Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
キンギョハナダイの雄じゃなくてアカネハナゴイですよ(^^)
訂正ありがとうございます!!これはアカネハナゴイだったんですね。今までキンギョハナダイと区別していませんでした。このコメントは固定させていただきます。
こんばんは☆ミサブで失礼します♪早速お越し頂きありがとうございました♥ダイビングのお話しが出来るかと思うと嬉しくてウキウキして来ちゃいました🤣私はセブ島で一年イントラをやっていて、今はもう10年以上潜ってないブランクダイバーです😂草が生えてる浅瀬の明かりが届く草原みたいな所で寝転がるのが好きでした🤣
こちらこそお越しいただきありがとうございます!!>私はセブ島で一年イントラをやっていて、今はもう10年以上潜ってないブランクダイバーですええ~!!ものすごい経歴をお持ちじゃないですか~!!私などは沖縄に旅行して潜るのがメインのAOWの趣味ダイバーです。失礼ながらセブ島はノーマークでした。いつか海外のダイビングスポットも回りたいと思っていますので、いろいろ教えてください!!
海きれいですね!私も今月石垣島に1週間行く予定です。近場でもたくさんリーフがあるんですね
石垣島いいですね!!米原は行き易くてリーフもよく見えるので是非行ってください。
こんこん!^^ノサンゴや海水魚をずっと見ていたいので、浅瀬のダイビングは参考になります^^;米原Wリーフ・・・いいですね!
浅場は光が強く入って来ますし、色とりどりのサンゴや熱帯魚が見れて楽しいですよね!!そういうダイビングをするなら米原Wリーフは最高です!!
これからOWDの資格を取るものです。ダイビングした後に山に登って良いのですか?減圧病とかの関係で。。無知なので教えていただけると助かります。
これからダイビングを始められるのですね。一般的にはダイビング後の登山はしないほうが良いと言われています。登山でなくとも標高が高い道を経由する車移動も控えた方が良いです。ではどの程度の標高までなら大丈夫かといいますと、PADIのブログによると400mを越えるとリスクが高まるとあります。blog.padi.com/jp/6-things-you-should-never-do-immediately-after-diving/この動画で私が登っている野底マーペーは標高282mです。また、サンゴ礁を見るのがメインのポイントは水深が浅いところを潜る傾向にありますので、減圧症のリスクは低いです。以上から、ダイビング後に登っても大丈夫と判断いたしました。参考になりましたでしょうか?
丁寧にご返信いただきありがとうございます!理解いたしました。(OWDも先日取得しました!)
@@ファットボーイの日常 おめでとうございます!!
人生に後悔がある海。。
ドラマチックな言い回しですね。
キンギョハナダイの雄じゃなくてアカネハナゴイですよ(^^)
訂正ありがとうございます!!
これはアカネハナゴイだったんですね。
今までキンギョハナダイと区別していませんでした。
このコメントは固定させていただきます。
こんばんは☆ミ
サブで失礼します♪
早速お越し頂きありがとうございました♥
ダイビングのお話しが出来るかと思うと嬉しくてウキウキして来ちゃいました🤣
私はセブ島で一年イントラをやっていて、今はもう10年以上潜ってないブランクダイバーです😂
草が生えてる浅瀬の明かりが届く草原みたいな所で寝転がるのが好きでした🤣
こちらこそお越しいただきありがとうございます!!
>私はセブ島で一年イントラをやっていて、今はもう10年以上潜ってないブランクダイバーです
ええ~!!ものすごい経歴をお持ちじゃないですか~!!
私などは沖縄に旅行して潜るのがメインのAOWの趣味ダイバーです。
失礼ながらセブ島はノーマークでした。
いつか海外のダイビングスポットも回りたいと思っていますので、いろいろ教えてください!!
海きれいですね!
私も今月石垣島に1週間行く予定です。
近場でもたくさんリーフがあるんですね
石垣島いいですね!!
米原は行き易くてリーフもよく見えるので是非行ってください。
こんこん!^^ノ
サンゴや海水魚をずっと見ていたいので、浅瀬のダイビングは参考になります^^;
米原Wリーフ・・・いいですね!
浅場は光が強く入って来ますし、色とりどりのサンゴや熱帯魚が見れて楽しいですよね!!
そういうダイビングをするなら米原Wリーフは最高です!!
これからOWDの資格を取るものです。
ダイビングした後に山に登って良いのですか?減圧病とかの関係で。。
無知なので教えていただけると助かります。
これからダイビングを始められるのですね。
一般的にはダイビング後の登山はしないほうが良いと言われています。
登山でなくとも標高が高い道を経由する車移動も控えた方が良いです。
ではどの程度の標高までなら大丈夫かといいますと、PADIのブログによると400mを越えるとリスクが高まるとあります。
blog.padi.com/jp/6-things-you-should-never-do-immediately-after-diving/
この動画で私が登っている野底マーペーは標高282mです。
また、サンゴ礁を見るのがメインのポイントは水深が浅いところを潜る傾向にありますので、減圧症のリスクは低いです。
以上から、ダイビング後に登っても大丈夫と判断いたしました。
参考になりましたでしょうか?
丁寧にご返信いただきありがとうございます!理解いたしました。(OWDも先日取得しました!)
@@ファットボーイの日常 おめでとうございます!!
人生に後悔がある海。。
ドラマチックな言い回しですね。