Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
架空だとしてもこのおっさんは絶対強い
師匠と弟子の技の方向性が違い過ぎるw
セガールの合気道も対格差はっ倒し道w
それw
先生は少ない動きで相手に痛撃を与える流派で、弟子は華麗な流れる動きで打数で圧倒する流派みたい。空水流という名前からは弟子の方がそれっぽいなあ。
架空の武術なのにこのおじさんまじ強そう
こんだけ拳ダコありゃ、ただ者ではないでしょ、知らんけど😅
@@芦田愛菜sそれ思った
ながれごまって言う技かっけぇー
髪の毛を掴んで『ドン!!』二発目の蹴りは・・・・・あんま気にしなくていいです名言集
オーバーリアクションするジョーイ好きだわー
0:35「オオーホーーハーーア!」0:40「ハアーーハ!」
すごい、漫画みたい!実戦でどこまで使えるか、強いかはともかくすごい技というかよくできるなこんなこと・・。
0:50タカ石橋いて草
空中三段蹴りとはこれまたかっこいい
流れごまとかいう技、一度に蹴ったらどれだけの威力が上がるのかが恐ろしい技ですね
中学生の頃は本当に空水流があると思ってた
架空なのは知ってるけど、この技出来たらカッコイイな
実戦向きではなさそうだがかっこいい
最初のは実戦向きだがな
@@double_Yukipo 逮捕されるがな
タツマキセンプゥーーキャク!!(笑)
おぉ~とは思うけどホントに効く技って地味なやつなんですよね・・・
レイ爺 つねるとか
くすぐるとか
にぎりっぺとか
田中一郎 多分1番強い笑
田中一郎 世界最強やんwww
“エターナルフォースブリザード”え〜この技はですね...相手は死にます
みんなが好きなように考え、好きなように我流の格闘術を身につけるような道場があったらな〜とたまに思いますが、まさにこの映画がそんな感じでしたねw私は経験者ですがこんな妄想をよくします。
杉谷啓次 最強の弟子ケンイチかな?
ほぉぉー!あはぁーー!
レゴラス 0:35 0:40
ただのドMで草
実際、痛すぎるとそうなるよ
流離いの高校生 例えばどんな場面で
流離いの高校生 いや、違うんだ。この動画のコメ欄なんだから当然この動画の内容のことだよね。ほぁぁぁぁ!とか言うことに対してのコメントじゃないとおかしいと思うんだ?
こりゃすごい。若かったらやってみたい。
0:17カメラマン笑っとるやんw
二発目はあんま気にしなくていいですが、、、真髄
髪の毛掴むとかそういう部分がマジのリアル。足軽の兵法は足をちょんぎるとかそういうのだし笑笑
これを実践で使えたらかっこいいだろうなぁwやってみたい
空水流 普通のテコンドー説
それな
でも飛び蹴り中に回転して3発入れられるのは凄い鍛錬を積んだ証拠じゃないですか
役者さん自体はベースは空手(佐藤塾)で子供の頃から鍛えとる
師匠はめちゃ強そうだけど、強い人がやってる武道が優れてるとは限らない。素人ながらそんな印象
冒頭の年輩師範さんはクソ合理的で現実的でエグいのに、後半の若手さんはロマンに走っとる。結局どっちやねんw
各武術、流派の派手な技は実践では全く使い物にならない事実…。特に空中技ね。
いつ使うんですか?
韓国のテコンドーと同じでパフォーマンスに特化した武道だなという印象を受けました。これはこれでほんとにカッコイイので、すごい好きです笑
飛砕刃名前もかっけぇ
相変わらず厨二病こじらせてるなあ
+ZONE あさささ むしろそっちのほうがいいわ
「髪を掴んで、ドン」笑
「膝を折ります」笑
弾けろシナプス ただの膝カックン説
憧れるだけで出来ない。出来ても使う機会がないという……クソッ!!
こ、これは…完全な師弟愛そしてテコンドーに憧れてるんだね。
魅せる空手であり殺る空手ではない
オオーwwwwwwハァーwwwwwww
テコンドーみたいですが、すごいですね
最初のやつ思いっきりやったら目に当たらなかった自分の指どうなるんだろうね骨にがつーんと当たるよ
見た感じ琉球空手とテコンドーとカポエイラの融合武術のようですね。蹴り技特化の武術形態のようですが最初の目潰しビンタ?的なもの以外は実践では有効性が薄そうですね。しかし踵や膝を多彩に用いれば十二分に実践的になりそうですね。
な、なんかカッコいい。 弟子のヘタレ感もいい。
こういう動画のコメ欄にいる人たちで総合格闘技のトーナメントを開いてみたいw
普通にすごい
最初出た彼らの黒帯は飾りかね?流れ駒は一発目をねじ込んだほうが威力はありそう。
looks nice in the air but lose balance during landing.... needs more stance work
武術って一対多を想定すること多いけど、多対多とか考える人いないのかな、、合体技とかあったらいいのに
ss perrier 日本拳法、空道
流れ独楽って旋風脚ににてる
師匠の手がすごい
見た目が格好いいからこれで脚から衝撃波が出れば無敵
武道やってるひとって顔つきから違うよね。かっこいい…
色々な武術の技を集めた感じですね。
DVDいくらですか?
アクロバットとして見るならすごいと思う
相手の骨は痛みを走らす。ハアー!!ハは笑った笑ところで虎狼の血に出てたんだジョーイ。作中なんか見たことあると思ってたけど人相悪すぎて気付かなかった。普通にスタイル良くてイケメンよなジョーイ。空水流の世界観もなんか好きだわ。
事実 左右両手の掌と十本指だけで自分は勝負する自信がある
1:19 いつ見てもここで笑う。
これを見ながらやったら出来たうれしい
1:18 「. . . で髪の毛を掴んでっ」後ろの人「ぴくっ」
24秒、師匠の握りっ屁を嗅がされて耐えてるみたいで草
この先生の体つきは普通に強そうだ
三人の場合は、相手の膝を折るのは極めて実戦的な対処法だと思いました師匠の師匠は、三人相手にするなら、一人目の腕を折り二人目で足折り、三人目は首を折れと教えられたそうです
実際の武術は無駄な動きを極力しないよ。その分隙が大きくなるし。武術とはとても地味なものです。ただエンターテイメントとしては素晴らしいと思うし、身体能力の高さも惚れ惚れするものがある。実際こんな技、いい意味でも悪い意味でも私は出来ないしね。
蹴り技が全部フロントガードで受けて着地と同時にキックで返せる
0:27受けの男性『くせぇ〜…』
まずは膝を折っちゃいますで草
最初の人がインパクト強すぎてww ダメだこりゃww
異種格闘技戦のジョーイやんけあの世界空手チャンプを倒した……
飛び蹴りは3発も空中で蹴れる程度の威力ならそんなに効かないと思う。
パフォーマンスとしては、使えますねw妄想が実現(?)てきな
テコンドーみたい。
テコンドーのパロディでしょう
runrun109 テコンドーの方が簡単だよあと実戦で使えん
テコンドーには組手あるけどこれにはあんのかな
この師匠役の人は倉本成春さんのセミナー動画にチラッと映ってたな。
空水流という武術はやったことないけども・・・・このDVD見ただけでは、習得できないことはわかる。きちんと先生の下で修行しないと。だけど、この武術の技はすごいね。習得したかったら、それなりの稽古を積まないとだろうなあ。
夢がある流派だね!夢が沢山あるね!!修羅の門の初めの頃に似たような技を使う奴が出ていた気がする!漫画の様な技が実際に使えたら夢が沢山あって良いね
流れ独楽ってガチで蹴ったら一発目で回転が止まるまたは相手が後ろに下がるから後の二発に殆ど意味がないよね
打撃技は打撃を放つ瞬間にその力をぶんばって力を固定するポイントが必要。パンチも腰が入ってないと威力がない。それにこんなに派手な技は外したらどうなることやら。
かっこいいダンスですね笑
架空の武術にしては良い蹴りしてますね…やっぱ経験者か
トリッキング
拳が全てを語ってるって思った、、スゴすぎる、、、
シバターに似てる
テコンドーみてぇだなぁ
【実戦空手】➕【エクストリームマーシャルアーツ】=【空水流空手】の出来上がりになります。ブレンドすれば良いのです!注意としては?エクストリームマーシャルアーツは?打撃系の型にアクロバットとダンスを組み合わせた演出重視のアート武術です。ですので、エクストリームマーシャルアーツは実戦で使うには修正が必要です!
アクションゲーム作れそうだな
この空水流っていうのは映画の中に出てくる架空武道でこの動画はまるまるネタ動画ですよ
あの異種格闘技戦っすね
テコンドーにももっとヤバイ技あるな!ちなみに現実では使いにくいからお進めはしない。飛ぶと隙が大きいから、飛ばずに連続で蹴った方がいい!
若い人はジョーイか?かっこいいな。動きが凄い。
習いたい空水流
yuuyuukoubou 使えないぜ?
対馬拓真 極めれば使えるだろ
SKR-SF.S青月 サブ 武術体験者から見ると、いくら極めても、あれは無理や
SKR-SF.S青月 サブ 使えないというのは、強くないという意味です。
対馬拓真 なるほど
0:35 おおぉぉぉーーー0:40 ははぁぁぁーーー
技名かっけええええ
指を使って痛みを走らせます「はぁぁあぁぁ〜」ドサッ
飛砕刃とかやってみて〜ェな〜ァ!
かっこいいとしか言いようがない
カウボーイビバップの敵で空水流使う奴出てきそう
蹴りかっこいいな
空水流の秘技 流れ独楽されたらひとたまりもないわ
流れ独楽一発目で飛びそうだから二発目以降当たらなそう
空水流には今度、空中投げをやって欲しい。
このおいちゃん強そ~!なんか自衛隊とか軍隊出身の雰囲気あるわ。
架空の武術なのに良く出来てるな!
倉本師範のとこにいたっぽい人ですね。
前半と後半は違う武術ですか?前半の先生は若い頃、流れ独楽出来たのかな?前半の強さならわかる。
フィクション流派
架空だとしてもこのおっさんは絶対強い
師匠と弟子の技の方向性が違い過ぎるw
セガールの合気道も対格差はっ倒し道w
それw
先生は少ない動きで相手に痛撃を与える流派で、弟子は華麗な流れる動きで打数で圧倒する流派みたい。空水流という名前からは弟子の方がそれっぽいなあ。
架空の武術なのにこのおじさんまじ強そう
こんだけ拳ダコありゃ、ただ者ではないでしょ、知らんけど😅
@@芦田愛菜sそれ思った
ながれごまって言う技かっけぇー
髪の毛を掴んで『ドン!!』
二発目の蹴りは・・・・・あんま気にしなくていいです
名言集
オーバーリアクションするジョーイ好きだわー
0:35「オオーホーーハーーア!」0:40「ハアーーハ!」
すごい、漫画みたい!実戦でどこまで使えるか、強いかはともかくすごい技というか
よくできるなこんなこと・・。
0:50タカ石橋いて草
空中三段蹴りとはこれまたかっこいい
流れごまとかいう技、一度に蹴ったらどれだけの威力が上がるのかが恐ろしい技ですね
中学生の頃は本当に空水流があると思ってた
架空なのは知ってるけど、この技出来たらカッコイイな
実戦向きではなさそうだがかっこいい
最初のは実戦向きだがな
@@double_Yukipo 逮捕されるがな
タツマキセンプゥーーキャク!!(笑)
おぉ~とは思うけど
ホントに効く技って地味なやつなんですよね・・・
レイ爺 つねるとか
くすぐるとか
にぎりっぺとか
田中一郎
多分1番強い笑
田中一郎 世界最強やんwww
“エターナルフォースブリザード”
え〜この技はですね...相手は死にます
みんなが好きなように考え、好きなように我流の格闘術を身につけるような道場があったらな〜とたまに思いますが、まさにこの映画がそんな感じでしたねw
私は経験者ですがこんな妄想をよくします。
杉谷啓次 最強の弟子ケンイチかな?
ほぉぉー!あはぁーー!
レゴラス 0:35 0:40
ただのドMで草
実際、痛すぎるとそうなるよ
流離いの高校生
例えばどんな場面で
流離いの高校生
いや、違うんだ。
この動画のコメ欄なんだから当然この動画の内容のことだよね。
ほぁぁぁぁ!とか言うことに対してのコメントじゃないとおかしいと思うんだ?
こりゃすごい。若かったらやってみたい。
0:17カメラマン笑っとるやんw
二発目はあんま気にしなくていいですが、、、真髄
髪の毛掴むとかそういう部分がマジのリアル。足軽の兵法は足をちょんぎるとかそういうのだし笑笑
これを実践で使えたらかっこいいだろうなぁwやってみたい
空水流 普通のテコンドー説
それな
でも飛び蹴り中に回転して3発入れられるのは凄い鍛錬を積んだ証拠じゃないですか
役者さん自体はベースは空手(佐藤塾)で
子供の頃から鍛えとる
師匠はめちゃ強そうだけど、強い人がやってる武道が優れてるとは限らない。素人ながらそんな印象
冒頭の年輩師範さんはクソ合理的で現実的でエグいのに、後半の若手さんはロマンに走っとる。
結局どっちやねんw
各武術、流派の派手な技は実践では全く使い物にならない事実…。
特に空中技ね。
いつ使うんですか?
韓国のテコンドーと同じでパフォーマンスに特化した武道だなという印象を受けました。これはこれでほんとにカッコイイので、すごい好きです笑
飛砕刃名前もかっけぇ
相変わらず厨二病こじらせてるなあ
+ZONE あさささ むしろそっちのほうがいいわ
「髪を掴んで、ドン」笑
「膝を折ります」笑
弾けろシナプス ただの膝カックン説
憧れるだけで出来ない。出来ても使う機会がないという……クソッ!!
こ、これは…完全な師弟愛
そしてテコンドーに憧れてるんだね。
魅せる空手であり
殺る空手ではない
オオーwwwwww
ハァーwwwwwww
テコンドーみたいですが、すごいですね
最初のやつ思いっきりやったら目に当たらなかった自分の指どうなるんだろうね
骨にがつーんと当たるよ
見た感じ琉球空手とテコンドーとカポエイラの融合武術のようですね。蹴り技特化の武術形態のようですが最初の目潰しビンタ?的なもの以外は実践では有効性が薄そうですね。
しかし踵や膝を多彩に用いれば十二分に実践的になりそうですね。
な、なんかカッコいい。
弟子のヘタレ感もいい。
こういう動画のコメ欄にいる人たちで総合格闘技のトーナメントを開いてみたいw
普通にすごい
最初出た彼らの黒帯は飾りかね?流れ駒は一発目をねじ込んだほうが威力はありそう。
looks nice in the air but lose balance during landing.... needs more stance work
武術って一対多を想定すること多いけど、多対多とか考える人いないのかな、、
合体技とかあったらいいのに
ss perrier
日本拳法、空道
流れ独楽って旋風脚ににてる
師匠の手がすごい
見た目が格好いいからこれで脚から衝撃波が出れば無敵
武道やってるひとって顔つきから違うよね。かっこいい…
色々な武術の技を集めた感じですね。
DVDいくらですか?
アクロバットとして見るならすごいと思う
相手の骨は痛みを走らす。
ハアー!!ハ
は笑った笑
ところで虎狼の血に出てたんだジョーイ。
作中なんか見たことあると思ってたけど人相悪すぎて気付かなかった。
普通にスタイル良くてイケメンよなジョーイ。
空水流の世界観もなんか好きだわ。
事実 左右両手の掌と十本指だけで自分は勝負する自信がある
1:19 いつ見てもここで笑う。
これを見ながらやったら出来た
うれしい
1:18 「. . . で髪の毛を掴んでっ」
後ろの人「ぴくっ」
24秒、師匠の握りっ屁を嗅がされて耐えてるみたいで草
この先生の体つきは普通に強そうだ
三人の場合は、相手の膝を折るのは極めて実戦的な対処法だと思いました
師匠の師匠は、三人相手にするなら
、一人目の腕を折り二人目で足折り、三人目は首を折れと教えられたそうです
実際の武術は無駄な動きを極力しないよ。その分隙が大きくなるし。武術とはとても地味なものです。ただエンターテイメントとしては素晴らしいと思うし、身体能力の高さも惚れ惚れするものがある。実際こんな技、いい意味でも悪い意味でも私は出来ないしね。
蹴り技が全部フロントガードで受けて着地と同時にキックで返せる
0:27受けの男性『くせぇ〜…』
まずは膝を折っちゃいますで草
最初の人がインパクト強すぎてww ダメだこりゃww
異種格闘技戦のジョーイやんけ
あの世界空手チャンプを倒した……
飛び蹴りは3発も空中で蹴れる程度の威力ならそんなに効かないと思う。
パフォーマンスとしては、使えますねw
妄想が実現(?)てきな
テコンドーみたい。
テコンドーのパロディでしょう
runrun109 テコンドーの方が簡単だよあと実戦で使えん
テコンドーには組手あるけどこれにはあんのかな
この師匠役の人は倉本成春さんのセミナー動画にチラッと映ってたな。
空水流という武術はやったことないけども・・・・このDVD見ただけでは、習得できないことはわかる。きちんと先生の下で修行しないと。
だけど、この武術の技はすごいね。習得したかったら、それなりの稽古を積まないとだろうなあ。
夢がある流派だね!夢が沢山あるね!!
修羅の門の初めの頃に似たような技を使う奴が出ていた気がする!
漫画の様な技が実際に使えたら夢が沢山あって良いね
流れ独楽ってガチで蹴ったら一発目で回転が止まる
または相手が後ろに下がるから後の二発に殆ど意味がないよね
打撃技は打撃を放つ瞬間にその力をぶんばって力を固定するポイントが必要。
パンチも腰が入ってないと威力がない。それにこんなに派手な技は外したらどうなることやら。
かっこいいダンスですね笑
架空の武術にしては良い蹴りしてますね…やっぱ経験者か
トリッキング
拳が全てを語ってるって思った、、スゴすぎる、、、
シバターに似てる
テコンドーみてぇだなぁ
【実戦空手】➕【エクストリームマーシャルアーツ】=【空水流空手】の出来上がりになります。ブレンドすれば良いのです!
注意としては?
エクストリームマーシャルアーツは?
打撃系の型にアクロバットとダンスを組み合わせた演出重視のアート武術です。
ですので、エクストリームマーシャルアーツは実戦で使うには修正が必要です!
アクションゲーム作れそうだな
この空水流っていうのは映画の中に出てくる架空武道で
この動画はまるまるネタ動画ですよ
あの異種格闘技戦っすね
テコンドーにももっとヤバイ技あるな!
ちなみに現実では使いにくいからお進めはしない。
飛ぶと隙が大きいから、飛ばずに連続で蹴った方がいい!
若い人はジョーイか?
かっこいいな。動きが凄い。
習いたい空水流
yuuyuukoubou 使えないぜ?
対馬拓真 極めれば使えるだろ
SKR-SF.S青月 サブ 武術体験者から見ると、いくら極めても、あれは無理や
SKR-SF.S青月 サブ 使えないというのは、強くないという意味です。
対馬拓真 なるほど
0:35 おおぉぉぉーーー
0:40 ははぁぁぁーーー
技名かっけええええ
指を使って痛みを走らせます
「はぁぁあぁぁ〜」ドサッ
飛砕刃とかやってみて〜ェな〜ァ!
かっこいいとしか言いようがない
カウボーイビバップの敵で空水流使う奴出てきそう
蹴りかっこいいな
空水流の秘技 流れ独楽されたらひとたまりもないわ
流れ独楽一発目で飛びそうだから二発目以降当たらなそう
空水流には今度、空中投げをやって欲しい。
このおいちゃん強そ~!なんか自衛隊とか軍隊出身の雰囲気あるわ。
架空の武術なのに良く出来てるな!
倉本師範のとこにいたっぽい人ですね。
前半と後半は違う武術ですか?
前半の先生は若い頃、流れ独楽出来たのかな?
前半の強さならわかる。
フィクション流派