大分釣り禁止エリア拡大か!?エギング.アジング.餌釣り全て禁止?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 61

  • @mario.515
    @mario.515  2 роки тому +9

    今回はそれぞれの意見もありますので
    敢えて返事は返しませんが
    皆様のコメントはしっかりと拝読させていただきます❗

  • @kevinschwants4985
    @kevinschwants4985 7 місяців тому

    多数の港を見ていますが多くの港で漁網や漁具を放置していたり廃船を置きっ放しにしています。漁師同士は注意をすることはしません。喧嘩になるからです。だけど釣り人にはマナーを求めます。海を汚すなと言います。
    共存共栄に近い考え方が多いのは釣り人の方ではないかと思います。漁師の方が生活にゆとりがなく、心の余裕がないためストレスが溜まり釣り禁止に至っているように思います。港での魚釣りで釣果が出た人はまた同じ港に来るでしょうからその時に漁協や地区の人にお酒など差し入れでもすれば多少変わってくるかもしれません。釣り人は娯楽で漁師は生活をかけて港に来ていますのでその違いを埋めることが大事かと思います。

  • @user-vf2jb4ii2d
    @user-vf2jb4ii2d 2 роки тому +14

    昨日、波◯津の波止行きましたが地元民以外立ち入り禁止の看板とロープしてましたよ‼️不法占拠みたいなもんですよね😅

  • @yokayan2023
    @yokayan2023 2 роки тому +4

    漁師さんの話で船の係留ロープに引っ掛かった仕掛けや釣針で怪我をしたり岸壁に落ちてた鉛等で海に堕ちた方も居たそうで組合との話で立ち入りを関係者だけにしたと聞いた事が有りました!夏場は若者が大声で夜釣りをされたり車の騒音で寝れないとも!私達は休みの日だけでも地元の方にしてみれば悩みらしいです。コロナも怖いですがやはりゴミ、駐車、騒音等マナーが悪いのも事実ですよね、私もその一人かもと反省し帰る時に周りの忘れ物やゴミの確認をする様にしています。皆さんもどうか協力お願いします🙏

  • @榎田豊
    @榎田豊 2 роки тому +6

    お疲れ様です!
    分かりやすい解説ありがとうございます😊
    釣り場のマナーは、釣人として守りましょう‼️

  • @アンカツ-u5o
    @アンカツ-u5o 2 роки тому +6

    悲しい事ですが、釣り禁止エリアはどんどん増えて行くでしょうね。全ては色んなマナーの悪さが原因なのでしょうが、釣り以外も時代の流れでマナーが変化(昔は今のマナーが無かった又は、通用しなかった)してるので禁止ではなくて、全ての場所を釣り公園化して有料にすれば解決しそうですがね。

    • @user-jg5vr8sb5y
      @user-jg5vr8sb5y 2 роки тому

      誰が管理するかが無理でしょ。市は何かあっても責任取りたくないから管理とかしたくないだろうし。

  • @otokaze-dx5gh
    @otokaze-dx5gh Рік тому +1

    お元気で😊久し振りのコメントに成ります。今回、初エギングをする為に道具を購入しましたが大分県南も釣り禁止も増えたのでしょうか?気に成る所です。まり夫チャンネルは其の情報が有り非常に有難く拝聴させて頂いてます。是からも宜しくお願いします。

  • @王甘熟
    @王甘熟 2 роки тому +1

    大分は色々と問題がありますね
    毎回漁港で出会う漁師さんや釣り人の方とは、挨拶から積極的にコミュニケーションを取っています。
    その中で真摯に漁師さん方と話していく事で釣果に結びつく沢山の情報を頂きますし、その中で今釣り人に課された問題も多くお伺いします。
    実はマナーやその他にも釣り禁止や入港禁止にしている理由があるようです。
    なるべく人と接触しないポイントを選んで釣りに出かけていますが…
    自分としても長らく思っているのは、漁港関係者、釣り人同士のコミュニケーション、挨拶といった人として当たり前にしなければならない事が成されてない点。これはかなり厄介な問題ですね。
    これらが定着すれば地域の方をはじめ釣り人同士良好な関係を保ち、より良い釣り場環境になっていくかと思いますが…
    まり夫さんもお察しでしょうか?もう絶望的です。

  • @enyakoora
    @enyakoora 2 роки тому +2

    すごく為になる動画でしたし、最後の一言も素晴らしかったです!
    どうか、部分的に切り取らず、最後の最後までシッカリ聞いてもらいたい内容ですね!
    ワタクシも自分のマナーをもう一度見直して釣りを楽しみたいと思いました。

  • @user-de9of4pv3f
    @user-de9of4pv3f 2 роки тому +1

    コロナで立ち入り禁止は口実だと思います。
    以前から釣り人のマナーが良くなかったのが、今回のコロナ禍で初心者の方が増え、一層悪化した感じです。
    以前釣りして魚影が濃かった港がロープ張られてました。地元の人とのwinwinな関係を築きたいですね。

    • @えいえい-y2o
      @えいえい-y2o Рік тому

      初心者とか関係ないでしょ。ただ釣り人が前々から気に食わなかったから禁止にしただけでは。

  • @otokaze-dx5gh
    @otokaze-dx5gh 2 роки тому +1

    努力応援したい。一度、隣県から釣りに行かせて頂きましたが、他県より地元民のゴミポイを幾度か見ました。私的に私は持ち帰らせて頂きました。追文で年2回行かせて頂いてます。

  • @user-hg2in7zl6n
    @user-hg2in7zl6n 2 роки тому +3

    漁港内は今はまん延防止期間内だけの釣り禁止?なのかこれを名目に
    ずっと、釣り禁止?悲しい😢💦

  • @eiK-w1m
    @eiK-w1m Рік тому

    いつも楽しく動画を見させてもらってます!
    先日なのですが、エギングをTikTokでLIVE配信してる方が「高齢者が多い為、コロナ感染予防として港での釣りをお控え下さい」と書いてある看板が立っている港で配信しておりました。
    その配信者は「ここの漁師に知り合いがいるので許可を取ってます。」とコメントしていましたが、それを機にその港に沢山の釣り人が出入りするようになりました。
    これについて まり夫さんの意見を聞かせてください!
    僕はその港でエギングを良くしていたのですが、看板が立ってから我慢してきました。しかし、こんな事があって無駄だったのかなと残念な気持ちでいっぱいです。

    • @mario.515
      @mario.515  Рік тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます!
      お気持ちお察しします。
      法律云々までの話になると、その配信者の方が悪いとは言えませんが、その港が感染対策を兼ねた騒音やポイ捨ての対策だったりと色んな理由があると思います。
      やはり理由はどうであれ誰かの迷惑になる可能性がある行動は例え特別許可をいただいても、それを配信すると
      視聴者様からしたら不平等になる。
      地元住民に迷惑をかける。
      守ってる人からモラルが無いと叩かれる。
      今回の様に配信者が釣りをしてるんだからいいんだと、釣り人を集めてしまう。
      例え爆釣する場所であれ、上記の様にデメリット以外ないので、僕は絶対に配信はしませんし、撮影無しでも行きません。ただでさえ数人しか上がれないような穴場的な地磯とかも敢えて撮影では行かないぐらいなので😄💦
      その釣り場しかなくて、その釣り場が自粛の呼び掛けをしてるのであれば、コロナが落ち着いたら水産課なりに、掛け合って地元の方と話し合いをする機会をつくっていただき、清掃活動等を条件に解放していただく交渉をするかもしれません✨

    • @eiK-w1m
      @eiK-w1m Рік тому

      @@mario.515 コメントに返信ありがとうございます!
      法律云々では問題ないでしょうけど、それを配信してしまうとこうなると分かるでしょうに…
      しかし、もし本当に許可を得てしているのであれば漁師さんにもがっかりです。コロナ予防で看板を立てているんですから、例え知り合いといえど徹底をして欲しかったです。。

  • @noriakikataoka8315
    @noriakikataoka8315 2 роки тому +1

    よく外の灰皿に書いてますが捨てる人は拾わない。捨てない人が拾っている。という言葉があります。常識ですが拾っている人には訴える権限があります。漁業で生計を立てている人が沿岸に漁具を置いているものは飯の種なので理解できますが、よくエギの買った時のプラスチックやペットボトルが岩壁で目立つのは間違いないです。漁で生計を立てていない人は持ち出したものは持ち帰りましょう。と言いたいです。漁師
    さんに聞いたことがあるのですが海に浮かんで浮いている大きい流木を危ないので拾って陸で切って燃やしても怒られるらしいです。それくらいナイーブな問題なので小さいゴミは持ち帰りましょう。

  • @user-kx3my9yz3s
    @user-kx3my9yz3s 2 роки тому +2

    こんばんは。
    動画の内容理解しました。
    一部のマナー違反の釣り人のお陰で住民とのトラブル、ごみ捨て問題で釣り禁止はツラい所です💦
    只今コロナの影響で私は自粛してますが、暫くは釣行様子を見ていこうかと思います‼️

  • @中村直行-y6d
    @中村直行-y6d Рік тому

    確かに釣り人のマナーの悪さは酷いものがありますよ、自分も釣りしますよ、昔、釣り人が捨てたルーアフックに靴ぞこが刺さったことがありましたし使い捨てのサビキで怪我しました自分は切った仕掛けと食べない餌取り魚は優しく海にリリースします堤防に置き去りしません、ましては毒魚はろんがい

  • @nobu51210
    @nobu51210 2 роки тому +1

    色々な釣りがありますが一番ゴミを撒き散らす方が多いのは餌釣りしてる人
    路上駐車や立ち入り禁止場所への侵入そして騒ぐ方が多いのは
    エギンガーってところですかね。夜中に音をビュンビュンさせてシャクってる奴とかマジうるせぇし

  • @悪そうな奴はだいたい友達

    参考になります。ありがとうございます

  • @農業男児
    @農業男児 2 роки тому +3

    いつも楽しく拝見、参考にさせていただいてます
    事実を知ること、マナーを守ること!それだけですね(^^)
    イカした配信ありがとうございます(^^)

  • @ch-junjun
    @ch-junjun 2 роки тому

    こんにちは
    地元繋がりで拝見致しました。
    地区単位での自粛なんですね💦臼杵地区一帯は禁止になっていました。ブラックバスの問題から十数年…まさか海まで…
    コロナが落ち着いて解禁される事を願いましょう、参考になりました👍

    • @ゆきち-v4s
      @ゆきち-v4s 2 роки тому +3

      今は看板等は撤去しているとの市からお聞きしましたので釣りは出来ると思います

    • @ch-junjun
      @ch-junjun 2 роки тому +1

      @@ゆきち-v4s えー!そーなんですか?
      臼杵一帯は釣具屋さんでも禁止ってよく聞くもので。近所なら良いのですけどね💦
      南下する時は津久見の釣り可能エリアまで行く様にしていました。
      情報ありがとうございます☺️

    • @ゆきち-v4s
      @ゆきち-v4s 2 роки тому +2

      @@ch-junjun その禁止となってるのは恐らく漁師さん達の独断でネット等の措置を取ってるだけだと思います!臼杵市はコロナにおいての自粛等の看板を設置してある漁港等は全て撤去してありますとの事でした!

  • @tomohiro8408
    @tomohiro8408 2 роки тому

    正直難しい問題ですよね。近隣に釣り禁止となってる所もありますが禁止だから他に行こうとなる人はそもそもゴミ捨てたりしない人が多いような気がします。コロナで釣り人が増えて以前から言われてるマナーが悪い釣り人も増えたように思います。これ以上釣り禁止のところが増えないようにどうするべきか、このような動画をみて考える機会が広まればと思います。

  • @鷹橋公宣
    @鷹橋公宣 2 роки тому +4

    「禁止」には根拠が必要で、その根拠を紐解いてみると「勝手」だったりするんですよね。
    禁止の時は地元の方も禁止、っていう当たり前のようで多くの方が気づいていない真理を発信していただけたことに感服しました!
    たしかに漁港は漁師の方の職場みたいなもので、優先権はそちらにあると考えるのは当然ですが、深く掘り下げれば結局は「誰のものでもなく『みんな』のもの」だから、誰もが「使わせてもらっている」という意識を持つことが大切なんだと思います。
    アングラーと漁業者は敵同士ではなく「海仲間」ですよね!

  • @user-jg5vr8sb5y
    @user-jg5vr8sb5y 2 роки тому

    もう、釣り禁止になった場所の解放は難しいでしょうね。数十年前から言われてた事でしたけど、どこも堪忍袋の緒が切れたんでしょうね。
    漁師からしたら釣り人なんて百害あって一利なしですからね。立ち入り禁止では無くて釣り禁止の所が多いですからね。

  • @下手の釣り好き
    @下手の釣り好き 2 роки тому +1

    コロナはどうしようもないですね。
    ただマナーはそれぞれ気を付ければどうにでも出来る事なので、気をつけていただきたいですね。
    この頃は本当にゴミや迷惑駐車や置き竿等が目につきますね。

  • @user-my2hw2zd4y
    @user-my2hw2zd4y 2 роки тому +6

    このような発信はとても勇気がいることだと思います。大変感謝・尊敬します。
    ですが、とても難しい問題ですね(´ω`)漁師の知り合いが数人いますが、漁師も網に引っかかったゴミは海に捨てるのが普通だそうです。(船に大きいゴミは乗せられないため)騒音問題やゴミのポイ捨てを当たり前にする釣り人も多いのが事実。地元住民にも家庭の残飯を海に捨てる人もいます。釣った魚をその場で捌いて内臓だけ捨てるのもNG。釣りはわりとグレーな遊びです。「十分な知識と持った上で釣りをする、住民と釣り人と漁師がお互い偏見を無くす」これが1番叶ってほしい願いですね。長文失礼しました。これからも応援しています。

  • @中村直行-y6d
    @中村直行-y6d 2 роки тому +1

    これから春イカの季節になりますけど春イカの産卵場所も立入禁止エリア有りますよ

  • @haniwaaaaaa
    @haniwaaaaaa 2 роки тому

    3年前は近くの漁港でイカ結構釣れたんですけどその次の年人が20人ぐらい来て完全に死にましたね笑

  • @ゆきち-v4s
    @ゆきち-v4s 2 роки тому

    ほんとに一部の人間のせいですよね。
    関の方も釣り禁止になってしまいました。非常に悲しいです

  • @yosi9146
    @yosi9146 2 роки тому

    良心的な多くの釣り人は、迷惑かけないように考えているんですよね。

  • @user-bq1be9ee6i
    @user-bq1be9ee6i 2 роки тому

    マナーが悪くて禁止も増えているよな〜墨跡やゴミ捨てや立ち入り禁止場所入ったり、場所ずーっと独占したり

  • @user-cu9uu9hn7t
    @user-cu9uu9hn7t 2 роки тому

    マナーとしてごみを捨てないはもとより、釣り人や地元の人への声かけが必須科目になりますね。

  • @マサヨシシュトウ
    @マサヨシシュトウ 2 роки тому

    マナーが悪いからだよ!夜の深夜に騒ぐし車は何処でも止めるとにかく地元民の生活の邪魔をしているからね、釣り人はその時だろうけど地元の人は毎回同じ事をされているから嫌になりますよ!自分の住んでいる所で騒がれているとたまらないのと同じだよ!

  • @user-hb8zq4iw6h
    @user-hb8zq4iw6h 2 роки тому

    昔と比べたら釣り物が増えたのも原因かもですね。

  • @中村直行-y6d
    @中村直行-y6d 2 роки тому

    釣り禁止のトラブルで傷害事件になった事例です👮多分知っている方いると思いますけどマナーの悪い釣り人が係留してる漁師さんの船に勝手に乗り込んて釣りしている釣り人に注意したところ釣り人が逆ギレして殴りあいの喧嘩になるトラブルになった話聞いた事有ります👮このような事やめて下さい👮たださえ釣り禁止でイライラしているので👮だれでも勝手に触られたりするの嫌だから😔長くなりすみません😔

  • @muuming2001
    @muuming2001 2 роки тому

    そだね。この問題ってマナーの問題と地続きだね。

  • @89mair40
    @89mair40 2 роки тому

    さすがですね👍😋 
    ただ マナーの悪い方。特にゴミを平気で捨てて 帰る😰 
    これは 地元の方からすれば
    大変だと思います。ものすごくゴミの掃除は大変だと 思います。楽しい釣りが したいですし👍😋

  • @ymae88
    @ymae88 2 роки тому +3

    完全に私の意見ですが
    地区の方が来て欲しくない気持ちはわかります。
    今の状況で流行りやけんっち釣り人口が増えてるの めちゃくちゃ嫌です。
    マナーの悪さとかコロ前以上にホントに悪くなってるし ど素人ぽい集団がゴミ残して帰るのとかよく見るし 釣り人が増えるのは嬉しいけど 意志も誇りもない釣り人は 今すぐ釣り辞めるか 海に消えてくれんかなーっち思います。
    でも堤防の私物化はしないで欲しいです。
    そりゃ住んでる目の前にあるから自分達の物感あるでしょうけど
    あなたたちは家が近いだけでしょうが っち感じです。
    でもそこで揉めたらホントに釣り出来んくなるし
    やけん私はそこで釣りしよっても誰も何も言わんくらい落ち着くまでは堤防行きません。
    オフショアやったりサーフやったり地磯行ったり沖磯行ったり崖降りて釣り場探したり 
    アングラーやったら人と会わんとことか前人未到の地とかいくらでも可能性探せるはず!
    ホントに大切な釣り文化が悪にならないように
    私は釣りをしていきます。

  • @ねむねむこねこね
    @ねむねむこねこね 2 роки тому

    まぁ、近隣の方からしたら百害あって一利なしだもんなぁ。。。ゴミ捨てるわ深夜に騒ぐわ
    悲しいけど釣り人は嫌われもんよ。。。

  • @hh.5770
    @hh.5770 2 роки тому +2

    釣りをやってもいいけど、ゴミを捨てたり、迷惑駐車や深夜早朝の騒音、マナーの悪い釣り人が増えたからですよね🌀
    そりゃ漁師も怒りますよ⤵︎
    マナーを守って釣り場を使ってもらいたいですね。
    撲滅すべきはそういった釣り人です!

    • @user-hw1jc8ei6q
      @user-hw1jc8ei6q 2 роки тому +2

      漁師も釣りも関係ない。漁師は海への放尿、水揚げの際は汚水のポンプを海に繋ぐ、ボラ等売れない魚は干からびた末の死骸投棄。君たちが知らないところで十分海を汚してます。

  • @姫ちゃん-d5q
    @姫ちゃん-d5q 2 роки тому +1

    とゆーことは、釣りはして良いってことですね^ ^

  • @user-ec2iu8hq5j
    @user-ec2iu8hq5j 2 роки тому

    有る県南堤防では緊急事態宣言以来銅線迄張ってずっと立ち入り禁止です
    もう2年になりますが
    多分コロナが無くなる迄無理なんでしょうね
    コロナは多分無くならないので個人的には永久立ち入り禁止ではないかとまで思ってます

  • @LuchaLibre023
    @LuchaLibre023 2 роки тому +3

    ライセンス制度賛成派です。

  • @まめ-d4h2w
    @まめ-d4h2w 2 роки тому

    いまのマスコミは地におちましたね!
    媚び媚びマスコミうんざりです。
    しっかりしたコメントで、共感出来ました。

  • @hytp1
    @hytp1 2 роки тому

    なんかどんどん息苦しくなる世界ですね😂

  • @gurugurupunch212
    @gurugurupunch212 2 роки тому

    一尺屋漁港のことかな

  • @如月恭二
    @如月恭二 2 роки тому +4

    正直マナーは、エサ、ルアー関係なく悪いです😅💦
    カゴ、フカセ、サビキ師がクサフグ放置。エサ袋もやりっ放し(白目)
    同じエギングやってる人が残した空のパッケージ。
    地元で釣りすることが多いですが、ハラワタが煮え繰り返る思いです(他人のタバコの吸殻も泣く泣く始末してます)
    自粛して、地元にも他の地域の方にも迷惑をかけないようにしたいと思うばかりです😅💦

  • @1or137
    @1or137 2 роки тому

    頑張っても無駄よ🤣

  • @yoshiha5336
    @yoshiha5336 2 роки тому

    マナーが悪い釣りびとがいるからじゃないですか