【2025.2月試験で合格】(簿記3級第3問)【10歳から学ぶ日商簿記3級★こぐま簿記】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 日商簿記3級2025年2月試験直前ということで、
    2月に合格したい方向けに
    第3問でつまづきやすいところの対策についての動画です。
    この動画をみていただくことにより、
    第3問の問題をどのように解けばいいのかわかったり、
    どこがひっかけなのか理解することができます。
    統一試験(紙試験)の方も、ネット試験で受けられる方も対応していますので、この動画をご視聴いただき点数が少しでもあがるようになればとても嬉しいです。
    間違えてしまった問題については、
    ぜひ過去動画に戻ってもう一度学習することで、
    本番焦ったり間違えないように、
    今のうちに対策しておくことをおすすめします。
    コメントや感想もお待ちしております。
    #簿記3級2025 #簿記試験対策 #簿記過去問

КОМЕНТАРІ • 2

  • @ピュアの森-b3k
    @ピュアの森-b3k День тому +1

    本番の試験と難易度変わらないですか?過去問の第3問むずかしいです、

    • @10歳から学ぶこぐま簿記
      @10歳から学ぶこぐま簿記  День тому +1

      コメントありがとうございます。😀
      本番試験と難易度は変わらないですよ。👍第3問難しいですよね。
      一度にたくさんのことを覚えようとすると大変なので、
      「現金過不足」「消費税」などテーマを絞って勉強することもおすすめです。
      こぐま簿記では、第3問対策の動画も多数ありますので、もしよければ参考にしてくださいね。😀