【M→Fes2020】巡るHarvest【石鹸屋MVフル】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- あなたに幸あれよ。
M→Fes2020(m-fes.tokyo/on...) 出展作品です。前々から出よう出ようと思っていましたが、いろいろなタイミングがうまくはまったので今回初めて新作で参戦できました。
外來のCD聴いた時からいずれやろうと思っていた曲。オデッセイという映画を観て、
「穣りとは宇宙だ」
と実感したのでこういう演出になりました。思えば今年はぐだぐだ邪馬台国で米を作り、ニンテンドーSwitchで米を作り、ある意味ここしかないというタイミングではあったかもしれません。この曲は(この曲も)是非ライブで聴いてくれ!!
石鹸屋様 ホームページ(sekken.sakura.n...
自作動画→mylist/6373766
twitter: / yuhta_8823
foriio: www.foriio.com...
pixiv: www.pixiv.net/m...
なんというか、農耕民というか日本人として原始的な生命の儚さ故の尊さを思い知らされて感謝の涙があふれる
こんなにも優しい曲なのに何故かライブになると殺意の込もった「ハーベス💢ハーベス💢」が飛んでくるんだよな
赤のラストでもう苦労した
分かるwめっちゃあせる
ラストまじで許さねえルナ全部許さねえ
どうやっても抜けてしまう
緑ノーツが嫌いになる曲
R18作品だけど急行兎さんの「白帝乃書」って同人読むとこの曲が余計に刺さる。
いろんな命が巡って今があることを教えてくれる神曲です。
1:40 の坊主と
1:49 のじいちゃんの着物の柄が同じことに気づいて、歌詞と相まって鳥肌立った
からの3:19よ
坊主が爺ちゃんに成長して死んで最後の赤ちゃんに包んでるやつ
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*
歌詞の「尚も巡る命よ」の部分がこうやって再現するあたりの「ゆたろう」さんの凄さが出てる
すげぇ!ほんとだ!
ダンカグサービス終了してだいぶたったけど、改めて聴くとダンカグにあえてよかったって思う。
わかる
神様と人間の歩む速さが違うのほんとすき
ただただ叫んでるだけの曲かと思ったらちゃんと意味深くて感動した
2人が愛らしい感じで書かれてるの好き
歌詞とMVめちゃくちゃ良いのにダンカグの譜面が殺しにかかってきてる…ww
ハーベスッ!!ハーベスッ!!
その文字列好きです
東方をさらに好きになった理由でもあるから、今思うとこの曲にあえなかったら、ダンカグ終了してすぐ他のやつに、はまってたかもな。MVも美少女とかな感じじゃなくて味のある感じが好み。カラオケとかでも歌わせてもらってるわ。この曲に会わせてくれたダンカグ運営に言わせてもらいます。今さらだけど、ダンカグ運営ありがとうございました!!!!!!新たなダンカグでもこの曲をできれば続行してくれ!続行しなくても泣いて喜びます❗
他の曲もそうだけどダンカグに実装したらオススメに出てくるのありがたい
ダンカグがこの曲に出逢わせてくれた、
本当に神曲
ルナティックの緑ノーツがめちゃ苦手…
@@gon6449 めっちゃ分かる
@@gon6449 全押しするしかないw
ダンカグ実装おめでとう!
このまま石鹸屋の曲を増やしてくれ
天照らし土麗かに 水は呼んだ 実りを
秋を迎える喜びを 共に分かち合おう
生き抜いて役目終えても 尚も巡る命よ
秋に穂垂れる喜びを あなたに捧げよう
鮮やかな色彩の影に隠れ
人知れず消えてゆきかけても
名月は長く夜を照らす
だから見失うことはない 共にある湯津爪櫛
天照らし土麗かに 水は呼んだ 実りを
甘い香りに誘われるままに笑い合おう
生き抜いて役目終えても 尚も巡る命よ
優しく包み込む風の中で 少し泣こう
豊穣の神だなんて名付け
人よ 奉らないでいて
同じ目線 同じ地面に立って
ずっと見届けていたいんだ 共にある湯津爪櫛
天照らし土麗かに 水は呼んだ 実りを
秋を迎える喜びを 共に分かち合おう
生き抜いて役目終えても 尚も巡る命よ
秋に穂垂れる喜びを あなたに捧げよう
あなたに幸あれよ
すっごく深い歌詞、涙がでそうになった
フルすき…!!出会わせてくれたダンカグに感謝!!
昔から聞いてるけど、最近再生数がめっちゃ増えてきて嬉しい
秋を感じる歌や
流石ゆたろうさん良いものを作る
凄くいい曲❤
気のせいかもしれんけど、穣子の手が静葉に比べて、少しゴツゴツした感じになってて「人と同じ目線に立って、ずっと実りを見守ってきたんだなぁ」って感じる。
細めの指の静葉も、絵筆を持って一枚一枚丹念に葉を塗っているのが想像できて、勝手に感動してる
やっぱ巡るHarvestはいい… ライブで聴くとさらにいい…
そしてゆたろうさんのMVも神…
これ公式PVじゃなかったっけ違ったらすみません
ガイ長マジでかっこすぎる!
さぁ伸びろ伸びろ!
外来韋編の付録CDで初めて聞いた思い出
ダンカグはじめて石鹸屋を知りどハマりしこの前のハーフアニバのライブほんとにかっこよかったです〜!(初めてご本人様見たけどどちゃくそにかっこよかった!)
世界観が好き
最後どんどん引きになって宇宙まで行くやつの最後、そうはならんやろっ!wとわらってしまったw
絵と曲的に懐かしい感じがする!😆👍
いい曲だなぁ..って涙でそう
やっぱり私この曲好きやな。
コメントにもうあるけどダンカグに新曲出るたびにこうやってオススメに出るのほんとにありがたい
ダンカグで知る事が出来た名曲
秋姉妹かわいい
ダンカグから来ました。
最初は聞き慣れない曲だなって思ってましたが映像と一緒に聴いていたらすんなり受け入れられました。
なんなら曲が終わる頃にはウルっと来てました。笑
とても良い曲です。
これ好き
ゲームのアレンジとは思えないほど深い歌詞でした!1番初めに聞いたときはリズムがいい曲だとしか思えなかったのですが、よくよく聞くとめちゃめちゃ深くて感動する曲でした!リピってます!
秋姉妹好きだなぁ。今から秋が待ち遠しい(現在12月)
いまじゃん
秋終わってしまった😢(現在12月)
さいこーーー!!!
やばいこの秋姉妹の描き方凄い好きかも
ダンカグ実装おめでとうございます㊗️
めっっっっっちゃ待ってました。゚(゚^o^゚)゚。
autumn enjoyers when the 1st of september hits
穣子もかわいい💞
あれ?静葉は?
@@TV-ie1mp 静葉お姉さんも!
昨日まで高評価240ぐらいだったけど今見たら300超えてて嬉しい
ダンマクカクラの影響力はすごいなあ
ただし緑ノーツ、てめーはダメだ
暖かい感じが心がじょうかされる、、、!!
ダンカグから来ました、聞いてとても気持ち良くなる曲ですね
really good
まだまだ東方に触れて浅いけど、原曲が同じの「紅に染まる恋の歌」とサビのテンポが同じでグッときた👍
紅に染まる恋の花いいですよねぇ
秋がきますよみなさま
このMV秋姉妹が逆に見えなくもない
絵柄がジブリ味を感じる
めっちゃ分かる
トトロ感ある
それ思った
ダンカグのイベントで嫌とゆうほど聞いてるけどやっぱいい曲だな...
ダンカグ実装おめでとうわよん♪
この時のダンカグのイベントガチャも神やし曲も神ばっか(他の曲も神なんですぅ)
ダンカグ通信からきました!
1:10 見せ槍
ZUN絵みたいだからめっちゃ好き
これって公式なんすかね(無知)?
解釈一致すぎてめちゃ好きです!石鹸屋に出会った思い出の曲です…ありがとうございます…
ダンカグで好きになった でも緑ノーツと青ノーツ厄介すぎる
ダンカグ実装おめでとう㊗️
この曲は好きだがただし緑ノーツオメーはダメだ
ダンカグにキタ━(゚∀゚)━!
ダンカグで知りました。
lunaticむずい
ダンカグ実装来るので来ました!
ダンカグから来たぜ!
Sekkennnnnnnnn
ライラッラッラー
ダンカグ実装記念
Harvest!!Harvest!!の後なんて言ってるか分かる方いますか?
らいらーららーです。深い意味はないはずです。声高らかに叫ぶといい感じになれるのでおすすめです。
@@Raiiiii-m3eありがとうございます!
@@Raiiiii-m3e そう言ってたんだ…w
ありがとw
welcome to fallに聴こえてた
すまん・・・少し前までこれ公式MVだと思ってた・・・
東方は神曲多すぎ。何故Mステに出ないか謎。
同人だから
東方ファンだがMステには出てほしくないわ
え、オタクじゃん…てなるから
細々とネットや個人で楽しんでいきたい
@@jackgerminal9483 なるほどね。
東方はネットと東方好き友達
とずっと一緒にやっていきたいな
id恋し いと恋しのMV作った人と同じだ♥️
ダンガクから来た!
ハーベス‼️ハーベス‼️💢
曲はいいのにダンカグの緑ノーツにイライラしてたな
秋姉妹の昭和時代のジブリ感。…なんか既視感あると思ったら、穣子はトトロのメイかな?
なんか...メイとさつきって感じがする(?)
근데 탄막 카구라에서는 어째서 멘탈을 수확하고 다니는거야...
あんさん面白いこと言いはるなあ
絵がジブリみたい
なんで静葉と穣子の表情が違うの?
まぁみんなが同じ表情するかと言われると完全に肯定はできんやろ