【専門医解説】肩の腱板断裂 手術の実際

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @chobinyanko
    @chobinyanko Місяць тому

    明日腱板断裂の手術予定です。わかりやすい解説で、手術の流れや術後のリハビリなどよく理解できました。安心して手術を受けてきます。ありがとうございました。

  • @アムロ人
    @アムロ人 4 місяці тому +1

    凄く理解りやすい説明で納得出来た ありがとう。

  • @屋敷大和-g8n
    @屋敷大和-g8n 16 днів тому

    私も鍵盤断裂による再建手術を受けましたが、この動画の通りの経過になりましたので非常に信頼性の高い情報です。ただし私の場合は術後の安全を確保するため2か月半(おそらく医療制度的に最長)の入院を指示されましたので一週間での退院はまず無いと思います。同じ鍵盤断裂でも患者の怪我の状況は千差万別で、術後の痛みもほとんどない方もいれば、何週間も鎮痛剤なしではいられない方もいるとの事です。術後数日は痛みが出てとても寝られない場合があり(私がそうでした)、ソファなど腰掛けて健康なほうのひじで頬杖などついて寝ると寝られるのが経験者からのアドバイス。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  13 днів тому

      退院日数は病院、主治医の方針が強いと思います(ちなみに米国では日帰りです)。いずれにせよ術後もしっかり管理することが大事ですよね。 貴重な体験コメントありがとうございます。

  • @小林まつ江
    @小林まつ江 4 місяці тому +3

    ありがとうございます。とても解り易い説明でしたので、納得しました。自分は1円玉くらいの穴があいているとのことで、手術予定でいます。現在、2週間おきに受診しリハビリと関節腔に痛み止めの注射をしてます。先生の動画を見て今後の流れが解りました。ありがとうございました🙇1日も早くプールで泳ぎたいです😊

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。泳がれる方で断裂している方は多いですが、無事に治ったあとは皆さん復帰されています。お大事にしてください😌

  • @たんたん-w5c
    @たんたん-w5c Місяць тому +1

    鍵盤断裂術後5ヶ月経過。遠出の日帰り旅行に行っても良いかどうか悩んでいます。術後半年が目安でしょうか?

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  Місяць тому +1

      通常の断裂で正常な経過であれば、重さや運動などの負担がかからない旅行(ハイキングや観光など)はほとんど問題ないことが多いです。 外来のタイミングがあえば主治医の先生に聞かれるのがベストです。

  • @88jackie72
    @88jackie72 27 днів тому

    MRIの見せてくれた画像では、骨との繋ぎ目ではなく、途中で切れてました。このような場合も同じような手術適応ですか?教えてください。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  13 днів тому +1

      完全断裂であれば適応にはなり得ます。

  • @12komapyon43
    @12komapyon43 Місяць тому +1

    2022.09肩の痛み
    2022.10診察レントゲン、肩関節周囲炎
    2022.11エコー問題無し
    2023.01頭痛、MRI腱板断裂~保存療法
    2023.06右肩の棘上筋、腱板断裂修復術(小)を行いました(リハビリ150日)
    2023.11 右肩関節拘縮(150日)
    2023.11夜間痛と不眠で痛み止めと睡眠導入剤処方。
    挙上前方150度、真横90度
    2024.04胸郭出口症候群(180日)慢性疼痛、不眠症、抑うつ状態、挙上110度
    2024.08鬱発症
    2024.09挙上前方170度、真横150度
    2024.10肩甲骨周囲炎(150日)
    週2回のリハビリを1年5ヶ月続けてきましたが出口が見えません。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  23 дні тому

      肩痛が続くと夜つらいので大変ですよね。コメントだけですが、可動域は改善してきているようです。拘縮がとれるだけでだいぶ違うと思うのですが、継続する場合は、関節内の注射、または授動術などで改善することもあります。お大事にしてください。

  • @片桐雄一郎
    @片桐雄一郎 27 днів тому

    実施してくれる医療機関ですが、東京圏もしくは信州圏で紹介してもらえないでしょうか?

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  13 днів тому

      すみません。特定の病院名は紹介していません😓 東京、信州であれば肩外科医の数自体はいるのと、病院ホームページ、また肩学会の役員がのっているページを参考にするとある程度絞れると思います。

  • @安達恵子-o5g
    @安達恵子-o5g 5 місяців тому +5

    9ヶ月前、自転車で転倒し、右肩腱板断裂がMRIで分かり、4ヶ月経ち、ステロイド等で、痛みがなくなり、ゴルフクラブを振り回したら、再度、痛みだし、2ヶ月経っても、痛みが消えない。
    痛みが緩和し、ゴルフが出来る時が来るのでしょうか?😢
    手術は避けたいです

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  5 місяців тому +2

      腱板の痛みは辛いですよね。損傷の程度や炎症の起こり方によっては自然に炎症が弱くなったり、ステロイドの注射で軽くなることがあります。ただ、腱板は自然治癒はしないので、年齢、症状の繰り返し方によっては手術がすすめられることもあります。 できれば肩を専門にされている先生を受診されるのがよいと思います。

    • @AdmiralVolca
      @AdmiralVolca 4 місяці тому +1

      私はゴルフで棘上筋をやってしまいました。もともとハードヒッターで鍛えてた方です。
      それ以降、思い切り振れることはなくなり、飛距離も8割ほど。
      更に、10球ほどで痛みがぶり返し、半月は痛みが続く状態に嫌気がさしたので、結局ゴルフはやめてしまいました。決断するまで3年ほどですね。
      ケガをして10年以上経ちましたが、肩のゴリゴリ音、マジックテープを剥がしたような音、球関節がうまくハマってない感覚と同時にやってくる異常な肩こりなどなど違和感マックスです。肩を使う運動はできません。多少は犠牲にしても、若いうちに手術はやっとくべきだったなと後悔してます。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  4 місяці тому

      @@AdmiralVolca とても貴重なコメントありがとうございます。腱板手術は術後のリハビリに長い期間がかかるので、主治医としても患者さん一人ひとりと相談して治療しています。

    • @安達恵子-o5g
      @安達恵子-o5g 4 місяці тому

      10年後の肩の痛みは、ありますか?

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  4 місяці тому

      @@安達恵子-o5g 10年通ってくださっている患者さんはほとんどいませんが、5年以上通ってくださっている方々は良くなっています。 まあ、途中で他の病院にいかれた方がいるのかもしれませんが😅

  • @tamiespa2617
    @tamiespa2617 4 місяці тому

    約2週間前に左手をねじりながらバイク停止時に転倒、左手が痛みで上がらなくなり今日超音波で腱板断裂と診断されました。8月末にMRIを撮影予定。肩の先生は忙しく1ヶ月後の9月始めが次の診察予約です。
    断裂した日から早めに手術を受けたほうがいいと思い焦りますが、別の医療機関にあたった方がいいでしょうか?
    それともどの機関も2〜3ヶ月待ちは普通なのでしょうか?
    ただ術件数が多い病院でも肩の先生は初診予約が8月にならないと取れない状態です。

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。待ちが長いと心配ですよね。 一般的には腱板断裂は受傷から2−3ヶ月たっても大きな問題はありません。 2−3年だと筋肉の質が下がってしまうなどの問題が出てきます。 リハビリなどその後の治療も時間がかかるのでもし専門の先生が他にもいれば、そちらの受診も考えてよいと思います。いずれにせよ、肩専門医を受診する事を優先すべきです。

    • @tamiespa2617
      @tamiespa2617 4 місяці тому

      ​@@hand_shoulder
      丁寧なご返信ありがとうございます。
      超音波の診断で診て頂いた先生は肩の専門医で 手術も再生治療もされている方です。術件数の多い大きな病院では再生治療はやっていないし、お返事で焦る必要性は無い事が分かりましたので、今回は今のスポーツ整形外科クリニックでMRIを診て頂く事に腹を決めました。
      MRI診断前の姿勢改善リハビリも予約したので 今出来る最善を取りたいと思います。
      毎週のバタフライ教室に参加出来ず、中免も卒検まで行けず 気持ちが塞いでいましたが、昨日インナーマッスルを鍛える石井直方先生の中高年向けスロトレの本を借り、何もしない状態から筋トレをやりはじめました。焦らずやろうと思います。
      ありがとうございました!

  • @井出守好
    @井出守好 2 місяці тому

    再断裂したらその後どうするんですか?

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  2 місяці тому

      断裂の大きさにもよりますが、若い方だったり、再縫合可能であれば基本的には再縫合をします。 高齢だったり、大断裂で難しい場合は、保存治療でみるか、人工関節を行います。

  • @風-t6z
    @風-t6z 3 місяці тому

    横浜、東京で鍵盤断裂のいい病院はありますか?

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  3 місяці тому

      首都圏や関西の中心地にはいい病院はたくさんありますよ。中立的なチャンネルのため具体的な名前は挙げませんが、病院ホームページで肩の先生を調べるか、「日本肩関節学会」の学会役員・代議員のリストから病院のページを見ると手がかりになると思います。

  • @anesu-k2t
    @anesu-k2t 4 місяці тому

    鍵盤断裂手術を受け3か月になり順調に回復していますが手術した側の手にあまり力が入らないですがこの症状はあり得る症状でしょうか?
    どんなセルフリハビリをすれば握る力が戻ってくるんでしょうか?回復まで時間はかかるものでしょうか?
    教えて頂ければ幸いです!!

    • @hand_shoulder
      @hand_shoulder  4 місяці тому

      コメントありがとうございます。一部放散痛(肩周囲の炎症が手にも症状をだす)の方はいらっしゃいますが、他にも肘での神経圧迫(装具による)や、手術の神経ブロックの影響などの患者さんもいらっしゃいます。 あまり日常に影響があるようでしたら神経の検査が適応になることもあります。