Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
毎日お疲れ様です。農業は奥深い。日々研究と学習ですね。長い経験の積み重ねでも、気候も変化してまた経験や研究を活かして対応していかなければなりません。「農業は国の礎」の石碑を見ました。国民も国も農家さんに敬意をはらって農産物をいただくべきですね。本当にありがとうございます😊
いつもご視聴頂きありがとうございます!時に私自身の頑固な頭が邪魔をすることもありましたが、様々な分野の知識をお借りして現代の環境に合わせられるようにしていきたいと考えています😊
塚原農園さん、菜園動画の最高峰やな〜!私も塚原さんの影響を受けてカルスを使い出しました〜!
カルスを使うようになってまだ間もないですが、トウモロコシ株元の茎や茄子の硬い根など残渣分解が明らかに早くなり、耕す回数が減るのでトラクターの燃料節約と労力の削減で空いた時間で体を休めることが出来て助かっています。
雨が降ってきました。よかった。野菜農家さんお疲れさま、素晴らしい畑の土です。立派な人参が目に浮かびます。
真夏はどれだけ水やりをしても足りない位ですが、雨降れば畑一面が充分に潤い助かりますね。自然を恐怖に思うこともありますが、自然に助けられ生かされているんだなと感謝します。
@@tsukaharafarm 農家は、お天気次第です。今年は、自然災害があります。毎年は、無いと思います。お子様がいてみ幸せいっぱいです。子供達はお父さんの素晴らしい後ろ姿をみています。子供達は、宝です。家族がたくさんいることは、幸せです。大黒柱です。振り向いても何にもならないね。前進です。いつも悪いことばかりではないから若いから出来ます。頑張ってください。応援しています。
@@tsukaharafarm 野菜農家さんは、頑張っています。心配していた弟さんは、腰は治りましたか私は腰のヘルニアや頚椎ヘルニアの手術や頚椎ヘルニアの手術しています。痛みはつらいから、今は治ります。塚原さんが元気だからうれしい。頑張ってください。
塚原さん、暑い中丁寧な長い動画配信ありがとうございます🙏全く雨が降らずでしたが、昨日やっとどしゃ降りの雨が降りました。これ程雨がありがたいと思ったのは初めてかもしれません。カルスNCやAG努力シリーズも塚原さんの参考に使い始めて3年目ですが作物の出来が良く根菜類も肌もきれいにできるのでホントにびっくり😮です。人参も品種で形が違うのですね。早速撒いてみます。来週の台風被害がありませんように。
😢ふっかふかな土ですね👏美味しいきれいな野菜が出来るはずですね👏
ふっかふか過ぎてタイヤが潜ってしまいました💦条件が整えば機械は楽ですが、近年の異常気象には苦労しております。
これから人参を植えようとしたのでとても参考になりました😄😄
日照りが続いて種まきタイミングが難しいですが、小さく種まきして水やりして確実に育てるのも良いですね。
自分も塚原さんの真似をしてAG土力・免疫力・カルスncr・イネニカを購入してまいています。この8月は秋冬野菜の土づくりをしないといけないけど、暑くてなかなか進まずモタモタしています。
園長お疲れ様でした👋😃💦🥕の種蒔きには、種蒔きゴンベエ便利そうですね😊私の畑はそんなに広くないので、手蒔きですが、大根等他の野菜にも使えるから便利ですね🤗水撒きしたら、雨が降るなんて😢8月後半でも種蒔き出来そうなので、私はその頃播種しようと思います。今日も丁寧な説明有り難う御座います🙇
お疲れ様です!10分ほど雨が降ったので種まき出来るかと思いきや、ごんべえのタイヤが砂漠に埋まってしまいました。水撒いて何とか走らせましたが、種まき直後に大雨、、、。全身ずぶ濡れですが、暫く水やりから解放されて助かりました。機械は楽ですが、確実性を求めるなら、やっぱり手まきですよね。
@@tsukaharafarm 園長コメント有り難う御座います🙇天気、本当に読みにくいですね😨台風が近づいてきそうですね😱昨日から、台風対策動画を参考に枝切り等始めました🤗
こんいちは、今年の気候は、猛暑あり台風ありの大変な、年ですので、色々と教わる事が多いです。これからの、秋野菜に向けて準備を頑張ります。有難うございます。
毎日 お疲れ様です🙇7月に、人参の種まきをしたのですが やはり暑すぎて発芽しませんでした😫で、気を取り直し 8月初旬に籾殻つかってみたり 不織布被せてみたり やり方変えて 播種したのですが、まだ発芽してません😫毎年 人参は、難なくできてたのに 地球環境の 変化には ほんと困ります😥お盆過ぎに、3度め正直でリベンジしようと思ってますが それでだめだったら今年は 諦めます。家庭菜園は、天候との戦いのように かんじますね😂
春じゃがいもの後カルスNCRを入れて、マリーゴールドを緑肥として植えました。AG土力も取り寄せてますので秋冬野菜に使ってみようと思っていました。家庭菜園なのでどこに何を植えようかと思案中です😄
マリーゴールドを育てているとは流石ですね!茎が丈夫なので、片付けする時は大変ですが、畑に茎葉を漉き込むと線虫忌避にも良いと思います。
今晩は🌃ニンジンの種蒔きお疲れ様でございます。種蒔き権兵衛の゙出番ございましたね〜行ったり来たりの゙地味な作業でございますが、一粒一粒に愛情がお伝わり致しますわねぇ~園長先生天気予報を゙、予想に成りましての、種蒔き流石にプロの感でございましたね🙂宜しゅうございまさたゎ〜🥰種蒔きの゙時お疲れを゙感じました。ご自愛くださいませ💕🐾
こんばんは。風が強く雨模様になってきました。台風六号がすぐ近くまで来たようです。福岡も晴れ続きで漸く恵みの雨ですが、強い風はいらないのですが風のうなる音が聞こえています。今日は人参栽培の解説有り難う御座いました。今予定の畑は、堆肥までで止まっています。台風一過若干の元肥を入れれば仕上がりです。今年も人参栽培(黒・向陽・アロマ)を楽しみにしています。解説有り難う御座いました。
こんばんは。近年、九州は梅雨入りから災害が多発して苦労しますね。地震も多く心配です。
@@tsukaharafarm さん 今は、仕事部屋ですが外では風が巻いて唸っています。畑は秋に向け茄子以外は片付け終わっているのですが、明後日まで仕事も畑仕事も出来そうも有りません。ところで塚原さん 私達視聴者に取ってTPOに合わせた解説大変有り難いのですが、その為に無理をしていませんか?このところ声の調子が気になっていますので、御自愛下さい。この動画も急遽途中で散水されたりと大変な動画でしたね。塚原さんが大変ですし簡単では無いと思っていますがミリオン代が見えてきたように思っています。楽して得られる物は少ないですが過ぎないように注意されて下さい。体と健康は、働く人間の大切な資本です。追伸 先週、田舎に帰りましたが友人の葡萄と梨園は対策は打っていますが、これ以上の対策も取れず成るようにしかならないと開き直っていました。田舎のうきは市と久留米市の境、御井町(ハウス野菜) 数年連続の水没ですし朝倉市 東峰村は今年の秋に3年越しの復旧が振り出しの部分も有ります。台風7号の被害が無い事を願っています。
届きましたありがとうございましたすごくうれしいです 16:45
園長こんばんは。お疲れ様です。先月末に里芋の畝の端に人参と小松菜と青梗菜の種まきして不織布着せて毎日水やりしてましたが人参だけ芽が出ませんでした。やはり人参は曲者です。
色々な野菜の様々な事柄が尽きることなくお話しされて、本当ににネタがつきないですね。私は人参は植えたこと無いです。難しさが頭をよぎり、他の野菜を考えてしまいます。でも、今年は少しだけチャレンジしてみようかな!
AG土力ありがとうございましたカルスNC―R孫に買ってもらいました 今日から畑まいておこしました 鍬と備中で一列ずつお越しています 苗を植えるまでひと月以上あるので頑張ります
プロの方の仕事は完璧、早すぎます。種を蒔いたら大雨でグッドタイミングですね。AGシリーズを使ったら何年ぐらいで線虫の害を防ぐことが出来ますか。
雷様付きの雨雲に油断しました。播種前にどっしゃり降るかと思いきや、5分で降り止む始末、、、。勿論、タイヤは進まず播種前に灌水です。完全に読みが外れて完敗です。それでも播種後には道路が冠水してしまうほど雨が降り暫くは苗作りに専念出来そうです。加藤さんも盆と彼岸の最盛期の準備、ハウスの中は激暑の環境で大変ですね。今年は暑さと水不足で、私は花を枯らしてしまいました。それに比べていつでも綺麗に咲かせる花を育てるのは流石プロだなと感心しています。
こんな異常気象でも8月盆用の菊の開花はピタコンです。市場出荷が終わり直売の方に移ります。でも台風で花屋さんも影響がなく売り切れるのを願っています。塚原さんは毎日野菜づくりとyoutyubeの2足の草鞋だれも真似できない仕事人ですね。凄すぎます。
カルスNC-R使うなら糠も一緒に入れると良いですね。
カルスと糠の相性は抜群ですね!虫喰いトウモロコシの2番果、3番果を炭水化物の代用と考えトウモロコシ茎葉と一緒に漉き込みましたが、分解が早く流石カルスだなと驚きました!
塚原様、畑は何名でやりくりしているのでしょうか? UA-camの編集もやっているわけで、塚原さんは分身の術が使えて6人くらいで畑されているのでしょうか? ナス、ピーマン、トマト、きゅうり。どのように収穫し出荷されているのでしょうか? 謎だらけです。 神様より凄いかも
お疲れ様です。私も、同感です。畑の動画に人っ気配が見られないですね。アズちゃんも子育てで大変ですよね。塚原さん1人なら神様ですね。
3人でやっています。其れが得意分野を持っています。
すっ凄すぎる。 若かったら弟子入りしたいくらいです。
なんじゃこりゃー!フッカフカの土!布団だったら西川羽毛布団やね!
西川の羽毛布団は大好きです!
納豆菌でなんとか綺麗な人参や大根を栽培予定です。
納豆菌も良いですね。納豆菌を増やすのにお気に入りの培養資材は何を使ってますか?
@@tsukaharafarm 納豆菌を使っているのはプランターでの栽培のみです。まだ試験中で畑ではやってません。スーパーで買ってきた納豆をパックの中でかき混ぜ、粘りをいつもより気持ち多め出します。豆を器に移してタレをかけて食べたら納豆のネバネバが残ったパックをプランターに埋めて完了。3日位でパックを取り出します。これだけです。
私はタレをかける前に豆を皿に移し、空になったパックに少し水を入れて軽く混ぜ、そのネバついた水を再生中の土にぶっかけてます。効果のほどは不明ですが。
@@鈴木鈴子-y7q 効果がどれだけあるのか?これは比較しないとわからないですが、それでも素人レベルではわからないと思います。とりあえずなんらかの形でいい事があったら続けます。
お疲れ様です。AGシリーズが、手に入らない場合は、どうすれば良いですか❓
ニンジンを作る際に草の管理はどのようにされていますか?
12:06 半分しか撒いていないのは、対照区作るためでしょうか?
お気付き頂きありがとうございます!資材を入れる時期をずらして、どれたけ作物に影響があるか試験をしています。この時期は農繁期なので資材を漉き込んで直ぐに播種出来れば、より使い勝手が良いかなと考えています!
半分の踏み跡があったので、気になりました。資材投入時期を変えたということなら、同様に散布したという前提なんですね。AG土力の袋には、播種・移植に関するラグタイムの注意事項の記載はないですが、それに対して疑問を持って実際に検証するところが、科学的です。使い熟すとはこういうことなんでしょうね。👍
(*´︶`)ノオツカレサマ♪塚原さん有難うございます(*˘︶˘*)オヤスミナサイ~..♡♡
いつもありがとうございます😊オヤスミナサイ✨
播種機がキュルキュル 注油してください。
ベルトが鳴ってます。ごんべえに注油は厳禁ですよ。
@@tsukaharafarmベルト鳴きでしたか
菌資材興味有るんだけど、高っかいから私は使えないなあ。
仰る通りですね!野菜が高い時の農業用資材は全般的に通常価格でも良いですが、野菜の品物が良く出来て相場が安い時は、農業用資材も安く買えれば助かりますね!
@@tsukaharafarm 納豆メーカー辺りが農用に安価なバチルス菌資材を開発してくれると嬉しいのですけどね。こういう苦境の時は新たな技術を生む良い機会ではあるのでね。
うちはベランダでペットボトルや袋栽培ですが、特に何もしてないのに気持ち悪いほどキノコ生えてます。ホームセンターで買った安い土なのに。
農協のじゃなくて、市販品を使うのねw
色々なところから仕入れていますが、なんだかんだ使い勝手が良いところ、農家目線に立ってくれるところが好きです😊
毎日お疲れ様です。
農業は奥深い。日々研究と学習ですね。長い経験の積み重ねでも、気候も変化してまた経験や研究を活かして対応していかなければなりません。「農業は国の礎」の石碑を見ました。国民も国も農家さんに敬意をはらって農産物をいただくべきですね。本当にありがとうございます😊
いつもご視聴頂きありがとうございます!
時に私自身の頑固な頭が邪魔をすることもありましたが、様々な分野の知識をお借りして現代の環境に合わせられるようにしていきたいと考えています😊
塚原農園さん、菜園動画の最高峰やな〜!私も塚原さんの影響を受けてカルスを使い出しました〜!
カルスを使うようになってまだ間もないですが、トウモロコシ株元の茎や茄子の硬い根など残渣分解が明らかに早くなり、耕す回数が減るのでトラクターの燃料節約と労力の削減で空いた時間で体を休めることが出来て助かっています。
雨が降ってきました。よかった。野菜農家さんお疲れさま、素晴らしい畑の土です。立派な人参が目に浮かびます。
真夏はどれだけ水やりをしても足りない位ですが、雨降れば畑一面が充分に潤い助かりますね。自然を恐怖に思うこともありますが、自然に助けられ生かされているんだなと感謝します。
@@tsukaharafarm 農家は、お天気次第です。今年は、自然災害があります。毎年は、無いと思います。お子様がいてみ幸せいっぱいです。子供達はお父さんの素晴らしい後ろ姿をみています。子供達は、宝です。家族がたくさんいることは、幸せです。大黒柱です。振り向いても何にもならないね。前進です。いつも悪いことばかりではないから若いから出来ます。頑張ってください。応援しています。
@@tsukaharafarm 野菜農家さんは、頑張っています。心配していた弟さんは、腰は治りましたか私は腰のヘルニアや頚椎ヘルニアの手術や頚椎ヘルニアの手術しています。痛みはつらいから、今は治ります。塚原さんが元気だからうれしい。頑張ってください。
塚原さん、暑い中丁寧な長い動画配信ありがとうございます🙏
全く雨が降らずでしたが、昨日やっとどしゃ降りの雨が降りました。
これ程雨がありがたいと思ったのは初めてかもしれません。
カルスNCやAG努力シリーズも塚原さんの参考に使い始めて3年目ですが作物の出来が良く根菜類も肌もきれいにできるのでホントにびっくり😮です。
人参も品種で形が違うのですね。早速撒いてみます。
来週の台風被害がありませんように。
😢ふっかふかな土ですね👏美味しいきれいな野菜が出来るはずですね👏
ふっかふか過ぎてタイヤが潜ってしまいました💦条件が整えば機械は楽ですが、近年の異常気象には苦労しております。
これから人参を植えようとしたのでとても参考になりました😄😄
日照りが続いて種まきタイミングが難しいですが、小さく種まきして水やりして確実に育てるのも良いですね。
自分も塚原さんの真似をしてAG土力・免疫力・カルスncr・イネニカを購入してまいています。
この8月は秋冬野菜の土づくりをしないといけないけど、暑くてなかなか進まずモタモタしています。
園長お疲れ様でした👋😃💦🥕の種蒔きには、種蒔きゴンベエ便利そうですね😊私の畑はそんなに広くないので、手蒔きですが、大根等他の野菜にも使えるから便利ですね🤗
水撒きしたら、雨が降るなんて😢
8月後半でも種蒔き出来そうなので、私はその頃播種しようと思います。今日も丁寧な説明有り難う御座います🙇
お疲れ様です!10分ほど雨が降ったので種まき出来るかと思いきや、ごんべえのタイヤが砂漠に埋まってしまいました。水撒いて何とか走らせましたが、種まき直後に大雨、、、。全身ずぶ濡れですが、暫く水やりから解放されて助かりました。機械は楽ですが、確実性を求めるなら、やっぱり手まきですよね。
@@tsukaharafarm 園長
コメント有り難う御座います🙇天気、本当に読みにくいですね😨台風が近づいてきそうですね😱昨日から、台風対策動画を参考に枝切り等始めました🤗
こんいちは、今年の気候は、猛暑あり台風ありの大変な、年ですので、色々と教わる事が多いです。これからの、秋野菜に向けて準備を頑張ります。有難うございます。
毎日 お疲れ様です🙇7月に、人参の種まきをしたのですが やはり暑すぎて発芽しませんでした😫
で、気を取り直し 8月初旬に籾殻つかってみたり 不織布被せてみたり やり方変えて 播種したのですが、まだ発芽してません😫
毎年 人参は、難なくできてたのに 地球環境の 変化には ほんと困ります😥
お盆過ぎに、3度め正直でリベンジしようと思ってますが それでだめだったら今年は 諦めます。
家庭菜園は、天候との戦いのように かんじますね😂
春じゃがいもの後カルスNCRを入れて、マリーゴールドを緑肥として植えました。
AG土力も取り寄せてますので秋冬野菜に使ってみようと思っていました。
家庭菜園なのでどこに何を植えようかと思案中です😄
マリーゴールドを育てているとは流石ですね!茎が丈夫なので、片付けする時は大変ですが、畑に茎葉を漉き込むと線虫忌避にも良いと思います。
今晩は🌃
ニンジンの種蒔きお疲れ様でございます。
種蒔き権兵衛の゙出番ございましたね〜
行ったり来たりの゙地味な作業でございますが、一粒一粒に愛情がお伝わり致しますわねぇ~
園長先生天気予報を゙、予想に成りましての、種蒔き
流石にプロの感でございましたね🙂
宜しゅうございまさたゎ〜🥰
種蒔きの゙時
お疲れを゙感じました。ご自愛くださいませ💕🐾
こんばんは。風が強く雨模様になってきました。台風六号がすぐ近くまで来たようです。福岡も晴れ続きで漸く恵みの雨ですが、強い風はいらないのですが
風のうなる音が聞こえています。今日は人参栽培の解説有り難う御座いました。今予定の畑は、堆肥までで止まっています。台風一過若干の元肥を入れれば仕上がりです。
今年も人参栽培(黒・向陽・アロマ)を楽しみにしています。解説有り難う御座いました。
こんばんは。近年、九州は梅雨入りから災害が多発して苦労しますね。地震も多く心配です。
@@tsukaharafarm さん 今は、仕事部屋ですが外では風が巻いて唸っています。畑は秋に向け茄子以外は片付け終わっているのですが、明後日まで
仕事も畑仕事も出来そうも有りません。ところで塚原さん 私達視聴者に取ってTPOに合わせた解説大変有り難いのですが、その為に無理をしていませんか?
このところ声の調子が気になっていますので、御自愛下さい。この動画も急遽途中で散水されたりと大変な動画でしたね。
塚原さんが大変ですし簡単では無いと思っていますがミリオン代が見えてきたように思っています。楽して得られる物は少ないですが過ぎないように注意されて
下さい。体と健康は、働く人間の大切な資本です。
追伸 先週、田舎に帰りましたが友人の葡萄と梨園は対策は打っていますが、これ以上の対策も取れず成るようにしかならないと開き直っていました。
田舎のうきは市と久留米市の境、御井町(ハウス野菜) 数年連続の水没ですし朝倉市 東峰村は今年の秋に3年越しの復旧が振り出しの部分も有ります。
台風7号の被害が無い事を願っています。
届きましたありがとうございましたすごくうれしいです 16:45
園長こんばんは。お疲れ様です。
先月末に里芋の畝の端に人参と小松菜と青梗菜の種まきして不織布着せて毎日水やりしてましたが人参だけ芽が出ませんでした。
やはり人参は曲者です。
色々な野菜の様々な事柄が尽きることなくお話しされて、本当ににネタがつきないですね。私は人参は植えたこと無いです。難しさが頭をよぎり、他の野菜を考えてしまいます。でも、今年は少しだけチャレンジしてみようかな!
AG土力ありがとうございましたカルスNC―R孫に買ってもらいました 今日から畑まいておこしました 鍬と備中で一列ずつお越しています 苗を植えるまでひと月以上あるので頑張ります
プロの方の仕事は完璧、早すぎます。種を蒔いたら大雨でグッドタイミングですね。
AGシリーズを使ったら何年ぐらいで線虫の害を防ぐことが出来ますか。
雷様付きの雨雲に油断しました。播種前にどっしゃり降るかと思いきや、5分で降り止む始末、、、。勿論、タイヤは進まず播種前に灌水です。完全に読みが外れて完敗です。それでも播種後には道路が冠水してしまうほど雨が降り暫くは苗作りに専念出来そうです。加藤さんも盆と彼岸の最盛期の準備、ハウスの中は激暑の環境で大変ですね。今年は暑さと水不足で、私は花を枯らしてしまいました。それに比べていつでも綺麗に咲かせる花を育てるのは流石プロだなと感心しています。
こんな異常気象でも8月盆用の菊の開花はピタコンです。市場出荷が終わり直売の方に移ります。でも台風で花屋さんも影響がなく売り切れるのを願っています。
塚原さんは毎日野菜づくりとyoutyubeの2足の草鞋だれも真似できない仕事人ですね。凄すぎます。
カルスNC-R使うなら糠も一緒に入れると良いですね。
カルスと糠の相性は抜群ですね!虫喰いトウモロコシの2番果、3番果を炭水化物の代用と考えトウモロコシ茎葉と一緒に漉き込みましたが、分解が早く流石カルスだなと驚きました!
塚原様、畑は何名でやりくりしているのでしょうか? UA-camの編集もやっているわけで、塚原さんは分身の術が使えて6人くらいで畑されているのでしょうか? ナス、ピーマン、トマト、きゅうり。どのように収穫し出荷されているのでしょうか? 謎だらけです。 神様より凄いかも
お疲れ様です。
私も、同感です。畑の動画に人っ気配が見られないですね。アズちゃんも子育てで大変ですよね。塚原さん1人なら神様ですね。
3人でやっています。其れが得意分野を持っています。
すっ凄すぎる。 若かったら弟子入りしたいくらいです。
なんじゃこりゃー!フッカフカの土!布団だったら西川羽毛布団やね!
西川の羽毛布団は大好きです!
納豆菌でなんとか綺麗な人参や大根を栽培予定です。
納豆菌も良いですね。納豆菌を増やすのにお気に入りの培養資材は何を使ってますか?
@@tsukaharafarm
納豆菌を使っているのはプランターでの栽培のみです。まだ試験中で畑ではやってません。
スーパーで買ってきた納豆をパックの中でかき混ぜ、粘りをいつもより気持ち多め出します。豆を器に移してタレをかけて食べたら納豆のネバネバが残ったパックをプランターに埋めて完了。3日位でパックを取り出します。これだけです。
私はタレをかける前に豆を皿に移し、空になったパックに少し水を入れて軽く混ぜ、そのネバついた水を再生中の土にぶっかけてます。効果のほどは不明ですが。
@@鈴木鈴子-y7q
効果がどれだけあるのか?これは比較しないとわからないですが、それでも素人レベルではわからないと思います。とりあえずなんらかの形でいい事があったら続けます。
お疲れ様です。AGシリーズが、手に入らない場合は、どうすれば良いですか❓
ニンジンを作る際に草の管理はどのようにされていますか?
12:06 半分しか撒いていないのは、対照区作るためでしょうか?
お気付き頂きありがとうございます!
資材を入れる時期をずらして、どれたけ作物に影響があるか試験をしています。この時期は農繁期なので資材を漉き込んで直ぐに播種出来れば、より使い勝手が良いかなと考えています!
半分の踏み跡があったので、気になりました。資材投入時期を変えたということなら、同様に散布したという前提なんですね。
AG土力の袋には、播種・移植に関するラグタイムの注意事項の記載はないですが、それに対して疑問を持って実際に検証するところが、科学的です。
使い熟すとはこういうことなんでしょうね。👍
(*´︶`)ノオツカレサマ♪
塚原さん
有難うございます(*˘︶˘*)オヤスミナサイ~..♡♡
いつもありがとうございます😊
オヤスミナサイ✨
播種機がキュルキュル 注油してください。
ベルトが鳴ってます。ごんべえに注油は厳禁ですよ。
@@tsukaharafarm
ベルト鳴きでしたか
菌資材興味有るんだけど、高っかいから私は使えないなあ。
仰る通りですね!野菜が高い時の農業用資材は全般的に通常価格でも良いですが、野菜の品物が良く出来て相場が安い時は、農業用資材も安く買えれば助かりますね!
@@tsukaharafarm 納豆メーカー辺りが農用に安価なバチルス菌資材を開発してくれると嬉しいのですけどね。こういう苦境の時は新たな技術を生む良い機会ではあるのでね。
うちはベランダでペットボトルや袋栽培ですが、特に何もしてないのに気持ち悪いほどキノコ生えてます。ホームセンターで買った安い土なのに。
農協のじゃなくて、市販品を使うのねw
色々なところから仕入れていますが、なんだかんだ使い勝手が良いところ、農家目線に立ってくれるところが好きです😊