Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
乗客A「ト、トラブルにあって良かったけど……こ、怖いな」乗客B「ん? 君初めてか?」乗客A「は、はい……航空事故を体験出来ると聞いて興味本位で乗ったんですけど……」乗客B「そうか、これぐらいで震えているのなら君は向いていない、二度と乗らない方がいい」乗客A「そ、そうします……貴方はなれているんですね」乗客B「あぁ、離陸直後にエンジンが止まったり、貨物が燃えたり、貨物ドアが吹き飛んだり、フラップが目の前で飛んでいったりしたら君もこうなれるよ」乗客A「…………」
いいね少なすぎて草と思って久しぶりに見たら超増えとるやないかいw(´・ω・`)
たぶん、なれる人はいないと思う。 まあ、ここにいたんだけどw。 どうやったらあんな命にかかわる状況でもなれることができるのだろうか?
@@fouran777 マジそれな(●´ϖ`●)
Bさん目が死んでそう
いいね👍が多すぎ(笑)
事故起こしすぎてVTSBの調査官が出発空港で待ち構えるレベルになってるw
訓練された管制官「またか。やれやれ。」訓練された乗客「(ゴンッ)これが楽しみでのぅ…。」
訓練された霊夢・魔理沙「またか~ また事情聴取やらなんやらしないといけないのか~」
ついに飛び立てすらしない笑
調査官「あ~、とんで………止まったし、嘘やろ、傾いとる………………滑走路……行くか」調査官はハンバーグを完食することなく、お会計して出ていくのだった
雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷です
なまこ。 なんでわかんないんだよ。
@@かみねんど-b8b 逆になんで分かんだよ
飛びもしないしVTSBの目の前で起こすとはww斬新で腹が痛いくらい笑ったw
調査員が休日なのに飛行場で飯食っててウケる
事故調査委員会が可愛そうになって来たw過労で2人目も壊れないと良いんだけど…
16Lが閉鎖されたら着陸管制大混乱必至だな(白目)
離陸の雰囲気とBGMが合ってて好きなんだよな
うぽつです~。灯里ちゃんが居てくれるから何もおこらないのか、灯里ちゃんが居ないから何かおこってしまうのか。灯里ちゃん早く帰ってきてー
VTSB会議記録6/28 事故防止報告書作成について 東の範囲航空について トイレ使用について6/29 管理状況の確認について パソコンの起動の仕方について 東の範囲航空について6/30 東の範囲航空について 整備状況の確認について 二度寝防止について7/1 無線機故障について 機内食のおいしさについて いつもの
「パソコン起動の仕方について」「二度寝防止について」「機内食のおいしさについて」…おいw
@@irohayatude ブリブリティッシュエアウェイズなんでしょ()
灯里ちゃん不在はフラグ
それな
空の旅を守る女神
(o^o^)o ウンウン♪
危険察知能力高くて草
大体の巡航中エラー、新千歳の離陸後エンジン停止ときてとうとう離陸時エラーか。・・・飛べなくなってるじゃねぇか!想定がある意味フライトシム否定の領域へw
もう飛行機に調査員が乗れば良くね?www
毎回(特に調査官w)お疲れ様です。かなり難しいと思いますが、エルアル航空1862便の生還バージョン(第3、4エンジン脱落、右翼のフラップ、スラット故障)やってほしいです。(減速しすぎると落ちるので、長い滑走路がある所がいいと思います。)
右にすごい勢いでロールしそうですね…ラダー使ってなんとかなる…かなぁ…フラップ下ろせない,右スポイラーにも支障出たら減速の仕様がないですね…かなり難しいと思います…でも操縦桿は効くんですよね…油圧喪失なんて考えたくない
プロが動かしても落ちましたから…
油圧も少しなくなってたと思います!
@@Zawahito 絶望的
@@mottii たしか右のエルロンとスラットが動かなくなっていました、そしてエンジンが吹っ飛んだときにフラップに損傷を与えていて着陸する低速になる時にフラップを出したから左右の揚力に不均衡が生まれておちた気がします、もしぼくが状況を知っていて事故にあったらフラップをひらかずに高速で着陸してたかな?まぁエンジン2個とれてたじてんでもうだいぶ難しかったと思いますけどね。長文失礼しました
うぽつぅ!まだv1に達してなかったのが幸いでしたね...コンコルドの墜落事故もこんなシチュでしたよね...
VR(ジェットでgo)で機首上げした直後だったら、、、。
離陸中バーストからの右エンジン擦ったことによるエンジン故障ってとこかな?何が起こる分からないドキドキ感もあっていいですね!
7:42 確 定 演 出
灯里ちゃんが操縦する非常事態も見てみたい笑
もうEast Rangeと聞いただけで事故のかほり
うぽつ〜日常つまりそれは何かが起こるということである!
飛んでくれという言葉のあとにバンって音裏でなってるの好き
これがイーストレンジ航空の日常
タイトルでネタバレが無いのも新鮮でいいね
ほんんとそれな!何が起きるかわからないのもええね事故調査官がすでに待機してるあたりもよかったわ
11:20 辺りの管制官の無線がなんか好きかも。
VTSBの報告書が山のように積みあがってそう…ついでに整備担当責任者の始末書もハンパない量に…
そろそろ機長がVTSBの人と一緒に「ほんとに勘弁してほしいですよね、こちとら乗客の命預かってるんですから」とか言い出しそうw
それに関してはすでに裏でいってそうですけどね。
うぽつですもう笑いが止まらんw
今日はまともに飛ぶと思ったら、オチがあった。調査官さん、大丈夫か?
非番でも、事故調査しないといけない調査官かわいそす
うぽつです!調査員に休日は無いのか…頑張って調査員さん()
エル・アル航空の私服警備員みたいに私服事故調査官をフライト毎に乗せよう
主さん 何時も欠かさず見てます,ロゴ あったほうがいいと思います
うぽつです。初めは緊急事態編なのか普通フライトなのか全然わかりませんでしたwナイスシナリオですwちなみにこれってタイヤが破裂して離陸中止ってことですか?少し理解が追いついてないので教えてください🙇また次の動画もお待ちしてます。いつも通りゆっくりでいいので頑張ってください
767「事故りたい訳じゃないくてね?」
うぽつです!調査委員会の人が可哀想だけどこのやり取り面白くて好きです!
16Lの待機時間は絶対緊急車両の準備時間
調査官のシーン、何度見ても吹き出してしまうww
飛ぶ前だったから墜ちずにオチがついたわけですねわかります
休日返上で空港で待機する調査官(笑)
もはやこれが日常になっている()
中身はちゃんとしてるとかいうフラグ
今回はV1の前だったから良かったけど....V1すぎてたら飛ばなきゃダメだからなぁ恐ろしい....今週は忙しいのに動画出してくれてありがとうございます!今週はラッキーですねw
V1超えたらたとえエンジンが外れようとも滑走路に別のB747がいようともDC-10が落とした部品が落ちていようとも飛ばなきゃいけないですからねぇ
@@user-waruichi 設定が悪すぎる
あかりちゃんの体調不良はフラグ調査官の休日はフラグ
離陸までやけに長いなぁと思ったらそれすら伏線だったのかw
航空ファン:またERAか。委員会の方だけじゃなくてファンにも覚えてもらえたERA航空
個人的に「えんじんふぇいりゃー」好き。
あかりちゃんがいない段階で日常じゃない・・・っていうか飛ばないのかよ!!予想してなかったわ
元ネタは、コンコルドのパンクでしょうか?BAAさんのA320訓練動画で、「油圧全部死亡」があり、ずーっとトリムをグルグルで着陸するという動画あったので、面白いかもですねw
あかりちゃん不在、あかりちゃんが事故対応編のフラグですね!あかりちゃん活躍やったー?
離陸失敗で滑走路閉鎖とか、ついにテク●エアのお家芸にも手を出しはじめたか
今回は滑走路までは来れた。つまり次回は…。
完全にJOS(事故大いけど心配すんな航空)になってきてるぞw
意外と同じ会社のグループだったりして 笑
うぽつん0:37 「中身はちゃんとしてますので」
ちゃんとしてるはずがないんだよなぁ
2万人からもう2万2千…早いなぁ
日常➡「ボン!」VTSB➡Ω\ζ°)チーン
遂に離陸すらできなくなったERA。
確かに定期便で機体真っ白だと「え?リースしたばかり?パイロット慣熟してんの?」と不安になりそう。
タワー管制「上昇中にトラブって帰ってくるに賭けてたんですけどね。まさか飛び立たないとは・・・・」常連A「やった大当たり!!」常連B「なんで着陸じゃねえんだよおお!!」常連客(と管制官)の間で「ERAがどこでトラブって帰ってくるか」予想する遊びが流行っている模様
調査官様、心中お察しします。自分も似たような仕事してます故。
(乗客と調査官は特殊な訓練を受けています)
おー全然信用出来ないな!
休みの日にハンバーグを食べることができない調査官可哀そう。。。
0:00「これふく」
ついに離陸すら出来ない事態になってしまったw
「これフク・・・」注意事項が・・・w 灯里ちゃん不在はフラグ(調査官の目の前でw)・・・(゜レ゜)
とうとう飛び立つ事すら出来なくなったか…
乗客A「今日は長い方だな」乗客B「なら俺は短い方で」……数分後……乗客A&B「こういうのもあるのか……」
れいちゃん・まりちゃんコンビの飛行機に乗ってみたい❣️(この解説会話付きで。無理は承知の上ですがw)楽しすぎて夜は眠れないの確定かなwwwまりちゃんは嫌いじゃないけれど、れいちゃんとまりちゃんコンビだとなんだかゆったりとした気分になれる。
やはり、オチがあるのね🤣
これがタキシングシミュレーターですか…
お疲れ様です。V1前の離陸中止じゃ、VTSBの調査官も忙しくならないのでは? 重大インシデントでなく、イレギュラー運航(単純故障)で終わりそう。先日のパキスタンでの事故で、事故調査の速報があり、その結果、同航空会社のEU飛来許可が吹き飛びました。免許取得状況に問題があったようです。手順も滅茶苦茶だし。というか、査察操縦士(チェッカー)も賄賂で買ったんか?
これフィク好き
0:41あっ(察し)
最初、これふく、で終わってない?編集お疲れ様です
常連客の期待を裏切らないイーストレンジ航空(
事故調査官殿にはコックピット内の補助席に座ってもらおう。
離陸しないのかよ!だまされた!
最初略すんかw
日常と言う名の事故
副機長「エンジンにトラブルが生じたので、ゲートに戻ります」乗客「ふざけんな!」乗客「こっちはもう1時間も待ってるんだぞ!」乗客「大事な取引に間に合わなくなる!どうしてくれるんだ!」乗客「そうだそうだ!」副機長「...」機長「じゃあこのまま飛びまーす!シートベルトをおしめくださーい!」
最初省略すな()
省略するのは以前乗った機体だからです。新規さんにとっては一回も見ていないことになりますが、あったらあったで毎回地味な起動を見るとこになりますよ
@@itbay4892 動画冒頭の注意事項?の部分のことかと思われます。
@@itbay4892 いや草
@@itbay4892 他の他の方が言ってますが冒頭の注意事項?みたいなところのことだと思います。
OP省略してて草
新線(新路線)で新鮮 いや、それにしても、、為になるね~(もう中風)
うぽつです 日常(どこかが壊れる
相変わらず、良く壊れる航空会社だなww動画、お疲れ様
塗装が間に合わなかったで草
まぁバ〇ラエアもそんなんだったから多少はね?
美味しいもの食べに行く予定あればきっと事故がない!
一体どうやったらあんなことに…実際起こったら大変だ…
塗装未完了って…、バニラエアかな?あと、コリンズの新しいコックピット仕様が適用されたPrepar3D向けアドオン出ないかなぁ…。出たら当社でも767を導入したい(パイロットの機種移行の観点から)
撮り空a「おおー今日もいっぱい飛んでますな・・・ん?あそこにいるのって確か・・・」撮り空b「ああ、あの機体塗装といいやっぱ、ERAかwww」撮り空a「あの航空会社って、いろいろやらかしてるんだっけ?」撮り空b「でもあれだけ事故ったり、トラブったり、してはいるものの、そんな何回も何回も事故なんて起こるはず・・・・」撮り空ab「あるんか~いwwwwwwwwwwwwwwwww」
フライトシミュレーターなのに飛ばないとはこれ如何に……?w
タキシングシミュレーター
いつもの日常ってもうトラブルを起こすことが確定なんだな…w あと、右後輪タイヤバーストの理由は、きっとどっかのダイナマイト刑事のマ⚪レーン警部補がこのゆっくりエアライン機が飛びだつ前にこの滑走路でテロリストとでも戦っていて、その時にマキビシか何か使ったのがそのまま放置してあったんじゃないんかな…? …つーか、他の⚪後'sエアラインでジャンボ機で宇宙に行ったりといいこの界隈はトラブル機しか運航してないんかーいww (ry
最初「これふく」でびっくりした
調査官(*´-`*).。oO(また、俺の休日が・・・)
緊急事態編で灯里ちゃんも一緒にでてほしい
滑走路にまきびし撒かれてたか…
イーストエンド航空…(ボソッ)
なーんでまだ運行できてるんですかね()
あと計器がすごいのになってる!
乗客A「ト、トラブルにあって良かったけど……こ、怖いな」
乗客B「ん? 君初めてか?」
乗客A「は、はい……航空事故を体験出来ると聞いて興味本位で乗ったんですけど……」
乗客B「そうか、これぐらいで震えているのなら君は向いていない、二度と乗らない方がいい」
乗客A「そ、そうします……貴方はなれているんですね」
乗客B「あぁ、離陸直後にエンジンが止まったり、貨物が燃えたり、貨物ドアが吹き飛んだり、フラップが目の前で飛んでいったりしたら君もこうなれるよ」
乗客A「…………」
いいね少なすぎて草
と思って久しぶりに見たら超増えとるやないかいw(´・ω・`)
たぶん、なれる人はいないと思う。 まあ、ここにいたんだけどw。 どうやったらあんな命にかかわる状況でもなれることができるのだろうか?
@@fouran777 マジそれな(●´ϖ`●)
Bさん目が死んでそう
いいね👍が多すぎ(笑)
事故起こしすぎてVTSBの調査官が出発空港で待ち構えるレベルになってるw
訓練された管制官「またか。やれやれ。」
訓練された乗客「(ゴンッ)これが楽しみでのぅ…。」
訓練された霊夢・魔理沙「またか~ また事情聴取やらなんやらしないといけないのか~」
ついに飛び立てすらしない笑
調査官「あ~、とんで………止まったし、嘘やろ、傾いとる………………滑走路……行くか」
調査官はハンバーグを完食することなく、お会計して出ていくのだった
雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷です
なまこ。 なんでわかんないんだよ。
@@かみねんど-b8b 逆になんで分かんだよ
飛びもしないしVTSBの目の前で起こすとはww
斬新で腹が痛いくらい笑ったw
調査員が休日なのに飛行場で飯食っててウケる
事故調査委員会が可愛そうになって来たw過労で2人目も壊れないと良いんだけど…
16Lが閉鎖されたら着陸管制大混乱必至だな(白目)
離陸の雰囲気とBGMが合ってて好きなんだよな
うぽつです~。
灯里ちゃんが居てくれるから何もおこらないのか、灯里ちゃんが居ないから何かおこってしまうのか。
灯里ちゃん早く帰ってきてー
VTSB会議記録
6/28 事故防止報告書作成について
東の範囲航空について
トイレ使用について
6/29 管理状況の確認について
パソコンの起動の仕方について
東の範囲航空について
6/30 東の範囲航空について
整備状況の確認について
二度寝防止について
7/1 無線機故障について
機内食のおいしさについて
いつもの
「パソコン起動の仕方について」「二度寝防止について」「機内食のおいしさについて」
…おいw
@@irohayatude ブリブリティッシュエアウェイズなんでしょ()
灯里ちゃん不在はフラグ
それな
空の旅を守る女神
(o^o^)o ウンウン♪
危険察知能力高くて草
大体の巡航中エラー、新千歳の離陸後エンジン停止ときてとうとう離陸時エラーか。
・・・飛べなくなってるじゃねぇか!
想定がある意味フライトシム否定の領域へw
もう飛行機に調査員が乗れば良くね?www
毎回(特に調査官w)お疲れ様です。
かなり難しいと思いますが、エルアル航空1862便の生還バージョン
(第3、4エンジン脱落、右翼のフラップ、スラット故障)やってほしいです。(減速しすぎると落ちるので、長い滑走路がある所がいいと思います。)
右にすごい勢いでロールしそうですね…ラダー使ってなんとかなる…かなぁ…フラップ下ろせない,右スポイラーにも支障出たら減速の仕様がないですね…かなり難しいと思います…でも操縦桿は効くんですよね…油圧喪失なんて考えたくない
プロが動かしても落ちましたから…
油圧も少しなくなってたと思います!
@@Zawahito
絶望的
@@mottii たしか右のエルロンとスラットが動かなくなっていました、そしてエンジンが吹っ飛んだときにフラップに損傷を与えていて着陸する低速になる時にフラップを出したから左右の揚力に不均衡が生まれておちた気がします、もしぼくが状況を知っていて事故にあったらフラップをひらかずに高速で着陸してたかな?まぁエンジン2個とれてたじてんでもうだいぶ難しかったと思いますけどね。長文失礼しました
うぽつぅ!
まだv1に達してなかったのが幸いでしたね...コンコルドの墜落事故もこんなシチュでしたよね...
VR(ジェットでgo)で機首上げした直後だったら、、、。
離陸中バーストからの右エンジン擦ったことによるエンジン故障ってとこかな?
何が起こる分からないドキドキ感もあっていいですね!
7:42 確 定 演 出
灯里ちゃんが操縦する非常事態も見てみたい笑
もうEast Rangeと聞いただけで事故のかほり
うぽつ〜
日常つまりそれは何かが起こるということである!
飛んでくれという言葉のあとにバンって音裏でなってるの好き
これがイーストレンジ航空の日常
タイトルでネタバレが無いのも新鮮でいいね
ほんんとそれな!何が起きるかわからないのもええね
事故調査官がすでに待機してるあたりもよかったわ
11:20 辺りの管制官の無線がなんか好きかも。
VTSBの報告書が山のように積みあがってそう…
ついでに整備担当責任者の始末書もハンパない量に…
そろそろ機長がVTSBの人と一緒に「ほんとに勘弁してほしいですよね、こちとら乗客の命預かってるんですから」
とか言い出しそうw
それに関してはすでに裏でいってそうですけどね。
うぽつです
もう笑いが止まらんw
今日はまともに飛ぶと思ったら、オチがあった。調査官さん、大丈夫か?
非番でも、事故調査しないといけない調査官かわいそす
うぽつです!
調査員に休日は無いのか…頑張って調査員さん()
エル・アル航空の私服警備員みたいに私服事故調査官をフライト毎に乗せよう
主さん 何時も欠かさず見てます,ロゴ あったほうがいいと思います
うぽつです。初めは緊急事態編なのか普通フライトなのか全然わかりませんでしたwナイスシナリオですwちなみにこれってタイヤが破裂して離陸中止ってことですか?少し理解が追いついてないので教えてください🙇
また次の動画もお待ちしてます。いつも通りゆっくりでいいので頑張ってください
767「事故りたい訳じゃないくてね?」
うぽつです!
調査委員会の人が可哀想だけどこのやり取り面白くて好きです!
16Lの待機時間は絶対緊急車両の準備時間
調査官のシーン、何度見ても吹き出してしまうww
飛ぶ前だったから墜ちずにオチがついたわけですねわかります
休日返上で空港で待機する調査官(笑)
もはやこれが日常になっている()
中身はちゃんとしてるとかいうフラグ
今回はV1の前だったから良かったけど....V1すぎてたら飛ばなきゃダメだからなぁ恐ろしい....
今週は忙しいのに動画出してくれてありがとうございます!今週はラッキーですねw
V1超えたらたとえエンジンが外れようとも滑走路に別のB747がいようともDC-10が落とした部品が落ちていようとも飛ばなきゃいけないですからねぇ
@@user-waruichi 設定が悪すぎる
あかりちゃんの体調不良はフラグ
調査官の休日はフラグ
離陸までやけに長いなぁと思ったらそれすら伏線だったのかw
航空ファン:またERAか。
委員会の方だけじゃなくてファンにも覚えてもらえたERA航空
個人的に「えんじんふぇいりゃー」好き。
あかりちゃんがいない段階で日常じゃない・・・っていうか飛ばないのかよ!!予想してなかったわ
元ネタは、コンコルドのパンクでしょうか?
BAAさんのA320訓練動画で、「油圧全部死亡」があり、ずーっとトリムをグルグルで着陸するという動画あったので、面白いかもですねw
あかりちゃん不在、あかりちゃんが事故対応編のフラグですね!あかりちゃん活躍やったー?
離陸失敗で滑走路閉鎖とか、ついにテク●エアのお家芸にも手を出しはじめたか
今回は滑走路までは来れた。つまり次回は…。
完全にJOS(事故大いけど心配すんな航空)になってきてるぞw
意外と同じ会社のグループだったりして 笑
うぽつん
0:37 「中身はちゃんとしてますので」
ちゃんとしてるはずがないんだよなぁ
2万人からもう2万2千…早いなぁ
日常➡「ボン!」
VTSB➡Ω\ζ°)チーン
遂に離陸すらできなくなったERA。
確かに定期便で機体真っ白だと「え?リースしたばかり?パイロット慣熟してんの?」と不安になりそう。
タワー管制「上昇中にトラブって帰ってくるに賭けてたんですけどね。まさか飛び立たないとは・・・・」
常連A「やった大当たり!!」
常連B「なんで着陸じゃねえんだよおお!!」
常連客(と管制官)の間で「ERAがどこでトラブって帰ってくるか」予想する遊びが流行っている模様
調査官様、心中お察しします。
自分も似たような仕事してます故。
(乗客と調査官は特殊な訓練を受けています)
おー全然信用出来ないな!
休みの日にハンバーグを食べることができない調査官可哀そう。。。
0:00
「これふく
」
ついに離陸すら出来ない事態になってしまったw
「これフク・・・」注意事項が・・・w 灯里ちゃん不在はフラグ(調査官の目の前でw)・・・(゜レ゜)
とうとう飛び立つ事すら出来なくなったか…
乗客A「今日は長い方だな」
乗客B「なら俺は短い方で」
……数分後……
乗客A&B「こういうのもあるのか……」
れいちゃん・まりちゃんコンビの飛行機に乗ってみたい❣️(この解説会話付きで。無理は承知の上ですがw)
楽しすぎて夜は眠れないの確定かなwww
まりちゃんは嫌いじゃないけれど、れいちゃんとまりちゃんコンビだとなんだかゆったりとした気分になれる。
やはり、オチがあるのね🤣
これがタキシングシミュレーターですか…
お疲れ様です。V1前の離陸中止じゃ、VTSBの調査官も忙しくならないのでは? 重大インシデントでなく、イレギュラー運航(単純故障)で終わりそう。
先日のパキスタンでの事故で、事故調査の速報があり、その結果、同航空会社のEU飛来許可が吹き飛びました。
免許取得状況に問題があったようです。手順も滅茶苦茶だし。というか、査察操縦士(チェッカー)も賄賂で買ったんか?
これフィク好き
0:41あっ(察し)
最初、これふく、で終わってない?
編集お疲れ様です
常連客の期待を裏切らないイーストレンジ航空(
事故調査官殿にはコックピット内の補助席に座ってもらおう。
離陸しないのかよ!だまされた!
最初略すんかw
日常と言う名の事故
副機長「エンジンにトラブルが生じたので、ゲートに戻ります」
乗客「ふざけんな!」
乗客「こっちはもう1時間も待ってるんだぞ!」
乗客「大事な取引に間に合わなくなる!どうしてくれるんだ!」
乗客「そうだそうだ!」
副機長「...」
機長「じゃあこのまま飛びまーす!シートベルトをおしめくださーい!」
最初省略すな()
省略するのは以前乗った機体だからです。新規さんにとっては一回も見ていないことになりますが、あったらあったで毎回地味な起動を見るとこになりますよ
@@itbay4892 動画冒頭の注意事項?の部分のことかと思われます。
@@itbay4892 いや草
@@itbay4892 他の他の方が言ってますが冒頭の注意事項?みたいなところのことだと思います。
OP省略してて草
新線(新路線)で新鮮
いや、それにしても、、為になるね~(もう中風)
うぽつです 日常(どこかが壊れる
相変わらず、良く壊れる航空会社だなww動画、お疲れ様
塗装が間に合わなかったで草
まぁバ〇ラエアもそんなんだったから多少はね?
美味しいもの食べに行く予定あればきっと事故がない!
一体どうやったらあんなことに…
実際起こったら大変だ…
塗装未完了って…、バニラエアかな?
あと、コリンズの新しいコックピット仕様が適用されたPrepar3D向けアドオン出ないかなぁ…。出たら当社でも767を導入したい(パイロットの機種移行の観点から)
撮り空a「おおー今日もいっぱい飛んでますな・・・ん?あそこにいるのって確か・・・」
撮り空b「ああ、あの機体塗装といいやっぱ、ERAかwww」
撮り空a「あの航空会社って、いろいろやらかしてるんだっけ?」
撮り空b「でもあれだけ事故ったり、トラブったり、してはいるものの、そんな何回も何回も事故なんて起こるはず・・・・」
撮り空ab「あるんか~いwwwwwwwwwwwwwwwww」
フライトシミュレーターなのに飛ばないとはこれ如何に……?w
タキシングシミュレーター
いつもの日常ってもうトラブルを起こすことが確定なんだな…w あと、右後輪タイヤバーストの理由は、きっとどっかのダイナマイト刑事のマ⚪レーン警部補がこのゆっくりエアライン機が飛びだつ前にこの滑走路でテロリストとでも戦っていて、その時にマキビシか何か使ったのがそのまま放置してあったんじゃないんかな…? …つーか、他の⚪後'sエアラインでジャンボ機で宇宙に行ったりといいこの界隈はトラブル機しか運航してないんかーいww (ry
最初「これふく」でびっくりした
調査官(*´-`*).。oO(また、俺の休日が・・・)
緊急事態編で灯里ちゃんも一緒にでてほしい
滑走路にまきびし撒かれてたか…
イーストエンド航空…(ボソッ)
なーんでまだ運行できてるんですかね()
あと計器がすごいのになってる!