Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
フルベッキ写真1869年10月27日であるならその時には、坂本 龍馬、高杉 晋作は亡くなってます。坂本 龍馬1867年 12月10日没高杉 晋作1867年 05月17日没この写真が本人であるならの前提でこの写真は慶応元年(1865年)との説も。
みた感じみんな若いよな
話すり替えつつギリギリ攻めるスタイル好きです👀今日もおもしろかった!✨
明治神宮は本多静六さんと言う、日本の林学者が設計しているはず、約100年前に持続可能な森林公園を造っています。凄いですね
2019年の雨が止んでからの虹は凄く印象に残ってます。分からない事は多いけど、見えない力が働いてるって事は十分ありえそう。
今の天皇陛下が皇太子の時 雅子様との御成婚パレードをやる前は雨だったのに(御成婚パレードを)やる直前になったら天候が良くなったというのを聞いたことがあります
フルベッキ写真を取りあげて欲しいと 何度かコメントした者です。なぜかと言うと、私は西郷隆盛が2度目に島流しにあった 沖永良部島で生まれ育ち、私の父が この写真の西郷隆盛に、そっくりだから なの です。我が家は、明治維新後、突然、大地主になりました。父の話しによると、初代の先祖が、島流しにあった西郷隆盛を丁重に お世話し、その礼として 様々な厚情を頂いたのだと。 もしかすると、西郷隆盛の子供がいたのではないかと?で、この写真の西郷隆盛を見た時、父にそっくりだったので、この写真こそが 真実なのではないかと思っているのです。 何度も言いますが、この写真の西郷隆盛は、私の父にそっくりなのです。
初めまして。僕も沖永良部、知名で生まれ育ったものです。まさかえらぶの方をコメント欄で見つけるとは思いませんでした。
和泊町に居ます。あのお写真は二回ほど見た事があります。西郷さんの曾孫の方から聞きましたが、一部の人達のお金稼ぎに出回ったお写真と言ってました。南州哲学研究会の方は西郷さんは、そのお写真が撮られた時期に西郷さんは長崎に行ってないと聞きました。西郷さんの肖像画は従兄弟の大山巌と実弟の従道のお顔の似ている部分をを半分ずつ分けて描いたと聞きました。
@@jellowglow 徳時です😁
私はこの写真を初めてみたのは中学三年生の目覚ましテレビです。これだけ歴史的な写真だけに、NHKやら取り上げてもいんではないかと思っていましたが、まったくありませんでした。私自身、この写真おいすぎて様々ありましたので一旦手を引いています。
@@くまぼっこチャンネル 最近、いろいろと、その、まぁ、はっきりとは言えませんが、陰謀論こそが真実なのではないかと・・・😁還暦過ぎの分別の無いジジィです。
エンペラーウェザーは確かに凄い
天皇はんが仮に花粉アレルギー体質やったら春頃は自身が災難やで
『幕末維新の暗号』という本で、明治天皇のすり替え説は詳しく書かれていますね。フルベッキさんが真ん中にいるように見えて、写真の対角線を結んだところには大室寅之助がいるというようなことから超重要人物だったんではないかとか、そもそも現在の天皇は北朝の系統のはずなのに、なんで南朝側の支援をした楠木正成の銅像が皇居前に建てられているのかとか、明治天皇のすり替え説について色々と考察が書かれていて面白いですよ。
横からすみません。私もその本、凄く興味深く読みました。ぜひその内容も取り上げて欲しいです。
『幕末維新の暗号』は傑作でした。北朝天皇から南朝天皇にすり替えられたから明治にかなりの数の社が南朝系に加担した社が多数明治天皇が建てる様に進言したとか。南朝に支えた楠木正成の銅像が皇居にあるのはおかしいとか。昭和天皇が『南朝が正当だ』と発言したとか。とても勉強になる本でした。
あの本はフィクションと書かれてないのも大変興味深いと思いました。ただ最後の梟から(確かに陰謀論では梟は欠かせない)あとがきは流石にフィクションだと思いますけどね。あの本の中で参考にされていた『一外交官が見た明治維新』も歴史が動く時の人々のパワーには熱くなりました。ネットが無い時代にあの手この手と色々な手段を使い倒幕に向かう薩長同盟。日本を牛耳るつもりでいた外国人スパイが日本に肩入れしてしまい本国に報告をしなかったり生々しい描写が沢山ありました。
@@スコーピオン-j2hな
フルベッキ群像写真は撮られた場所も興味深いですよね。当時は大変高価な写真ですがスタジオが基本ですがフルベッキ群像写真の足元に注目するとスタジオには有るべきではない石畳が中央の足元にあります。なので神社か寺で急遽撮影されたと考察されています。
明治神宮にはよく行ってて、芝生にシートを敷いてランチをしてました。中には芝生の上で寝転ぶカップルもいたりするんですけど「明治神宮は皇居 縁の場です。不適切な行動は慎むよう お願い致します。」と言う内容のアナウンスが流れます。ちゃんと見られているんだな...と思いました。
神宮の森はこれからも存続してほしいです
最近コメント見て思うことはコヤスタはとことん深掘りして追究するんじゃなく、本人達も言ってる様に真実か嘘か分からないグレーな所をエンタメとして楽しんで欲しいというスタイルなんだから細かい事を言う必要は無いと思うエンタメとして楽しんでこそのコヤスタ
真ん中ぐらいに日焼けした本田圭佑がいますね
「だから、今、(教科書)から坂本龍馬が削除されたのは、メイソンの指示です。」というのが、この動画の一番のポイントです。
即位当日外作業にて雨強く止むこともあり得ない位降っていたがホントに晴れ間が出て虹も見たちょっと信じられない事だったのでよく覚えている
岩倉具視の御子息たちは可能性あるかもしれないけど、高杉晋作が結核で亡くなった年や坂本龍馬が暗殺されたのは1867年なので、1869年の写真に写るのは不可能なのでは。それに明治元年だったら西郷隆盛、大久保利通、木戸孝光は東京で忙しい筈だし、西郷隆盛の顔は知らないけど、そもそも他の人たちの顔が似ても似つかない。特に勝海舟や大久保利通はハーフか!?みたいな彫りの深い顔なので全然違う。どうしてこの写真に幕末オールスターズが写っていると言われているんでしょうか?
典型的な都市伝説!
今日も、ありがとうございます☺️
明治維新の陰にはメイソンが!面白い!あと即位の礼の時虹がかかってたのはニュースか何かで見た覚えがあります。Xで検索かけると空に虹がかかった画像沢山出てきて思い出しました。偶然かもですけど凄い力を感じてピリチュアルで面白いです
何回か見た事ある…あっ、フルベッキさんの隣……イケメン❗️
こんばんは✨暑くなりましたね😅本当に毎日7時が楽しみです🎉明日も楽しみにしてます🎵コヤッキーさん、とーやさんのやり取りが絶妙なのが本当に良いです😊
フルベッキがフリーメイソンだという証拠はこの写真の他に4、5人の武士と写っている有名な写真があり、メイソンの典型的ポーズの片手を懐に入れるポーズで写っていますね。
マルクスも゙ナポレオンも。
龍馬も
@@もっちもっち-g8g ニーチェもトロツキーも。
いつも最初にコメントしがちだけど、幕末の話は好きだから見入ってしまった。楽しい!
幕末から日本に入国できたのは、フリーメーソンしかいません。動画で話されてる長州藩は、存在しません。長州や長州人は言いますが。萩藩です。長州の志士で明治要人になった伊藤博文等が長州藩と言い書き換えたのです。萩藩士であるのは、高杉晋作しかいないからです。
神宮の杜を伐採するなんて、とんでもない計画を立てている東京都。
とーや君テラー回、私は好きです✨重過ぎない話し方とか、the都市伝説の内容だとか、コヤッキーさんの辛口ツッコミとか笑今回は話があちこち飛んで、いい感じにまとまらなかったですね😂深掘りし過ぎない様に計算していたとは♪ちなみに、以前明治神宮の建設のドラマをNHKで放送されたのを見ました。色々思惑があるようでしたが、樹木の選び方や配置など、深く考えられて作ったのだと知りました。
即位の礼の虹はリアルに目にしてすごいと思ったな…
すごい、勇気が湧いてくる!今回も面白かったです!
高杉晋作と坂本龍馬はこの時にはおらん。
正直それも証明出来ないから歴史はおもろいねん
西郷さんの写真は無いです。
明治天皇のお父さんが亡くなった時に、皇后が2体の仏像を密かに注文したことも入れ替わり説を濃厚にさせる要因みたいですね。あと北朝の血筋なはずの昭和天皇も「真の血筋は南朝である」と発言したことがあったとかなかったとか…西郷どんは上野にある銅像を見た奥さんが「あ!うちの亭主じゃない!」と叫んだのは有名ですけど、この写真が本物なら確かに銅像とは全然違いますね。どっちも顔がでかいけど😅
とーやくん、ギリギリのお話良かったよ👍面白かった!
もしそこに写ってる高杉晋作がホンモノだったら心霊写真やんww
南朝北朝の問題この時まで残っているとは知りませんでした。真偽は知りませんがあり得そうですね。もしかすると北か南か分かりませんが表に出ない血筋が裏で日本を動かす存在のトップかもしれませんね
夢をなくすマジレスします すみません1974年はすでに昭和49年ですAIではなくても「写真を切り抜いて張り合わせてもう一度写真に撮る」という昔技術でこの程度は合成できます 提出者が肖像画家であれば、自然に見える修正・加筆もそこそこ可能ですよく見ればそのレベルの合成です フルベッキさん椅子に座ってる写真から持ってきたようですが、隠れたその前の部分どうなってますか等 右上の集団は特に雑です
マジレスやな👍
毎回最初のおと心地よすぎる
大室寅之祐と言われる写真の人物と明治天皇は耳の形による生体情報鑑定の結果、ほぼ100%別人との鑑定結果が出ていますよ。
その鑑定結果が真実という鑑定結果は出ていますか?写真の指摘をした人が暗殺されたとしたなら、「本人だという鑑定結果」を出せる人間居ますかね。怖いよね。
@@frog25_combuそうですよねぇー。別人ではなく本人であるという確証もない。
元々南朝と北朝があるからな確かにすり替え論はあるけど当時から写真の真ん中に写れる人は中心人物これだけの人物達のど真ん中に写れることを考えるとやはり血筋は天皇家だと考えます仮にすり替えられたとしても血は守られてる
昔から北朝と南朝があったわけでさ入れ替わり説が本当だったとしても系統は守ってると思うよ
@@frog25_combu何言うてんの 歴史をしっかり学ぼうね
なぜ、明治天皇だけ新しく神社作って祀ったんだろうね?関東だからなのか?
写真撮影時期1868年、45歳の勝海舟、40歳の西郷隆盛、38歳大久保利通。既に故人の高杉、中岡、坂本の若き頃の写真?因みに、エマ・フルベッキさん1863年2月出生。
毎日投稿ありがとうございます
まぁフルベッキはメイソンだったのかも知れませんが、歴史上の偉人たちが一堂に会しているというのは本当に都市伝説ですね。フルベッキの両隣に座っているのは確かに岩倉具視の子息・具経と具定ですが、あとは大隈重信がいるぐらいで他の人は全部フルベッキの学校・致遠館の生徒です。ただ幾人かは維新の志士ほどではないにしても政治家や官僚としてのちの歴史に名を遺しています。坂本龍馬の名が教科書に載らなくなったのは歴史的な役割が小さかったからです。上杉謙信や武田信玄も同じ理由ですね。
高杉晋作は明治元年前年に没してる事も知らんのかいwww
知ったうえでのエンターテイメントですわ😊
まぁエンタメチャンネルを自称されてますからそのように見ましょう
フルベッキ写真だ~数年前に題材にした小説を読んでとっても興味がわいた話題です
深掘りをすればするほど『この写真は偽物です』って言われるのよ。
写真自体は偽物ではないようです😅岩倉兄弟の二人以外の名前の振り付けが、戦前に朝日新聞が冗談半分に付けて記事にしたのを当時の一部の、人が、勘違いして広まってしまった事が原因です。つまり、写っている人が明治維新の人物が偽物という事ですね。
即位の儀は開始寸前に雨が止み、虹が見えた時はあまりの神々しさに画面に釘付けでした。しかもダブルレインボーだった。皇居に楠木正成の銅像があります。つまりそういう事です。
9:47 違うよ。鼻が全然違う。明治天皇の写真は今上天皇陛下や敬宮愛子殿下ともよくにたちょっとダンゴっ鼻。比べてフルベッキ写真の方は、鼻筋がシュッとした綺麗な鼻してる。目も違う。明治天皇は腫れぼったい一重に見えるけど、フルベッキ写真の方は完全に綺麗な並行二重。今上陛下と愛子殿下も、腫れぼったい一重だよね。確かに口元と面長めの輪郭は似てるけれど、同一人物かと言われると、「いや全然違うよね」って思う。耳の形も、上側はちょっと似た形をしてるけど、下半分が明治天皇の方がもっと複雑な形をしてらっしゃるように見えます。耳の形は絶対にごまかせない。
西郷隆盛は写真嫌いと言われてますね。西郷隆盛らしき人は間違えらしいですが?坂本龍馬は明治維新には存命してないし。
フルベッキ写真は都市伝説のネタとしてはアリだけどネタ自体がもう何年も前からあるもので今さら感が…
同感...
エンペラーウェザーって言葉初めて知りました。大事な時に晴れるってすごい事ですよね
明治天皇じゃないかって言う都市伝説の人物がどう見ても本田圭佑にしか見えんかった
不思議だなと思って拝見していたのですが、よくよく思い出すと息子の友達2人は左利きカッコいいという理由で右利きから左利きに変えました。息子は14歳時、140センチ台でしたが16歳時には170センチを超えていました。1年間で14センチ伸びていたので、成長期にはあるあるだなと。ただ西郷さんの言葉は気になりますよね。
崩御はほうぎょでほうぎょくじゃないですよ。
フルベッキ写真、私も持ってます。写ってはいけない人とされているのは、大室寅之祐となってますね。この人物を検索すると確かに入れ替わりの噂があるみたい。よく調べられてますね。初めて知った都市伝説なので、今回も面白かったです。
驚きながら視聴させていただきました〜!
フルベッキ写真のこじつけぶりはいただけません 桂さんも高杉さんも大村益次郎も別人です明治の元勲と呼ばれる人達は西郷と益次郎さん以外は写真がたくさん残っています長州びいきな私はこの写真に桂さんや高杉さんは写っていないと断言します
仰る通り。桂も高杉も全然似てないですもんね( ´艸`)
岩倉兄弟以外は、戦前の朝日新聞が冗談半分に似た幕末有名人の名前を付けた記事を出したのを一部の人ががジョークを信じてしまったらしいです😅
@@n-mode1633 その事実は知りませんでした 御教示ありがとうございます
その写真、佐賀市の歴史資料館にもあります〜😊
こんにちは。鹿児島出身の者です。鹿児島の英雄・せごどん(西郷隆盛さん)は「写真嫌い」で有名で、1枚も写真が残っていないはずですよ。その写真は「西郷隆盛ではないか?」と推測されている写真です。
明治天皇が入れ替わってるってのは、結構有名な話しだよね。
とーやさん毎回おもしろいよねw、明治維新とかの時代とかにも闇はあると思うw
箕作奎吾です某太郎と某社長がピンチですねw影響力がヤバい123もいっときません?オレンジの飛行機
耳の形でほぼ特定出来るんですけどね。
みんな目付きが格好いい😳
ありがとうございます
即位式の時の虹、リアルタイムではないけど見ました!びっくりしましたね✨
追伸、入れ替わったと見せかけて入れ替わらなかったと保江邦夫先生が、言ってましたよー北朝が南朝の魂胆を知って入れ替えたと見せかけて、その反対の事を行ったと、虎之助は殺されました。保江邦夫先生が言ってましたよー。
ありがとうございます!
坂本龍馬の有名な写真もですが、昔の方は正面を向かない硬派な感じのスタイルなのでしょうか、思い思いの方向を向かれていて、今との違いを感じました。有名な方々が沢山写っていて貴重ですね!エンペラーウェザーすごいですね!✨実家にいた頃は初詣や成人式に明治神宮にお参りに行きましたが、詳しく知らなかったので、又行ってみたくなりました。
写真のレンズを見ると魂を抜かれると本気で信じられた時代ですからね。カメラ目線の人は度胸試し的な…
@@user-ms1zi2us6i なるほど!✨そういえば、そんな風に信じられていたと聞いた事があります。謎が解けてスッキリしました!ありがとうございます🥰
田布施システムでしたっけ?
日本各地に、様々な知名や池とか山に名前がありますが、漢字をそのままでなく、発音で確認すると系統がわかる事も多いですね😊平家の落人の地区も発音にタイラやヒラ、ヘイなどが入っている知名が多いです。あと、名字に宮が付く人は祖先に神社関係で働いてた可能性が高いです。あと知名に、飯が付く場所は以前に修験道のが移動中に宿をとった場所の可能性が高いです。
ここに写っている方は佐賀藩が長崎に造った英学校、致遠館の生徒達です。この写真に後世の人間がイタズラで有名な志士達の名前を書き込み、まことしやかに一人歩きしてしまったのです。私は佐賀の人間ですのでよくわかります。佐賀のある窯元がこのイタズラ写真を本物と思い込み陶板を作成し色んなところに売り込みました。銀行なんかにもこれが飾ってありました。笑今は流石に見かけませんが。
アメリカの国防省で保管されていたらしいから、重要な写真だという事です。
撮影時期は1868年12月10日(明治元年10月27日)に致遠館に留学した岩倉具定・具経兄弟(岩倉具視の次男と三男)が写っていること等から明治初頭と推定されています。これが大室寅之助だとか西郷が写ってるとか、そういうのは嘘です。
絶対に表に出てはいけない写真って??何十年も前から表に出てるし、何なら書籍として何度も出版されてるよね‼️今さら何を言ってるんですか?
フルベッキ写真が出てくるとは! 中々にディープな話題でしたね。
明治神宮の再開発で、この明治の森は東京都、小池によって破壊され始めましたね。
え~⁉️バチ当たりそう。
おい、小池!
最初の全国の匿名希望さんからっていうのを企画にして、いろんな人から都市伝説みたいなお便り読むみたいな企画おもろそう笑
佐賀藩の英語の若きサムライ。学生諸君だよ。 ひどい背乗り歴史にどんびけしますわ
写真の侍達はフルベッキと佐賀の藩校「致遠館」の学生と教師達。「葉隠」がGHQによって発禁にされたのはよく知られているが、葉隠は佐賀藩士が書いた物。戦後GHQに目の敵にされたのが「佐賀」の人や事物で、敵視されると言う事はすなわちそれだけ脅威だったと言う事。戦後執拗にフルベッキ写真を貶める動機の一つ
この写真と同じものを20年ほど前に長崎の方からいただきました。写真の人物の名前も別紙に書いてありました。フルベッキ氏の子供の下の人物は明治天皇と記されています。真実はいかに?
ミッキーさんの雨男っぷり よく知ってたねぇ〜すげぇ!!
僕は、このフルベッキー集合写真の本物を見た事があります。良かったら、案内します。本物は、有田焼でできていて、たたみ3畳位の大変大きな写真です。因みに、九州にありますが、普通の人が絶対に入れない場所にあります。
行ってみたいです
歴史はまだまだ分かんない事だらけだな〜。今日のとーやさんの語りも攻めてたりキレッキレのボケがあったりで面白かったです😂✨
晋作も竜馬も67年没やけどな
テラーがとーやさんのとき、コヤッキーさんのとーやさん化が進行している気がする…
明治天皇の入れ替え説は結構信憑性は高いと思いますけどね
18:46 "実家は檜風呂"って片岡の応援歌とか阪神ファンしか覚えてないやろww
これはフルベッキ群像写真と言われていてオランダ出身の宣教師グイドフルベッキと佐賀藩の藩校(致遠館)の学生と教師との計46名で写した集合写真の俗称らしいよw各藩の有名な奴らが写るわけないやんw
明治天皇すり替え説はわりと信じてます!!
誰がなろうとも結局 最底辺属性のワイより上の存在には違いあらへんのや
私もずっと信じていましたが 以前 保江邦夫先生が三上編集長の居皆亭で「すり替えは実は本物にすり替えたので 結局は明治天皇は本物」とその経緯を説明していました 結局はその時代にタイムトラベルしないと 真実はわからない!
あの時代、左利きなら直されてるでしょう。
グラバーよりも力をもつパークスという人物がおりアーネストサトウというイギリスの外交官というスパイも暗躍していたという話フルベッキは明治政府の顧問的役割をしていて戦前の日本人はこのフルベッキの存在を多くの人が知っていたという話しその理由はその頃日本で流行っていた書物に大衆明治史っていう書物があってその中にフルベッキの名が出ているその書物は戦後GHQによって焚書扱いになった
坂本龍馬と大久保利通の顔がいつも見る写真と全然違う。
めっちゃ古い話題じゃ?だいぶ前に誰か取り上げてた。
9:47全然別人ですよ。眉間の骨格がわかりやすいです。どれくらい違うかって、例えて言うなら左がラッパーで右がボクサー😆
加山雄三は岩倉具視の玄孫。
サライの人ね
写真の方たち凄い強そうですね!エンペラーウェザーという言葉も初めて知りました!
今の天皇陛下が即位された直後の五月の一般参賀に参列しましたが炎天下の中に長蛇の列で清涼殿前に到達した時は土砂降りでしたが両陛下や皇族方がお姿を現されると急に天気が回復しました
入れ替わりは鍋島藩と伯家神道の神官が防いだらしいけどね。
西郷隆盛の写真?それ違う人みたいですよ。
兄弟と似てないよね
すり替えた後、いろんな人にバレると噂が大変だから、東京に住居を移したんだと思ってたw
この動画に使われてる明治天皇の写真は絵を写真に撮ったものなので比べられないと思います
2:54 偉人の名前はそれっぽい人に割り当てただけです
岩倉の子息はほんものやけど、他はただの英語学校の生徒さんやねww
今日のトーヤさんおもろかった😂
身分上の差別が少なく武士も庶民も一緒に学ぶのが普通ならこの写真も特に問題の無い写真だと思う。有名どころが同じ教師に習っていたのはびっくりだろうけど知らんけど
現代の日本とは顔つきがまるで違うな かっこいいわ
ひさびさにみたけど、とーやくんは中毒性あるな😂
フルベッキ写真1869年10月27日であるなら
その時には、坂本 龍馬、高杉 晋作は亡くなってます。
坂本 龍馬1867年 12月10日没
高杉 晋作1867年 05月17日没
この写真が本人であるならの前提でこの写真は慶応元年(1865年)との説も。
みた感じみんな若いよな
話すり替えつつギリギリ攻めるスタイル好きです👀今日もおもしろかった!✨
明治神宮は本多静六さんと言う、日本の林学者が設計しているはず、約100年前に持続可能な森林公園を造っています。凄いですね
2019年の雨が止んでからの虹は凄く印象に残ってます。分からない事は多いけど、見えない力が働いてるって事は十分ありえそう。
今の天皇陛下が皇太子の時 雅子様との御成婚パレードをやる前は雨だったのに(御成婚パレードを)やる直前になったら天候が良くなったというのを聞いたことがあります
フルベッキ写真を取りあげて欲しいと 何度かコメントした者です。なぜかと言うと、私は西郷隆盛が2度目に島流しにあった 沖永良部島で生まれ育ち、私の父が この写真の西郷隆盛に、そっくりだから なの です。我が家は、明治維新後、突然、大地主になりました。父の話しによると、初代の先祖が、島流しにあった西郷隆盛を丁重に お世話し、その礼として 様々な厚情を頂いたのだと。 もしかすると、西郷隆盛の子供がいたのではないかと?で、この写真の西郷隆盛を見た時、父にそっくりだったので、この写真こそが 真実なのではないかと思っているのです。 何度も言いますが、この写真の西郷隆盛は、私の父にそっくりなのです。
初めまして。僕も沖永良部、知名で生まれ育ったものです。まさかえらぶの方をコメント欄で見つけるとは思いませんでした。
和泊町に居ます。あのお写真は二回ほど見た事があります。西郷さんの曾孫の方から聞きましたが、一部の人達のお金稼ぎに出回ったお写真と言ってました。南州哲学研究会の方は西郷さんは、そのお写真が撮られた時期に西郷さんは長崎に行ってないと聞きました。
西郷さんの肖像画は従兄弟の大山巌と実弟の従道のお顔の似ている部分をを半分ずつ分けて描いたと聞きました。
@@jellowglow 徳時です😁
私はこの写真を初めてみたのは中学三年生の目覚ましテレビです。
これだけ歴史的な写真だけに、NHKやら取り上げてもいんではないかと思っていましたが、まったくありませんでした。
私自身、この写真おいすぎて様々ありましたので一旦手を引いています。
@@くまぼっこチャンネル 最近、いろいろと、その、まぁ、はっきりとは言えませんが、陰謀論こそが真実なのではないかと・・・😁還暦過ぎの分別の無いジジィです。
エンペラーウェザーは確かに凄い
天皇はんが仮に花粉アレルギー体質やったら春頃は自身が災難やで
『幕末維新の暗号』という本で、明治天皇のすり替え説は詳しく書かれていますね。
フルベッキさんが真ん中にいるように見えて、写真の対角線を結んだところには大室寅之助がいるというようなことから超重要人物だったんではないかとか、そもそも現在の天皇は北朝の系統のはずなのに、なんで南朝側の支援をした楠木正成の銅像が皇居前に建てられているのかとか、明治天皇のすり替え説について色々と考察が書かれていて面白いですよ。
横からすみません。私もその本、凄く興味深く読みました。
ぜひその内容も取り上げて欲しいです。
『幕末維新の暗号』は傑作でした。
北朝天皇から南朝天皇にすり替えられたから明治にかなりの数の社が南朝系に加担した社が多数明治天皇が建てる様に進言したとか。
南朝に支えた楠木正成の銅像が皇居にあるのはおかしいとか。
昭和天皇が『南朝が正当だ』と発言したとか。
とても勉強になる本でした。
あの本はフィクションと書かれてないのも大変興味深いと思いました。
ただ最後の梟から(確かに陰謀論では梟は欠かせない)あとがきは流石にフィクションだと思いますけどね。
あの本の中で参考にされていた『一外交官が見た明治維新』も歴史が動く時の人々のパワーには熱くなりました。
ネットが無い時代にあの手この手と色々な手段を使い倒幕に向かう薩長同盟。
日本を牛耳るつもりでいた外国人スパイが日本に肩入れしてしまい本国に報告をしなかったり生々しい描写が沢山ありました。
@@スコーピオン-j2hな
フルベッキ群像写真は撮られた場所も興味深いですよね。
当時は大変高価な写真ですがスタジオが基本ですがフルベッキ群像写真の足元に注目するとスタジオには有るべきではない石畳が中央の足元にあります。
なので神社か寺で急遽撮影されたと考察されています。
明治神宮にはよく行ってて、芝生にシートを敷いてランチをしてました。中には芝生の上で寝転ぶカップルもいたりするんですけど「明治神宮は皇居 縁の場です。不適切な行動は慎むよう お願い致します。」と言う内容のアナウンスが流れます。ちゃんと見られているんだな...と思いました。
神宮の森はこれからも存続してほしいです
最近コメント見て思うことはコヤスタはとことん深掘りして追究するんじゃなく、本人達も言ってる様に真実か嘘か分からないグレーな所をエンタメとして楽しんで欲しいというスタイルなんだから細かい事を言う必要は無いと思う
エンタメとして楽しんでこそのコヤスタ
真ん中ぐらいに日焼けした本田圭佑がいますね
「だから、今、(教科書)から坂本龍馬が削除されたのは、メイソンの指示です。」
というのが、この動画の一番のポイントです。
即位当日外作業にて雨強く止むこともあり得ない位降っていたが
ホントに晴れ間が出て虹も見た
ちょっと信じられない事だったので
よく覚えている
岩倉具視の御子息たちは可能性あるかもしれないけど、高杉晋作が結核で亡くなった年や坂本龍馬が暗殺されたのは1867年なので、1869年の写真に写るのは不可能なのでは。
それに明治元年だったら西郷隆盛、大久保利通、木戸孝光は東京で忙しい筈だし、西郷隆盛の顔は知らないけど、そもそも他の人たちの顔が似ても似つかない。特に勝海舟や大久保利通はハーフか!?みたいな彫りの深い顔なので全然違う。どうしてこの写真に幕末オールスターズが写っていると言われているんでしょうか?
典型的な都市伝説!
今日も、ありがとうございます☺️
明治維新の陰にはメイソンが!面白い!あと即位の礼の時虹がかかってたのはニュースか何かで見た覚えがあります。Xで検索かけると空に虹がかかった画像沢山出てきて思い出しました。偶然かもですけど凄い力を感じてピリチュアルで面白いです
何回か見た事ある…あっ、フルベッキさんの隣……イケメン❗️
こんばんは✨暑くなりましたね😅本当に毎日7時が楽しみです🎉明日も楽しみにしてます🎵
コヤッキーさん、とーやさんのやり取りが絶妙なのが本当に良いです😊
フルベッキがフリーメイソンだという証拠はこの写真の他に4、5人の武士と写っている有名な写真があり、メイソンの典型的ポーズの片手を懐に入れるポーズで写っていますね。
マルクスも゙ナポレオンも。
龍馬も
@@もっちもっち-g8g ニーチェもトロツキーも。
いつも最初にコメントしがちだけど、幕末の話は好きだから見入ってしまった。楽しい!
幕末から日本に入国できたのは、フリーメーソンしかいません。動画で話されてる長州藩は、存在しません。長州や長州人は言いますが。萩藩です。長州の志士で明治要人になった伊藤博文等が長州藩と言い書き換えたのです。萩藩士であるのは、高杉晋作しかいないからです。
神宮の杜を伐採するなんて、とんでもない計画を立てている東京都。
とーや君テラー回、私は好きです✨
重過ぎない話し方とか、the都市伝説の内容だとか、コヤッキーさんの辛口ツッコミとか笑
今回は話があちこち飛んで、いい感じにまとまらなかったですね😂
深掘りし過ぎない様に計算していたとは♪
ちなみに、以前明治神宮の建設のドラマをNHKで放送されたのを見ました。色々思惑があるようでしたが、樹木の選び方や配置など、深く考えられて作ったのだと知りました。
即位の礼の虹はリアルに目にしてすごいと思ったな…
すごい、勇気が湧いてくる!
今回も面白かったです!
高杉晋作と坂本龍馬はこの時にはおらん。
正直それも証明出来ないから歴史はおもろいねん
西郷さんの写真は無いです。
明治天皇のお父さんが亡くなった時に、皇后が2体の仏像を密かに注文したことも入れ替わり説を濃厚にさせる要因みたいですね。あと北朝の血筋なはずの昭和天皇も「真の血筋は南朝である」と発言したことがあったとかなかったとか…
西郷どんは上野にある銅像を見た奥さんが「あ!うちの亭主じゃない!」と叫んだのは有名ですけど、この写真が本物なら確かに銅像とは全然違いますね。どっちも顔がでかいけど😅
とーやくん、ギリギリのお話良かったよ👍面白かった!
もしそこに写ってる高杉晋作がホンモノだったら心霊写真やんww
南朝北朝の問題この時まで残っているとは知りませんでした。真偽は知りませんがあり得そうですね。もしかすると北か南か分かりませんが表に出ない血筋が裏で日本を動かす存在のトップかもしれませんね
夢をなくすマジレスします すみません
1974年はすでに昭和49年です
AIではなくても「写真を切り抜いて張り合わせてもう一度写真に撮る」という昔技術でこの程度は合成できます
提出者が肖像画家であれば、自然に見える修正・加筆もそこそこ可能です
よく見ればそのレベルの合成です
フルベッキさん椅子に座ってる写真から持ってきたようですが、隠れたその前の部分どうなってますか等 右上の集団は特に雑です
マジレスやな👍
毎回最初のおと心地よすぎる
大室寅之祐と言われる写真の人物と明治天皇は耳の形による生体情報鑑定の結果、ほぼ100%別人との鑑定結果が出ていますよ。
その鑑定結果が真実という鑑定結果は出ていますか?
写真の指摘をした人が暗殺されたとしたなら、「本人だという鑑定結果」を出せる人間居ますかね。怖いよね。
@@frog25_combu
そうですよねぇー。別人ではなく本人であるという確証もない。
元々南朝と北朝があるからな
確かにすり替え論はあるけど当時から写真の真ん中に写れる人は中心人物
これだけの人物達のど真ん中に写れることを考えるとやはり血筋は天皇家だと考えます
仮にすり替えられたとしても血は守られてる
昔から北朝と南朝があったわけでさ
入れ替わり説が本当だったとしても系統は守ってると思うよ
@@frog25_combu何言うてんの 歴史をしっかり学ぼうね
なぜ、明治天皇だけ新しく神社作って祀ったんだろうね?
関東だからなのか?
写真撮影時期1868年、45歳の勝海舟、40歳の西郷隆盛、38歳大久保利通。既に故人の高杉、中岡、坂本の若き頃の写真?因みに、エマ・フルベッキさん1863年2月出生。
毎日投稿ありがとうございます
まぁフルベッキはメイソンだったのかも知れませんが、歴史上の偉人たちが一堂に会しているというのは本当に都市伝説ですね。フルベッキの両隣に座っているのは確かに岩倉具視の子息・具経と具定ですが、あとは大隈重信がいるぐらいで他の人は全部フルベッキの学校・致遠館の生徒です。ただ幾人かは維新の志士ほどではないにしても政治家や官僚としてのちの歴史に名を遺しています。
坂本龍馬の名が教科書に載らなくなったのは歴史的な役割が小さかったからです。上杉謙信や武田信玄も同じ理由ですね。
高杉晋作は明治元年前年に没してる事も知らんのかいwww
知ったうえでのエンターテイメントですわ😊
まぁエンタメチャンネルを自称されてますから
そのように見ましょう
フルベッキ写真だ~数年前に題材にした小説を読んでとっても興味がわいた話題です
深掘りをすればするほど『この写真は偽物です』って言われるのよ。
写真自体は偽物ではないようです😅
岩倉兄弟の二人以外の名前の振り付けが、戦前に朝日新聞が冗談半分に付けて記事にしたのを当時の一部の、人が、勘違いして広まってしまった事が原因です。
つまり、写っている人が明治維新の人物が偽物という事ですね。
即位の儀は開始寸前に雨が止み、虹が見えた時はあまりの神々しさに画面に釘付けでした。
しかもダブルレインボーだった。
皇居に楠木正成の銅像があります。
つまりそういう事です。
9:47 違うよ。鼻が全然違う。
明治天皇の写真は今上天皇陛下や敬宮愛子殿下ともよくにたちょっとダンゴっ鼻。
比べてフルベッキ写真の方は、鼻筋がシュッとした綺麗な鼻してる。
目も違う。明治天皇は腫れぼったい一重に見えるけど、フルベッキ写真の方は完全に綺麗な並行二重。
今上陛下と愛子殿下も、腫れぼったい一重だよね。
確かに口元と面長めの輪郭は似てるけれど、同一人物かと言われると、「いや全然違うよね」って思う。
耳の形も、上側はちょっと似た形をしてるけど、下半分が明治天皇の方がもっと複雑な形をしてらっしゃるように見えます。
耳の形は絶対にごまかせない。
西郷隆盛は写真嫌いと言われてますね。西郷隆盛らしき人は間違えらしいですが?坂本龍馬は明治維新には存命してないし。
フルベッキ写真は都市伝説のネタとしてはアリだけどネタ自体がもう何年も前からあるもので今さら感が…
同感...
エンペラーウェザーって言葉初めて知りました。
大事な時に晴れるってすごい事ですよね
明治天皇じゃないかって言う都市伝説の人物がどう見ても本田圭佑にしか見えんかった
不思議だなと思って拝見していたのですが、よくよく思い出すと息子の友達2人は左利きカッコいいという理由で右利きから左利きに変えました。
息子は14歳時、140センチ台でしたが16歳時には170センチを超えていました。
1年間で14センチ伸びていたので、成長期にはあるあるだなと。
ただ西郷さんの言葉は気になりますよね。
崩御はほうぎょでほうぎょくじゃないですよ。
フルベッキ写真、私も持ってます。写ってはいけない人とされているのは、大室寅之祐となってますね。この人物を検索すると確かに入れ替わりの噂があるみたい。よく調べられてますね。初めて知った都市伝説なので、今回も面白かったです。
驚きながら視聴させていただきました〜!
フルベッキ写真のこじつけぶりはいただけません 桂さんも高杉さんも大村益次郎も別人です
明治の元勲と呼ばれる人達は西郷と益次郎さん以外は写真がたくさん残っています
長州びいきな私はこの写真に桂さんや高杉さんは写っていないと断言します
仰る通り。桂も高杉も全然似てないですもんね( ´艸`)
岩倉兄弟以外は、戦前の朝日新聞が冗談半分に似た幕末有名人の名前を付けた記事を出したのを一部の人ががジョークを信じてしまったらしいです😅
@@n-mode1633 その事実は知りませんでした 御教示ありがとうございます
その写真、佐賀市の歴史資料館にもあります〜😊
こんにちは。鹿児島出身の者です。鹿児島の英雄・せごどん(西郷隆盛さん)は「写真嫌い」で有名で、1枚も写真が残っていないはずですよ。その写真は「西郷隆盛ではないか?」と推測されている写真です。
明治天皇が入れ替わってるってのは、結構有名な話しだよね。
とーやさん毎回おもしろいよねw、明治維新とかの時代とかにも闇はあると思うw
箕作奎吾です
某太郎と某社長がピンチですねw
影響力がヤバい
123もいっときません?
オレンジの飛行機
耳の形でほぼ特定出来るんですけどね。
みんな目付きが格好いい😳
ありがとうございます
即位式の時の虹、リアルタイムではないけど見ました!びっくりしましたね✨
追伸、入れ替わったと見せかけて入れ替わらなかったと保江邦夫先生が、言ってましたよー
北朝が南朝の魂胆を知って入れ替えたと見せかけて、その反対の事を行ったと、虎之助は殺されました。保江邦夫先生が言ってましたよー。
ありがとうございます!
坂本龍馬の有名な写真もですが、昔の方は正面を向かない硬派な感じのスタイルなのでしょうか、思い思いの方向を向かれていて、今との違いを感じました。有名な方々が沢山写っていて貴重ですね!
エンペラーウェザーすごいですね!✨
実家にいた頃は初詣や成人式に明治神宮にお参りに行きましたが、
詳しく知らなかったので、又行ってみたくなりました。
写真のレンズを見ると魂を抜かれると本気で信じられた時代ですからね。カメラ目線の人は度胸試し的な…
@@user-ms1zi2us6i
なるほど!✨
そういえば、そんな風に信じられていたと聞いた事があります。
謎が解けてスッキリしました!
ありがとうございます🥰
田布施システムでしたっけ?
日本各地に、様々な知名や池とか山に名前がありますが、漢字をそのままでなく、発音で確認すると系統がわかる事も多いですね😊
平家の落人の地区も発音にタイラやヒラ、ヘイなどが入っている知名が多いです。
あと、名字に宮が付く人は祖先に神社関係で働いてた可能性が高いです。
あと知名に、飯が付く場所は以前に修験道のが移動中に宿をとった場所の可能性が高いです。
ここに写っている方は佐賀藩が長崎に造った英学校、致遠館の生徒達です。この写真に後世の人間が
イタズラで有名な志士達の名前を
書き込み、まことしやかに一人歩きしてしまったのです。
私は佐賀の人間ですのでよくわかります。
佐賀のある窯元がこのイタズラ写真を本物と思い込み陶板を作成し
色んなところに売り込みました。
銀行なんかにもこれが飾ってありました。笑
今は流石に見かけませんが。
アメリカの国防省で保管されていたらしいから、重要な写真だという事です。
撮影時期は1868年12月10日(明治元年10月27日)に致遠館に留学した
岩倉具定・具経兄弟(岩倉具視の次男と三男)が写っていること等から明治初頭と推定されています。
これが大室寅之助だとか西郷が写ってるとか、そういうのは嘘です。
絶対に表に出てはいけない写真って??
何十年も前から表に出てるし、何なら書籍として何度も出版されてるよね‼️今さら何を言ってるんですか?
フルベッキ写真が出てくるとは! 中々にディープな話題でしたね。
明治神宮の再開発で、この明治の森は東京都、小池によって破壊され始めましたね。
え~⁉️バチ当たりそう。
おい、小池!
最初の全国の匿名希望さんからっていうのを企画にして、いろんな人から都市伝説みたいなお便り読むみたいな企画おもろそう笑
佐賀藩の英語の若きサムライ。学生諸君だよ。
ひどい背乗り歴史にどんびけしますわ
写真の侍達はフルベッキと佐賀の藩校「致遠館」の学生と教師達。「葉隠」がGHQによって発禁にされたのはよく知られているが、葉隠は佐賀藩士が書いた物。戦後GHQに目の敵にされたのが「佐賀」の人や事物で、敵視されると言う事はすなわちそれだけ脅威だったと言う事。戦後執拗にフルベッキ写真を貶める動機の一つ
この写真と同じものを20年ほど前に長崎の方からいただきました。写真の人物の名前も別紙に書いてありました。フルベッキ氏の子供の下の人物は明治天皇と記されています。真実はいかに?
ミッキーさんの雨男っぷり よく知ってたねぇ〜
すげぇ!!
僕は、このフルベッキー集合写真の本物を見た事があります。
良かったら、案内します。
本物は、有田焼でできていて、たたみ3畳位の大変大きな写真です。
因みに、九州にありますが、普通の人が絶対に入れない場所にあります。
行ってみたいです
歴史はまだまだ分かんない事だらけだな〜。今日のとーやさんの語りも攻めてたりキレッキレのボケがあったりで面白かったです😂✨
晋作も竜馬も67年没やけどな
テラーがとーやさんのとき、コヤッキーさんのとーやさん化が進行している気がする…
明治天皇の入れ替え説は結構信憑性は高いと思いますけどね
18:46 "実家は檜風呂"って片岡の応援歌とか阪神ファンしか覚えてないやろww
これはフルベッキ群像写真と言われていてオランダ出身の宣教師グイドフルベッキと佐賀藩の藩校(致遠館)の学生と教師との計46名で写した集合写真の俗称らしいよw
各藩の有名な奴らが写るわけないやんw
明治天皇すり替え説はわりと信じてます!!
誰がなろうとも結局 最底辺属性のワイより上の存在には違いあらへんのや
私もずっと信じていましたが 以前 保江邦夫先生が三上編集長の居皆亭で「すり替えは実は本物にすり替えたので 結局は明治天皇は本物」とその経緯を説明していました 結局はその時代にタイムトラベルしないと 真実はわからない!
あの時代、左利きなら直されてるでしょう。
グラバーよりも力をもつパークスという人物がおり
アーネストサトウというイギリスの
外交官というスパイも暗躍していたという話
フルベッキは明治政府の顧問的役割をしていて
戦前の日本人はこのフルベッキの存在を多くの人が知っていたという話し
その理由は
その頃日本で流行っていた書物
に大衆明治史っていう書物があって
その中にフルベッキの名が出ている
その書物は
戦後GHQによって焚書扱いになった
坂本龍馬と大久保利通の顔がいつも見る写真と全然違う。
めっちゃ古い話題じゃ?だいぶ前に誰か取り上げてた。
9:47
全然別人ですよ。
眉間の骨格がわかりやすいです。
どれくらい違うかって、
例えて言うなら左がラッパーで右がボクサー😆
加山雄三は岩倉具視の玄孫。
サライの人ね
写真の方たち凄い強そうですね!
エンペラーウェザーという言葉も初めて知りました!
今の天皇陛下が即位された直後の五月の一般参賀に参列しましたが炎天下の中に長蛇の列で清涼殿前に到達した時は土砂降りでしたが両陛下や皇族方がお姿を現されると急に天気が回復しました
入れ替わりは鍋島藩と伯家神道の神官が防いだらしいけどね。
西郷隆盛の写真?
それ違う人みたいですよ。
兄弟と似てないよね
すり替えた後、いろんな人にバレると噂が大変だから、東京に住居を移したんだと思ってたw
この動画に使われてる明治天皇の写真は絵を写真に撮ったものなので比べられないと思います
2:54 偉人の名前はそれっぽい人に割り当てただけです
岩倉の子息はほんものやけど、他はただの英語学校の生徒さんやねww
今日のトーヤさんおもろかった😂
身分上の差別が少なく武士も庶民も一緒に学ぶのが普通ならこの写真も特に問題の無い写真だと思う。有名どころが同じ教師に習っていたのはびっくりだろうけど知らんけど
現代の日本とは顔つきがまるで違うな かっこいいわ
ひさびさにみたけど、とーやくんは中毒性あるな😂