【10000型の中間に10030型みたいな車両を発見!!】東武10000系11005F 東武が10000系の組み替えは難しいと言うが8両の中間に新型を組み込む改造をしてるよね

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @Taka-j2s-o8g
    @Taka-j2s-o8g 2 дні тому

    1:37,すごい中間に来たら急に床下の色と座席の色が変わっていますね。

  • @快速東急東横特快男ひと

    中間だけ違くて面白いです。自動放送もLED表示もなく車体が東急8500系みたいで現在に至るまで10両車が現役で嬉しい。いつ廃車されるかわかりませんが最後まで乗りたいね。

  • @Suguru5th
    @Suguru5th 4 дні тому +1

    中間車以外は昭和60年(1985)9月製らしいです。

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  4 дні тому +1

      1985年が昭和何年か分からなかったので、教えて頂きありがとうございます。富士重工の銘板何で1個も無いんだろう?。

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン 4 дні тому +1

    中間増結車の内装はなんか8111F以外の8000系みたいだな(窓とドアエンジンを除く)

  • @meckey1939
    @meckey1939 4 дні тому +1

    10000型10両編成3本しかないから貴重です(10両編成1本廃車)…。

  • @栗原和之-o9l
    @栗原和之-o9l 5 днів тому +2

    東上線の10000系のみで見られる光景ですね。増結中間車のコンプレッサーは10030系と同じものを搭載しております。(10000系はレシプロ式 10030系はスクリュー式です)

    • @Good鉄道チャンネル
      @Good鉄道チャンネル  5 днів тому +1

      側面以外は10030なんだね。

    • @栗原和之-o9l
      @栗原和之-o9l 4 дні тому

      @@Good鉄道チャンネル さん こんばんは。返信ありがとうございます。余談ですが 11006Fは 新製時より 貫通扉が両側に設置されております。(それ以外の編成は片側に貫通扉が設置されています)