Ease it / Paul Chambers @Sho Takahashi Trio

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 天才バッパー 平田晃一(g)を擁して奇才エレベ奏者:高橋将が繰り広げるジャズ・トリオの演奏。柳沼祐育の余裕のスイングでヒートアップしたアンコールから一曲!
    Ease it / Paul Chambers
    高橋将(b) 平田晃一(g) 柳沼祐育(d)
    2022 / 11 / 18 ‪@VirtuosoAKASAKA‬

КОМЕНТАРІ • 14

  • @Guitar6ty
    @Guitar6ty Рік тому +2

    The Barney Kessel of Japan awesome musician superb band well played and recorded.

  • @kenji123212
    @kenji123212 Рік тому +7

    平田晃一さん、大変素晴らしいギタリストですね。美しい音色に高い演奏技術、フレージングやコードソロのメロディセンス、アーティキュレーションも抜群に好みです。
    是非リーダーアルバムを出して頂きたいです。ファンになりました。

    • @KoichiYabori
      @KoichiYabori Рік тому

      ありがとうございます。本人に伝えておきます

  • @jjs9674
    @jjs9674 Рік тому +3

    Great playing...🔥

  • @kevinlewellen1037
    @kevinlewellen1037 10 місяців тому

    Excellent! Thank you for your music!

  • @takappyon66guitar
    @takappyon66guitar Рік тому +1

    いや~良い演奏でしたね❗僕はギタリストですが、ギターの方の音色 凄く良かったです。音色はモンゴメリー風で、フレーズはケニー バレルかなって思って聞いていました。ベースの方も良かったですね👍️ アドリブがジャコみたいでカッコ良かったですね👍️ それとドラマーの方は音量に気を付けていらっしゃって凄く良かったです🎉 これからもライブ頑張って下さい✊‼️🎵

    • @KoichiYabori
      @KoichiYabori Рік тому

      コメントありがとうございます!!

  • @hienbossa1065
    @hienbossa1065 Рік тому

  • @iwgpventures
    @iwgpventures Рік тому

    バーニー・ケッセルモデルでしょうか?良い音色していますね。

    • @KoichiYabori
      @KoichiYabori Рік тому

      その通りです。はい、よいプレイですね。

  • @Edberg88
    @Edberg88 2 роки тому +4

    パーカーのように楽譜で表現できないタイミングで弾けないものか?
    アドリブなのに譜面を読んでるよう。

    • @KoichiYabori
      @KoichiYabori 2 роки тому +2

      なるほど。確かに端正すぎてそういうダイナミックさには欠けるかもしれませんね。貴重なご意見ありがとうございます!

    • @Edberg88
      @Edberg88 2 роки тому +1

      @@KoichiYabori 苦言に耳を傾けられる、すばらしいメンタルですねw
      美しい音使いなのに、そのタイミングがもったいないと思ったわけです。生意気に失礼しました。

    • @KoichiYabori
      @KoichiYabori 2 роки тому +1

      苦言には思えませんよ(笑)。彼はまだ若いし、そういう風に言ってくれる人も少ないだろうと思うので。