[ソ連軍歌] カチューシャ 日本語歌詞付き Катюша

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • [ソ連軍歌] カチューシャ 日本語歌詞付き

КОМЕНТАРІ • 436

  • @やっ-g5l
    @やっ-g5l 6 місяців тому +76

    何か女の人の声より男の人の方が悲しさが引き立つと言うか塹壕で皆んなで歌っているような感じが出て最高に良い

  • @福島-v9o
    @福島-v9o 8 місяців тому +83

    この歌を聴くと、勇気と懐かしい気分にしてくれる

    • @長坂祥吾-t7l
      @長坂祥吾-t7l 8 місяців тому +7

      この歌を聴くと気分が気持ちよくある。素晴らしい歌です!

    • @ソ連ちゃん
      @ソ連ちゃん 6 місяців тому +10

      ソ連人?

  • @kasmr4749
    @kasmr4749 3 роки тому +175

    0:57からめっちゃ好き。

  • @新城優-y7n
    @新城優-y7n 4 роки тому +376

    こんな哀愁がある曲が軍歌なのに驚く。個人的には大好きな曲ですね。
    男声であることも良い。

    • @クリゲンスミスジェイド
      @クリゲンスミスジェイド 3 роки тому +8

      いあ

    • @吉田達郎-h2z
      @吉田達郎-h2z 3 роки тому +37

      民謡やからやろね

    • @-warayama-7966
      @-warayama-7966 3 роки тому +22

      軍歌じゃなくて民謡やぞ

    • @boxover9834
      @boxover9834 2 роки тому +58

      @@-warayama-7966
      民謡でもあり軍歌でもあるから間違いじゃない
      軍歌は兵士の士気を保つための物でもあるからね

    • @Fig918
      @Fig918 2 роки тому +2

      軍歌じゃないよ民謡だよ

  • @toro9335
    @toro9335 5 років тому +313

    この曲好き。共産圏の歌は力強くて格好いいよね。

    • @明治大正昭和平成
      @明治大正昭和平成 4 роки тому +27

      ナチスドイツかっこいい

    • @同志のび太書記長
      @同志のび太書記長 4 роки тому +24

      @@明治大正昭和平成 は?

    • @アグニ会
      @アグニ会 3 роки тому +10

      @@明治大正昭和平成 分かります

    • @アグニ会
      @アグニ会 3 роки тому +23

      @スティーブです ソ連も良いですよね、特に1944年からの、ロシア帝国時代の軍服をモデルにしたソ連軍の制服は。
      ただし東ドイツは嫌です。

    • @名主-b8x
      @名主-b8x 3 роки тому +22

      というか東欧の気質じゃないかなあ
      なんとなくヨーロッパは西よりも東の方が心の琴線に触れる気がする

  • @yu168i
    @yu168i 4 роки тому +139

    昔のことを思い出して無意識に涙が出てきた、この曲が好きだった思い出のあの人はもう居ない…辛い…

    • @じゃぱ-f3q
      @じゃぱ-f3q 3 роки тому +47

      前世思い出すニキ成仏しろ

    • @戦艦三笠-s2d
      @戦艦三笠-s2d 3 роки тому +7

      成仏したら逢えるぞ。(浮気してない限り)

    • @はも-j9q
      @はも-j9q 2 роки тому +9

      墓標
      ニコラス二等兵 1944年10月某日 戦死

    • @electricmatusita4
      @electricmatusita4 2 роки тому

      成仏城

    • @yukimei2012
      @yukimei2012 2 роки тому +3

      前世ソ連兵成仏してクレメンス

  • @カツカレー-i4z
    @カツカレー-i4z 5 років тому +100

    やっぱソ連軍の歌と言ったらこれだね

    • @スターリン-g1x
      @スターリン-g1x 4 роки тому +11

      ファントム2 軍歌じゃないんだよなぁ

    • @いろはにほへと-s5f
      @いろはにほへと-s5f 4 роки тому +2

      монгол2埼玉ソヴィエト 軍歌として改変されてますよ!

    • @MT-jx8qb
      @MT-jx8qb 4 роки тому

      これ民謡じゃなくて流行歌らしい。

    • @hulegaut123
      @hulegaut123 4 роки тому +3

      元は民謡 改変されて軍歌だゾ〜

    • @user-76Know5master
      @user-76Know5master 4 роки тому

      @@hulegaut123 戦時流行歌だぞ

  • @Maxim19417
    @Maxim19417 Рік тому +42

    カタカナルビ
    1.
    ラ スヴェターリ ヤーブラニ イグルーシ パ プルニィー トゥマーニ ナドォレコーイ 
    ヴィーハー ジィーリャ ナーヴィリック カチューシャ ナヴィソーキ ヴェレク ナクゥル トォーイ
    2.
    ヴィーハ ジィーリャ ベースニュ ザヴァジーラ プラーテビュ
    ノーラ シーザヴァ アッラー
    プラータ ヴォー カトーラヴァ
    リュヴィーラ プラータ ヴォーチェ ピーシマ ヴェーレグラ
    3.
    オィ トゥ ペースニャ ピーセンカ ヂュビィーチャ トィレ チーザ ヤスヌム ソンツゥム フスリェート 
    イーバイツーナ ダーリニェム パグラニーチェ アト カチューシ ピェリェダイ プリヴェート
    4.
    プースチ オーム チェビシク スプラストゥーユ プースチィ ウルシィージ カーカナ パィヨート
    プースチ オーム ゼームリュ ベーリジョトラ ヌーユ アーリヴォーヒ カチューシャ ズヴェレジョート
    1番繰り返し
    ラ スヴェターリ ヤーブラニ イグルーシ パ プルニィー トゥマーニ ナドォレコーイ 
    ヴィーハー ジィーリャ ナーヴィリック カチューシャ ナヴィソーキ ヴェレク ナクゥル トォーイ

  • @piano_beginner
    @piano_beginner 3 роки тому +32

    懐かしい。
    一日5時間この曲を10日ほど聴いてた時期がありました
    今でも自分なりに解釈した歌詞を少し覚えています。
    ベリグナクルトーイ

  • @officialyoutubechannel2844
    @officialyoutubechannel2844 5 років тому +56

    毎回思うのだが、映像がすばらすぃぃぃ!

  • @田邊-m1d
    @田邊-m1d 3 роки тому +145

    時代も重なって切ない歌だなぁ…

  • @zpawo939
    @zpawo939 3 роки тому +342

    中学校の音楽の先生と二人でロシア語でカチューシャ歌ったのが最高の思い出

    • @Kozeki_Fanatic
      @Kozeki_Fanatic 3 роки тому +38

      Харашо....

    • @Georges_jp
      @Georges_jp 3 роки тому +40

      Классно!

    • @Georges_jp
      @Georges_jp 3 роки тому +11

      @ブルルンオーストリア諸邦ならびに神聖なるハンガリーのイシュトヴァーン王冠の諸邦 Да-сЯ Японец
      Что?

    • @Georges_jp
      @Georges_jp 3 роки тому +17

      @ブルルンオーストリア諸邦ならびに神聖なるハンガリーのイシュトヴァーン王冠の諸邦 なるほど…Японецはわかっててやったので大丈夫やでー
      最近ロシア語の勉強サボってたけどまたやる気出た
      ありがとう

    • @はも-j9q
      @はも-j9q 2 роки тому +15

      軍歌に関わらずいい歌だからね…

  • @shiningchannel9616
    @shiningchannel9616 11 місяців тому +12

    これ聴きながら自転車乗ると
    戦車に乗って進撃してるみたいでよき

  • @user-ドナルド信者
    @user-ドナルド信者 4 місяці тому +9

    ソ連の作曲センスすごいよな

  • @ArmedKatyusha
    @ArmedKatyusha 11 місяців тому +6

    ガルパンよりこっちの方が好きだと最近気づいた😊

  • @kawolu779
    @kawolu779 3 роки тому +77

    ウクライナに侵攻していくロシア兵もこれを歌いながら行くのか。。。
    感慨深い。。。

    • @楽楽-x4z
      @楽楽-x4z 2 роки тому +6

      感慨深い。。。

    • @dantisit
      @dantisit 2 роки тому +16

      если считаешь,что виновата Россия,то советую погрузиться в историю этого конфликта

    • @kawolu779
      @kawolu779 2 роки тому +3

      @@dantisit ロシアがナチスの侵略からウクライナを救う為に軍を送っていたのに、今はロシア自身が侵略する側になってますからね。ウクライナの歴史についてはよく知っています。

    • @ヘルブ-h6o1u
      @ヘルブ-h6o1u 2 роки тому +4

      @@dantisit ロシアのせいですよ!

    • @itsgrad0
      @itsgrad0 2 роки тому +8

      @@ヘルブ-h6o1u 無知乙

  • @Kyojinnyomiuri
    @Kyojinnyomiuri 3 роки тому +91

    この歌好きすぎてロシア語覚えて全部歌えるようになったwww

  • @Tアシューム-p1o
    @Tアシューム-p1o 3 роки тому +9

    映像と相俟って是程心に響く哀愁のあるカチューシャは初めて聴きました。

  • @エレンベーカー-o4o
    @エレンベーカー-o4o 5 років тому +50

    ドイツ…ドイツはまだか…バタッ

  • @uuuuuuserrrrrrrrr
    @uuuuuuserrrrrrrrr 21 день тому

    数年ぶりに聞いたけど数年前はやばいぐらい聞いてたからかめちゃくちゃ懐かしい感じがする

  • @raguna7505
    @raguna7505 5 років тому +68

    私はエレファント駆逐戦車に葬られたソ連兵でした、奴にT34の砲弾をあてて地面にりんごを投げるようにびくともしない思ったら、既に私の右ポケットはりんごのように赤く染まっていました。

  • @shevarzq74
    @shevarzq74 5 років тому +19

    I am a simple man
    I see military music i subscribe

  • @tg7393
    @tg7393 4 роки тому +130

    この曲に独ソ戦の映像合わせると…なんだろう、絶望感って言うのかな…

    • @Nekoyanagi_Haru
      @Nekoyanagi_Haru 3 роки тому +8

      我らが、ソビエトに敵は、いない

    • @吉田達郎-h2z
      @吉田達郎-h2z 3 роки тому +8

      絶望感というより人類の歩み(歴史みたいな)みたいなのを感じる

    • @잭빵
      @잭빵 3 роки тому +2

      Советская и нацистская война

  • @ヤベノヒコマロ-j6x
    @ヤベノヒコマロ-j6x 5 років тому +12

    ソ連嫌いだけどこの歌は好き

  • @haji_gon
    @haji_gon 3 місяці тому

    最後の余韻最高すぎる

  • @user-alice_shimada
    @user-alice_shimada 4 роки тому +35

    ごきげんよう。戦車などの装甲車両の正しい使い方は
    歩兵の盾役(タンク)として遮蔽物になり、より多くの歩兵を敵陣まで進めるための突破役となることです。

    • @trickstar_luv69
      @trickstar_luv69 3 роки тому +2

      センチュリオン乗りがそれ言うのか。

    • @じゃぱ-f3q
      @じゃぱ-f3q 3 роки тому +3

      センチュリオンって装甲薄いんだから盾じゃなくてただの障害物で(ry

    • @61式戦車後期型
      @61式戦車後期型 3 роки тому +2

      大選にFV-4005入荷予定が
      あるならば

  • @おくら-z1y
    @おくら-z1y 5 років тому +1251

    某アニメのせいでアニソンと化した民謡

    • @スターリン-g1x
      @スターリン-g1x 4 роки тому +360

      おくら 所詮ガルパンなど資本主義が考えた戯言よ

    • @japanfirst5870
      @japanfirst5870 4 роки тому +193

      スターリン 全くその通りだなスターリンよ

    • @スターリン-g1x
      @スターリン-g1x 4 роки тому +35

      アドルフヒトラー 資本主義滅ぼそ

    • @japanfirst5870
      @japanfirst5870 4 роки тому +111

      スターリン せやな

    • @スターリン-g1x
      @スターリン-g1x 4 роки тому +138

      アドルフヒトラー ここら辺に分割できそうなポーランドって国があるそうっすよ

  • @コカコーラ-c9c
    @コカコーラ-c9c 4 роки тому +7

    あれ?復活した?
    男声のカチューシャと映像があってて好きだったからうれしいわ

  • @kyleadam3661
    @kyleadam3661 5 років тому +368

    友達がカラオケで歌ってたわ。
    ワイ、歩兵の本領で対抗。

    • @Afuji-xw6zu
      @Afuji-xw6zu 5 років тому +52

      ワイ、海ゆかばで対抗

    • @粛清おじさん
      @粛清おじさん 5 років тому +53

      ワイ、同期の櫻で対抗

    • @89式-c8o
      @89式-c8o 5 років тому +62

      @@粛清おじさん 同志それは敵国のうたです

    • @田中-m8w3g
      @田中-m8w3g 5 років тому +34

      パンツァーリートで対抗っていいたいけどカラオケでない...てことでドイツ国歌で

    • @螢火蟲吃蝦
      @螢火蟲吃蝦 5 років тому +21

      旧ドイツ民主共和国国歌良いゾォ^〜

  • @roadtherun
    @roadtherun 5 років тому +10

    うぽつです!
    ソ連軍歌をもっと頼みます!

  • @Karubona_Blitz_GG
    @Karubona_Blitz_GG 2 роки тому +10

    1:48 の兵士なんか小ジャンプしてて可愛い

  • @未来都市
    @未来都市 5 років тому +5

    このバージョンは初めて聞いたぞ!でもこれはこれで新鮮味があっていいね!

  • @中司貴之
    @中司貴之 4 роки тому +74

    切ない歌詞だ。
    フランスの「さくらんぼの実る頃」も原詩では胸を締め付けられるほど切ない詩だが。

    • @中司貴之
      @中司貴之 4 роки тому +13

      軍歌か………。
      戦争は自国の戦死者ばかりがクローズアップされるけど、日露戦争や独ソ戦ではロシア・ソ連の側も大量の戦死者を出してしまったんだろうな。
      戦死した兵士達には家族や恋人が居ただろう。
      残された者を慰める方法など皆無だ。

  • @山本博陽
    @山本博陽 5 років тому +18

    もっともっともっとソ連の曲を!

  • @Alexandre_Austerlitz
    @Alexandre_Austerlitz 5 років тому +4

    There’s always good content from you

  • @capitaocoelho9782
    @capitaocoelho9782 5 років тому +3

    Thanks for another awesome upload!

  • @はも-j9q
    @はも-j9q 2 роки тому +16

    「戦争の度文化を破壊する
    平和の度文化を創造する」
    どちらが良いのかわかるはず

  • @markasayoutube8213
    @markasayoutube8213 2 роки тому +7

    良い曲ですね😀
    平和になって欲しいですね

  • @BeyondSoundCmM7
    @BeyondSoundCmM7 2 місяці тому

    ソ連の歌はかっこいい傾向にある

  • @サクシュナー
    @サクシュナー 5 років тому +6

    замечательный
    Wunderbar
    素晴らしい

  • @bornhorse1912
    @bornhorse1912 5 років тому +13

    ロシア民謡のカチューシャ良いですね

  • @掏摸スリ
    @掏摸スリ 4 роки тому +5

    ジュワッと溢れるドヴォルザーク風味(チェコだけど)

  • @山本博陽
    @山本博陽 5 років тому +3

    最高!

  • @furutar
    @furutar 4 роки тому +8

    テス勉が捗るんじゃ~

  • @pto_a
    @pto_a 11 місяців тому +2

    デェェェェェン国歌とは違って落ち着くわカチューシャって

  • @SovietUnionbball
    @SovietUnionbball 10 місяців тому +1

    食あたりで死にそうな時に聞くカチューシャは最高だ…
    おっとまた便意が……

  • @カステラ-d1z
    @カステラ-d1z 5 років тому +2

    素晴らしい!

  • @koh631
    @koh631 Рік тому +2

    男性Vocalも 良いですね🎵

  • @敬虔なる立憲政友会支持
    @敬虔なる立憲政友会支持 3 роки тому +33

    共産主義は嫌いだけど共産圏の曲はほんとすき()

    • @t-3454
      @t-3454 3 роки тому +18

      思想と文化を分けて楽しめる人間の鏡

    • @ryokutya_sprinter
      @ryokutya_sprinter 9 місяців тому

      本当にそうだよなぁ〜

  • @hikineet9673
    @hikineet9673 5 років тому +1

    Keep it up...

  • @Enderboy4030
    @Enderboy4030 5 років тому +12

    Russian military, folk, love song

  • @kvxc4118
    @kvxc4118 5 років тому +1

    Very nice song

  • @prinzzeuler2405
    @prinzzeuler2405 5 років тому

    Thanks you kiro0821 to my best song vertion

  • @ジャパソル
    @ジャパソル 5 років тому +64

    やっぱこれだよね^^
    ypaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa‼️

    • @hyuga_tamamo
      @hyuga_tamamo 5 років тому +10

      キリル文字じゃない。粛清。

    • @nyn8333
      @nyn8333 5 років тому +7

      Урааааааааааааааааа!!ダルルオ!?

    • @クソ連
      @クソ連 5 років тому +5

      キリル文字じゃない奴がいると聞いて来たんだけど、このコメントの主かい?

    • @ハンサム西寺
      @ハンサム西寺 5 років тому

      Урааааааааааааа!

    • @ギラ·ドーガ大好き
      @ギラ·ドーガ大好き 5 років тому +8

      お前さん英語を使うとは、
      よし仲間だ!一緒に紅茶を血液に流し込もう

  • @user-alice_shimada
    @user-alice_shimada 3 роки тому +6

    多連装ロケット弾がー

  • @qipu9112
    @qipu9112 5 років тому +14

    О, kiro сделал песню с текстом, в котором нет ошибок, лайк ;) (только буквы "ё" нет кстати)

  • @加藤恵美-v1k
    @加藤恵美-v1k Рік тому +3

    何故、彼らが強いのか?
    分かる歌詞ですね。

  • @ふぁいと一発
    @ふぁいと一発 5 років тому +4

    マイナーですが、勝利の日が聞きたいです!

  • @臼-v7q
    @臼-v7q Рік тому +2

    この頃と今は違うのに、ソ連に戻ってる感じする

  • @秀記
    @秀記 Рік тому +2

    🏫🎼小学校の🎵音楽教科書にもありました(🎸バラライカ🪕の🎵カチューシャ、但し歌詞は無かった)❗

  • @takahirohanami3351
    @takahirohanami3351 8 місяців тому +3

    ヨーロッパ戦線では、実は西部戦線より東部戦線の方が遥かに戦禍に見舞われている。勿論愛国主義的資産階級を鼓舞する歌で日本語訳詩より遥かに生々しく 天皇陛下万歳の日本の軍歌より哀愁を帯びている。

  • @user-cw7zo2re6q
    @user-cw7zo2re6q 2 роки тому +2

    戦争の映像と併せるとより切なく聴こえますね

  • @DieterRahm1845
    @DieterRahm1845 5 років тому +2

    I see these Russians and I can't help feeling sick....

  • @小望月-h8q
    @小望月-h8q 5 років тому +29

    北方領土侵略さえ無ければ完璧だったんだがな。

    • @菊-c6b
      @菊-c6b 4 роки тому +8

      北方領土くらい返して欲しいよね❗
      ロシアは広いんだから

    • @crazykid5588
      @crazykid5588 4 роки тому +3

      @@菊-c6b ロシアは凍らない港が欲しいらしい。

    • @Georges_jp
      @Georges_jp 4 роки тому +4

      あれがないと太平洋に安全に出れないからなぁ、ロシアからしたら

    • @frommoscow665
      @frommoscow665 4 роки тому +1

      ロシアは返したいんですけどね…
      でも住んでる人が怒るから

    • @Georges_jp
      @Georges_jp 4 роки тому +11

      @@frommoscow665 プーチン大統領も「色丹島と歯舞群島の返還はロシアの義務」とまで言ってたしなあ
      そんな状態で事をややこしくしたのは日本の方だからなんとも言えね()

  • @ぱるっく
    @ぱるっく 5 років тому +18

    1番残虐なのはアメリカかソ連やろ。

    • @kasmr4749
      @kasmr4749 3 роки тому +3

      俺は何事にも恐れん(おソ連)

    • @panpa4824
      @panpa4824 3 роки тому

      @@kasmr4749 すき

  • @松中友希
    @松中友希 3 роки тому +3

    映像のカチューシャ恐すぎるな。

  • @RuijiaFu
    @RuijiaFu 5 років тому +1

    good!

  • @こーう-t9r
    @こーう-t9r 5 років тому +25

    アメリカ陸軍空挺部隊の軍歌もお願いします!

    • @大日本帝国-d4e
      @大日本帝国-d4e 4 роки тому +6

      ソビエトじゃない…粛清

    • @furutar
      @furutar 4 роки тому +5

      シベリア送り

    • @Akin_channel
      @Akin_channel 3 роки тому +2

      @@大日本帝国-d4e 大日本帝国じゃない…極刑

    • @ヨシフスターリン-z3e
      @ヨシフスターリン-z3e 2 роки тому +2

      ソビエトじゃないね。シベリア送り300万回と粛正300万回どっちがいい?

  • @bodybrat190
    @bodybrat190 5 років тому +3

    Ничего не понял, но лайк поставил

  • @さめちゃん-c2f
    @さめちゃん-c2f 5 років тому +2

    キタキタ( ゚∀゚)::キタキターーー!!!
    Урааааааааааааа!

  • @megasuper3011
    @megasuper3011 11 місяців тому +4

    Именно советские войска повешали знамя победы на Рейхстаге

  • @TimaGoth
    @TimaGoth 4 роки тому +2

    👍👍👍

  • @クソ連
    @クソ連 5 років тому +5

    Ураааааааааа‼️

  • @ki-ov2nl
    @ki-ov2nl 5 років тому +4

    これに関しては男声がベスト

    • @ryuto_dayon
      @ryuto_dayon 4 роки тому +1

      某アニメに洗脳された資本主義者は女声が一般だと思い込んでいるらしい

    • @nho1081
      @nho1081 4 роки тому +1

      @@ryuto_dayon 俺ガルパン好きだけど男声の方が好きやで

  • @Majimon_no_CheegiU
    @Majimon_no_CheegiU Рік тому +1

    西岡剛!

  • @DL-uo3xt
    @DL-uo3xt 5 років тому +4

    ソビエト空軍航空行進曲をお願いします

  • @กุลเดชโสมายัง

    Катюша

  • @bananaok6194
    @bananaok6194 11 місяців тому

    Is 2 /122mm

  • @コックリさん-r8d
    @コックリさん-r8d 5 років тому +1

    確かガルパンでも歌ってたな

    • @コックリさん-r8d
      @コックリさん-r8d 5 років тому

      多分

    • @秀記
      @秀記 Рік тому

      数日前、茨城県水戸市や大洗に行ってきた!!!

    • @秀記
      @秀記 Рік тому

      🇯🇵日本訛りの🇷🇺ロシア語、💠可愛い(byネイティブの🇷🇺ロシア人、👧ガルパンの感想)。

  • @PritzDesu
    @PritzDesu 4 роки тому +2

    Урааааааааааааааааааа!!!

  • @SIX_666_00
    @SIX_666_00 2 місяці тому

    どっかで聞いたことあるな〜と思ったら近所の工場の警報音だったわ

  • @shin-vs6en
    @shin-vs6en Рік тому +1

    西岡の応援歌の原曲ですね。
    スピードスターよりこっちの方が好きでした。

  • @キリシマ-l8x
    @キリシマ-l8x 5 років тому +2

    良いですねぇ~(*゚▽゚)

  • @codeblue3235
    @codeblue3235 3 роки тому +4

    西岡剛の応援歌の原曲…??

  • @ShinHoshinoHiromitsu77
    @ShinHoshinoHiromitsu77 Рік тому

    古き良きロッテの応援歌の原曲

  • @steveknife6631
    @steveknife6631 5 років тому +1

    Russia and Prussia are Brothers! If staying together, nobody could beat them. Who mislead them?

  • @ja12125
    @ja12125 Рік тому +8

    カチューシャをアニソンとか馬鹿げた寝言言ってる奴ガチで殺したくなる

    • @DLAGONios
      @DLAGONios Рік тому +1

      これもどっかの某アニメのせいだ…

    • @Bodhisattva-i9s
      @Bodhisattva-i9s Рік тому

      殺したくなるはいかんやろ

    • @よる-t7x
      @よる-t7x 11 місяців тому

      ​@@Bodhisattva-i9sそうだね。粛清したくなるだね。

    • @からあげかもね
      @からあげかもね 7 місяців тому

      正直マジでウザイ

    • @skibiditoiletkousatu
      @skibiditoiletkousatu Місяць тому

      ​​​@@よる-t7x👍そんなん即粛清や
      家にツァーリー落とすのもありかな😏

  • @akiomatsumoto7923
    @akiomatsumoto7923 4 роки тому +2

    ナチスとの戦いの糧になった曲と思う。

  • @michaellosman5593
    @michaellosman5593 5 років тому

    Mein lieblings Russischeslied :)

  • @たいやき-w6d
    @たいやき-w6d 2 роки тому +1

    まだ3番までしか歌えね~

  • @ooyuyu0310
    @ooyuyu0310 2 роки тому +3

    今日学校で流れた笑

  • @ひこまる-y7y
    @ひこまる-y7y 2 роки тому +1

    これがソビエト軍歌なのは知らんかった

  • @hashitaka8352
    @hashitaka8352 3 роки тому +2

    つよーしヒット(古い)

  • @Λ-0119
    @Λ-0119 2 роки тому +6

    みんな軍歌軍歌って軍歌じゃねえぞ
    戦時民謡だ

    • @roseblue7167
      @roseblue7167 Рік тому

      戦時民謡って何?
      音楽科出たけど初めて聞いたよ 
      「戦時歌謡」ならまだ解るけど
      「民謡」の定義はちゃんと把握しといた方がいい
      1938年に作られた作詞作曲者がハッキリした歌を民謡とは言いませんよ
      因みに現在は軍歌になっていて、ウクライナ侵攻後の先勝記念パレードでも使用されました

    • @秀記
      @秀記 Рік тому

      民謡ではなく正式な『歌曲』。

  • @長坂祥吾-t7l
    @長坂祥吾-t7l 10 місяців тому +3

    戦死したソ連兵に敬礼

  • @8632ABS
    @8632ABS 4 роки тому +1

    あ、復活してる

  • @成瀬元春
    @成瀬元春 4 роки тому +3

    ソ連兵が武器持ってる・・・

  • @jagdchinko
    @jagdchinko 11 місяців тому

    t-3485とよく合う

  • @サルラック
    @サルラック 9 місяців тому

    某ドッジボールゲームのせいでゲームbgmと化した民謡

  • @三毛猫瑞鶴
    @三毛猫瑞鶴 2 роки тому +6

    ロシア人は皆カチューシャが好き。
    けど島国ニッポンじゃ軍艦行進曲とか同期の桜が好きなのは一部のミリタリーマニアのみ。
    なぜこんなに違う?

    • @kotataki7412
      @kotataki7412 2 роки тому +3

      愛国心が無くなった現日本人だから?

    • @Jlip.nn-1
      @Jlip.nn-1 Рік тому +2

      上がダメなら下もダメになる

    • @roseblue7167
      @roseblue7167 Рік тому

      ロシアが今も軍事国家で、中立目指してないからでしょ
      あと少なくともWW2では勝ったから
      日本の左翼が、日本の戦時色を僅でも感じる歌詞の歌を全部排除し
      代わりに「うたごえ運動」の連中がロシア軍歌「カチューシャ」を「民謡」として小中の音楽の教科書に載せてまで普及したのは、「日本の起こした戦争は悪だが、社会主義国の起こした戦争は善だ」という一種の洗脳だったんだなと思う
      1938年製の労農赤軍出身のプロパガンダ作詞家が作った歌が「佐渡おけさ」や「ソーラン節」と同じ「民謡」なわけあるかいアホって思ってた
      あと私はミリオタじゃないけど、軍艦行進曲は例外的に普通に人気あるよね
      高畑勲のアニメ(シャーロックホームズとか)にも時々使われてたし、パチンコを連想する人も多い 普通に音楽的に優れた名曲なので
      あれ聞いて発狂すんの、イッてるパヨだけだよ