Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
相変わらず、凄い雪ですね。この雪の中の、露天風呂、雪見風呂ですね。風情がありますね。外国人に人気がありますね。きりたんぽ鍋ですね。おじさん、納豆、うれしいですね。次回も楽しみにしております。
鮎の開きの干物❓初めて見ました。しかし、お風呂に行くのに雪道を歩いていくのも、真っ暗で静かな中に一人でお風呂に入るのも私には勇気と気力が無いです‼️奥様、尊敬しました!😂
いつも観ていただいて、ありがとうございます😃極寒の中の露天風呂、生涯忘れられない良い思い出になりましたぁー😀やっぱり、旅は非日常を味わうのが一番です(笑)
凄い雪ですね〰️☃️❄️お風呂の内扉の凍り方が凄すぎる😱更衣室で浴衣脱ぐのにも勇気が入りますね😂
凄すぎでした🥶なにせ最強寒波の日だったので…😅
こんばんは雪だらけ‼️めっちゃ寒そうですね浴室の窓の凍り方はスゴすぎますね💦💦露天風呂に入っても帰り道が大変そうですね
露天風呂の帰りは、温泉で体がポカポカなので大丈夫でした〜👍
いつも楽しく拝見しています。癒やしの画像が見られました。寒中の露天はある意味命がけですよね。
非日常が経験出来て、とってもいい思い出になりましたー😃
凄いですね!室内?浴場の内側が凍るって😱お風呂の温かさより、外気温のが勝つんですね😅お湯もぬるくなってそうです😅凄いつららですね。何かニュースで、つららは食べてはいけませんての前に見ました。開いてはないので、何故ダメなのかは知りません🤣いぶりがっこ、造り手さんがいなくなるんでしたっけ?晩ごはんと朝ごはん、おじさんからしたら、足らん~て言うてそうですね🤣次回の何かに似てる…ユニバにありそうな雰囲気ですが😅
浴室の窓の凍り方、凄すぎですよね。お湯はもちろん温かかったですよ。おじさん、ご飯はしっかりおかわりしてたんで、大丈夫でしたよ🙆♀️次回は最終回で〜す。お楽しみに〜😊
初コメ失礼いたします。来月、乳頭温泉に宿泊しようかと思い、色々調べておりましたら貴動画に辿り着きました。施設内の情報、大変有り難く拝見させていただきました。感謝!感謝!!
ご視聴ありがとうございます!少しでもお役に立てれば嬉しいです。乳頭温泉楽しんできてくださいね☺️
うわぁー平坦な土地で育ったんで、山沿いの気温にちょっとびっくりしました👀寒くてよう行きません😭雪のきしむ音は大好きですね〜 長いこと雪国離れてると、朝起きて車の雪除雪して、家の前除雪しないと出れなかった生活が懐かしいです‼️蟹場温泉お部屋のテレビ台や茶筒など使われてる秋田名物樺細工の調度品にびっくり(あんなに使われていて) 私が20年前に買っても貰ったお盆(30cm✖︎15cm)5000円したんで、どんだけーって思っちゃいました😊良いお部屋やったからでしょうね〜。次回も楽しみです😊
お部屋が秋田の調度品だらけやったんですね。全然気付いてなかったです😅そうそう、お風呂も全面秋田杉で凄かったですよ👍
朝一の露天風呂、よくたどり着きましたね😅あれは、シャベルなりを持参してないと、浴衣が冷たくなりますよね😅
朝一の新雪、すごかったです😅
えにをゆいて です。雪の壁の中を歩いていく雪中温泉は、ロケーションも最高だし、ひとりじめして雪の温泉に入っている優越感は半端ないと思います。吹雪の中苦労してこられているので、これはご褒美みたいなもんですね。宿の雰囲気もいいし、お料理もゆっくの召し上がっている時間が最高に思いました。雪の中の旅を楽しく拝見しました。次回も楽しみにしています。
ちょっと雪が多めでしたが、雪の回廊も雪見風呂もなかなか出来ない体験で楽しかったです。また忘れられない旅の一つになりそうです。次回は、たっぷり湯めぐりを楽しみます。続きもお楽しみに〜😊
@@tabisuru_porco 3/27からは3年越しの奈良旅行に行きます。桜の開花が楽しみです
3/27日から桜が満開になるように祈りまーす😀たぶん、満開になりますよー😄絶対に満開になります!いっぱい楽しんできて下さいねー😀
こんばんは。乳頭の奥まで行った事が無く、蟹場温泉の存在が分からなかったです。(手前の妙の湯や鶴の湯温泉までは夏に行って何回か日帰り温泉♨️してきた事があるのですが。夏に鶴の湯の駐車場で車が虻の襲来にあって、降りたり乗ったりするのに苦労した思い出があるんですよ😅😱)しかし、雪が多いですね。でも、雪見風呂🛀が風情があっていいですよね。次回、盛岡のあのファミレスの1号店ですよね。次回の動画も楽しみにしています😊
いつも観ていただいてありがとうございます(^^)/乳頭温泉は、冬は休業してるのですが、もっと奥に孫六温泉っていう所と黒湯温泉っていう所があって、おじさんがかなり気になってるみたいです(笑)次回は、あの有名なチェーン店のふるさとでーす(^^)v お楽しみに~♪
おお、蟹場温泉。夏に行きました。台風の大雨の中、湯船につかったら、川の流れが、その音が、とにかくすごかった記憶があります。
ご視聴ありがとうございます(^^)/蟹場温泉、楽しかったでーす♪今回はマイナス13℃の極寒でしたが、台風の大雨というのも・・なかなかですね(^^;)
東北を元気にしてくれるのは、関東人より関西人ではないかと思います。(笑)アドバイスを素直に受け入れてくれればいいのになあ。東北ってダイヤの原石(観光)だと思いますう。それにしても素敵な雪景色です。温泉もしかり。楽しい動画ありがとうございました。
16:38 でオジさんが言われている「いぶりがっこって食べられなくなる…」というのは2024年5月末迄の経過措置期間終了後は、小規模製造元には厳しい食品衛生基準をクリアした事業者しか生産できない事に拠る廃業者続出…の問題ですね。同様の問題はその昔、“鳴門の灰干しワカメ”に用いる木灰原料の衛生基準などでもあったんじゃなかったかな?
いぶりがっこ、食べれなくなるのは寂しいですよね🥲
相変わらず、凄い雪ですね。この雪の中の、露天風呂、雪見風呂ですね。風情がありますね。外国人に人気がありますね。きりたんぽ鍋ですね。おじさん、納豆、うれしいですね。次回も楽しみにしております。
鮎の開きの干物❓初めて見ました。しかし、お風呂に行くのに雪道を歩いていくのも、真っ暗で静かな中に一人でお風呂に入るのも私には勇気と気力が無いです‼️奥様、尊敬しました!😂
いつも観ていただいて、ありがとうございます😃極寒の中の露天風呂、生涯忘れられない良い思い出になりましたぁー😀やっぱり、旅は非日常を味わうのが一番です(笑)
凄い雪ですね〰️☃️❄️お風呂の内扉の凍り方が凄すぎる😱更衣室で浴衣脱ぐのにも勇気が入りますね😂
凄すぎでした🥶
なにせ最強寒波の日だったので…😅
こんばんは
雪だらけ‼️めっちゃ寒そうですね
浴室の窓の凍り方はスゴすぎますね💦💦
露天風呂に入っても帰り道が大変そうですね
露天風呂の帰りは、温泉で体がポカポカなので大丈夫でした〜👍
いつも楽しく拝見しています。癒やしの画像が見られました。寒中の露天はある意味命がけですよね。
非日常が経験出来て、とってもいい思い出になりましたー😃
凄いですね!室内?浴場の内側が凍るって😱お風呂の温かさより、外気温のが勝つんですね😅お湯もぬるくなってそうです😅
凄いつららですね。何かニュースで、つららは食べてはいけませんての前に見ました。開いてはないので、何故ダメなのかは知りません🤣
いぶりがっこ、造り手さんがいなくなるんでしたっけ?
晩ごはんと朝ごはん、おじさんからしたら、足らん~て言うてそうですね🤣
次回の何かに似てる…ユニバにありそうな雰囲気ですが😅
浴室の窓の凍り方、凄すぎですよね。
お湯はもちろん温かかったですよ。
おじさん、ご飯はしっかりおかわりしてたんで、大丈夫でしたよ🙆♀️
次回は最終回で〜す。お楽しみに〜😊
初コメ失礼いたします。
来月、乳頭温泉に宿泊しようかと思い、色々調べておりましたら貴動画に辿り着きました。施設内の情報、大変有り難く拝見させていただきました。感謝!感謝!!
ご視聴ありがとうございます!
少しでもお役に立てれば嬉しいです。
乳頭温泉楽しんできてくださいね☺️
うわぁー平坦な土地で育ったんで、山沿いの気温にちょっとびっくりしました👀寒くてよう行きません😭雪のきしむ音は大好きですね〜 長いこと雪国離れてると、朝起きて車の雪除雪して、家の前除雪しないと出れなかった生活が懐かしいです‼️蟹場温泉お部屋のテレビ台や茶筒など使われてる秋田名物樺細工の調度品にびっくり(あんなに使われていて) 私が20年前に買っても貰ったお盆(30cm✖︎15cm)5000円したんで、どんだけーって思っちゃいました😊良いお部屋やったからでしょうね〜。次回も楽しみです😊
お部屋が秋田の調度品だらけやったんですね。
全然気付いてなかったです😅
そうそう、お風呂も全面秋田杉で凄かったですよ👍
朝一の露天風呂、よくたどり着きましたね😅
あれは、シャベルなりを持参してないと、
浴衣が冷たくなりますよね😅
朝一の新雪、すごかったです😅
えにをゆいて です。
雪の壁の中を歩いていく雪中温泉は、ロケーションも最高だし、ひとりじめして雪の温泉に入っている優越感は半端ないと思います。
吹雪の中苦労してこられているので、これはご褒美みたいなもんですね。
宿の雰囲気もいいし、お料理もゆっくの召し上がっている時間が最高に思いました。
雪の中の旅を楽しく拝見しました。次回も楽しみにしています。
ちょっと雪が多めでしたが、雪の回廊も雪見風呂もなかなか出来ない体験で楽しかったです。
また忘れられない旅の一つになりそうです。
次回は、たっぷり湯めぐりを楽しみます。
続きもお楽しみに〜😊
@@tabisuru_porco 3/27からは3年越しの奈良旅行に行きます。
桜の開花が楽しみです
3/27日から桜が満開になるように祈りまーす😀たぶん、満開になりますよー😄絶対に満開になります!いっぱい楽しんできて下さいねー😀
こんばんは。乳頭の奥まで行った事が無く、蟹場温泉の存在が分からなかったです。(手前の妙の湯や鶴の湯温泉までは夏に行って何回か日帰り温泉♨️してきた事があるのですが。夏に鶴の湯の駐車場で車が虻の襲来にあって、降りたり乗ったりするのに苦労した思い出があるんですよ😅😱)しかし、雪が多いですね。でも、雪見風呂🛀が風情があっていいですよね。
次回、盛岡のあのファミレスの1号店ですよね。次回の動画も楽しみにしています😊
いつも観ていただいてありがとうございます(^^)/
乳頭温泉は、冬は休業してるのですが、もっと奥に孫六温泉っていう所と黒湯温泉っていう所があって、おじさんがかなり気になってるみたいです(笑)
次回は、あの有名なチェーン店のふるさとでーす(^^)v お楽しみに~♪
おお、蟹場温泉。夏に行きました。台風の大雨の中、湯船につかったら、川の流れが、その音が、とにかくすごかった記憶があります。
ご視聴ありがとうございます(^^)/
蟹場温泉、楽しかったでーす♪今回はマイナス13℃の極寒でしたが、台風の大雨というのも・・なかなかですね(^^;)
東北を元気にしてくれるのは、関東人より関西人ではないかと思います。(笑)
アドバイスを素直に受け入れてくれればいいのになあ。東北ってダイヤの原石(観光)だと思いますう。
それにしても素敵な雪景色です。温泉もしかり。楽しい動画ありがとうございました。
16:38 でオジさんが言われている「いぶりがっこって食べられなくなる…」というのは2024年5月末迄の経過措置期間終了後は、小規模製造元には厳しい食品衛生基準をクリアした事業者しか生産できない事に拠る廃業者続出…の問題ですね。
同様の問題はその昔、“鳴門の灰干しワカメ”に用いる木灰原料の衛生基準などでもあったんじゃなかったかな?
いぶりがっこ、食べれなくなるのは寂しいですよね🥲