気持ちの良い"絶妙な返し"ができるようになるには...??【KER公式切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 動画本編はこちら→ • 3人が大学時代のテストで一番大変だったこと【...
    ▷プロフィール概要
    かけ、やま、ケビンの大学時代の同級生3人組。
    2019年12月から動画投稿をスタート。
    主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
    笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
    ▷メンバー
    ・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ち。高校1年生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
    ・かけ:IQ140。UA-cam,TikTokの企画/ディレクション担当。TikTokのネタを考えている人。音楽では作曲とボーカル担当。
    ・やま:日英仏のトリリンガル。音楽では作詞、ボーカル担当。
    #KER
    #切り抜き

КОМЕНТАРІ • 23

  • @西川ひかり-g7j
    @西川ひかり-g7j Рік тому +71

    褒められたときのKevinめっちゃかわいい

  • @kota0524
    @kota0524 Рік тому +92

    「まあ~、色白くていいわね~」と言われたら「腹は黒いですよ~😀」と笑顔で答えると喜ばれること多いです😀

  • @ma-mi9003
    @ma-mi9003 Рік тому +36

    3:28 カワイイ😆💕

  • @mamaa1671
    @mamaa1671 Рік тому +23

    自分が褒めてもらえたら、「今日一日、いい気分で過ごせます、ありがとうございます♪」って返してます。
    家族のは難しいなー

  • @nona_vs
    @nona_vs Рік тому +55

    途中まで一緒にベストアンサーを考えながら見てたけど、メガネをふいに褒められたケビンが可愛すぎて、ただのファンサタイムになった😂

  • @かおりん-b9q
    @かおりん-b9q 6 місяців тому +7

    ケビンのメガネ褒められた時の笑顔が、たまらない❤😂❤

  • @sumaoo9877
    @sumaoo9877 11 місяців тому +8

    性格もイケメンなんですよー!がいいんじゃない

  • @二郎三郎-l2n
    @二郎三郎-l2n 7 місяців тому +7

    正直に、照れる〜!って返せばいいんですよ!😊

  • @melmo946
    @melmo946 Рік тому +25

    謙遜や自虐的に交わすのが上手い人はもともとボキャブラリーが多いんだよねー。

  • @星野和也-o1w
    @星野和也-o1w Рік тому +11

    アメリカ人は褒め言葉を笑顔で受け取るイメージがあったけど、ケビンは日本人家庭だからかなぁ

  • @れい-u6p8l
    @れい-u6p8l Рік тому +20

    彼氏か旦那さんにいい男だってさって旦那ににふって見る笑
    あとは本人の返しに任せる😂

  • @cocomi96
    @cocomi96 Рік тому +6

    ケビンアメリカ住んでたのにそこは照れて無言になるんだね笑笑
    英語だとサラッとthank youで返すのかしら

  • @tamatamatamago85
    @tamatamatamago85 Рік тому +18

    「旦那のいいところは顔だけじゃなく性格もなんですよ〜」
    で場が凍るのって主さんより周りがひねくれてない…?
    そんなの聞いたらほっこりするし、幸せそうで羨ましいからちょっと冷やかしてやろうかや!くらいには思うかもしれないけど
    嫌な風に捉える人そんなおるのか…
    パートナーを悪くいう人の方が私いやだな…

  • @こなぎ-w7m
    @こなぎ-w7m 3 місяці тому

    褒められたら、その出処?ルーツ?みたいなことを言うようにしてる
    「鼻高いね!」→「父と全く同じ鼻なんです」(身体的特徴は全部これ系でいける)
    「その服おしゃれだね!」→「これ1500円なんですよ!」or「これ大学生の時から着てるんです〜」or「これ姉にもらったんです〜」or「これzaraで見つけたんです〜」
    新情報を言うことで、褒めから遠ざける
    自分の身体的特徴以外は、自分が褒められたんじゃなくて物が褒められたというていで「ね〜!?これほんと良くできてるわ、、😵」みたいに一緒に褒める側に回るとすぐ褒めターンが終わって楽ちん

  • @popopipi9621
    @popopipi9621 Рік тому +12

    そうなんですよ〜いい男なんですよ〜って冗談ぽく返すかなあ
    自分が褒められても、え〜嬉し〜って返すかもw
    お世辞だとしてもありがたくお言葉頂戴しときます😊

  • @ms4446
    @ms4446 Рік тому +2

    かけちゃんの返しに1票‼︎

  • @mctaisi
    @mctaisi Рік тому +2

    ありがとうございますー!って言ってから褒めてくれた相手も褒める
    でも一部の女社会だと褒めた事を裏を読んで疑われたり、嫌味にも捉えられるので素直に喜んでほしいな

  • @秋桜-z3r
    @秋桜-z3r Рік тому +9

    自分はなんでもありがとうって言うかな
    たまに嫌味で褒めてくる人もいるけど全部ありがとうって笑顔で返事してる
    面倒くさいから〜
    可愛がってくれてて自分も尊敬してる先輩が褒めてくれたら全力で喜ぶ!
    こちらこそって思うし先輩のおかげって言うかな
    容姿については褒められても嬉しくないから嫌な顔してしまってることがある…自分も困るし相手も困ってて困る…

  • @reichips
    @reichips 9 місяців тому +3

    にこっと無言でダブルピースします✌️✌️

  • @mikitty0914
    @mikitty0914 Рік тому +6

    「○○さんに褒めてもらえると嬉しい!」とかよく使うかな〜。カウンターパンチ的なw
    あとは持ち物褒めてもらったら「××が喜んでますねw」とか😂褒めていただいたことは否定せず割と素直に受け取る派です🤗

  • @ぽんちゃん-j4e
    @ぽんちゃん-j4e Рік тому +21

    何かを褒められたときには
    「ありがとうございます!励みにします😊」
    と、お返事するようにしてます笑
    旦那さんが褒められた時の
    「褒めないでください、調子に乗るから」
    と言う返しは、たとえ冗談ぽく言ったとしても、もし自分のことを旦那さんがそんな風に言っていたら、私は傷つくので絶対に無いかな💦

    • @百萌-x9b
      @百萌-x9b Рік тому +12

      「褒めないでください」にアレンジしてしまうと否定的なニュアンスになっちゃいますし、かけちゃんの提案どおり「それ、本人に言わないでくださいね。(聞いたら)すぐ調子に乗るんだから」の方が良いと思います。

  • @mnrt936
    @mnrt936 Рік тому +9

    家族が褒められたら、家じゃ態度わるいよーって言うなぁ😅
    自分がほめられたら、え!ありがとう!かな
    お世辞でもなんでもお礼言う