率・統計入門」も箱入りでした(今は軽装版が出てますが)。しかも当時の解析概論はB5とA4の間くらいで、めちゃ重かった…
Quantum field theory なんてまたむずい本を。これを買ったってだけですごい。
ヘミングウェイのサイン付き(真贋不明)のThe Old man and the sea の初版本があります
本物なら楽に億こえるのでは?(゜ロ゜)
さすがのラインナップでした。またみたいです👀
神保町行ってみたくなる
東京の生活史おもしろそう!!絶対読む!話聞いててドキュメント72時間思い出したww
あかりんいつもとメイク違いますかね?!かわいいです💖
この企画面白かったです。鈍器本はもう見た目だけですでに面白い笑インテリアとしても価値がすごいです笑
私のひいじいちゃんが考古学者で色々書いてたみたいだからそこらへんレアだし古めかもなぁ☺️
今回もとても面白かったです! ほんタメ観ると元気もらえます〜!みなさんありがとうございます😊レア本、お二人にちょっと自慢したいんですが、はやみねかおる先生の夢水清志郎シリーズ 『ハワイ幽霊城の謎』のサイン本です!当時小学生でしたが、サイン会で先生と少しお話しできたのを覚えています✨
ヨビノリさんかっこよすぎです。紹介していた本全部買います。
東京の生活史、買いますいつも素敵な本に出逢わせてくれてありがとう…
たくみさんの本全部原文版買ったから翻訳されたこと全く知らなかった😂しかも微分積分のあれ完全にダジャレ😂😂(微分積分は台湾で「微積分」って言って、「微積」と「危機」中国語の読み方一緒なのでそこかかってる)やばいこれ探さなきゃ🤣
私の宝物は当たったサイン本にもう一回サインしてもらったW本📖SNSで小説紹介されててミステリー好きだからたくみさんとお話されたら面白そう
私の鈍器本はJane Eyreでした。カバーが牛革の保存用と、解説付きで英文科の授業用っぽい感じの2冊持っていて、どちらも重くてページ数多い上に洋書なので、読みたいけど腰が重くてまだ読めてないです😂
工学部電気工学科卒には、たくみセレクトが熱かった(前2冊は読みました)
古い本(レア本?)だと「フラムスチード天球図譜」(恒星社,1946年再版) を持ってます。昔から星好きで7年前に買ったんですが、この星座絵を探して辿り着いたお気に入りの一冊です。
レア本は最近奮発してランダウ・リフシッツの物理的運動学1・2を調達しました。
たくみさんの本が韓国語になってるのすごい😮!日本では購入出来ないからレア🎉
いまさらのコメントですが、昭和26年発行、新潮文庫のケストナー著『ファビアン』を持ってます。人からいただいたもので、ケストナーはケストネルになってるし、字は小さいし、バリバリの旧字体だし、高校生の時に読んだ…のかな?20年前だから読めたのかどうかも覚えてないです。少なくとも今読み返すガッツはないですね😂
たくみさんの本、韓国語で翻訳されてたんですね!今回帰国したら探してみます😆お楽しみ!電子書籍にもなってるんスよ👍
13:17たくみさん凄い笑顔w
とりあえずオープニングのたくみさんのやばさ🤣あかりんやっぱりその鈍器本もってたかーー!!(わたしも気になっててあかりん持ってそう予想だった)
おもしろかったです
私が京極夏彦にハマっていた中学生の頃、京極本は大抵「鈍器」と母から言われていました。私は無実です。
量子場理論。ブルバで出たら買いたい。
東京の生活史も愉しく新しくも読んでみたい!!!
うちにある鈍器本は、『ヒルガードの心理学』だった
2万円w Peskin-Schroederの本、とある中国の大学サイトでダウンロードできるっぽいけど合法なのかな~、スパム付きなのかな~、気になる木になる。
洋書のお値段はかなり送料が含まれていますよね。船便は安いが取り寄せに時間がかかります。航空便を使うと早く入手できるが少々お高くなりますね。
たくみんの鉄板ネタのあたりでそんなの笑うわけないと思ってたが、テルソンで大笑いしてしまった\(^o^)/
同じ箱入りを持っていますが、テンソルに直ってました。残念😭
レアで自慢できるっていうと、ほんタメ頻出本の『向日葵の咲かない夏』の道尾先生サイン入り文庫を持ってます!作家先生に会う機会も多いお二人ならサイン本も沢山持ってそうですね
読んでみたいけど手に入らないレア本とか紹介するのどうですかね足塚不二雄の「ユートピア」みたいな😏
漫画ですが、「超速スピナー」ですかね絶版本らしいので😮
どうか!あかりんに経費でキャリーバックをお願いします!!!!背骨縮んじゃうよぉ😭
面白い企画でした!たくみさんの鈍器かっこいい。あかりん、本が廊下に進出してきたって言ってたしね。wあかりんの鈍器がいつか古い本のように読まれるんでしょうね。
今回の企画、楽しかったです!僕の鈍器本も「ヒルガードの心理学」でした。レアな本は、「テレビゲーム-電視遊戯大全」かな。漫画だったら「まんがサガワさん」かも知れないです。
自分は、相沢沙呼先生の「invertⅡ」の宛名付きサイン本が自慢というかお宝みたいな感じです。横浜の紀伊國屋書店でサイン会(定員100名ちょい)があって、応募がギリギリで最後の方だったんですけど、疲れた様子を見せることなく、少しだけですが会話もできて思い出の一冊です。ちなみに読むのがもったいなくて別でもう1冊買いました(笑)
鈍器本は吉里吉里人(単行本)かなぁ。
電磁気なら1800年はないなあ。って思えてしまいますよね。
ジャンル、鈍器本て見た時に、絶対ぺスキンだと思った笑「白い鈍器」
1番古い本は三島由紀夫の「金閣寺」(昭和35年ぽい)鈍器本って「教団X」が最大かなぁ珍しい本はあまり思いつかないけど、サイン本かなぁ…古市憲寿さんとか
レアな本:G・ベイトソンの「精神の生態学」新思索社の改訂第2版 のハードカバーを持ってます。新思索社は破産たので絶版になってます。
本要約チャンネルとはまた、違う視点で面白いチャンネルですね。
岸政彦さんの「リリアン」は良かったです。よかったら読んでみて下さい。
藤崎翔さんの「逆転美人」のサイン&メッセージ本を持ってます!メッセージの内容がなかなかユニークで呆気に取られちゃいました…笑
UA-cam 開いたら28秒前公開なのびびった
鈍器本で一番に浮かんだのが「THE CELL」だった😂
自分の持ってる鈍器本大技林だったは…
東京の生活史を書かれた岸政彦さんの「断片的なものの社会学」という本もおすすめです!!
おもしろい! あかりんもたくみさんも持って本がレア過ぎる😲。たくみさんが紹介するときの「みなさんおなじみの…」って言われても、知らんがなって思わずひとりツッコミしましたw。自慢できる鈍器本、レア本は持ってないです…😥。
ミステリ枠で江戸川乱歩やってほしいな〜
鈍器本の思い出。高校生の頃、友達に初めておすすめされたのが京極夏彦の京極堂シリーズ文庫版だったなぁ。並べると鈍器本というかレンガ本だったw分厚すぎて心折れかけたけど、それがきっかけで本をよく読むようになりました(笑)
面白かったです!私のレア本は、森博嗣先生の『アイソパラメトリック』です。付録のピンバッジ付きのです。
たくみさん国際的。アジアで知らない人いないんじゃないかなと思うくらい。この企画もおもしろいですね。誤植紹介っていう企画も面白いかもぜひ、2回目もお願いします
面白かったです!あかりんが紹介していた『マイラ』読んでみたくなりました!僕の持ってるレアな本は『藤井聡太全局集 令和二年度版』の藤井二冠(当時)のサイン本です!抽選で10名にしか当たらないので結構自慢です😊
鈍器本といえば、メジャー作品で恐縮ですが、やはりホフスタッターの「ゲーデル、エッシャー、バッハ」でしょうか
サイエンス関係は新しい発見、理論が構築されることがあるので、今とは違うことが書かれてて歴史を感じる歴史、考古学も同じか古い本は差別的な言葉、蔑称がたくさん出てきたりするけど、それはそれとして直したり変えたりしないでほしいな。「タバコは健康に悪いからホームズからパイプを取り上げる」とかって話も実際あったよね、論外だな。コロンボから葉巻も取り上げてほしくないしね。
鈍器本はアーノルド・シュワルツェネッガー著の「The Encyclopedia of Modern Bodybuilding」かな。作者のアーノルドが「これを読んでいるだけで上腕二頭筋のトレーニングになる」と語っているくらい重い。古い本は若木竹丸著の「怪力法」。俺の持ってるヤツは復刻版だけど、それでもプレミアで3万円くらいするらしい。原著は1938年出版で、旧仮名遣いで書かれている。原著は10万円くらいかな?レアな本は伝説のボディビルダー、マッスル北村著の「ボクの履歴書」。買った時は1500円だったけど、これも今は3万くらいする。電子書籍化を熱望されているけど、権利問題で難しいらしい。
アーノルドまでで別の反応した人、多そう😄
レアな本は新潮文庫から出てる小説版の電車男です😮文庫本なのですがどこにも売ってないと思います。
鈍器本は「全国高校野球選手権大会100回史」ですかね古い本と珍しい本は特にないですね
確か灰皿の重いヤツは銃刀法に引っ掛かるようになってるから、そのうち鈍器本も規制されたりして(⌒-⌒; )
あ小生が持っているレア本はドラゴンクエストで有名な堀井雄二氏がドラゴンクエストを制作する前に出版した「いきなりパソコンがわかる本」の初版本かな当時、中学2年生で購入して何回も読んだから劣化は激しいですが
鈍器本なら4月に出る平山夢明さんの「俺が公園でペリカンにした話」の巨大版ですね。21.7×30.4×4.5cm 約2kgという、角で殴れば確実に怪我する本ですw
反則技かもしれないけど鈍器本って聞いてパッと浮かんだのは手元の広辞苑かなぁ。除くと有栖川有栖さんの「鍵の掛かった男」かな。
「人の血を 沢山吸ってる 鈍器本」 で 勝負
結局デジタルよりも紙の本欲しくなっちゃう
めちゃくちゃ同感です!!
砂川理論って、フェルマー回で出てきたやつだっけ?
あれは、岩澤理論ですね。
砂川電磁気読んでない物理学科卒だけど、友達からテルソンという誤植を教えてもらった記憶が蘇り爆笑してしまった
うぽつです _|\○_ !
レアな本かぁ自慢にしてるのは内田善実さんのハードカバーとか、火の鳥の雑誌版とか古い漫画かなぁ価値があるかはわからないけど古くてマイナーな作家さんのとか。個人的に思い入れの強い作品は多いけど、自慢できるかは微妙だ。東京の生活史は読んでみたいな。
最近本ため知った人間だったけどあかりん既婚者なんか、、、
私にも自慢させて下さい❗😍鈍器本Foundations Of Mechanics800ページ超え。しっかり明倫館シール有り😄17,300円古い本箱入りの砂川 理論電磁気学第二版9刷 ちゃんとテンソルになっていました😄 40年前に3200円(高っ!)レア本(多分)たたらと村 -千草鉄とその周辺- 千種町教育委員会 発行まぁ、自分用のメモですが😅
東京の生活史、インタビュー受けないかと言われて断っちゃった😅
鈍器本の話で密室キングダム思い出しました……読んでた時重かった……
最初から量子場理論入門なんて流石ガッチリ糊付けされた古本屋のタグ、損壊だからやって欲しくない
鈍器本って立つね。
へー、πって有理数だったんだぁ😄
有理数って何ですか?
鈍器本、積んでる大きな森いい加減に読もうと思いました
オープニングが霜降りのUA-camみたいなぐだぐだ感になってきてる😂東京の生活史は本屋さんで手に取ったけど重くてやめたなあ〜
フッ。昭和23年の本の方が古いぜ!
レアな古書持ってると『ビブリア古書堂の事件手帖』みたいに襲撃されるかもしれないからダミー本作っておきましょう笑
あかりんが普段語らない旦那さんのことを聞けたし、たくみさんのゴリゴリの物理学の話を聞けたし、そういう意味でもお得な企画ー!!
こういった企画はその本に対するお二人のエピソードが付随して楽しかった
韓国で大学に通っている日本人です!本屋さんでたくみさんの相対性理論の本見つけたので買いました〜!
香港人です、たくみさん書いた本(中国語の相對論超入門)を持っていること元々知れないので、めちゃくちゃびっくりしました🤣
ちなみに分かりやすいです、ありがとうございます
六ヶ月後から失礼します。私も香港人です笑笑。日本語が好きになって、ただ本の話を聞きたい自分が、ここで香港人と出会えるとは全く思いませんでした!コメント読んでてびっくりしました笑。物理の勉強も頑張ってください!
特に必要もないのに黒子のバスケ全巻持ってくるあかりんが面白すぎる
うちにある一番の鈍器本(横幅がいかつい)は『Another2001』でした〜
あんまり古い本がないからお二人のレア本とか古い本羨ましい…
自分もテンソルのやつあれ?って読みながら思ってました😂
とてもおもしろかったです。ぜひ第2段をお願いします。その際はDさんも自慢の本見せて下さい。
お家に置く場所なくなっちゃった本しれっとほんタメ棚に差し込むの笑ったw
この企画とても面白かったです。
さらに深掘りして、レア本ベスト3とかやって欲しいです。
とても面白かったです!
お二人の蔵書紹介動画系もっと見たいです✨
生まれも育ちも東京なんで、東京の生活本読みたいですね!
あかりんが旦那さんの話を出してくれた…!!
改めてご結婚おめでとうございます!✨✨
「東京の生活史」は私も持っていましたが、以前本屋に行った際に、「大阪の生活史」も見つけてしまい、大興奮でした!
自分平和人間すぎて、どんきって言われた瞬間、かわいいペンギンさん思い浮かんでしまった
『自慢の本』企画、面白い!!
第二弾もやってほしいなぁ♪
私のレア本は、宝物でもある名前入りでたくみさんに書いて頂いたサイン本です!
(ありがとうございます🙇♀)
7:00 でさらっと「最近買った鈍器なんだ」って言ってて笑いましたw
お二人の本にまつわるエピソードが聞けて楽しかったです🥰
私も,鈍器本,古い本,レアな本探してみたんですが,鈍器本はやはり専門書になりますね。
学生のとき調子に乗って買った本で947ページの本でした。
古い本は特に見つからず・・・
レアな本はやっぱり,ヨビノリたくみさんのサイン入りの本でしょうか😎✨
あかりんかわいい!!!!!!!!!
このチャンネルでペスキン本を見る時が来るとはw
砂川電磁気学、版も刷もたぶん同じの持ってます。発掘できないけど、その刷りのが出た直後の年に買ったので(歳がバレる…)。当時は(特に岩波の専門書は)箱入りが多かったですね。大学1年のとき教科書として(!)強制的に買わされた高木「解析概論」や小針「確率・統計入門」も箱入りでした(今は軽装版が出てますが)。しかも当時の解析概論はB5とA4の間くらいで、めちゃ重かった…
Quantum field theory なんてまたむずい本を。これを買ったってだけですごい。
ヘミングウェイのサイン付き(真贋不明)のThe Old man and the sea の初版本があります
本物なら楽に億こえるのでは?
(゜ロ゜)
さすがのラインナップでした。またみたいです👀
神保町行ってみたくなる
東京の生活史おもしろそう!!絶対読む!
話聞いててドキュメント72時間思い出したww
あかりんいつもとメイク違いますかね?!かわいいです💖
この企画面白かったです。
鈍器本はもう見た目だけですでに面白い笑
インテリアとしても価値がすごいです笑
私のひいじいちゃんが考古学者で色々書いてたみたいだからそこらへんレアだし古めかもなぁ☺️
今回もとても面白かったです! ほんタメ観ると元気もらえます〜!
みなさんありがとうございます😊
レア本、お二人にちょっと自慢したいんですが、はやみねかおる先生の夢水清志郎シリーズ 『ハワイ幽霊城の謎』のサイン本です!
当時小学生でしたが、サイン会で先生と少しお話しできたのを覚えています✨
ヨビノリさんかっこよすぎです。紹介していた本全部買います。
東京の生活史、買います
いつも素敵な本に出逢わせてくれてありがとう…
たくみさんの本全部原文版買ったから翻訳されたこと全く知らなかった😂
しかも微分積分のあれ完全にダジャレ😂😂
(微分積分は台湾で「微積分」って言って、「微積」と「危機」中国語の読み方一緒なのでそこかかってる)
やばいこれ探さなきゃ🤣
私の宝物は当たったサイン本に
もう一回サインしてもらったW本📖
SNSで小説紹介されてて
ミステリー好きだから
たくみさんとお話されたら面白そう
私の鈍器本はJane Eyreでした。カバーが牛革の保存用と、解説付きで英文科の授業用っぽい感じの2冊持っていて、どちらも重くてページ数多い上に洋書なので、読みたいけど腰が重くてまだ読めてないです😂
工学部電気工学科卒には、たくみセレクトが熱かった(前2冊は読みました)
古い本(レア本?)だと「フラムスチード天球図譜」(恒星社,1946年再版) を持ってます。
昔から星好きで7年前に買ったんですが、この星座絵を探して辿り着いたお気に入りの一冊です。
レア本は最近奮発してランダウ・リフシッツの物理的運動学1・2を調達しました。
たくみさんの本が韓国語になってるのすごい😮!日本では購入出来ないからレア🎉
いまさらのコメントですが、昭和26年発行、新潮文庫のケストナー著『ファビアン』を持ってます。人からいただいたもので、ケストナーはケストネルになってるし、字は小さいし、バリバリの旧字体だし、高校生の時に読んだ…のかな?20年前だから読めたのかどうかも覚えてないです。少なくとも今読み返すガッツはないですね😂
たくみさんの本、韓国語で翻訳されてたんですね!
今回帰国したら探してみます😆お楽しみ!電子書籍にもなってるんスよ👍
13:17たくみさん凄い笑顔w
とりあえずオープニングのたくみさんのやばさ🤣
あかりんやっぱりその鈍器本もってたかーー!!(わたしも気になっててあかりん持ってそう予想だった)
おもしろかったです
私が京極夏彦にハマっていた中学生の頃、京極本は大抵「鈍器」と母から言われていました。私は無実です。
量子場理論。ブルバで出たら買いたい。
東京の生活史も愉しく新しくも読んでみたい!!!
うちにある鈍器本は、『ヒルガードの心理学』だった
2万円w Peskin-Schroederの本、とある中国の大学サイトでダウンロードできるっぽいけど合法なのかな~、スパム付きなのかな~、気になる木になる。
洋書のお値段はかなり送料が含まれていますよね。船便は安いが取り寄せに時間がかかります。航空便を使うと早く入手できるが少々お高くなりますね。
たくみんの鉄板ネタのあたりでそんなの笑うわけないと思ってたが、テルソンで大笑いしてしまった\(^o^)/
同じ箱入りを持っていますが、テンソルに直ってました。
残念😭
レアで自慢できるっていうと、ほんタメ頻出本の『向日葵の咲かない夏』の道尾先生サイン入り文庫を持ってます!
作家先生に会う機会も多いお二人ならサイン本も沢山持ってそうですね
読んでみたいけど手に入らないレア本とか紹介するのどうですかね
足塚不二雄の「ユートピア」みたいな😏
漫画ですが、「超速スピナー」ですかね
絶版本らしいので😮
どうか!あかりんに経費でキャリーバックをお願いします!!!!背骨縮んじゃうよぉ😭
面白い企画でした!
たくみさんの鈍器かっこいい。
あかりん、本が廊下に進出してきたって言ってたしね。w
あかりんの鈍器がいつか古い本のように読まれるんでしょうね。
今回の企画、楽しかったです!
僕の鈍器本も「ヒルガードの心理学」でした。レアな本は、「テレビゲーム-電視遊戯大全」かな。漫画だったら「まんがサガワさん」かも知れないです。
自分は、相沢沙呼先生の「invertⅡ」の宛名付きサイン本が自慢というかお宝みたいな感じです。
横浜の紀伊國屋書店でサイン会(定員100名ちょい)があって、応募がギリギリで最後の方だったんですけど、
疲れた様子を見せることなく、少しだけですが会話もできて思い出の一冊です。
ちなみに読むのがもったいなくて別でもう1冊買いました(笑)
鈍器本は吉里吉里人(単行本)かなぁ。
電磁気なら1800年はないなあ。って思えてしまいますよね。
ジャンル、鈍器本て見た時に、絶対ぺスキンだと思った笑「白い鈍器」
1番古い本は三島由紀夫の「金閣寺」(昭和35年ぽい)
鈍器本って「教団X」が最大かなぁ
珍しい本はあまり思いつかないけど、サイン本かなぁ…古市憲寿さんとか
レアな本:G・ベイトソンの「精神の生態学」新思索社の改訂第2版 のハードカバーを持ってます。
新思索社は破産たので絶版になってます。
本要約チャンネルとはまた、違う視点で面白いチャンネルですね。
岸政彦さんの「リリアン」は良かったです。よかったら読んでみて下さい。
藤崎翔さんの「逆転美人」のサイン&メッセージ本を持ってます!
メッセージの内容がなかなかユニークで呆気に取られちゃいました…笑
UA-cam 開いたら28秒前公開なのびびった
鈍器本で一番に浮かんだのが「THE CELL」だった😂
自分の持ってる鈍器本
大技林だったは…
東京の生活史を書かれた岸政彦さんの「断片的なものの社会学」という本もおすすめです!!
おもしろい! あかりんもたくみさんも持って本がレア過ぎる😲。たくみさんが紹介するときの「みなさんおなじみの…」って言われても、知らんがなって思わずひとりツッコミしましたw。
自慢できる鈍器本、レア本は持ってないです…😥。
ミステリ枠で江戸川乱歩やってほしいな〜
鈍器本の思い出。
高校生の頃、友達に初めておすすめされたのが京極夏彦の京極堂シリーズ文庫版だったなぁ。
並べると鈍器本というかレンガ本だったw
分厚すぎて心折れかけたけど、それがきっかけで本をよく読むようになりました(笑)
面白かったです!
私のレア本は、森博嗣先生の『アイソパラメトリック』です。付録のピンバッジ付きのです。
たくみさん国際的。
アジアで知らない人いないんじゃないかなと思うくらい。
この企画もおもしろいですね。
誤植紹介っていう企画も面白いかも
ぜひ、2回目もお願いします
面白かったです!あかりんが紹介していた『マイラ』読んでみたくなりました!
僕の持ってるレアな本は『藤井聡太全局集 令和二年度版』の藤井二冠(当時)のサイン本です!
抽選で10名にしか当たらないので結構自慢です😊
鈍器本といえば、メジャー作品で恐縮ですが、やはりホフスタッターの「ゲーデル、エッシャー、バッハ」でしょうか
サイエンス関係は新しい発見、理論が構築されることがあるので、今とは違うことが書かれてて歴史を感じる
歴史、考古学も同じか
古い本は差別的な言葉、蔑称がたくさん出てきたりするけど、それはそれとして直したり変えたりしないでほしいな。「タバコは健康に悪いからホームズからパイプを取り上げる」とかって話も実際あったよね、論外だな。コロンボから葉巻も取り上げてほしくないしね。
鈍器本はアーノルド・シュワルツェネッガー著の「The Encyclopedia of Modern Bodybuilding」かな。
作者のアーノルドが「これを読んでいるだけで上腕二頭筋のトレーニングになる」と語っているくらい重い。
古い本は若木竹丸著の「怪力法」。
俺の持ってるヤツは復刻版だけど、それでもプレミアで3万円くらいするらしい。
原著は1938年出版で、旧仮名遣いで書かれている。原著は10万円くらいかな?
レアな本は伝説のボディビルダー、マッスル北村著の「ボクの履歴書」。
買った時は1500円だったけど、これも今は3万くらいする。
電子書籍化を熱望されているけど、権利問題で難しいらしい。
アーノルドまでで別の反応した人、多そう😄
レアな本は新潮文庫から出てる小説版の電車男です😮文庫本なのですがどこにも売ってないと思います。
鈍器本は「全国高校野球選手権大会100回史」ですかね
古い本と珍しい本は特にないですね
確か灰皿の重いヤツは銃刀法に引っ掛かるようになってるから、そのうち鈍器本も規制されたりして
(⌒-⌒; )
あ
小生が持っているレア本は
ドラゴンクエストで有名な堀井雄二氏がドラゴンクエストを制作する前に出版した
「いきなりパソコンがわかる本」
の初版本かな
当時、中学2年生で購入して何回も読んだから劣化は激しいですが
鈍器本なら4月に出る平山夢明さんの「俺が公園でペリカンにした話」の巨大版ですね。21.7×30.4×4.5cm 約2kgという、角で殴れば確実に怪我する本ですw
反則技かもしれないけど鈍器本って聞いてパッと浮かんだのは手元の広辞苑かなぁ。除くと有栖川有栖さんの「鍵の掛かった男」かな。
「人の血を 沢山吸ってる 鈍器本」 で 勝負
結局デジタルよりも紙の本欲しくなっちゃう
めちゃくちゃ同感です!!
砂川理論って、フェルマー回で出てきたやつだっけ?
あれは、岩澤理論ですね。
砂川電磁気読んでない物理学科卒だけど、友達からテルソンという誤植を教えてもらった記憶が蘇り爆笑してしまった
うぽつです _|\○_ !
レアな本かぁ自慢にしてるのは内田善実さんのハードカバーとか、火の鳥の雑誌版とか古い漫画かなぁ
価値があるかはわからないけど古くてマイナーな作家さんのとか。個人的に思い入れの強い作品は多いけど、自慢できるかは微妙だ。
東京の生活史は読んでみたいな。
最近本ため知った人間だったけどあかりん既婚者なんか、、、
私にも自慢させて下さい❗😍
鈍器本
Foundations Of Mechanics
800ページ超え。
しっかり明倫館シール有り😄
17,300円
古い本
箱入りの砂川 理論電磁気学
第二版9刷
ちゃんとテンソルになっていました😄
40年前に3200円(高っ!)
レア本(多分)
たたらと村 -千草鉄とその周辺-
千種町教育委員会 発行
まぁ、自分用のメモですが😅
東京の生活史、インタビュー受けないかと言われて断っちゃった😅
鈍器本の話で密室キングダム思い出しました……読んでた時重かった……
最初から量子場理論入門なんて流石
ガッチリ糊付けされた古本屋のタグ、損壊だからやって欲しくない
鈍器本って立つね。
へー、πって有理数だったんだぁ😄
有理数って何ですか?
鈍器本、積んでる大きな森いい加減に読もうと思いました
オープニングが霜降りのUA-camみたいなぐだぐだ感になってきてる😂東京の生活史は本屋さんで手に取ったけど重くてやめたなあ〜
フッ。昭和23年の本の方が古いぜ!
レアな古書持ってると『ビブリア古書堂の事件手帖』みたいに襲撃されるかもしれないからダミー本作っておきましょう笑