言いたいことを言う人が、内心でやっていること。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 216

  • @user-ss8bx4ro9x
    @user-ss8bx4ro9x Рік тому +287

    「言い慣れていない人は攻撃性が乗ってしまいがち」自分のことすぎる〜🤣🤣🤣昔から自覚あって凄い嫌だった🥲

  • @tokotokoo
    @tokotokoo Рік тому +157

    頭の回転遅いから、言いたいことが後から浮かんできてタイミングを逸する。

    • @user-qm1yo8uc9o
      @user-qm1yo8uc9o 4 місяці тому +13

      分かりすぎる
      後からああ言えば良かったと後悔しまくり

    • @user-xh2ls1od7s
      @user-xh2ls1od7s 2 місяці тому +2

      俺も寝る時間遅くなってからそれ発症して困ってる

  • @user-ze2ct9yh7t
    @user-ze2ct9yh7t Рік тому +89

    「吐いた唾を飲み込める」っていうのは別の動画でおっしゃっていた
    「できる人はアホなフリして情報を抜き取る」っていう立ち回りと結果的に同じなってますよね

  • @user-ms1pv8ng2v
    @user-ms1pv8ng2v Рік тому +158

    分かるわー。普段口数少なくて言いなれてないから、俺が何か発言したらいい意味でも悪い意味でも注目集めてガチ感が出ちゃう。

  • @user-vk7lv1cg2s
    @user-vk7lv1cg2s Рік тому +58

    言いたいことが言えないのは勇気がないとかではなく技術がない。
    共感します。
    以上です。

  • @user-fq5sm3ye1u
    @user-fq5sm3ye1u Рік тому +142

    公共空間とかでも立ち回りが上手い人は割と他人に「ちょっとここでは〇〇してくれるかな?」みたいなことを紳士的に伝えられて、下手くそな人に限って「いきなり不機嫌にキレる」というコミュニケーションの方法を取るように思います。

  • @user-hr8gr4yy3u
    @user-hr8gr4yy3u 11 місяців тому +31

    言いたい事を言い慣れていないから
    攻撃性の調整ができない。
    本当にその通りだと思いました。
    小さいことからでも言いたい事を言う練習をしていこうと思います。

  • @user-no7oc1ib5l
    @user-no7oc1ib5l Рік тому +26

    ああ〜言われてみるとたしかに『言いたいこと+その理由』というのは効果的なのかも。
    うちの子が1才くらいのとき、深夜にバイクの音がうるさくて、走ってたヤンキー風の兄さん二人組に「バイクで走って気持ちいいのは俺もめっちゃわかるんだけど、もうちょっと向こうでやってもらっていいかな?うちの子が音で起きて泣いちゃうからさ、ごめんね」って言ったら素直に「あ、そうなんすね、すみませんでした」って頭下げながらわかってくれた…っていうことがありました。
    「言いたいことを言う」って、勇気とか関係なくて、やっぱり技術なんですね!

  • @ag-cw7zo
    @ag-cw7zo Рік тому +71

    スカッとしました。
    自分も職場で言いたいことを「自由に」言って色々変えてきた。でもそれができるようになるまで、
    ①他者を尊重する姿勢(と相手の言葉の裏を読もうとする姿勢)
    ②適切な対案はすぐ取り入れる素直さ
    ③自ら率先して行動しその責任を取る勇気
    を数多失敗しても腐らず少しずつ磨いてきた。度々、それをしてこなかったらしき人に「○○さんは考えをすぐ実現できて良いよね〜」と言われたりするが、そういう時は心の内で「決して生まれつきじゃなくて、数々の失敗から学んできた技術だぜ…」と思う。
    もちろん、そう言ってきた人への感謝も忘れず、またコミュニケーションの糧にしていく。人間関係は学び尽くせぬものですね…。

    • @user-qv1kz4en4v
      @user-qv1kz4en4v 10 місяців тому +3

      わかります。自分も30で組織持たせてもらってますが、何回ビジネス対人で失敗してきたかわからない。
      記載された内容に加えて
      ①は裏というか「意図」でその人のポジションや動機を読み(例:立場や会議の参加者からこの場で発言できないが2人ならOK出せることは場を変えるなど)
      ②は素直に取り入れつつ「じゃあ自分の意見を何割通すのか(落とし所を考えてどう導くか)」で着地させる。
      をしています。
      「変える」は時間がかかるものですが、早く動かそうとすると、事前に設計しきって動かさないとタイムオーバーにもなっちゃいますよね。

  • @shuyachin1
    @shuyachin1 Рік тому +20

    言いたいことを言い慣れてないと攻撃性が乗ってしまいがち、慣れてると攻撃性を調節できる、が刺さった。
    職場で上司に反論するとき強く言ってしまったり、
    感情が乗って周りに聞こえる声でつい他所の部署の悪口言って
    聞かれてもめる原因になっちゃう、みたいなのは言い慣れてると調節して防げますよねえ

  • @user-zh2kn3ct2j
    @user-zh2kn3ct2j Рік тому +124

    なんとなくとでしか捉えられていないことを言語化できるの本当にすごい。
    要は、言いたいことを言うためには攻撃性を出来るだけ減らして、こちらの都合だけでなく
    相手のこともちゃんと考えた上での意見ということを伝えることが大事っていうことですよね。

  • @user-zt3fm2rm3m
    @user-zt3fm2rm3m Рік тому +133

    こういうことを言語化できるの本当にすごい。普通は、こういうのできる人は感覚でやってる。なので本を出すとめっちゃ売れると思う

    • @terus.1935
      @terus.1935 Рік тому +5

      宋さんは感覚でやってるわけではなく技術として身につけているように感じてしまう?

    • @untraceable5
      @untraceable5 Рік тому +11

      君の言う、こういう事を解説した本は世の中に掃いて捨てるほどある
      そもそも、みんな本なんて読む時間ないからこそ、
      スキマ時間を利用して動画を気軽に視聴してるんじゃないかな
      別に動画をディスってるわけじゃないけど、動画の内容はそこまで画期的ではないと思うし、本を出版したところで売れ行きは芳しいものにはならないと思う

  • @user-uc3my3le1q
    @user-uc3my3le1q Рік тому +50

    意見を否定と捉えて不貞腐れるタイプの人間に言いたいことを言うのは非常に難しいです。

    • @user-hi4bk2oi9v
      @user-hi4bk2oi9v 3 місяці тому +3

      ほんとにそう。身近にいる
      旦那。
      意見言っただけで否定と捉えて不機嫌、短絡的にキレてくる幼稚さ
      呆れる、話が出来ない。
      そんなタイプ大嫌い!別居中

  • @user-um6qk4ef9e
    @user-um6qk4ef9e Рік тому +52

    すごく腑に落ちました。確かにその場で言ってしまえば済んじゃうけど、指摘したいのに言い辛くて溜め込んで爆発してそこ突いたらすっごく攻撃的な物言いになってしまった経験があるので「とりあえず指摘する→言った理由を説明する」コンボは大事なんですよね

  • @user-py6qb4gi8s
    @user-py6qb4gi8s Рік тому +23

    言いたい事を言い慣れて無い自分は、口論になった時の殺傷力が高い事に気付きます。たった一回の喧嘩で別れてしまう事もあるので、これは有り難い動画ですね。

  • @user-ej8ed9gk5m
    @user-ej8ed9gk5m Рік тому +80

    言いたいこと言うのは度胸だと思ってたので、目から鱗でした、、、さすがです

  • @user-px2ug7jv5y
    @user-px2ug7jv5y 9 місяців тому +10

    確かにその通りですね!私も、どちらかというと溜め込んでしまうタイプ。自分をガチガチに固めてからでないと言いたいことを躊躇ってしまうことも多い。
    但し、結論としては言いたいことを言う前に、「ちょっと待てよ、言ってもいいけど絶対とは言えないしなぁ、ここは一歩引いておこうかな?」となるのが正解かな。
    あまりにもコロッと相手に賛同してしまうと「そんなに簡単に納得するなら、そもそも心で言っているのではなく、口先だけだろ…」となってしまうかもね。
    コメント見るとすんなり納得している人多いけど、言いたいことは「それなりに重みを持ち心で言う」ってことが大事で、これが人間関係の大前提になっているはず。
    サッと議論の場に変えて相手に賛同できたとしても、それは裏を返せば、またすぐに何かのきっかけで変わってしまい易いということでもある。それだと、「で、一体お前の心はどこにあるの?」となって、人間関係が余計おかしくなることもあり、これが最悪のパターンだと私は思う

  • @surfskate6026
    @surfskate6026 6 місяців тому +5

    1、吐いた唾は飲み込む。2、戦いから議論の場に変える。3、飲み込んじゃいけない吐いた唾もある。4、なぜそれを言ったのか、敵じゃないと伝える。5、言い慣れてないと攻撃性が増す。吐いた唾を飲み込むか議論(学び)の場にする。だいたい、こんな感じで捉えたら良いですか?自分は言いたいこと言って嫌われても良いし言わない方が後悔するし何よりストレスが大きいから言ってました。今回の動画を参考に今日から動きます。

  • @user-po5ze9jq4k
    @user-po5ze9jq4k Рік тому +35

    ディベート文化の無い日本で、
    これは結構な神回

  • @user-ij8jd9ox4l
    @user-ij8jd9ox4l 6 місяців тому +3

    言いたいけど、言えないストレスもさることながら、
    言おうとするときのストレスもあるというお言葉、すごくよくわかります。
    そのような、言うストレスがあるから、
    多くの人は、言わないし、言えないのだと思います。
    意見の違いを、リンゴの色にたとえられたのだと思いますが、
    そのような、建設的な、議論ならいいのですが、
    言いたいことが言えない、あるいは、言うべきかどうか悩むというのは、
    おおかた、不当な言動をされた場合、言い返していいものかどうかという悩みが多いと思います。
    言ってしまえば、職場などにいずらくなるのではないか、やりにくくなって辞めざるをえなくなるのではないか、しかし、だまっていて、なめられても困るし、もやもやしたままになるし、などの悩みが多いと思います。
    意見や考えかたの違いなら呑み込めますが、
    不当な言動に対する抗議なら、言った場合のリスクも大きいと思いますし、だまったままやっていくのも困難ですし、深刻なことだと思います。

  • @user-kankara_oV3yQ
    @user-kankara_oV3yQ Рік тому +47

    基本的に同意してます。
    後輩はまさに言いたいこと言えないタイプなので、自分を実験台に言いたいこと言えと言っています。
    最初はカチンとくることは確かにありましたが、それでも何も言われないより100倍マシと思ってます。
    今では感情重視の会話が理論重視になってくれています。慣れてくれたと信じたいところです。
    それでも言えない人はいます。その人には更にストレスを与えてしまって申し訳ないと思っています。

    • @user-jl1px6fs8e
      @user-jl1px6fs8e Рік тому +17

      こういう先輩がいる会社に産まれたかった

    • @Josh-sn3py
      @Josh-sn3py Рік тому +16

      @@user-jl1px6fs8e この方の先輩としての態度に感動しすぎて会社が産婦人科になってて草
      ワイも産まれたい・・・

    • @AK-li1ls
      @AK-li1ls Рік тому +1

      こんな先輩や上司にめぐり逢いたい😂

  • @ii-fd2sj
    @ii-fd2sj Рік тому +8

    言いたいこと言う方が周りから舐められなくていいよね。お人好しだから言いたいこと言えずにモヤって終わる

  • @caolila8922
    @caolila8922 Рік тому +51

    この動画に出逢えてよかったです。
    言いたいことが言えずに我慢して、いざ言ったら態度が悪いとか言われて、、、なんでうまくいかないんだって思ってました。言いなれてないから攻撃性が出ちゃう ってところ、すごく腑に落ちました。
    改善していこうと思います。

    • @なかの-なかの
      @なかの-なかの 7 місяців тому +1

      私も同じで我慢ばかりしてきました。
      言い慣れてないので攻撃的になる事は確かにあるかもしれませんが、場合によっては、そこをつかれて論点をずらされていっている事もありますから気をつけて。
      あなたの勇気に👏👏👏

    • @caolila8922
      @caolila8922 7 місяців тому

      @@なかの-なかの 我慢されてきたのですね。お辛かっただろうと思います。
      論点ずらし、されてるかもって思いました。
      相手が上司なこともありますが、正論に言い返せず、日々悔しい気持ちがあります。
      お言葉嬉しかったです。元気が出ました。ありがとうございます😌

  • @user-gq6ki6yi1m
    @user-gq6ki6yi1m Рік тому +30

    日々感じてる世の中の生きにくさを言語化してくれるから本当にありがたいチャンネル

  • @FV331
    @FV331 Рік тому +24

    相手に配慮しながら言った結果、相手に伝わるかとか理解して行動を改めるかはまた別の話しです。幼稚さから逆ギレしたり、攻撃してくる人もいますから。

    • @astsis8992
      @astsis8992 Рік тому

      タバコの件ですよね。

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 Рік тому

      そこを何とかしちゃうのが営業じゃん?

  • @okome_oishii
    @okome_oishii Рік тому +34

    わかる!言い慣れてないから、たぶん普通の人だったらすんなり自然に言えることでも、「うっしゃぁ行ったらゾォォォォオ!」って気合い入れて発するから、すごい言葉に乗るオーラが凶器になる😂

  • @user-mf4xu4wz9f
    @user-mf4xu4wz9f Рік тому +24

    このおっちゃんなかなか
    実践的で例え話も的確だから分かりやすいな。

  • @19RIJ87
    @19RIJ87 Рік тому +9

    大胆さと繊細さの両方がないと通用しないですよね。職場の先輩がとにかく思ったことをなんでも口にする人で、言った後の会話もフォローも皆無なので皆からめちゃめちゃ嫌われていて孤立しまくっています😑

  • @user-pp6dq5sb9v
    @user-pp6dq5sb9v 9 місяців тому +6

    言うストレスを下げるってめちゃくちゃ勉強になりました!!
    最後ツボすぎる🤣🤣

  • @user-nd9lp6sl8v
    @user-nd9lp6sl8v 3 місяці тому

    柔軟に対応できるひとって凄いよね。どんな質問が飛んできてもすぐに返答できて、さらに芯もあるから納得してもらえる。

  • @user-xl9sc3nq4z
    @user-xl9sc3nq4z Рік тому +14

    言語化が凄いです。どの動画も、僕自身あんな言語化出来ないです。
    どういうことを意識するとこんなに言語化できるんでしょう。

  • @roukun-o5b
    @roukun-o5b Рік тому +23

    本当に本当に困っていたのでありがたいお話でした˘˘̥
    何を調べてもどんな動画を見ても解決しなくて高圧的な同僚にマウント取られて疲れ果てていました。
    ガチガチに固めてないから‥‥やめとこ‥‥じゃなくて、出していきます。

  • @kazuhikoshiote3366
    @kazuhikoshiote3366 2 місяці тому

    話している相手が自分が言ったことは違うを言ってきた時には、まず「えっ、そうだったんですか!」と感心したように返すと相手の満足度が上がりますね。それが本当に正しいかどうかなんてことは後で調べれば良い(大したことでなければもちろん忘れても良い)ことだし、実際自分の思い込みが間違っていることも結構あります。議論は「学びの場である」というスタンスは「自分が正しいはずなので、相手の間違いを正さなければいけない」というスタンスよりも楽だし、実際に勉強になることが多いので対人関係を良好にし、しかも本当に学べることも多いので良いことばっかりだと思います。

  • @user-jv6mu2ho4q
    @user-jv6mu2ho4q Рік тому +61

    相手が理論が通じる人間前提の話ですな

    • @ponpon6272
      @ponpon6272 Рік тому +8

      経験上年上相手だと若い奴に負けてたまるか!みたいな感じでむちゃくちゃ感情になってくる事が多いけど、そうなったらそこで縁切っておさらば。どっちに転んでも勝ち確なんだよなぁ。

    • @user-zt8dy5ze7s
      @user-zt8dy5ze7s Рік тому +2

      そこで感情や言い方でバランスをとるんや。店の前でタバコ吸ってるチンピラとか理屈通じなそうだけど、「俺も吸ってる人間だから」と言って敵対行動でないことを知らせ(感情面で理解をしめしつつ)、かつ堂々とした言い方で動物的な本能に語りかけるんや。

    • @izatoiutoki
      @izatoiutoki Рік тому +1

      理論が通じるようにするのもまた営業

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 Рік тому +1

      理論が通じないなら通じないなりの営業をすればいいじゃん?

  • @rsn5d4u62
    @rsn5d4u62 Рік тому +7

    今まで言いたい事ガマンしてたのでこれからはどんどん言いたい事を言って行こうと思います!

  • @user-py1bz4xz3k
    @user-py1bz4xz3k 11 місяців тому +3

    こういった内容の動画探してた、これ身につけたらマジで人間関係のストレス、激減しそう。
    今一番の自分の課題、伝える技術。

  • @markvol1474
    @markvol1474 Рік тому +8

    これ聞いて逆に言いたいこと言えない人のメンタルを学べた笑
    そういうことだったんか

  • @user-sw1nx9ll1o
    @user-sw1nx9ll1o Рік тому +8

    溜め込むタイプだからすげータメになった

  • @gbi2132
    @gbi2132 Рік тому +11

    言いたいこと言いまくってしまってる人生だから色々ハッとしました、、。

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 Рік тому +6

    共感とか共有って一つの問題にはそう思っても、別の案件では異論になることがあるから、普通はそこで指摘などすればいいのだけど、共感しちゃってるものだから言いたくても言えない遠慮みたいな風潮って間違ってるよね。
    否定されたらすぐアンチとかクレーマーとか言ってるのってイエスマン欲しいだけなのか?って思うし。

  • @takaaki8873
    @takaaki8873 Рік тому +26

    このレベルでビジネスも具体化して進められると仕事めっちゃ楽しそう。

  • @astsis8992
    @astsis8992 Рік тому +38

    神回!学びがあったわ

  • @user-bz1kl3ws9o
    @user-bz1kl3ws9o Рік тому +17

    魚雷が面白すぎて1人で爆笑止まらんかった

  • @user-uh1yf9lm1t
    @user-uh1yf9lm1t Рік тому +20

    言いたいことだけ言って、話し合いに持ち込まないで自分の意見だけを通す人もいます。。

    • @Nouyhjjk
      @Nouyhjjk Рік тому +4

      自分が分が悪い、相手に理があると思った途端、ブチ切れて怒鳴って屈服させるとかですね…

    • @user-bv2qk4jd4s
      @user-bv2qk4jd4s Рік тому +5

      結局そういう声だけでかいヤツが上にいくのが日本企業😅

    • @ponpon6272
      @ponpon6272 Рік тому +2

      年配に割と多いかな。よくあるケース①だと逃げながら言うパターン。
      後は話題を振ってきてこちらの話始めを狙って出鼻をくじくパターンとかあるね。
      でも一番の問題はもう二度と話しかけて来ないでくださいって言えるかどうかだけどね。
      相手の想像の遥か上の一手を打つのは痛快ですよ。

  • @user-tu4fx8iz3l
    @user-tu4fx8iz3l Рік тому +11

    技術というよりセンスかなぁ・・・
    普段からの人間関係、言いたいことを言うときの声色や表情やしぐさ、相手の対応を見て臨機応変にレスポンスできる柔軟性
    もちろん慣れの問題もあるだろうけど、頭でわかっていても実際プレッシャーのかかる場面でうまくやりのけるのは簡単じゃない

  • @user-xe6ul3nn1z
    @user-xe6ul3nn1z Рік тому +3

    まさに今言いたい事を言ってモヤモヤしてました、でも言わなくてもストレスだしと悩んでました。
    ちょっと賢くないと出てこないけど、フォローの仕方ですね。

  • @kositon
    @kositon Місяць тому

    言うストレスを下げる。
    確かに自分もこれはどうしても言わなきゃいけないと思うことに対して
    言う前と言った後で勝手に自分自身に強いストレス感じてました。

  • @masamasa1869
    @masamasa1869 Рік тому +6

    人間関係技術の塊だな、、この人

  • @user-gi4xn7td9e
    @user-gi4xn7td9e Рік тому +7

    吐いた唾を飲み込むまでの誤解された時間に耐えきれへんのよ。
    見知らぬ他人でも何故か誤解されたまま終わったら嫌な気持ちになるのは俺だけじゃ無いよな?

  • @user-ce3ok5kg4z
    @user-ce3ok5kg4z Рік тому +6

    そうなんですよぉー、僕のみたいな人間は言いたい事言おうとすると戦争になっちゃうんです。
    吐いた唾は飲み込めるんですね、
    学びの場に変えるんですね、
    そしたら上司も悪い気しないんですね、
    良いとづくめですね、
    ありがとうございます。

  • @syunji684
    @syunji684 Рік тому +9

    嫌われてもストレスの方が嫌だから言っちゃいます。その場数が多いから、その後が臨機応変にできたりする。

  • @mt9751
    @mt9751 Рік тому +13

    素直を演じる、アホを演じる、リアクションに教えてくれてありがとうございますの感謝を述べる
    これで大体いける、これで行けへんやつは相手が悪い

    • @gp3xl
      @gp3xl 11 днів тому

      演じるのがめちゃくちゃ大切
      無駄な時間を終わらせる懸命な策

  • @Phantom-kw6cz
    @Phantom-kw6cz 3 місяці тому

    ディペートとか好きだけどストレス溜まるから言いたい事言うのたまに我慢したりするけど、この動画みてなるほどなって思った
    めっちゃ役に立つ

  • @hooklusty6068
    @hooklusty6068 Рік тому +4

    この人本当にありがたい。

  • @user-pe2mt6ow6z
    @user-pe2mt6ow6z Рік тому +9

    これでずーーーーーっと悩んでました!!!変なコーディネーターに流されなくてよかったーーーーー!!

  • @happy.town11
    @happy.town11 Рік тому +3

    すっごい腑に落ちました!相手を感情的にさせたら進む話も進まなくなって本末転倒ですもんね!

  • @masahirofukutsuka2432
    @masahirofukutsuka2432 Рік тому +13

    自分の学びのためにも積極的に言いたいことを言いたいですね。魚雷はイケてない人の代表ですねwww

  • @____Nw
    @____Nw Рік тому +10

    理由が感情でも成り立つはバリ為なった

  • @greenice796
    @greenice796 Рік тому +5

    仕事の人に嫌味言われたので明日から活用します

  • @user-vr6fw7ex1z
    @user-vr6fw7ex1z Рік тому +3

    目上の人の講釈にもの申す場合にはは「僕の勘違いなのかもしれないですけど...◯◯ってのとは違いますかね?」みたいに言うの、有効です。
    角を立てずに言いたいこと言えるし、答え合わせもできます。
    しかも、言いたいことを言いづらい空気も緩和できます。動画の言葉を引用するなら、議論の場に変えられます

  • @kyaberiina
    @kyaberiina Місяць тому

    まじでこれすごい言語化されてる。
    俺も言うのが苦手でいざ言うと攻撃性が出て失敗しまくってる。
    でもこれって何回も失敗して調整力身に付けてくんよね。
    まぁ失敗しても議論の場に変える手段を使うと割と修正が効く。
    理想は調整しつつ議論に持って行きたい。

  • @user-hs9je3qz7k
    @user-hs9je3qz7k Рік тому +45

    傷つけることを言ってはいけない、
    という思い込みで言いたいこと言えないなーと思っていました。
    すごくわかりやすく話してくださってありがとうございます!
    後で濁せる、成り立つ、ということを頭に入れて、普段から言っておけば刺しに行って傷つけることもないし、後でなんとでもなるという気持ちで人と接します!

  • @keiko.M
    @keiko.M 7 місяців тому

    上手く言うなんて無理なんで私の意志そのまま言う&それで嫌われたらしょうがない、でやってきたら予想以上の破壊力だったらしいので…このチャンネルは有難いです🙏

  • @user-fe3mc3bv8p
    @user-fe3mc3bv8p Рік тому +4

    面白かった😂言いたいこと言わないと搾取されるから、この技術必要。

  • @aa-ing
    @aa-ing Рік тому +8

    夜分遅くに失礼いたします。 まっとうな正義はあまりないと自身は感じていて、『議論の学びの場所』としての方向性はごく自然にナチュラルですよね😊 いつもご配信ありがとうございます!

  • @user-pl6ct6bk7l
    @user-pl6ct6bk7l 4 місяці тому

    言いたい事言うタイプだけど本当そう…考えた事なかったけど言語化出来る宗さん凄いです😂

  • @kyo-n23301
    @kyo-n23301 2 місяці тому

    ありがとうございます。
    参考にさせてもらいます😊

  • @user-kd2zu3bd8q
    @user-kd2zu3bd8q Рік тому +17

    攻撃性が乗りすぎちゃう、は納得
    ビジネス以外の場でも、攻撃性のみの印象が強い人がいるがガチガチ詰めすぎなイメージ
    会話弾む感じは皆無

  • @tetsumatsu9506
    @tetsumatsu9506 Рік тому +28

    私も言いたい事は言うんですけど、なんなら言う前よりも仲良くなったりします。この動画の技術を無意識に使っていたんだとハッとしました。
    こういうなんとも説明し辛い、ともすれば「コミュ力」の一言で片付けてしまうような技術を系統立ててまとめて言語化できるの本当に素晴らしいです。

  • @a.a.u.u.j.j.
    @a.a.u.u.j.j. 2 місяці тому

    動画ありがとうございます。技術として磨いていきたいです。ありがとうございました。

  • @user-ps1le6ci8k
    @user-ps1le6ci8k Рік тому +5

    素晴らしい😮🙌✨
    それなんよね!
    宋さんのロジック最高❤

  • @tk-jo8hk
    @tk-jo8hk Рік тому +19

    これ神回ですね。。勉強になりました。自分は慣れてないなと。

  • @oponkotsu
    @oponkotsu 11 місяців тому +4

    茶を濁すのとこ子育てにも通じるのかなて思った。頭ごなしに怒るんじゃなくてなんでダメかまで添えたら子供もわかってくれるのかなて思うし何より怒るハードル下がりそう

  • @ponpon6272
    @ponpon6272 Рік тому +6

    とても共感出来る内容でしたが、経験上絶対に揺るがない強い信念を持っているのであれば何が起きても信念を曲げなければ勝ちだと思いますよ。まぁそこに気が付くまで結構時間かかりましたけどね。ちなみにそれが出来なかった時が後悔する時。

  • @user-rm8ui7vh2i
    @user-rm8ui7vh2i Рік тому +9

    最後のところ笑いましたwでもなんかわかる😂

  • @kmama3352
    @kmama3352 Рік тому +4

    会話泥棒の人と話すときの技術もぜひお聞きしたいです!

  • @user-rz9fs7ty4n
    @user-rz9fs7ty4n Рік тому +8

    言いたい事を言ったあとすぐに相手が怒ってどこかに行ってしまい、「なぜなら…」を言う時間が無い時はどうしたらいいのだろうw

  • @user-rj6mj1tn4t
    @user-rj6mj1tn4t Рік тому +8

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃpoison〜

  • @benzalkoniumchloride6675
    @benzalkoniumchloride6675 Місяць тому

    言うストレスと話せないストレスを天秤にかけて、言わないってこと多い。けど、言ったあとで軌道修正できると考えると話すの楽になるね。

  • @user-hu3uq8wp3j
    @user-hu3uq8wp3j Рік тому +5

    、、、ため込んだ後に、こらえ切れなくなってから、相手を刺すように言ってしまったことが多いですね、、、。

  • @user-xs3vm1rw1c
    @user-xs3vm1rw1c 2 місяці тому

    ありがとうございます✨

  • @user-ei2yw4rk3x
    @user-ei2yw4rk3x Рік тому +4

    会社で言いたい事言いまくって
    明明後日の方向に向かって行って
    孤軍奮闘して、孤立してる人おる

  • @user-jd9ol5bw7z
    @user-jd9ol5bw7z Рік тому +3

    これやってるわ。
    だから交渉がうまくいくんだな。😊

  • @user-ge5ge4rh2k
    @user-ge5ge4rh2k Рік тому +7

    とても面白く勉強させて貰ってます。
    感覚が言葉で理解出来ます

  • @charliekenken
    @charliekenken Рік тому +3

    ありがとうめっちゃ参考なりました!

  • @93re_gedou
    @93re_gedou Рік тому +2

    8:08 ここ刺さったわ

  • @Hiyori-yz7ug
    @Hiyori-yz7ug 2 місяці тому

    ありがとうございます!

  • @gp3xl
    @gp3xl 11 днів тому

    言いたいこと言う人間だったけど
    会社をぐちゃぐちゃにしたい方向にベクトルが変わったから何も言わなくなりました
    成長しない会社が後退するのが楽しいです

  • @juvenilemonument217
    @juvenilemonument217 9 місяців тому

    言いたいこと言う=技術。
    言うストレス、我慢するストレスがある。→
    →言うストレスをいかに下げるか。
    ・【吐いた唾は飲み込める。】
    相手に言うじゃん。で相手がロジカル的に返してきたと。→確かにそうっすね。その通りですね。
    意見は変えれる!。×勝ち負けの戦場の場じゃなくて
    〇議論の場にしちゃえば良くね笑。素直に議論の学びの場にしちゃう。→このスタンス、相手も別に嫌な気しない。
    ・【飲み込んじゃいけない唾もある】
    取り決めとか。ちゃんと決定する箇所とか。

    • @juvenilemonument217
      @juvenilemonument217 9 місяців тому

      ・言いたいこと言える人→とりま意見言う。俺はここはこう思う。なぜなら〜
      言った後に如何様にも理由つけて茶を濁せるって思っているから。
      Ex)店の前でタバコ吸ってるヤンキーに店主がどうにか辞めさせたい。
      すみません、ここでタバコ吸うのやめてもらっても良いですか?ま、僕もタバコ吸うんで吸いたくなる気持ちは分かるんですけどね、うち女性のお客さんとか多くて、店の前でタバコ吸われちゃうと入りずらくなっちゃうから、(にくくて、商売にならなくなっちゃうんで)申し訳ないがよろしく頼みます。
      →俺は同類だよ。攻撃するために言ってないよ。なぜそれを言ったのか。俺はあなたの敵じゃない。
      とりま言うこと言っちゃう。→んで、後でなんぼでも理由はつけられる。→理由にはロジカルなものと感情なものがあって良い。
      感情的な理由でも理由になる。成立しちゃう。
      普段から言いたいこと言ってないと慣れてないから攻撃性調節できない。
      この場は我慢ならないから戦いの場攻撃性高めて行っちゃお、→でも吐いた唾は飲み込める。とか。いやこれは逆に学びの場だと思ってそっちのスタンスで行こうとか。
      吐いた唾飲み込める感覚、議論の場にできちゃう感覚、あとの理由で茶を濁せる感覚。→言うことに対してハードルが低い。

  • @komo0309
    @komo0309 Рік тому +13

    これは小学校で必修にすべきやわ。

  • @zacapron2685
    @zacapron2685 Рік тому +2

    神回だわ

  • @user-zv9lm1bo5o
    @user-zv9lm1bo5o Рік тому +1

    そんさんの話は面白いし為になりますね。

  • @pyon888
    @pyon888 Рік тому +4

    言うのが怖いくせに、言ったら言ったで折れるのはプライドが許さないと思ってましたが
    そうやって飲み込めば済む話なんですよね・・。

  • @非正規からFIRE生活ジョイトイ

    本当大事ですね!
    常に言語化してるんで、これからも全アウトプットしていきます!

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 Рік тому +2

      インプット出来ていない人間の言語化及びアウトプットから得るものは無い…

    • @pigeon34-e8e
      @pigeon34-e8e 8 місяців тому

      相変わらず論点がズレてるんだよな。
      言語化の概念もまったく理解してないよな・・

  • @P-channn
    @P-channn 2 місяці тому

    参考になります!

  • @amikuma4710
    @amikuma4710 5 місяців тому

    冒頭の野村証券からめた紹介が鬼のように早口で聞き取れないところ、
    最後の「まとめるとー」を聞きたくて見に来てしまう😂
    その間でめっちゃ勉強させてもらってます!!
    魚雷wwww

  • @repuerizabesu2987
    @repuerizabesu2987 Рік тому +5

    最後、面白かった😂

  • @user-uw7iq4jg6j
    @user-uw7iq4jg6j Рік тому +1

    「りんごは紫色だ」と言い切った先輩は、客先から「誰が紫のりんごを作れって言った!?」と言うクレームに対して完全に部外者の振りをする。

  • @RR-dg4mt
    @RR-dg4mt Рік тому +4

    なんとかできる感めっちゃわかる

  • @yhg2909
    @yhg2909 Рік тому +2

    為になった。