Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ホーリックスが2:22から始まるの好き
2020JCの最後の直線からこの世のエモいワード全部詰め込んだみたいな激熱実況大好き「目配せをしながら」ってこの三冠馬3頭を合わせて「アイコンタクト」ってとこから取ってんのほんとにヤバい
40回ジャパンカップを『ファンの歓声が聞こえて来る』って言ってしまうのも最高だし、「口では語り尽くせない、文字で表すには勿体ない」って静寂を表してるのも素敵すぎる。間違いない、何よりも静かで、何よりも熱狂に溢れてた!
やっぱり自分のスタイルを貫いたカツラギエースは素晴らしかった。「三冠馬も外国馬も関係ない!勝つのは俺だ!」って感じがすごく良い。
カツラギの勝鞍は殆どズバッと鋭い差し切りですよ
カツラギエースの後にカツラギエースのジャパンカップを見て騎手を志した佐藤哲三鞍上のタップダンスシチーの華麗奔放な逃亡劇を持ってくるのは流石ですね。
ジャングルポケットの9:10あたりから、夕日に佇むシーンかっこよすぎる
ホーリックス調べたら、本当にオセアニアの馬産地の思いを全てを背負い、そして勝利した英雄なんだと熱くなった
シンデレラグレイを読んでほしい…
カツラギエースの実況、半分泣きそうな感じになってるのが感慨深い。それだけ当時は世界に対抗するのが大変だった。
18:44の実況ラジオで聞いてるような音から映像と同時に鮮明になるのが好きすぎるニッポン放送のこの実況が一番好きだから嬉しい
ピルサドスキー、パドックでフルボッキしてたのが地上波で思いっきり流されてて次の日学校で話題になってたなあ笑 そして強かった。高2で競馬始めた頃、懐かしい。
JCのキョウエイプロミスの激走はいつ見ても感動するしついに日本馬が勝てる期待というか何かが見えたレースだったと思う。
ブエナビスタやジェンティルドンナのド根性はまじで痺れる
まさに貴婦人
やはりホーリックスvsオグリキャップの死闘は伝説ですね。オグリのG1連闘という今では考えられないローテ、2.22.2というワールドレコードの記憶にも記録にも残るレースでしたし。そして三冠馬が3頭揃ってその3頭で決まった、2020年のレースは未来永劫語られるレースですね。。
昔の外国馬がまざまざと強さを見せつけるジャパンカップ好き
カツラギエースの「日本のエースは、俺だ」で泣く
ブエナビスタはどの距離でもどんな展開でも必ず飛んできてくれて本当にカッコいい馬だと思います。それを生涯続けたのがすごい
ゴール後のジャンポケの「見たか!」みたいなカメラ目線好き
主さんのセンスに脱帽… 特にカツラギエースのパート前後の選曲、タイトル素晴らしすぎです
エルコンドルパサー 本当にコンドルは偉大な走りを日本でフランスで魅せて余りにも早く大空高く翔んで行ってしまいました。僅かな産駒の大活躍見たらあとせめて100頭ほど子供残してくれたらと無念で成りません。時が経てば経つほどの偉大さが増す様に思えるエルコンドルパサーです。
「緑のターフは銀幕に変わった」これ以上無いパーフェクトなフレーズ20年のJCは色んな実況あるけどこの実況が一番好き
襲いかかるジャングルポケット!!最強馬をかけた一騎討ち!!もうホント大好き
圧倒的な成績と記録を達成しつつ、ライバルと次世代に花を持たせてグッドルーザーとしてターフを去るテイエムオペラオーほんと好き
カツラギエースからタップダンスシチーの流れで目頭が熱くなりました。素晴らしい動画をありがとうございます!
2020ジャパンカップにて「ルメール!愛のムチが飛んで、さようなら!ゴールイン!2分23秒0!投げキッス!見事に!見事に!ルメール騎手!アーモンドアイ!有終の美を飾ってGI九つ目!見事な勝利でした!ありがとうそしてさようなら!お疲れ様アーモンドアイ!最後まで、アーモンドアイは強かった!女王は女王のまま!その座を譲ることなくターフに別れを告げます!」アーモンドアイの競走馬としての馬生のすべてを物語っているような神実況。
スペシャルウィークとモンジューの叩き合いとコントレイルの有終の美も見たい…
ジャングルポケットのゴールしたあとのカメラに向かってずっとドヤ顔して走るの好き
マジでタップダンスシチーのJC大好き差し追込み好きだった自分の思考を全て一掃したレース
JCは自分の中で「思い出」が沢山詰まっているレース。レガシーの時は涙でゴールシーンが滲んでた。スペシャルの時は予想が完璧だった。タップダンスの時は事前に勝利予告してた。関東で初のキタサン祭りも感慨深いモノが有った。
モデルスポート→ダイナアクトレス→ランニングヒロイン→スクリーンヒーロー→(加えて)ゴールドアクターって言う名前の繋がりがとても好き(語彙力)
ブエナビスタは嬉しいよ。父スペシャルウィークと同じ舞台で勝ち取ったところが凄い。
レガシーワールドを取り上げてくれて感激です!
夕陽に照らせれてるジャンポケマジで好き
彼の応援に行ってゴール前で歓喜の涙にくれていました いい思い出です
カツラギエースのジャパンCに魅せられた少年が騎手を志し、やがてタップダンスシチーで9馬身差の逃走劇を飾る府中は逃げが決まりにくい舞台だから、逃げ切ったレースが光る
好きな馬アドマイヤムーンを入れてくれてるのに感謝!世界が見上げた月、年度代表馬アドマイヤムーン
初めての競馬場がアーモンドアイの最初のジャパンカップでした。4歳の有馬もアーモンドアイを信じて、GI8勝目の秋天も信じて来ました。そして最後のジャパンカップは「無事に走って帰ってきて欲しい。このレースが永遠に続いて欲しい。みんな負けて欲しくない。」矛盾まみれの願望が込められたJCをアーモンドアイが先頭で駆け抜けた瞬間は、全ての感情が涙に変わっていました。かっこよくて可愛いアスリートに競馬のすばらしさを教えられて最高に嬉しかった思い出でした。次はアーモンドアイの仔の走りを見てみたい
レガシーワールド…どんな馬よりも大好きな彼をあげてくれてありがとうございます
最高だなジャパンカップ秋天と有馬の2大レースに挟まれながらも毎年好メンバーが集まって毎年名レースが生まれる
最近は海外から一流馬の来日が無いことは寂しい限りですね
ブエナビスタは丸一年勝てなかった日々を払拭し、古馬総大将として堂々と新時代を担う若き暴君の挑戦を受ける為に有馬記念に乗り込むまでがドラマなんだよなぁ
「この二頭でもあかんのか」ってなった88年オグリキャップとタマモクロスをねじ伏せたペイザバトラーのレースが無い・・・カツラギはやっぱり印象深いな。日本馬初勝利にして「世界の西浦」爆誕の瞬間
あの時は私も若干23歳…後楽園の場外馬券売場で愕然としたのは、今でも記憶にはっきり残っています。で、翌年の2.22.2の世界レコードで、ホーリックスが優勝!オグリキャップ2位、スーパークリークが4位のレースに、しっかりと3位のペイザバトラー😊強かったです。
絶対王者キタサンブラックの後ろを常に走り続けたシュヴァルグランが、ジャパンカップで一矢報いたのがエモいなお、今のシュヴァルには父親がキタサンの半弟がいる模様
三冠馬の共演は、いつ見ても涙が出てしまう…
アーモンドアイのレースは競馬界の歴史長しといえども伝説と言っていい。3冠馬3頭によるレース。これは今後生きている間に見れないだろうな。
初期のJCの、世界に追いつこうと日本馬が食らいつく姿をみると、やっぱりアルピニスタ見たかったな
海外の決して一流じゃない馬に完敗した第1回から始まったJCが2023年世界最高のレーティングのレースとなって、その年世界最強レーティングを持つ日本馬のイクイノックスが勝ったの本当に感無量
無事に走り切ってくれることが1番だけど、わがままを言うなら2020JCの物語を完結させてくれ…デアリングタクトの復活を願ってます。
復活は願ってるけどやっぱり松山くんで勝利上げてほしいよ…
『あの日と同じピンクの帽子』とスタート前に実況した名台詞!親子制覇を同じ騎手で達成したJCが一番の思い出ですし、ベストレースかと。この中で見たかったです・・・
マイルチャンピオンシップから連闘で世界レコードで駆け抜けたオグリキャップは本当に凄かったです。マイルチャンピオンシップの前も天皇賞(秋)使ってるし
今回もとてもおもしろかったです😊
レガシーのジャパンカップあんなきれいな動画ありがとうございます!!
ピルサドスキーとレガシーワールドが好きなのですごく嬉しくてちょっと泣きました
予告とか出来るんだ…すご
エリシオモンジューピルサドスキーコタシャーンドクターデヴィアスユーザーフレンドリー個人的によくぞ来日してくれた!と思った馬達こんなの二度と来なさそう😰イギリスダービー馬来日とか胸アツすぎた
いつも楽しく拝見させてもらっています、ありがとうございます!個人的にはリメイク版見たくなりました。2023年のレースレーティング世界1位を取った、というのもあって〆により相応しいレースが現れ、1つの区切りとなったと思うので。もしくは、2024のJCを待って、世界1位となり最高峰の1レースになってからの第1回の熱い戦いの後、というのも胸熱な気はします。
世界に通用する馬づくりという命題に対して、大きな答えを出してくれた本当に素晴らしい馬ですよね
普通に3歳エルコンのジャパンカップって歴代最高クラスのパフォーマンスだよねなぜかあんまり話出ないけど
毎日王冠が完敗だったからかな
@@tonton_0805 それはあんまり理由にはならないと思うけど距離でパフォーマンスが変わるのは当然だし
新馬戦で抜けて強い馬がやるような走りをGⅠでしちゃってるからガチで強いよ😅
エルコン=凱旋門2着のイメージが強いからしゃーない
98年のJCは海外馬が弱かったのも関係しているのかと
ヌシの編集も相まって毎回感動のトリハダ三昧
18JCではトーセンジョーダンの秋天と同じく破られそうにもないとんでもねぇレコードってことですごいし、20JCでは引退レースで他2頭の無敗三冠馬、三冠牝馬を相手にして勝つのすごいしで(なおどちらもキセキはいつものポジ)、アーモンドアイのJCを1個しか載せられないので苦悩してそう。
そのトーセンジョーダンのレコードに0.1秒まで迫ったアーモンドアイしかもそのレース最後は流してのゴールだからいっぱいに追っていたらそのレコードすら破っていたかもしれないという怪物女王
ホーリックスとオグリは涙が出る
カツラギエースからのタップダンスシチーはたまらない‼️
昔のジャパンカップは海外から有力馬がたくさん来て日本も現役最強馬が迎えうったから名レースが多かった。近年のジャパンカップはメンバーが集まらず、格が落ちてしまって残念でならない。
ジャパンカップとは縁がなかったグラスワンダーの孝行息子・スクリーンヒーローが勝った時はグラス大ファンとして嬉しかったなあ、ウオッカ本命でしたが
初期のジャパンカップ、メジロマックイーンですら飲み込まれるって絶望感が半端ないそこから世界に通用するようにどんどん強くなって行ったというのが凄く面白く、誇りに思えるとこだと思います風車ムチ vs 右ムチ連打三冠馬 vs 三冠牝馬三冠牝馬 vs 三冠馬 vs GI8勝三冠牝馬ジャパンカップはいつも私たちにドラマをくれる
JCは実のところ力及ばず2着3着だった日本馬たちがとても魅力的だったりする👍
めちゃめちゃ良い動画だった
最後ジェンティルドンナからのアーモンドアイは素晴らしい…
本日ジャパンカップ史上でも特筆すべき恐るべき勝ち馬が誕生致しました❗️イクイノックス号おめでとうございます‼️
いつもキタサンブラックの脇役だったシュヴァルグランが一矢報いるように飛んできたの嬉しかったなぁ
カツラギエースのレースが一番好き
今年もまた歴史が来る
世界を変えるのに3分もいらないこの言葉カッコよすぎる
ジャングルポケットのときは彼の応援に現地に出撃して現地に観戦していた 今でも長い競馬歴の中でも「至高の」思い出だ
オグリが追い込んできた時の歓声と興奮。これに勝るものは無い。競馬だけでは無く、全スポーツの名シーンを含めてもだ。コントレイルとか知らない若い世代も、頼むからよく見てほしい。どれだけレベルが違うか気づいてほしい。
大 外 は コ ン ト レ イ ル が 飛 ん で き た !ここだけものすごく鳥肌もの
よくカレンブーケドールは生まれた年が悪かったと言う方がいますが私はどの年に生まれてもどの馬と走っても2着を繰り返していたと思います。でもそこが好きなんです!オークスでラヴズに抜かれてから再加速する所が好きなんです!
今回もお疲れ様でした!番外編でコントレイルも宜しくお願い致します!「空の彼方に最後の軌跡」。
18:45 こんなにも燃えるような競馬を見るとは思わなかったです…今年はどんなジャパンカップが見れるのか楽しみです✨大好きなアーモンドアイ.デアリングタクト.キセキ.コントレイルの4頭が走ってくる馬を見て本当に当日は叫びまくってました笑
名レースにガールズレジェンドUのアレンジかけたら問答無用で泣いてしまう
強い牝馬ちゃん達…かっこいい✨
ピルサドスキーやエルコンドルパサーの時のメンバーがエグすぎるレガシーの年の当年の凱旋門賞馬とブリーダーズカップターフ馬同時参戦とか今では夢のよう
やっぱアイちゃんは凄かったなあ。みんな記憶に残るレースやったなあ
エアグルーヴから流してエルコンドルパサーで当てた‼️懐かしい😭
シュヴァルグラン 晩成型のステイヤーという競馬界のメインストリームとは真逆の存在ながら東京2400のG1を勝利 この勝利のおかげで種牡馬になれたと思います しかも破った相手はこの年のダービー馬レイデオロと昨年の覇者にして当時の最強馬キタサンブラック 絶対的王者の背中を追い続け、ついに追い抜いたその瞬間は本当に鳥肌が立ちました美しい栗毛にぶっとい流星、パドックでつけるメンコもカッコよくて大好きな馬だったなあ
今でも世紀末覇王テイエムオペラオーとジャングルポケットとの叩き合いを制したペリエのガッツポーズは忘れられません😊!
2020年は歓声が無かったことを寂しく思ったが、ジャパンカップだけは静寂が心地よかった
ジャパンカップと言ったらトウカイテイオー一択1992年のJCは海外から最強メンバーが集結当時は日本馬がなかなか勝てない時代で日本の大将トウカイテイオーでさえ5番人気自分は府中の2400でテイオーの負けるシーンが思い浮かばず単勝勝負やっぱり負けなかった世界にテイオーの強さを見せつけた素晴らしいレースでした岡部騎手のガッツポーズは今でも一番印象に残ってます
うちの馬も出たよ!
オサリバン騎手の風車ムチ!ホントに魅せてくれるなぁ...
ワールドスーパージョッキーでオサリバンあたって欲しいと本気で思ったよ!
ランドのジャパンカップ。本命ランド。ロバーツ騎手で、あの頃は相当お世話になった🎵
ヴェラアズール君もここを勝ってスクリーンヒーローみたいにお父さんの血を繋いでくれ
やったぜ
何でも昔は、良かったって言うのは良くないけどジャパンカップは、昔は、世界の名馬が集まって本当に日本馬が勝ったら嬉しかった。
18:50 マジで清水アナを選ぶあたりセンスあります 天才です
6:55 この入りかたにただただ震えた
最初からの40年あまり、日本のサラブレッドを世界水準にまで押し上げたホースマンに感謝!
投稿者さんの他動画で取り上げた馬はメインでは取り上げない縛りが無ければトウカイテイオーやスペシャルウィークのJCも当然入ってるでしょう番外編期待しております
思い出します。ホーリックスのレース茶色芝、夕日凄いレースでした。世界レコード持ってたホークスター逃げれないんだからマヤノトップガンの天皇賞春と並ぶ名レース。
もうなんか泣きそう。素晴らしい名馬たち。
個人的に96年の勝ち馬じゃないけど、ファビラスラフインもすごいと思う。日本の牝馬で連帯はもうちょっと評価されていいと思う
同意!シングスピールに敗けはしたけどとんでもない脚で2着でしたよね
やっぱ初期の外国馬の強さには絶望する
ブエナビスタのやつが1番好き
あのマックイーンを下した、僕の大好きな馬が入ってて嬉しい
テイオーがサイコーの中のサイコーだよ。
19:12 ここからの実況が神や、もう胸がドキドキするくらいの実況。ニッポン放送の清水アナ好きやわ❤
ホーリックスが2:22から始まるの好き
2020JCの最後の直線からこの世のエモいワード全部詰め込んだみたいな激熱実況大好き
「目配せをしながら」ってこの三冠馬3頭を合わせて「アイコンタクト」ってとこから取ってんのほんとにヤバい
40回ジャパンカップを
『ファンの歓声が聞こえて来る』
って言ってしまうのも最高だし、
「口では語り尽くせない、文字で表すには勿体ない」
って静寂を表してるのも素敵すぎる。
間違いない、何よりも静かで、何よりも熱狂に溢れてた!
やっぱり自分のスタイルを貫いたカツラギエースは素晴らしかった。「三冠馬も外国馬も関係ない!勝つのは俺だ!」って感じがすごく良い。
カツラギの勝鞍は殆どズバッと鋭い差し切りですよ
カツラギエースの後にカツラギエースのジャパンカップを見て騎手を志した佐藤哲三鞍上のタップダンスシチーの華麗奔放な逃亡劇を持ってくるのは流石ですね。
ジャングルポケットの9:10あたりから、夕日に佇むシーンかっこよすぎる
ホーリックス調べたら、本当にオセアニアの馬産地の思いを全てを背負い、そして勝利した英雄なんだと熱くなった
シンデレラグレイを読んでほしい…
カツラギエースの実況、半分泣きそうな感じになってるのが感慨深い。それだけ当時は世界に対抗するのが大変だった。
18:44の実況ラジオで聞いてるような音から映像と同時に鮮明になるのが好きすぎる
ニッポン放送のこの実況が一番好きだから嬉しい
ピルサドスキー、パドックでフルボッキしてたのが地上波で思いっきり流されてて次の日学校で話題になってたなあ笑 そして強かった。高2で競馬始めた頃、懐かしい。
JCのキョウエイプロミスの激走はいつ見ても感動するしついに日本馬が勝てる期待というか何かが見えたレースだったと思う。
ブエナビスタやジェンティルドンナのド根性はまじで痺れる
まさに貴婦人
やはりホーリックスvsオグリキャップの死闘は伝説ですね。
オグリのG1連闘という今では考えられないローテ、2.22.2というワールドレコードの記憶にも記録にも残るレースでしたし。
そして三冠馬が3頭揃ってその3頭で決まった、2020年のレースは未来永劫語られるレースですね。。
昔の外国馬がまざまざと強さを見せつけるジャパンカップ好き
カツラギエースの
「日本のエースは、俺だ」
で泣く
ブエナビスタはどの距離でもどんな展開でも必ず飛んできてくれて本当にカッコいい馬だと思います。それを生涯続けたのがすごい
ゴール後のジャンポケの「見たか!」みたいなカメラ目線好き
主さんのセンスに脱帽…
特にカツラギエースのパート前後の選曲、タイトル素晴らしすぎです
エルコンドルパサー 本当にコンドルは偉大な走りを日本でフランスで魅せて余りにも早く大空高く翔んで行ってしまいました。僅かな産駒の大活躍見たらあとせめて100頭ほど子供残してくれたらと無念で成りません。時が経てば経つほどの偉大さが増す様に思えるエルコンドルパサーです。
「緑のターフは銀幕に変わった」これ以上無いパーフェクトなフレーズ
20年のJCは色んな実況あるけどこの実況が一番好き
襲いかかるジャングルポケット!!最強馬をかけた一騎討ち!!
もうホント大好き
圧倒的な成績と記録を達成しつつ、ライバルと次世代に花を持たせてグッドルーザーとしてターフを去るテイエムオペラオーほんと好き
カツラギエースからタップダンスシチーの流れで目頭が熱くなりました。
素晴らしい動画をありがとうございます!
2020ジャパンカップにて
「ルメール!愛のムチが飛んで、さようなら!ゴールイン!2分23秒0!投げキッス!見事に!見事に!ルメール騎手!アーモンドアイ!有終の美を飾ってGI九つ目!見事な勝利でした!ありがとうそしてさようなら!お疲れ様アーモンドアイ!最後まで、アーモンドアイは強かった!女王は女王のまま!その座を譲ることなくターフに別れを告げます!」
アーモンドアイの競走馬としての馬生のすべてを物語っているような神実況。
スペシャルウィークとモンジューの叩き合いとコントレイルの有終の美も見たい…
ジャングルポケットのゴールしたあとのカメラに向かってずっとドヤ顔して走るの好き
マジでタップダンスシチーのJC大好き
差し追込み好きだった自分の思考を全て一掃したレース
JCは自分の中で「思い出」が沢山詰まっているレース。
レガシーの時は涙でゴールシーンが滲んでた。
スペシャルの時は予想が完璧だった。
タップダンスの時は事前に勝利予告してた。
関東で初のキタサン祭りも感慨深いモノが有った。
モデルスポート→ダイナアクトレス→ランニングヒロイン→スクリーンヒーロー→(加えて)ゴールドアクターって言う名前の繋がりがとても好き(語彙力)
ブエナビスタは嬉しいよ。父スペシャルウィークと同じ舞台で勝ち取ったところが凄い。
レガシーワールドを取り上げてくれて感激です!
夕陽に照らせれてるジャンポケマジで好き
彼の応援に行ってゴール前で歓喜の涙にくれていました いい思い出です
カツラギエースのジャパンCに魅せられた少年が騎手を志し、やがてタップダンスシチーで9馬身差の逃走劇を飾る
府中は逃げが決まりにくい舞台だから、逃げ切ったレースが光る
好きな馬アドマイヤムーンを入れてくれてるのに感謝!
世界が見上げた月、年度代表馬アドマイヤムーン
初めての競馬場がアーモンドアイの最初のジャパンカップでした。
4歳の有馬もアーモンドアイを信じて、GI8勝目の秋天も信じて来ました。そして最後のジャパンカップは「無事に走って帰ってきて欲しい。このレースが永遠に続いて欲しい。みんな負けて欲しくない。」矛盾まみれの願望が込められたJCをアーモンドアイが先頭で駆け抜けた瞬間は、全ての感情が涙に変わっていました。かっこよくて可愛いアスリートに競馬のすばらしさを教えられて最高に嬉しかった思い出でした。
次はアーモンドアイの仔の走りを見てみたい
レガシーワールド…どんな馬よりも大好きな彼をあげてくれてありがとうございます
最高だなジャパンカップ
秋天と有馬の2大レースに挟まれながらも毎年好メンバーが集まって毎年名レースが生まれる
最近は海外から一流馬の来日が無いことは寂しい限りですね
ブエナビスタは丸一年勝てなかった日々を払拭し、古馬総大将として堂々と新時代を担う若き暴君の挑戦を受ける為に有馬記念に乗り込むまでがドラマなんだよなぁ
「この二頭でもあかんのか」ってなった88年
オグリキャップとタマモクロスをねじ伏せたペイザバトラーのレースが無い・・・
カツラギはやっぱり印象深いな。日本馬初勝利にして「世界の西浦」爆誕の瞬間
あの時は私も若干23歳…後楽園の場外馬券売場で愕然としたのは、今でも記憶にはっきり残っています。
で、翌年の2.22.2の世界レコードで、ホーリックスが優勝!オグリキャップ2位、スーパークリークが4位のレースに、しっかりと3位のペイザバトラー😊
強かったです。
絶対王者キタサンブラックの後ろを常に走り続けたシュヴァルグランが、ジャパンカップで一矢報いたのがエモい
なお、今のシュヴァルには父親がキタサンの半弟がいる模様
三冠馬の共演は、いつ見ても涙が出てしまう…
アーモンドアイのレースは競馬界の歴史長しといえども伝説と言っていい。
3冠馬3頭によるレース。
これは今後生きている間に見れないだろうな。
初期のJCの、世界に追いつこうと日本馬が食らいつく姿をみると、やっぱりアルピニスタ見たかったな
海外の決して一流じゃない馬に完敗した第1回から始まったJCが2023年世界最高のレーティングのレースとなって、その年世界最強レーティングを持つ日本馬のイクイノックスが勝ったの本当に感無量
無事に走り切ってくれることが1番だけど、わがままを言うなら2020JCの物語を完結させてくれ…
デアリングタクトの復活を願ってます。
復活は願ってるけどやっぱり松山くんで勝利上げてほしいよ…
『あの日と同じピンクの帽子』とスタート前に実況した名台詞!親子制覇を同じ騎手で達成したJCが一番の思い出ですし、ベストレースかと。
この中で見たかったです・・・
マイルチャンピオンシップから連闘で世界レコードで駆け抜けたオグリキャップは本当に凄かったです。
マイルチャンピオンシップの前も天皇賞(秋)使ってるし
今回もとてもおもしろかったです
😊
レガシーのジャパンカップ
あんなきれいな動画ありがとうございます!!
ピルサドスキーとレガシーワールドが好きなのですごく嬉しくてちょっと泣きました
予告とか出来るんだ…すご
エリシオ
モンジュー
ピルサドスキー
コタシャーン
ドクターデヴィアス
ユーザーフレンドリー
個人的によくぞ来日してくれた!と思った馬達
こんなの二度と来なさそう😰
イギリスダービー馬来日とか胸アツすぎた
いつも楽しく拝見させてもらっています、ありがとうございます!
個人的にはリメイク版見たくなりました。
2023年のレースレーティング世界1位を取った、というのもあって〆により相応しいレースが現れ、1つの区切りとなったと思うので。
もしくは、2024のJCを待って、世界1位となり最高峰の1レースになってからの第1回の熱い戦いの後、というのも胸熱な気はします。
世界に通用する馬づくりという命題に対して、大きな答えを出してくれた本当に素晴らしい馬ですよね
普通に3歳エルコンのジャパンカップって歴代最高クラスのパフォーマンスだよね
なぜかあんまり話出ないけど
毎日王冠が完敗だったからかな
@@tonton_0805 それはあんまり理由にはならないと思うけど
距離でパフォーマンスが変わるのは当然だし
新馬戦で抜けて強い馬がやるような走りをGⅠでしちゃってるからガチで強いよ😅
エルコン=凱旋門2着のイメージが強いからしゃーない
98年のJCは海外馬が弱かったのも関係しているのかと
ヌシの編集も相まって毎回感動のトリハダ三昧
18JCではトーセンジョーダンの秋天と同じく破られそうにもないとんでもねぇレコードってことですごいし、20JCでは引退レースで他2頭の無敗三冠馬、三冠牝馬を相手にして勝つのすごいしで(なおどちらもキセキはいつものポジ)、アーモンドアイのJCを1個しか載せられないので苦悩してそう。
そのトーセンジョーダンのレコードに0.1秒まで迫ったアーモンドアイ
しかもそのレース最後は流してのゴールだからいっぱいに追っていたら
そのレコードすら破っていたかもしれないという怪物女王
ホーリックスとオグリは涙が出る
カツラギエースからのタップダンスシチーはたまらない‼️
昔のジャパンカップは海外から有力馬がたくさん来て日本も現役最強馬が迎えうったから名レースが多かった。
近年のジャパンカップはメンバーが集まらず、格が落ちてしまって残念でならない。
ジャパンカップとは縁がなかったグラスワンダーの孝行息子・スクリーンヒーローが勝った時はグラス大ファンとして嬉しかったなあ、ウオッカ本命でしたが
初期のジャパンカップ、メジロマックイーンですら飲み込まれるって絶望感が半端ない
そこから世界に通用するようにどんどん強くなって行ったというのが凄く面白く、誇りに思えるとこだと思います
風車ムチ vs 右ムチ連打
三冠馬 vs 三冠牝馬
三冠牝馬 vs 三冠馬 vs GI8勝三冠牝馬
ジャパンカップはいつも私たちにドラマをくれる
JCは実のところ力及ばず2着3着だった日本馬たちがとても魅力的だったりする👍
めちゃめちゃ良い動画だった
最後ジェンティルドンナからのアーモンドアイは素晴らしい…
本日ジャパンカップ史上でも特筆すべき恐るべき勝ち馬が誕生致しました❗️イクイノックス号おめでとうございます‼️
いつもキタサンブラックの脇役だったシュヴァルグランが一矢報いるように飛んできたの嬉しかったなぁ
カツラギエースのレースが一番好き
今年もまた歴史が来る
世界を変えるのに3分もいらないこの言葉カッコよすぎる
ジャングルポケットのときは彼の応援に現地に出撃して現地に観戦していた 今でも長い競馬歴の中でも「至高の」思い出だ
オグリが追い込んできた時の歓声と興奮。
これに勝るものは無い。
競馬だけでは無く、全スポーツの名シーンを含めてもだ。
コントレイルとか知らない若い世代も、頼むからよく見てほしい。
どれだけレベルが違うか気づいてほしい。
大 外 は コ ン ト レ イ ル が 飛 ん で き た !
ここだけものすごく鳥肌もの
よくカレンブーケドールは生まれた年が悪かったと言う方がいますが
私はどの年に生まれてもどの馬と走っても2着を繰り返していたと思います。
でもそこが好きなんです!
オークスでラヴズに抜かれてから再加速する所が好きなんです!
今回もお疲れ様でした!
番外編でコントレイルも宜しくお願い致します!「空の彼方に最後の軌跡」。
18:45 こんなにも燃えるような競馬を見るとは思わなかったです…今年はどんなジャパンカップが見れるのか楽しみです✨
大好きなアーモンドアイ.デアリングタクト.キセキ.コントレイルの4頭が走ってくる馬を見て本当に当日は叫びまくってました笑
名レースにガールズレジェンドUのアレンジかけたら問答無用で泣いてしまう
強い牝馬ちゃん達…かっこいい✨
ピルサドスキーやエルコンドルパサーの時のメンバーがエグすぎる
レガシーの年の当年の凱旋門賞馬とブリーダーズカップターフ馬同時参戦とか今では夢のよう
やっぱアイちゃんは凄かったなあ。みんな記憶に残るレースやったなあ
エアグルーヴから流してエルコンドルパサーで当てた‼️懐かしい😭
シュヴァルグラン 晩成型のステイヤーという競馬界のメインストリームとは真逆の存在ながら東京2400のG1を勝利 この勝利のおかげで種牡馬になれたと思います しかも破った相手はこの年のダービー馬レイデオロと昨年の覇者にして当時の最強馬キタサンブラック 絶対的王者の背中を追い続け、ついに追い抜いたその瞬間は本当に鳥肌が立ちました
美しい栗毛にぶっとい流星、パドックでつけるメンコもカッコよくて大好きな馬だったなあ
今でも世紀末覇王テイエムオペラオーとジャングルポケットとの叩き合いを制したペリエのガッツポーズは忘れられません😊!
2020年は歓声が無かったことを寂しく思ったが、ジャパンカップだけは静寂が心地よかった
ジャパンカップと言ったらトウカイテイオー一択
1992年のJCは海外から最強メンバーが集結
当時は日本馬がなかなか勝てない時代で日本の大将トウカイテイオーでさえ5番人気
自分は府中の2400でテイオーの負けるシーンが思い浮かばず単勝勝負
やっぱり負けなかった
世界にテイオーの強さを見せつけた素晴らしいレースでした
岡部騎手のガッツポーズは今でも一番印象に残ってます
うちの馬も出たよ!
オサリバン騎手の風車ムチ!ホントに魅せてくれるなぁ...
ワールドスーパージョッキーでオサリバンあたって欲しいと本気で思ったよ!
ランドのジャパンカップ。本命ランド。ロバーツ騎手で、あの頃は相当お世話になった🎵
ヴェラアズール君もここを勝ってスクリーンヒーローみたいにお父さんの血を繋いでくれ
やったぜ
何でも昔は、良かったって言うのは良くないけどジャパンカップは、昔は、世界の名馬が集まって本当に日本馬が勝ったら嬉しかった。
18:50 マジで清水アナを選ぶあたりセンスあります 天才です
6:55 この入りかたにただただ震えた
最初からの40年あまり、日本のサラブレッドを世界水準にまで押し上げたホースマンに感謝!
投稿者さんの
他動画で取り上げた馬はメインでは取り上げない縛りが無ければ
トウカイテイオーやスペシャルウィークのJCも当然入ってるでしょう
番外編期待しております
思い出します。
ホーリックスのレース
茶色芝、夕日
凄いレースでした。
世界レコード持ってたホークスター逃げれないんだから
マヤノトップガンの天皇賞春と並ぶ名レース。
もうなんか泣きそう。
素晴らしい名馬たち。
個人的に96年の勝ち馬じゃないけど、ファビラスラフインもすごいと思う。日本の牝馬で連帯はもうちょっと評価されていいと思う
同意!
シングスピールに敗けはしたけどとんでもない脚で2着でしたよね
やっぱ初期の外国馬の強さには絶望する
ブエナビスタのやつが1番好き
あのマックイーンを下した、僕の大好きな馬が入ってて嬉しい
テイオーがサイコーの中のサイコーだよ。
19:12 ここからの実況が神や、もう胸がドキドキするくらいの実況。ニッポン放送の清水アナ好きやわ❤