【313系と比較】愛知環状鉄道に乗ってきた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 243

  • @鉄斗
    @鉄斗 6 місяців тому

    4:27 津田英治だ!

  • @ほしのゆうこ-x8e
    @ほしのゆうこ-x8e 2 роки тому +1

    緑色は旧塗装で青色は新塗装です

  • @視覚障害者よっしーの鉄道チ

    愛知環状鉄道はのったことありませんが、車両を見た感じでは313系3000番台を改造した印象があります。(派手な313系3000番台みたいなwww)
    一度乗ってみたいともいます。

  • @rrss8059
    @rrss8059 2 роки тому

    早く城北線を勝川駅に乗り入れるようにして、高蔵寺から枇杷島まで、直通にして欲しいですね。電化もしないといけないのですかね。😭

  • @Ikachannel-x1j
    @Ikachannel-x1j Рік тому

    0:47 1:08 東上A

  • @onigiri2511
    @onigiri2511 5 років тому +24

    5:24 313系と同じ解説した時にちょうど313系が出てきてすごい。

  • @thaepyongyang
    @thaepyongyang 6 років тому +85

    電車乗るだけで終わったなぁ。それが一番の幸せ。

    • @相崎かずお
      @相崎かずお 6 років тому +1

      名鉄ミュースカイにも乗って動画出してください‼️

  • @チャンネルA新快速1
    @チャンネルA新快速1 6 років тому +3

    今回もおつかれ様です!

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      ありがとうございます!

  • @富澤篤-g6s
    @富澤篤-g6s 6 років тому +2

    愛環はついに輸送密度1万人を超えたみたいで(JRで言うと奥羽線福島~山形とほぼ同じレベル)、三セクではトップの利用者数となりましたね。運賃はやや高めですが、地元の武蔵野線みたいな性格をしていたりと、鉄道ファンとしての視点から見ても面白い路線ではありますね。

  • @masayuki-hirosawa1979
    @masayuki-hirosawa1979 6 років тому +4

    車体のカラーが斬新ですね!まるで筆書きのようです!そして、インパクトのある愛♡

  • @TV-wq1ex
    @TV-wq1ex 6 років тому +4

    この緑色の塗装, 味噌汁こぼしちゃった時のワカメみたいって前から思ってました

  • @相林奎横
    @相林奎横 4 роки тому

    愛知環状鉄道は各駅ごとに接近メロディが異なります。
    因みに中岡崎駅一番線は旧京都駅や西武秩父駅で使われていたメロディが使われています。
    ※八草駅 新豊田駅 三河豊田駅 北野桝塚駅を除く
    愛知環状鉄道の接近メロディの魅力に感じて期間限定の一日乗車券を買って
    接近メロディを収録する為に愛知環状鉄道の全駅下車をしました。
    一番好きな接近メロディは瀬戸市駅と中水野駅と篠原駅と六名駅です。

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj 4 роки тому +2

    海カキあるなら陸カキあって欲しいですね。 蠣と柿になりますね。

  • @ginganonagareboshi
    @ginganonagareboshi 5 років тому +3

    岡多線は岡崎と多治見を結ぶ路線だが、多治見までは到達できずに終わった。

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 6 років тому +9

    名古屋には環状線という環状になっていない道路もあります。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      あるみたいですね。

  • @ひろ君-z8l
    @ひろ君-z8l 5 років тому +2

    愛知環状鉄道沿線にすんでいます
    来ていただいて嬉しいです。

  • @もぐもぐせんせー
    @もぐもぐせんせー 6 років тому +33

    まさかの声優さんJR東のコンビ

  • @TV-vk3uy
    @TV-vk3uy 6 років тому

    愛環では、実際に貨物列車は走っていました。愛環は昔、国鉄の路線を第三セクター化した路線です。また、今年で30周年で、愛知環状鉄道公式チャンネルで詳しく30年の説明を詳しくやっているのでぜひ、そちらの方もどうぞ

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      貨物が走っていたんですね!

  • @青春18きっぷ-c5r
    @青春18きっぷ-c5r 5 років тому +1

    ICカード導入前ですね。
    愛環はJリーグ名古屋グランパスの試合の時に新豊田駅まで乗ります。
    豊田スタジアム最寄駅です。
    中岡崎駅が名鉄東岡崎駅にあると便利だといつも思います。

  • @Kurotake7829
    @Kurotake7829 6 років тому +5

    もともと国鉄岡多線でしたね。岡崎から数駅は。

  • @stmn769
    @stmn769 4 роки тому +2

    この頃の愛知環状鉄道はまだIC非対応だったんですねー

  • @十勝旅行tokachiTravel
    @十勝旅行tokachiTravel 6 років тому +24

    岡崎駅の接近放送が津田英治氏ですね・・・首都圏でも更新されてますし

    • @m_R_N_A_virus
      @m_R_N_A_virus 6 років тому

      NOA放送ですね。数年前からこうなりましたよ〜

    • @tomokun8102
      @tomokun8102 6 років тому +4

      車内放送も、JR東日本…

    • @西工-r3j
      @西工-r3j 6 років тому

      本当だ

  • @yamaizumitakahiro
    @yamaizumitakahiro 4 роки тому

    車内放送が尺束と東急を足して2で割ったみたい

  • @Shinonome05
    @Shinonome05 6 років тому +13

    ぱっと見、愛環岡崎駅の駅名標が小田急に見えた

  • @youheityan
    @youheityan 6 років тому

    愛環車両がJRに入るときは定期検査(名古屋工場)や車輪削る(神領運輸区)ときですね
    ATS-PT搭載編成に挟まれて6両で向かっています

  • @佐々木優-p7q
    @佐々木優-p7q 6 років тому +2

    愛知環状鉄道ですが大学生の時に豊田市駅から岡崎駅まで1度だけ乗ったことがあります。その時は豊田おいでんまつり花火大会見物後ムーンライトながらに乗るために岡崎駅に移動するために乗りました。その時乗った車両は今は引退してしまいましたが100系というドアが片開の車両でした。100系は全車廃車となったが一部は福井県のえちぜん鉄道で第二の人生をおくってます。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      えちぜん鉄道で走ってるんですね!

  • @orihatameg818
    @orihatameg818 4 роки тому +1

    三河豊田駅の通勤+瀬戸方面でもっている路線ですね。

  • @リリー鉄道飛行機旅
    @リリー鉄道飛行機旅 6 років тому

    窓も薄く緑がかってるんですね。
    もし貨物が走ってたら面白そうですね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      昔は走ってたみたいですね。

  • @ai2000series
    @ai2000series 6 років тому +2

    自分は地元が愛環沿線です。
    緑の車両は青に変更され減りつつあるので、動画の緑×2は貴重になってきます。
    ちなみに現在緑は7本、青は13本です。

  • @nekorist8396
    @nekorist8396 5 років тому +1

    自動放送JR東と同じなんだ...ずっと使ってたのに知らんかった...

  • @zenjiromitsubishi
    @zenjiromitsubishi 6 років тому +5

    愛・地球博の時にエキスポシャトルとして運行されたことがあるけど全線乗る人も多いんじゃないかな
    トヨタの関係者が使って利用者自体は増えていると思う。

  • @きゅうごかい
    @きゅうごかい 6 років тому +6

    元は岡多線ですから、そこから比べると著しい発展ぶりです。かつて愛環で走ってた車両が福井県にいますね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      第二の人生を歩んでいるようですね!

    • @高橋幸子-v5e
      @高橋幸子-v5e 6 років тому

      元愛環の6000系には通学のさいお世話になってます笑笑

    • @柴田直毅-h4v
      @柴田直毅-h4v 5 років тому +1

      元々ちゃんと発展する余地は幾らでもあったのにJRが馬鹿な考えで切り捨てたってだけの話

  • @きあ-i5f
    @きあ-i5f 6 років тому

    この路線、ほぼ全線に渡って高架かつ複線用地があり、待避設備も作れるようなスペースが結構ある上に線形も良く、通ってる自治体も 岡崎 豊田 長久手 瀬戸など栄えた町を通っていて、沿線には大学なども多く、トヨタ自動車本社の前に駅があるなど、かなり恵まれた路線だと思います。
    また名鉄知立駅の完成後のイメージ図を見てみても豊橋方面からの三河線直通は無理そうなので、愛環区間を改良して 豊橋~岡崎~新豊田~高蔵寺~名古屋の列車を走らせれば豊橋~豊田間と豊田~名古屋間のシェアを名鉄から簡単に奪っちゃいそうです。
    ま、実現は無理でしょうがね笑

    • @AE-ls4ro
      @AE-ls4ro 5 років тому

      長久手は通っていない

    • @柴田直毅-h4v
      @柴田直毅-h4v 5 років тому

      豊橋まで運用する意味は?

  • @トブトレ
    @トブトレ 6 років тому +7

    普通列車にチャイムがあるなんて関東民からしたらうらやましい。

  • @やくも交通室
    @やくも交通室 6 років тому

    愛環2000系は一部オールロングシートの編成もあります。青帯のG51編成とG52編成が該当します。

  • @ST16CF08
    @ST16CF08 6 років тому

    愛環2000系の前面は前面窓いがいにもスカートとアンチクライマーの形状が異なっています。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      そこにも違いがあるのか。

    • @ST16CF08
      @ST16CF08 6 років тому

      @@tsubasa6417 座席配置は、G1編成~G15編成とG31編成~G33編成がボックスシートとロングシート(313系3000番台と同一)、G51編成とG52編成はオールロングシートですが、静岡支社の同じく2連・ロングシート車の313系2300番台とは異なり、トイレ前に座席があるのと、トイレが拡大されてません。(ロングシートの313系は2006年以降の新造で、同年度以降の新造車はすべての番台区分においてトイレを拡大&トイレ前の椅子が無くなりました)またG51編成とG52編成は2010年の新造なのに種別・行先表示が幕式です。(同年度に製造された313系5300番台・1300番台はLED表示というか2006年以降はみんなLED)

  • @エレベーター専用動画チャンネル

    横浜市地下鉄グリーンラインも、建設工事当時は「横浜環状鉄道」という呼称も使われていましたが、現状、環状運転はしていません。てか環状化できるかも不透明で、可能性が低いという…。

  • @松嶋阿求
    @松嶋阿求 6 років тому +1

    愛知環状鉄道(通称愛環)は、途中に新豊田や、リニモの八草などを通って、岡崎から高蔵寺まで走るので、意外と便利ですよ。

  • @車谷啓介
    @車谷啓介 4 роки тому

    愛環沿線には学校もたくさんあるからね

  • @sui07_joy
    @sui07_joy 6 років тому +1

    4:18辺りの岡崎駅の接近放送って、旧明覚駅と旧金町?駅の接近メロディと津田さんの放送を混ぜた感じですよね。それにしても、愛知環状鉄道の車両のデザイン好きですw

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      いいデザインですよね!

  • @石澤卓
    @石澤卓 6 років тому

    ついに来年3月にICカードが導入されることになった愛環、両端の駅がともにJR東海に接続しているということもあってか、TOICAが導入されることに(あおなみ線はマナカ)。

  • @KurenaShinonome
    @KurenaShinonome 5 років тому +1

    まさか、がみさんの動画で見知ったパックマン社章を見る日が来ようとは……。

  • @peachhappy2632
    @peachhappy2632 6 років тому +52

    愛環もかなりの高額路線です。
    初乗りは170円と安いですが距離を追うごとに半端なく運賃が跳ね上がります。
    同じ岡崎市内なのに北野桝塚まで行くのに280円もかかります。
    流石田舎の路線って感じです。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +9

      初乗りは安めの高額鉄道ですよね。

    • @2asd5
      @2asd5 6 років тому +12

      豊田市民です
      豊田線の方が高いから
      高額運賃の違和感感じませんよ?

    • @れもんさわー-z2s
      @れもんさわー-z2s 5 років тому

      [MY06]いえしあーと。 そうなのか!

    • @スズ-p6c
      @スズ-p6c 4 роки тому +2

      渥美線やばし

  • @suito8000
    @suito8000 6 років тому +2

    愛知環状鉄道の車内放送JR東日本と同じですね

  • @ケロドットーレ
    @ケロドットーレ 4 роки тому

    名古屋市がもっと人口密度があって住宅事情が厳しければ、この路線はもっと輝いていた・・・・・かも
    しかし高蔵寺から1本で岡崎に行けるってのはなかなか魅力的なんだけどね
    中央本線→東海道本線ルートより100円安くて20分ほど遅い
    せめて同等の所要時間だと面白いのに

  • @toukaitrain5117
    @toukaitrain5117 6 років тому +1

    地元路線なので歓迎です笑
    愛環ももうすぐICカードが利用できるし便利になりますね。

  • @Eastnagoyaport
    @Eastnagoyaport 6 років тому +2

    2000系に初めて乗った時JR東日本のアナウンスと同じことを知らなくて、
    逆に東京に行った時、愛環と同じで驚いたなぁwww

  • @私はコーラ
    @私はコーラ 6 років тому +18

    海カキってなんか美味しそうですよね

  • @Ntk3311
    @Ntk3311 6 років тому

    愛知環状鉄道のカラーリングが好きです。

  • @稲葉昭一-v5m
    @稲葉昭一-v5m 6 років тому +1

    景色は武蔵野線と京成ちはら線の景色に似ています。😆💡

  • @りんかい-j9l
    @りんかい-j9l 6 років тому +1

    関東では幻になりつつある津田さん放送
    愛環線車両の座席の形は御殿場線で車内英語は、東急バージョンでの出だし放送で関東人からすると落ち着きますね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      関東色が強いですよね。

  • @taka4212
    @taka4212 6 років тому +7

    愛環には新豊田~三河豊田でシャトルって種別のト○タ御用達の列車がありますのでそっちにも乗ってみてください。

  • @android1899
    @android1899 6 років тому +1

    中央線で東に高円寺、西に高蔵寺。共にオレンジラインの電車が走ってる。

  • @KOSEN_notcute
    @KOSEN_notcute 6 років тому +3

    愛知環状鉄道乗りたいなぁ。本数あまりないのに敷地が広いとなんかもったいない気がする。中央線からの直通列車はすべて瀬戸口止まり。愛知環状鉄道の幕回しみたけど、愛環って快速運用ないよね?使う時あるのかなぁ?

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      JRに直通したら使うのかな。

    • @柴田直毅-h4v
      @柴田直毅-h4v 5 років тому

      朝はあるぞ?快速運用
      新豊田から三河豊田までだがな

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 6 років тому +2

    愛環の2000系は意外とバリエーションが豊富で、ロングシートもあればイベント対応編成でテーブルが設置できるのもありますよ。

  • @Trumpet9328
    @Trumpet9328 6 років тому +23

    引き続きお疲れ様でしたm(_ _)m
    また愛知に遊びに来てくださいね!

  • @fumi23ful
    @fumi23ful 6 років тому

    枕木もないようですね!東海地方在住ですがまた乗っていません!
    機会があれば乗りたいですね!

  • @もょもトンヌラ
    @もょもトンヌラ 6 років тому

    豊橋は、この前の蒲郡競艇のSGの時に行ったけど、もっと早くこの動画を見たかったなw

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 6 років тому +5

    違和感ありすぎるけどJRと名鉄の乗り換えもいいんだよね~

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      違和感がありますよね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 років тому

    愛知環状鉄道2000系は313系でも3000番台の方とうり二つなのね 後、ロングシートの車両もあったような気もする(主に静岡のようなもんだw)

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      ロングシートもあるみたいです。

  • @user-pv9mj1vi5x
    @user-pv9mj1vi5x 6 років тому +2

    313系の3000番代とほぼ同じだったはず

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 6 років тому

    室内灯カバーが無いのも313系と異なりますね…

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      それもありましたね。

  • @user-aorapi
    @user-aorapi 6 років тому +15

    途中でトランペットさんらしき人が…

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +5

      トランペットさんです。

    • @famichan80
      @famichan80 4 роки тому

      @@tsubasa6417 ゥワオ!

  • @sato8061
    @sato8061 6 років тому +14

    そうえば313に似てるなぁ~

    • @赤竜-j4d
      @赤竜-j4d 6 років тому +1

      313系と同じ部品を使ってますからね(放送はJR東日本に近い)

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +2

      そうだね〜

    • @れもんさわー-z2s
      @れもんさわー-z2s 5 років тому

      製造コスト等を抑える為に313系と同じ部品などを使っています。

  • @t-kimura1209
    @t-kimura1209 5 років тому +1

    愛環の駅名標
    小田急に似てる

  • @区間急行太田
    @区間急行太田 6 років тому

    環状線なのに環状運転していないのは不思議ですね。JR東海の313系の白塗り塗装前面を見慣れているせいか、愛環の2000系の前面が銀塗装のままなので違和感を抱いてしまいます。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      銀塗装だと違和感がありますよね。

  • @りゅーせー-f1z
    @りゅーせー-f1z 6 років тому +7

    デザインがいいですね!

  • @badbugchannel
    @badbugchannel 4 роки тому +3

    愛環最大のターミナル駅である新豊田駅スルーされてて残念( ´・ω・`)

  • @なかりゅう-h5p
    @なかりゅう-h5p 6 років тому

    愛還車の全面形状の方が精悍ですね、313は少し穏やかな感じです。車内バリエーションの多さも313の面白いところですが静岡ロングはやはりつらい。

  • @2asd5
    @2asd5 6 років тому +13

    ざっくり詳しくいうと
    ほとんどクルルァの街を通ってる
    学校が近くにめちゃくちゃ多い
    IC使えるよ!!!
    駅メロに細かすぎて伝わらない違いがある
    三セクで唯一大成功かつ意外と大繁盛している

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 6 років тому +13

    岡崎といえば、彼ら(地域密着系身体を張る6人組)ですよね

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +2

      あの人たちかな。

    • @seahopper7388
      @seahopper7388 6 років тому +1

      @@tsubasa6417 東海オンエア!

  • @Kchsg25_Rapid
    @Kchsg25_Rapid 5 років тому

    何か最初北陸ベルみたいな音鳴ってない?

  • @肉体派おじゃる丸-t4x
    @肉体派おじゃる丸-t4x 4 роки тому +2

    高蔵寺のアクセントちゃう!

  • @7hika649
    @7hika649 6 років тому +25

    アナウンスが完全にJR東日本

    • @tj_5289
      @tj_5289 6 років тому +2

      00 10 正確には、常磐ATOS以前と同じやなww

  • @sukaikayooooo1887
    @sukaikayooooo1887 6 років тому +1

    1:32右側の編成がトプナンや
    #トプナンの呪い

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      まじか〜

    • @OHF25
      @OHF25 6 років тому

      J1は1100番台の第3編成ですので、トップナンバーではないです。ちなみにトップナンバーの第1編成と第2編成は神領車両区にてB4,B5編成を名乗っています。

  • @Meggumegu
    @Meggumegu 6 років тому

    駅数の割には意外と所要時間短いですね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      車両性能がいいのかな。

    • @famichan80
      @famichan80 4 роки тому

      @@tsubasa6417 ん〜……
      どうでしょう?

  • @TV-tk4hv
    @TV-tk4hv 6 років тому

    車両が良き

  • @キノコの申し子
    @キノコの申し子 6 років тому

    千鳥配置ってなんですか?

  • @YUMJBJ
    @YUMJBJ 6 років тому +2

    愛知環状鉄道2000系 313系8000番台に見える

  • @ぴっぴ-p9o
    @ぴっぴ-p9o 5 років тому +18

    東海オンエア〜

  • @pleasewatchurarameirochou1254
    @pleasewatchurarameirochou1254 6 років тому +4

    何年か前までは名古屋発愛環経由岡崎行きもありましたよ。
    その場合はホーム長の都合上3両編成で運用されていた記憶があります。
    名古屋の中央線内を3両編成で運用するのはあまりにも短すぎました。
    ちなみに瀬戸口までの運用は今でもありますが、高蔵寺〜瀬戸口間はホームが10両編成まで対応しています。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +4

      3両は短いですよね。

  • @c25frhzg
    @c25frhzg 6 років тому +1

    愛環は促進放送が東急のおばさん、車内放送はJR東日本でドアチャイムは京王でがみさんもう意味不明だったんじゃない?

  • @はまかぜ-n8w
    @はまかぜ-n8w 6 років тому +10

    意外に本数多い件

    • @sasurai8385
      @sasurai8385 6 років тому +4

      値段が高くてもそれなりの利便性があれば許せる

    • @はまかぜ-n8w
      @はまかぜ-n8w 6 років тому

      ほんとそれ。

    • @osakashinano
      @osakashinano 5 років тому +1

      @@はまかぜ-n8w
      ほぼ全時間帯、全区間で16分間隔運転を実施しています。
      *三河豊田~新豊田は、ラッシュ時間帯にシャトル運用が増える。

    • @KurenaShinonome
      @KurenaShinonome 5 років тому

      JRの豊橋方面普通列車より高頻度(;゚ロ゚)

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 3 роки тому

      乗り換えや直通してくれるなら便利ゆな

  • @ポムポムプリン-f4q
    @ポムポムプリン-f4q 6 років тому

    さりげなく313系の珍しい番台撮ってる(笑)
    どれかは探してみてくださいませ。

    • @さけゐ
      @さけゐ 6 років тому

      そんな番台動画内にありましたか?

  • @ykuni8048
    @ykuni8048 6 років тому +1

    接近放送ATOSの津田英治氏?

  • @ベストウイッシュ
    @ベストウイッシュ 5 років тому +7

    津田英治さーん!

  • @メロココ-g1t
    @メロココ-g1t 3 роки тому

    早く複線化すればいいのに……

  • @miyakooooooo
    @miyakooooooo 6 років тому +2

    名鉄で廃止されるかもしれない広見線の新可児から御嵩の間と蒲郡線にぜひ乗ってみてください。あと特急ひだにもぜひ乗ってみてください

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому +1

      機会があれば乗りたいな。

  • @岡山翔-q9d
    @岡山翔-q9d 6 років тому

    駅放送もJR東日本や‼

  • @日向鉄道オタ
    @日向鉄道オタ 6 років тому +2

    環状運転をしない環状線

  • @モッツ-o2f
    @モッツ-o2f 6 років тому +1

    こ↑こ↓こ↑こ↓

  • @R..T..
    @R..T.. 3 роки тому

    環状運転の定義をいま一度しっかり調べてみてください。UA-camで紹介するならもっと勉強したほうがいいと思う。

  • @Yukutetsu
    @Yukutetsu 6 років тому

    海カキ       海カキ
    うみカキでは、なく、カイカキですよ!

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      失礼しました。

    • @Yukutetsu
      @Yukutetsu 6 років тому

      @@tsubasa6417人間には必ず失敗が付き物ですd(>∇< )

  • @syashi_
    @syashi_ 6 років тому +1

    2005年愛知万博の時は、旧タイプも運用しました。は119系のような音がしてましたね。2000系は、飯田線の313系の座席と同じ感じですね

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      飯田線用に似てますよね。

  • @tsukinkaisoku
    @tsukinkaisoku 6 років тому +16

    アナウンスはJR東日本と同じ?

  • @てんてんメトロ-i6r
    @てんてんメトロ-i6r 6 років тому +8

    中京圏や、関西地方は、転換クロスシートうらやましいです。JR東日本上野東京ラインと湘南新宿ラインも転換クロスシートだったら良いのに。

    • @c25frhzg
      @c25frhzg 6 років тому +2

      てんてんメトロ でも静岡地区はこの313系でロングシートだからきつい。日中は掛川・浜松以西、早朝・深夜しか転換クロス静岡地区に来ないからなぁ

    • @のりのり-v1l
      @のりのり-v1l 6 років тому +2

      E233系はロングシートでも乗り心地良かったですよ。車内も明るいから気に入ってます。

    • @赤竜-j4d
      @赤竜-j4d 6 років тому +2

      車内が混むのと、快適に座りたければグリーン車を使えということでしょうね

    • @稲葉昭一-v5m
      @稲葉昭一-v5m 6 років тому +2

      満員の人を詰め込む為なので仕方ないです。😅💡www

  • @上杉謙信-q3u
    @上杉謙信-q3u 4 роки тому

    最初のはいはいはいはいwww

  • @maroki1059
    @maroki1059 6 років тому

    智頭急行の名古屋版だー

  • @iexander
    @iexander 6 років тому +1

    パックマン鉄道

  • @小幡誠也-m6j
    @小幡誠也-m6j 6 років тому +5

    日本に環状運転してる鉄道はあまりない気がしますね

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 років тому

      少ないですよね。

    • @tomokunrailway7326
      @tomokunrailway7326 6 років тому

      @@担々麺-p9v かなりありますね!

    • @user-ry3vf3kc2q
      @user-ry3vf3kc2q 6 років тому

      山万はラケット式という物なので環状線とはちょっと違うと思いますよ?
      多分

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 3 роки тому

      山手線大阪環状線名城線ぐらいかな?人口が多い地域に環状線が多いよね!