Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
40年前に就職するために上京して以来、私にとって神田神保町は「東京でのマイ・フェイバリットスペース」です。古本屋さんばかりの風景を目の当たりにして、本好きの私は「なんて夢のような街なんだ!」と大興奮したのを昨日の事のように思い出します。それから随分と古本屋さんが減り、町の様相も変化しました。が、今でも月に1~2回には必ず訪ねています。良い動画をありがとうございました。
コメントを読んで、「わー、嬉しい!」と思わず声に出してしまいました🤭 神保町は唯一無二の街ですよね📚️ 歩いていても、落ち着くし、私も好きな街です。どんなにデジタル化が進もうと、この風景が無くなりませんように🙏
毎日眺めていた風景が改めて画像に出ると やはり御茶ノ水・神保町はなんど歩いても飽きないな~ 雑踏も新宿や渋谷と違う雰囲気 古い病院も新しく生まれ変わり 楽器屋さんスポーツ店もこの街に似合います 細い小径も又いいですよ ありがとうございます!!
わぁ、嬉しいお言葉ありがとうございます☺️🙏 御茶ノ水、神保町は歩いていて落ち着きます。細い小路、もっと歩いてみますね。こちらこそありがとうございます❤️
すごい❗️圧倒的な本の量‼️この辺は行ったことが無いけど1日がきっとあっという間に終わりそう。一度ゆっくり見て歩きたいわぁ。一緒に歩いた気分で楽しかった♪
コメントありがとう〜💕 本の並べ方にお店の特徴があって、見てて飽きない👀 無くなってしまったお店もあったけど、あまり変わってなくて嬉しかった😌 ファッション系の古本屋、magnifさんに、ねーさん連れていきたいわぁ📖
11:59 B1F Smoking area とありますが、地下には20年ほど前まで“鶴八”というカウンターの居酒屋がありました。カウンターの正面には菊正宗と賀茂鶴の一斗木樽が置かれていて、頼むと桝になみなみと注いで出してくれました。そんな店が少なくなりつつある神保町です。そんな街で37年半仕事を続けられたのは望外の幸せと言えるでしょう。
ご視聴とコメントありがとうございます🙏 37年間神保町の移り変わりをずっと見ていらしてたんですね!! 羨ましいです✨ 鶴八さんはコロナで閉店されてしまったのでしょうか、残念ですね…😢
私が予備校時代を過ごした昭和61年に比べると、神保町の街も随分様変わりしましたね。あれから37年かあ。
私が好きだった古本屋さんが、いつの間にか無くなっていました😢 37年前の神保町の風景はどうだったんでしょう📚 街が変わるのは寂しいですね。
一番乗り神田神保町、大好き😘💕
いつも一番乗りありがとう〜🙏✨神保町、ニコディアさんも好きで良かった🤗
外の本棚、雨の日はどうするんだろう?さぼうる、エキゾチックなお店。店頭の赤電話が印象的。
雨の日は多分シートをかけるのかな🤔 赤電話懐かしいですよね☺️さぼうる、店員さん感じ良いし、まったりできて良いですよ〜☕
40年前に就職するために上京して以来、私にとって神田神保町は「東京でのマイ・フェイバリットスペース」です。
古本屋さんばかりの風景を目の当たりにして、本好きの私は「なんて夢のような街なんだ!」と大興奮したのを昨日の事のように思い出します。
それから随分と古本屋さんが減り、町の様相も変化しました。が、今でも月に1~2回には必ず訪ねています。良い動画をありがとうございました。
コメントを読んで、「わー、嬉しい!」と思わず声に出してしまいました🤭 神保町は唯一無二の街ですよね📚️ 歩いていても、落ち着くし、私も好きな街です。どんなにデジタル化が進もうと、この風景が無くなりませんように🙏
毎日眺めていた風景が改めて画像に出ると やはり御茶ノ水・神保町はなんど歩いても飽きないな~
雑踏も新宿や渋谷と違う雰囲気 古い病院も新しく生まれ変わり 楽器屋さんスポーツ店もこの街に似合います
細い小径も又いいですよ ありがとうございます!!
わぁ、嬉しいお言葉ありがとうございます☺️🙏 御茶ノ水、神保町は歩いていて落ち着きます。細い小路、もっと歩いてみますね。こちらこそありがとうございます❤️
すごい❗️圧倒的な本の量‼️この辺は行ったことが無いけど1日がきっとあっという間に終わりそう。一度ゆっくり見て歩きたいわぁ。一緒に歩いた気分で楽しかった♪
コメントありがとう〜💕 本の並べ方にお店の特徴があって、見てて飽きない👀 無くなってしまったお店もあったけど、あまり変わってなくて嬉しかった😌 ファッション系の古本屋、magnifさんに、ねーさん連れていきたいわぁ📖
11:59 B1F Smoking area とありますが、地下には20年ほど前まで“鶴八”というカウンターの居酒屋がありました。カウンターの正面には菊正宗と賀茂鶴の一斗木樽が置かれていて、頼むと桝になみなみと注いで出してくれました。そんな店が少なくなりつつある神保町です。そんな街で37年半仕事を続けられたのは望外の幸せと言えるでしょう。
ご視聴とコメントありがとうございます🙏 37年間神保町の移り変わりをずっと見ていらしてたんですね!! 羨ましいです✨ 鶴八さんはコロナで閉店されてしまったのでしょうか、残念ですね…😢
私が予備校時代を過ごした昭和61年に比べると、神保町の街も随分様変わりしましたね。あれから37年かあ。
私が好きだった古本屋さんが、いつの間にか無くなっていました😢 37年前の神保町の風景はどうだったんでしょう📚 街が変わるのは寂しいですね。
一番乗り
神田神保町、大好き😘💕
いつも一番乗りありがとう〜🙏✨
神保町、ニコディアさんも好きで良かった🤗
外の本棚、雨の日はどうするんだろう?さぼうる、エキゾチックなお店。店頭の赤電話が印象的。
雨の日は多分シートをかけるのかな🤔
赤電話懐かしいですよね☺️
さぼうる、店員さん感じ良いし、
まったりできて良いですよ〜☕