インファイト脳筋プレイヤー専用?APEXプロが監修したCRイヤホンをガチレビュー [超猫拳]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 44

  • @SUPERNEKOPUNCH
    @SUPERNEKOPUNCH  Рік тому +8

    今ツイッターでAPEX民イヤホンアンケートやってるからリプしてちょ
    x.com/suupaanekopunch/status/1706577471615992117?s=20

  • @Reito_GaminG
    @Reito_GaminG Рік тому +8

    『バグったオーディオマニア』
    この表現めっちゃ好きwww

  • @makomako.1337
    @makomako.1337 Рік тому +13

    CRのイヤホンのデザインは昔のハイパーヨーヨー感あるな…

  • @-notoyukich-5755
    @-notoyukich-5755 Рік тому +6

    VR3000持ってるけど、シャリシャリ感苦手だからCRの方が合うかもなぁ。買ってみようかなぁ

  • @立花四基
    @立花四基 Рік тому +2

    バグったオーディオマニアとしては地味に面白い音してるのでそんなに悪くはないしホントにゲーム用なので正直全然悪くないかと。(改造好きの人達がイジったら面白そう)

  • @raincoat_exe
    @raincoat_exe Рік тому +2

    PC直、AG03、15万のアンプって比較するだけでも同じイヤホン使っても全然聞こえ方違うからやっぱり上流を整えるの大事だなぁという感じです

  • @dr.saemon1383
    @dr.saemon1383 Рік тому +2

    Rasさん監修は激アツ

  • @rinmei4439evangile
    @rinmei4439evangile Рік тому

    CRのおぼさんと、うぉっかさんが、丁度トークイベントで紹介してたので気になってました。
    レビューありがとうございます。

  • @Yogu1999
    @Yogu1999 Рік тому +1

    最近APEXの足音改善されたから買いですね!

  • @Amagami964
    @Amagami964 Рік тому +2

    イヤピをTANGZU唐三彩にして使ってますがいい感じに空間広くなって使いやすいです!

    • @SUPERNEKOPUNCH
      @SUPERNEKOPUNCH  Рік тому

      低音が強化される感じなのかな?IE100PROとかVR3000と相性良さそう、買って試してみます!

  • @-games-sw1iy
    @-games-sw1iy Рік тому +2

    新しい選択肢に入れてもいいですね

  • @Popuri.H
    @Popuri.H Рік тому +2

    intime製(OEM先)のイヤホンは外側の樹脂の部分が凹んでいる側が自分から見て手前側に来るように触覚だけで左右が分かるようになってます。ご参考まで。(バグったオーディオマニアより)

  • @reydesol
    @reydesol Рік тому +2

    コンプライのイヤーチップとかつけて試してみてほしい

  • @hisa7203
    @hisa7203 Рік тому +8

    碧lightと全く見た目同じだけど音質は違うん?

  • @のっこ先生
    @のっこ先生 Рік тому +2

    タッチノイズ
    これならシュア掛け出来そう!

  • @86ka36
    @86ka36 Рік тому +10

    マイク音いいな

    • @Tentendayo
      @Tentendayo Рік тому

      マイク音意外と良くて笑った

  • @tnocchi651
    @tnocchi651 Рік тому +3

    intimeのイヤホンに外見は似てますね

    • @かい廻
      @かい廻 Рік тому +2

      intimeのイヤホンです。

    • @tnocchi651
      @tnocchi651 Рік тому

      あ、そうなんですね。どうりで@@かい廻

  • @SeRu07
    @SeRu07 Рік тому +1

    VR3000は音が軽すぎてスカスカな感じが自分本当に駄目で色々イヤホンやヘッドホン買ってきたけど初めて買わなきゃ良かったと思ったイヤホンだった。
    大抵は所有欲で相殺できるんだけど、VR3000は、本当に合わなかった、、、

  • @r9v5o5
    @r9v5o5 Рік тому

    Gamedacgen2とgsx300ではどちらの方が音質改善がありますか?

    • @SUPERNEKOPUNCH
      @SUPERNEKOPUNCH  Рік тому

      今だったらGAMEDACGEN2をおススメします、特にPCだとSteelSeriesGGのソフトウェアミキサー機能ががかなり便利!

    • @r9v5o5
      @r9v5o5 Рік тому

      @@SUPERNEKOPUNCH おはようございます!朝早くからご返信ありがとうございました!

  • @wamutarou7
    @wamutarou7 Рік тому +5

    SE215SPEって人気なのか?アンプで調整しても低音キツ過ぎてまともに使えなかった記憶
    無印215の方はまだ低音マシだったけど
    正直高音の刺さりは慣れがいるけど慣れたらイヤモニのie100proが頭一つ抜けてる(個人的感想)

  • @vvv2665
    @vvv2665 Рік тому +2

    SE215長時間つけてると耳痛くなるんだよなぁ
    ヴァロでもいい感じなら欲しいな

  • @わたあめ-s4j
    @わたあめ-s4j Рік тому

    へ〜って思いながら見てたら唐突なおいしそうで笑った😂😂😂

  • @ピスタチオ村崎
    @ピスタチオ村崎 Рік тому +1

    足音の比較音声はどうやって録音してるんですか?

    • @SUPERNEKOPUNCH
      @SUPERNEKOPUNCH  Рік тому

      XLR接続のASMRマイクで収録してます

  • @金太マクサ
    @金太マクサ Рік тому +52

    CRのロゴが安っぽいな

  • @user-nih4
    @user-nih4 Рік тому

    VALOでは無理そうか?

  • @雪羅-e3t
    @雪羅-e3t Рік тому

    ie100proで充分だとは思ってますが果たして

    • @Mendel0303
      @Mendel0303 Рік тому

      そりゃあie100proの方が高いし

  • @ハーグリーブス
    @ハーグリーブス Рік тому +2

    qc20壊れてもう手離しちゃった…
    有線出してくんねぇかな

  • @yuyu3300
    @yuyu3300 Рік тому

    バグったオーディオマニアでも割と使ってます(笑)

    • @SUPERNEKOPUNCH
      @SUPERNEKOPUNCH  Рік тому +2

      バグったオーディオマニアの感想知りたい!

    • @yuyu3300
      @yuyu3300 Рік тому

      価格相応よりちょっといい感じの音質だと思います。
      足音も普通に聞こえるので特に問題はないのと、
      3~4万のイヤホンも使いますけど、それと比べるのは違うかな...って思ったり。
      個人的には低音がゴリゴリにきくのが苦手なので、好みの音質なのと、音楽も曲によってはよかったりします。
      人それぞれ音の好みや傾向は違うので、一概にも絶対おすすめできるってわけではないですが...。
      あとは、IEM形状じゃないのが意外と助かってます。IEMは耳に合わないと痛くなるので。
      こういう”個性”のイヤホンなんだなって思って使ってます。@@SUPERNEKOPUNCH

  • @エイムアシストツール

    新作アシストツール出たよ!

  • @choman360
    @choman360 Рік тому

    APEXはビクターのwoodシリーズが最強ですよ!解像感高くて低音もいい。高いけど!