Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも見させてもらってます、コメント初です。この濾過槽に入ってくる水は、底水→沈殿→上水が濾過槽にくる感じでしょうか?それとも底水は全て排水し、循環は池水の中間水でしょうか?池作りを検討しており、サイズにもよると思いますがどちらが良いか迷ってます。宜しくお願い致します。
この池は、中間的なところから水を吸い上げてます。 底から水を取らなくても魚が入っていれば、フンとかゴミを巻き上げて濾過層に送りこまれ綺麗な水になります。
@@koifish1コメントにコメントすいません。その中間や端から吸い上げるのに、池から汲み上げている先端はどの様に何を使ってるのでしょうか?それをパイプにつなげ濾過層へ行くんですよね。底水とかに溜まってるヘドロやフンも巻き上げで池ですい上げている物を見たいです。どのように設置すれば良いですか??
チャンネル登録イイネさせて頂いています。こちらの濾過層と排水の塩田システムをセットで、販売して欲しいのですが、HPへのアクセスが出来なかったので、コメントしました。
ありがとうございます、お住まいはどちらでしょう、電話頂けたればと思います。0238884082
カキガラは入れないのですか❔❔ 私の所はカキガラ入れてます。
いれます
教えてください。病気対策として殺菌灯を設置していますが、アオコ対策には効果ありますが、残念ながら付けていても病気を防ぐことができません。濾過槽で繫殖させた大事なバクテリアまで死滅させてしまう殺菌灯はどうなんでしょうか??? 自信を無くしていますす。
殺菌灯のつける場所が間違っていれば濾過器のバクテリアも死滅しますが、病気にはかなり有効です、
いつも返信ありがとうございます。今年春先までは、濾過槽から鯉池に戻す最終個所に殺菌灯を設置していましたが、、ここに設置していると折角濾過槽で繫殖させたバクテリアまでも死滅させ、病気で★になっているのでは???と思って・・・今年三月初めから底水を取り入れる沈殿槽に移設、そこから濾過槽を通して鯉池に戻すように変更しましたが、設置場所は間違いないですか???この方法でも殺菌灯を常時稼働させていることから、池水を常時循環させているのでバクテリアの死滅を完全防御できません。ついてはアオコが発生する時期のみ殺菌灯を稼働させるのも方法かなと思っていますが間違いですか???
お疲れ様です、ろ材在庫ありますか?🙇
在庫あります、お電話ください。
塩田さんのHPを見ようとしたんですがアクセスできませんでした。リンク先あってますか?
放置状態ですーUA-camに力入れますので閉鎖しようと思います。
いつも見させてもらってます、コメント初です。
この濾過槽に入ってくる水は、底水→沈殿→上水が濾過槽にくる感じでしょうか?それとも底水は全て排水し、循環は池水の中間水でしょうか?
池作りを検討しており、サイズにもよると思いますがどちらが良いか迷ってます。宜しくお願い致します。
この池は、中間的なところから水を吸い上げてます。
底から水を取らなくても魚が入っていれば、フンとかゴミを巻き上げて濾過層に送りこまれ綺麗な水になります。
@@koifish1
コメントにコメントすいません。
その中間や端から吸い上げるのに、池から汲み上げている先端はどの様に何を使ってるのでしょうか?
それをパイプにつなげ濾過層へ行くんですよね。
底水とかに溜まってるヘドロやフンも巻き上げで池ですい上げている物を見たいです。どのように設置すれば良いですか??
チャンネル登録イイネさせて頂いています。
こちらの濾過層と排水の塩田システムをセットで、販売して欲しいのですが、
HPへのアクセスが出来なかったので、コメントしました。
ありがとうございます、お住まいはどちらでしょう、電話頂けたればと思います。0238884082
カキガラは入れないのですか❔❔
私の所はカキガラ入れてます。
いれます
教えてください。病気対策として殺菌灯を設置していますが、アオコ対策には効果ありますが、残念ながら付けていても病気を防ぐことができません。濾過槽で繫殖させた大事なバクテリアまで死滅させてしまう殺菌灯はどうなんでしょうか??? 自信を無くしていますす。
殺菌灯のつける場所が間違っていれば濾過器のバクテリアも死滅しますが、病気にはかなり有効です、
いつも返信ありがとうございます。
今年春先までは、濾過槽から鯉池に戻す最終個所に殺菌灯を設置していましたが、、ここに設置していると折角濾過槽で繫殖させたバクテリアまでも死滅させ、病気で★になっているのでは???と思って・・・
今年三月初めから底水を取り入れる沈殿槽に移設、そこから濾過槽を通して鯉池に戻すように変更しましたが、設置場所は間違いないですか???
この方法でも殺菌灯を常時稼働させていることから、池水を常時循環させているのでバクテリアの死滅を完全防御できません。ついてはアオコが発生する時期のみ殺菌灯を稼働させるのも方法かなと思っていますが間違いですか???
お疲れ様です、ろ材在庫ありますか?🙇
在庫あります、お電話ください。
塩田さんのHPを見ようとしたんですがアクセスできませんでした。
リンク先あってますか?
放置状態ですーUA-camに力入れますので閉鎖しようと思います。