カエシより濃いかも知れない伝説級のつけ汁で頂く極太麺。【らーめん漢道】
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- ※特別に許可を得て撮影しております。
毎度ラーメン二郎と二郎系ラーメンを全部マシマシで訪問しているジロリアン、アカボシです。
今回は茨城県笠間市。
4月にOPENした「らーめん漢道」さん。
茨城県内の有名二郎系店出身のマスターが作る一杯は
見た目も味も超パワフル、超ジャンキー。
都内からでも余裕で遠征したくなる一杯を見て行って下さい。
🐷マシマシTVグッズ🐷
suzuri.jp/AKAB...
アカボシ
instagram
/ akaboshi_mashimashi
twitter
/ urawa_seijin
Now on sale/SEO
Twitter
se...
mobile.twitter...
Instagram
/ furiame13
リロイ太郎
リロイ太郎のUA-cam
/ @youtubeleroytaroinyou...
Twitter@leroytaro
Instagram@leroytaro
www.instagram....
〜BGMの出典〜
オープニング
『8-bit Title』
dova-s.jp/bgm/...
バックミュージック
『レトロゲーム風ピコピコ』
dova-s.jp/bgm/...
店舗詳細紹介時BGM
『闇に紛れる』
dova-s.jp/bgm/...
調理風景時BGM
White Base written by もっぴーさうんど
dova-s.jp/bgm/...
エンディング
『よぞらのなみだ』
dova-s.jp/bgm/...
※特別に許可を頂き撮影しております。
秋葉イエローまた行って欲しいなー 以前よりかなり盛りもアブラもよくなってる
ウフフ
確かにそろそろでっしゃろの❣️
二郎系を諦めかけた57歳初老の男性です。
漢道さんの豚の旨さ、油の清廉さの虜になって、ハマりまくっております❤
漢道さん、週替わりで限定を出してきます。
これがまた秀逸。二郎系ラーメンの枠を超えた「作品」といっても良いレベル。
私は店主を「シェフ」と呼んでおります。
今週は、グラタン麺ですと‼️
どこまで楽しませてくれるのでしょうか❤
美味そうですね
誰の投稿でも本当に美味そうだった!!!
ここは持ち帰りの豚盛り弁当(600円)も人気です🙆♂️
ぶひぇ…
あのブタ盛りで食べる弁当最高なんだよなぁ…🍱
こんなに二郎食べてほんとに健康的に大丈夫なのかな!
心配!それよりもすごい!
食べた日の次の日なんか体調悪いもん
むしろ健康促進剤だぜ!!
それは、、、マシ度が足りてないかもだぜ!(👀)
アカボシさん、いつも楽しみに拝見しております。57歳、初老の男性です。
数年前、F丸さんや29◯さんにギルティーしないように挑んだ後、店を出てなんとか駅に辿り着きリバースすることがたて続き、「もう歳だな。体が受け付けない」と二郎系から遠ざかっておりました。
職場が友部なもので、「アカボシ来てんじゃん。相変わらず美味そうに食べるな」ということで久しぶりに挑みました。
初めは「確かにしょっぱめか」と思いましたが、うまいぞ、食べれる!。ぶた、柔らかい、いっさい歯にあたるような筋を感じない。いつしか全てのメニューを制覇する頃には、基本小ですが、全マシ、豚3枚追加が私のデフォになりました。
漢道さんで感心するのは、最後まで豚の脂がモワッとしない。そして「無化調か?」と思わせるほど後味が爽やかです。店主さんのセンス素晴らしいと思います。
良いお店を紹介していただきありがとうございます。
これからも体に気をつけて頑張ってください。
アカボシさんがつけ汁あまりすすらないように食べてるからよっぽど濃いんですね。
バレてる…??笑
傾奇者ならぬ傾奇つけ麺
アカボシよ傾くなら傾き通せ‼️
俺は、、、傾いていたのか⁉️
私の大好きなお店紹介してもらってありがとうございます!!
神豚なんです!是非!
マスターも優しいから緊張しないです!
水戸のめんじろさんの方も剛太麺なんで宜しくです。
ホームですか⁉️
めんじろさん懐かしいっスね🤗
茨城の中〜北部行ってない店多いので開拓せねばもっと!!!
リロイどこいったー?待ってるぞー!
俺もや…!!
次の動画よいずこ…!
つい数日前に二郎系大好きな65歳の母と行きました笑
母が珍しくギルティーしたので残さず私が母の分も食べました笑
茨城に来て頂きありがとうございます!
茨城の二郎系ラーメン今後も行ってみてください!
お母さん大事にしてね☺️
しょっぱかったんですかね 血圧とかお大事に
笠間!
ゴルフの帰りにでも寄れるぅー
おおっとコイツァゴルフと漢道の二打バーディ‼️🏌️
アカボシさんが笠間に来るとは😁
このお店気になっていたので嬉しいです。
来週行こうかな?
トライしてみて下さい❗️
ドカウマであります‼️
だいぶ濃いって紹介されてるつけ汁に4.3のカエシをかけるのは驚き😲
ヤサイの水分で薄まりつつはありましたがだからと言って濃くない訳はない状態で投入しましたね笑
暑くて汗いっぱいかいた後に食べたい🤤
おぉそこから更にまた汗だくとなり自分を追い込む精進❗️
しょっぱ旨そう❗ざる蕎麦感覚的な☺️
ざる蕎麦…フフ…
その感覚でいて、食べた時の衝撃たるや👌
ワンピースの映画にもタイムリーな話題ですな
見に行きましょ
フフフ…フッフッフ…!!
アカボシさん、このつけ麺は凄いですねぇ。漢道って名前のお店だけあって、野菜も麺も、そしてつけ汁も全てが尖がっていましたねぇ。こういうお店は食べる人を選ぶような気がしましたが、漢なら一度はチャレンジしないといけませんよねぇ。それにしても、このつけ麺を完食したアカボシさんは、流石ですねぇ。
そうなんですよ「俺について来い!」みたいな勢いすら感じる"漢"でした笑
つけ麺なのにスラっと食べ切れずなかなか苦戦しました👍
茨城は二郎に限らずどこも麺量多いですね〜
明日ひたちなか行ってきます
たーーしかに、しかも北部へ行く程暴れ出す様なイメージw
アカボシさん、このつけ麺はお店に店名に違わぬ漢盛りな一杯ですねぇ。具も麺もつけ汁さえも漢な雰囲気を漂わせるボリュームですよ。
この一杯を完食したアカボシさん、漢ですねぇ。
野菜のダイブシーンは、流石に笑いましたw
関西勢ですが、この濃厚さはいつか絶対試したいですね🤤美味しそう〜
オヤサイ水洗いしてるだけだという説もw
わたくしとしては、今年も関西行きたい、で終わるのかな…行きたいなぁ…
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV
絶対の絶対に来て欲しいです🥹その時は絶対に予告してくださいね!🥹
いずれオフ会も開いて欲しい
で終わるのかな…行きたいなぁ…
八王子のラーメンエースに行ってくれ!!頼む!!
夏休みの宿題以上の宿題だぜ!!!!!!
うまそー
ウメェ!
茨城遠征嬉しすぎる
つくばや古河の方にも来て欲しいですねぇ
とーーんとつくば方面行ってないですねぇ〜
古河は降り立ったら初めてですので行きたいな!
コーングリッツ入ってるからカロリー高いんすかね…
うまそ
イングリッシュマフィンかじってると思えばこの胡椒も…ダイレクトに!!
ヤサイ・ブタ・つけ汁・麺と丼のなかで漢を磨く1杯ですね!
漢は黙って傷口にニンニクすり込んで忍耐を整えたいぜ!!!
徒歩41分・・
食後の運動に最適だね(震え声
このお店のお陰でこの地に来れた事を感謝!
最近、重鎮所の声優さんが次々とお亡くなりになっているので、寂しい限りです(´;ω;`)
上板橋のつるやさん、リニューアルしたので行ってきました。
アカボシさんの色紙健在でしたよ~👍
ご冥福をお祈りしております涙
ジョジョ好きとしても老年のジョセフの声が、と思うと…🥲
新つるやさんのまぜそば、拝見しました
時間作ってトライしてみたいです❗️
油膜が千住二郎を彷彿させますね
ショッパさも良い勝負してそうw
しかしアニキはフットワーク良いですね。
確かに千住だねえ‼️
ほんとはもっと弾丸で行きたいお店あるのですがねぇ〜静岡とか静岡とか静岡とか…
一ツ橋二郎が整理券方式終わって昼夜営業はじまったのでアカボシさんに会えるかも!と期待して行きましたがおりませんでしたね😭あと、大ラーメンがかなりの量なのでお気をつけてくださいw
行く準備してたんですが、午前中に「終了しました」とツイートされてて諦めました。。。あと、あまりに人が多いと断られる事もあるのでもう〜少し落ち着いてからでも良いのかな🤔と笑
大情報ありがとうございます!!!!!!
もう味仙のツッコミはあったから、その事はいいかw
グレートなミスを…💦
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV 東京店もあるんですよ🙆♂️
秋葉原だったかな?
流石北関東の二郎系!美味そうだけど駅から遠いいいい!!!大者って良心的なんですよホントw 強そうな麺が魅力的なお店ですなぁ。こういう店が当然のように散らばってる茨城羨ましすぎ!!
普通はここ車でしょうね笑🏎
茨城県内の二郎系ってほんと一つ一つレベル凄い気がしますわ‼️
野菜の着水シーンでめちゃくちゃ笑いましたWWW
ただ、
水洗いしてるだけ説あります🥬🥒w
外は危険ですよね🆘うちのこも脱走経験ありますがヒヤヒヤします😱ハーネスで我慢してねうずら❤
2匹はお外出ても外の世界にびびって家の前でUターンはして来るんすが、この頃やや距離が伸びたので遂にハーネスです笑
いよいよ決まりましたね…G1クライマックスセミファイナルの4名がっ!!
アツイ!アツすぎる闘いの連続です!!
来年はアカボシさん、セオさんのエントリーを心待ちにしております!!
もっともっと二郎系食べて増量しましょう👍。
ボルサリーノ…ご冥福をお祈り致します。
トランキーロ…!!
G1のGはガーリックだという事ですね?
行くぜ!!!!!
雪崩れ式毒霧(意味深)ブレーンバスターでな!!
二郎系行くと迷うけどやっぱ普通に汁あり頼んじゃうんだよな。つけ系やまぜ麺はなかなか食べる機会がない。
自分は茨城県の北部なんで茨城は大盛軒、豚鬼族ですぐ隣福島県いわき市のいち豚、ラーメンノア、麺屋しをんをハシゴしています。
是非是非茨城県と福島県を味わえる茨城県北部までおいでください^ ^
プロレス好きとしてはラーメンノアさんはほんと見逃せ無いんですが福島県自体何年も行ってなくて歯を食いしばってます💦
自分も遠い店行くとなかなかデフォ以外頼めないんすが今回はやらせていただきましたねw
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV 自分も大の三沢ファンでラーメンノアは聖地ですw
しかも二郎じゃなく詩郎ラーメンてのがまたにくい。
アカボシさんの越中詩郎ラーメンのレポ楽しみにしてます^ ^
久々初登場の白胡椒出てきましたね
もちろん知らない会社
ジーエスフード自体は出た事あるんすけどこの胡椒はSSR!!!
一橋学園に二郎できたので行ってみてください!
タイミング計り中❗️
つけ汁で味覚破壊されてるやん笑
ロマサガ3に"破壊するもの"ってのが居ましたが、アビスの入り口はここでした🕳
いやはや遠征乙です!茨城な上に徒歩41分か…😅
今回も大迫力のつけ麺ですね。野菜の飛込みwマルマルモリモリの対義語、初めて知りましたw
しょっぱいのに更にカエシ追加するの漢道なんですね、分かります。
運昇さん亡くなった時はショックでしたね…私の中ではやはり老ジョセフです。本当に名声優でした。
早稲田の yume wo katare に行ってきました。今まで沖縄でしかコールできなかったギルティにゴワ太麺をぶち込んで食べるのが最高でした!
なんせ最初の出逢いはオーキド博士だった訳ですから子供の時から親しんだ声が…😭って感じです😭
ワセユメ乙っス!!!!ギルティトッピングあったんすか!!!いやあれぶっ飛びますね。
メニューとか増えてるかな??ふらっとまた行きたいんすよね🙌
小杉のみせんとはまた違うんでしょうかね?お疲れ様でした。
御千
ですか???
ち、違うんです!
ここは本当は友部町なんですよね!
エアコン二台並び⁉️
どんだけ冷やしてくれるんですかw
酷暑日でもラーメンすすれますね🤣🤣🤣
キンッキンでしたよ確かに🎐✨
ツイッターから たのしみにしてました。
おわ!!!
ありがとうございます!!!!!!!
マルマルモリモリの対義語は草
カクカクウミウミ説もおすすめ❗️
味仙=みせん!
くっ!!!!これは致命的ミス…ッッッ
漢道さんにはスープ割りってなかったんでしょうか?ちなみに名古屋の台湾ラーメン味仙「みせん」です、いつか辛さエイリアンを挑戦してみてください♪
辛さエイリアン…
いやはやわたくし辛いのが苦手でして😅
まずはノーマルからカチコミ入れたいっスね❣️
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV エイリアンよりもスープ割りについて返してこんかい!ww
最近、水の紹介はやってくれないのでしょうか、、、?
背脂チャーハンなら目黒不動前の味一に行ってみてください。
チャーハン界の二郎です。
ヤサイの着水アニメーションは草
フリー映像素材のたまものです笑
食後・・・もうちょっともやし回収してあげてw
北関東ドライブの目的地に良さそうですね。
くっ💦
妥協してる様に見えますね…
笠間の給油施設ですなこれは❣️
味仙はみせんって読むんだよ
なん…だと…⁉️
歌舞伎町にある店は、まさか名古屋の味仙さんじゃない、のか…‼️
名古屋はみせん、歌舞伎町にあるのはあじせん、ですね
ほんま、それ♪
個人的に二郎系つけ麺の麺皿には何も乗せてほしくない派
味仙!みせん!みせん!みせん!
普通の人は今池発祥のみせんしか知らんけど、アカボシさんがしってるあじせんって店があるんでしょう、きっと
くっそぉぉぉぉおおおお!!!!!
心斎橋アジセンに引っ張られたぜぇぇえ!!!!
あじせん!じゃない!みせん!!!!
つけ汁の中に胡麻……?
茨城で見覚えが……
守谷の二郎が胡麻入ってた気がしました。
それにしても激ショッパつけ汁、出汁が効いている証拠だったりするのでしょうか?
余談ですが、茨城のソウルフードは
・スタミナ冷やし
・けんちん蕎麦
と言われています。
スタミナ冷やし、秘密のケンミンショーで見た覚えが!!!
けんちん蕎麦はマジで好きです🤗
守谷二郎も四年行ってねぇ、、、
サムネのインパクト良すぎて最高。ボリュームも素晴らしいですね✨
1年前くらいまではトロ豚こそ至高と思っていましたが、最近はギュチの良さに目覚めてきています。ニンニク&胡椒と合わせるの最高すぎました……。
アカボシリスナーのクセに何で気づかなかったんだろう……って感じです。
調べてみましたが、武蔵野うどんって埼玉ローカルっぽいです。知らなかったー!!
なぜ二郎系のモンスターは北を目指すのか🤔
やっぱり家賃とかすかね…
あじせんは🌿
池袋にあった味千さんにもつられてしもうたぜ…
家賃はあるでしょうな…‼️
別店舗ですみません
ラーメン二郎一橋学園行きました??
落ち着いてから参ります!
笠間にそんなお店があったとわ!めちゃくちゃ美味そう!ゴルフの帰りとか寄ってみまーす!
ゴルフ帰り良いですね‼️
ゴルフも写真もナイスショットを‼️
ひやにしてバッキバッキの麺も噛み締めてみたいぜ!
クッーーー!!!
太い店はこれが楽しくて辞められん!
カチコチ豚笑った
ウルトラ柔らかブタも好きですが、カチコチブタの激闘も捨てがてぇ…
レスラーの味のカクカクムチムチつけ麺むちゃくちゃ美味そう~~~~~~!!茨城県、東京に来てくんないかな。
胡椒100g、なんかの家二郎動画でガリマヨ吸ってたアカボシさんならありえる・・・。
ラリアットして来たレスラーの腕そのままかじった様な破壊がありましたな❣️
クリープっていうあの珈琲入れるやつならダイレクトでバカバカ食ってましたね笑
ニンニクタヒしないで下さいよ!危険ですよ!
ニンニクタヒですか、フフ…
でも死因としては悔いの無い沙汰…!!🧄
ニンチョモにしても、スープの底に沈むので、全部食べられないかと思いますが、生ニンニクの除菌作用は腸内の善玉菌までタヒ滅させるようです。長くニンニク食べてレポしてもらいたいので、ちょっと考えてください。私が店主なら、ふざけたニンニクマシマシはスルーです。翌日タヒなれても困りますから。…気持は勿論分かります。健康に二郎系行ってください。お願いします。
石塚さん亡くなったのかなり前じゃないか?w
一般人代表SEO氏「今の何食べたんですか?」
感覚麻痺ボシ氏「今のアブラですね(見ればわかるだろ何言ってんだこいつ?)」
糞笑うわw
いや、確かに二郎系初めて見た人は
「上の茶色いのなに?」
って思いますね笑
「アブラです」
と言われてもどういう類のアブラなのかすら疑問に思うと思います笑笑
徒歩41分とは
でも最寄りッッッ!!
アジセンは草
お恥ずかしい🫣
アカボシのまねして俺も漢道でつけそばをあつもりで食ったがまぁ熱々もちもちでうまかった!
つけ麺は麺冷や派だったが価値観変わったかも 笑
スープを飲み干してこそ完食です😤
自分で作った店員のまかないでも飲まないと思いますけど
ここよく行きますが、美味しいですよね。
しかし!もっと美味しくて混雑してるのが
茨城の【豚の道】というところです
かなり旨いです。是非お願いします!
うお!!!
茨城二郎系情報アザマス!!!
私そちらのちいきまだまだ疎いので💦
豚の道ですと⁇
コスパにオペ、無しでしょ…
ここ行ってみたけど不味すぎて食えませんでしたw
旨みが全くないただの醤油のお湯に油と麺と野菜が入ってるだけ
それは舌がバグってて草
味覚障害?
@@野菜人スーパー-x2jクソ不味かったからこれ美味いって思う方が舌バグってるw
@@user-gy8mt3hs5oこれ美味いって思う方が味覚障害
普通のラーメンはそんなに味はしないかもしれませんが、汁なしはめちゃくちゃ美味かったですよ。個人の感想ですが😅
アカボシよこのチャーシューは歳こいてる俺にとっては美味そうだ。それにしても某旗○台の店はダメだな、接客云々はどうでもいいのだが、常連向けの限定が不味すぎる。もはやG系でもなんでもない。腹が煮えくりかえるとにかく不味いコスパも最凶。まあアカボシに言ってもしょうがないが精進するんじゃぞ。
汁残しすぎ
えぐー
いやいやw
カエシよりしょっぱい汁を飲めとかアンタ鬼かよw
うっかりコメントされているだけかとは思いますが、これ、つけ麺の汁なので😅