【ホリエモン】不老長寿ベンチャーから、企業の生き残り戦略まで… 最新「生命科学の世界」
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- この番組のフルver(40分)はこちら
bit.ly/3huRvd2
NewsPicksの全ての番組が見放題になるプレミアムプランの
10日間無料トライアルはこちら
bit.ly/39ZHaRr
_____
▶︎今回のテーマ
ゲノム解析ベンチャー「ジーンクエスト」高橋 祥子氏がゲストに登場。
コロナ禍でよく耳にする「PCR検査」や「ヒトの不老長寿」などーー。最新の生命科学はどこまで進んでいるのか? そして、生命科学は企業の組織形成に応用できるのか?まで、新しい視点で生命科学をトークします。
▶︎出演者
堀江 貴文
金泉 俊輔(NewsPicks執行役員)
高橋 祥子(ジーンクエスト 代表取締役社長)
土居 明莉(現役東大生)
_____
HORIE ONE 過去回を見る
▷bit.ly/3bnH8FH
【ホリエモン】コロナショックを乗りこなす"投資術"とは(ゲスト:ひふみ投信 藤野 英人)
▷ • 【ホリエモン】コロナショックを乗りこなす"投...
【ホリエモン】吉野家からモノタロウまで… 各社の決算を徹底分析
▷ • 【ホリエモン】吉野家からモノタロウまで… 各...
「リモートワークで会社は稼げるのか?」Twitter&ポーラ社長らが徹底討論
▷ • 「リモートワークで会社は稼げるのか?」Twi...
メルカリで200億円を稼いだベンチャーキャピタリストが明かす必勝投資術とは?
▷ • メルカリで200億円を稼いだベンチャーキャピ...
【落合陽一】Withコロナ時代の中国ビジネス新常態
▷ • 【落合陽一】Withコロナ時代の中国ビジネス新常態
NewsPicksでは、オリジナル記事や動画が見放題のプレミアムプランを10日間無料でお試しいただけます。
この番組のフル視聴はこちら
▶️bit.ly/3jatGaG
堀江さんの例えが非常に分かりやすい。
これは科学の情熱!
ありがとうございました🎯
この高橋さんて人とても素敵。
わかります!私、Abemaの動画見て「この方、頭がいいなぁ」と思って飛んできました😆
打席に立つことが打率より大事!その通りだと思いました。
めちゃくちゃ大事なことを話してくれている
このゲストは本当頭よい。
この人マジエグいで。平均40.50のテストで、満点続出、偏差値75超え、大学院在学中に、バイオ検査の会社立ち上げたから。
Apple TVで見てるといつも続きが気になるけど、どこにあるのかわからない
しょこたん素敵!
面白そうな話ですね。😎
唯一生き残れるものは強いものでも賢いものでもなく変化できるものである。ってダーウィンのじっちゃんも言ってた。
じっちゃんって身内感覚でじわる😂
ダーウィンそんなん言ってへんで
田原裕基 ありがとうございます。一つ学びました。
わたしはダーウィンです
なんならダーウィンの進化論とは全く違う考えです。進化論では環境が変化したときに、たまたま変化に対応できる遺伝子を持っていた個体やたまたま変化しない環境で生き延びてきた生物が生き残ってきたとされています。つまり、生き残れるかどうかは運次第という結構身も蓋もない話。進化論は生物はどのように進化するのか?という話であって、どういう生物が生き残るのかは説かれてないのです。
高橋さん頭良い
ホリエモン、進行が金泉さんになってからの方が明らかによく喋ってる。
土居さん
今年の一月の終わりと比べると別人並みに可愛くなっとる
打率より打席数!チャレンジし続けることが大事!沈思黙考が今は一番ダメかもですね。
ホリエモンチャンネルじゃなくて、News Picksだった笑笑
高橋さんって方珍しくホリエモンと話噛み合っていてこの後何話したか少し気になる
高橋さん、昔の同級生に会いに行く系のテレビ番組でみたことある。
サブリミナル入ってました。
再生速度0.25倍にして、
スタート➡️ストップを45秒くらいから行うとその画像が見れます。
??
現在の進化続ける科学は、それはものすごい勢いで進化を遂げている。しかし、ロマンがある。人間構造改革は、ロマン科学の分野としたい。
因みにわたくしは、ダビンチの理想なる人間、完全なる人間が、過去、現在未来も普遍的概念であり、やはり、今の科学はロマン科学と題したく思う!
そうだよ、全て偶然であり行き当たりばったりであり成り行きの蓄積だよ。
ホリエモンがホリエモンとして生まれてきたことも偶然だし、ホリエモンがホリエモン足り得たことも偶然なんだよ。
生きることは永遠の試行錯誤であり、打席に立つことが大事なんだよ。問題なのは、打席に立つことが制限されてることなんだよ。この制限をなくすとブレイクスルーしやすくなるよ。条件によっては、その制限が有用になったり有害になったりするよ。
ジェンナーの少年達への種痘法と同じ。
NHKでやっていた‼️
「意思無き多様性は悪」
打率よりも打席数
アインシュタインの名言に通じるものがありますね
最早ナウシカの世界だな
老人が、病気知らずで、長生き出来たら、医療費の削減にも?
堀江さん最近菩薩みたいな顔してませんか?いいことありました?
ノーロシア ロシア製のは嫌だ
佐々木さん降板したの?
1:44
たまたま用事で来てる赤坂アークヒルズのスタバでコーヒー飲みながら観てる。
なんか都会インテリになったつもりでかっこつけてたけど、ダイバーシティの意味がわからなくて話についていけなかった笑
フジテレビ裏のショッピングセンターじゃなくて?
Netflixのバイオハッカーズってやつ面白かった(^^)
老いをサイクルと捉える時…
未来を一方方向で語る所に
老いの一つのパターンが固定化する…。
これは、社会的サイクルも同じくしてある様に思う…。
その差異なる間隙にこそ…
不合理なるストレスフリーと…
不文律なるストレス重力加速度が相対的に更なる差異をもたらすのだ…。
即ち、生物科学的に生命(いのち)を論拠するならば、見えざる電子の出入りをキャッチ出来る機器なくしては、その環境条件に相対的に付帯したる電子の振る舞いは理解出来ないだろう…。
何故ならば、人間のご都合で…
生老病死が気定されてる訳では無いからである…。
それにしても、可愛い(*^^*)
いかん、横道逸れた…(^^;
ゲノム編集なんて言葉を当てた事自体が…
核分裂思考のまさしく為せる業(わざ)…。
遺伝子を外から弄(いじ)って何になる…?…。
さてさて…。
ハゲ遺伝子もオフにしてくれ
46秒付近サブリミナル入ってませんか?
サブリミナル入ってました。
再生速度0.25倍にして、
スタート➡️ストップを45秒くらいから行うとその画像が見れます。
@@平井幸太-s7h
00:47にサブリミナル画像を仕込んでいますね😽。
薬の要らない世界が来て欲しい
進行役の人落ち着きなさすぎだろ
収録してる日がたまたまガヤガヤしてたとも考えられる。
現役東大生かわいいな
文科宗教学者。理科科学者とのお互い尊重し合う仲であって欲しい。因みに、わたくしは、医師の分析によれば、理科脳だと言う。しかし、敢えて科学の道を選ばず、文科である宗教の霊能力者を現在目指している! 理科は文科を上回る。だからこそ、互いに尊重し合えるのだ! ところが、ありとあらゆる理科を丸め込み、清らかな人生の楽しみ方を皆さんに教えられる、希な、宗教学者、霊能者がいる! 話しが変わって、理科は、如何に若い時や、幼い時に、理科の体験が大変いいとある理科の先生に教えて頂きました。
#テイクアウト絶好調#累積のチャレンジ数大事
バナソみてみいおとこがいまどうなつたのかいしや?かぶかは?
進行役大丈夫なんですか?笑
不老長寿になると親子関係はどうなるのか?
全員不老長寿になれば、自分と他人の区別がつかなくなるのでは?
若者と中年と高齢者の区別がつかなくは
なりそうな気がするな
見た目では年齢の判別はまず不可能的な
너라면 네가진짜 믿고떠날수있다🙆♂️
わたくしの持論では、科学者も、宗教学も学ぶ必要性があるのではないか!只、頭デッカチの科学者等が、確かに、宗教学もすんなりと把握出来る頭のいい皆さんではあるが、ちょっと優しい人間味のある科学者であって欲しい。何故そんな事が言えるかと言えば、人間の心を単純に扱ってしまう懸念だ。学問は、それは数えきれないほどあるし、結論。やはり人間は人間性じゃないかと思う!
今日のMCさんは電池切れですか?😹
プーチンとキンペイに法は通用しない(笑)
バナソわかる?。おとこがはめるんだよおわかり?外国がはめるんだよ
現役東大生でも話についていけてなくて草。
オレもりかいふのうだがww
考え方が旧い
正直、高橋さん医師免許持ってないのが難点というかデメリット。
東大か京大か知りませんが、農学系で医師免許はもらえませんからね(´・ω・`)
堀江さん、コンビニ業界はコロナ禍で不調ですよ。調子いいのはディスカウントストア、スーパーマーケット、ドラッグストアです。多くの人が見てる動画なので、事実とは異なる事を広めない方がいいと思いますよ。
うーん、東大生の口から法的にいいんですか?はどうなん?
リアリズムが欠けてるというか、ロシアの歴史と現状考えれば法律なんてなんとでもなるってのが一般認識なんじゃないの…
平和ボケというか、答えとか枠組みのある中でしか思考できない典型だな
この女の子は地頭が良い人ではなさそうね....
@@桜井誠-i9z
変化に対応できなさそう。。。守ってあげたい感がある。。意外とモテる。。子孫を残せる。。意外と強い女性
東大生で、可愛くて、頭が柔軟で賢かったら 嫉妬します。
ただその情報が抜け落ちてただけでしょ
それは東大生なめてるとしか
法的にokかは、全く的外れな質問ではないよ。
医薬品承認のプロセスにはそれが必要なちゃんとした理由がある。医療はEBMの「枠組みの中で答えを探して」当然。リアリズムとか、柔軟性とかいってガイドラインを蔑ろに出来る医者に市民権はない。
ロシアが特殊な国というのは多くの人が知ってるけど、ロシアといえどもそこまで逸脱できるのかと驚く気持ちをdisる必要もないだろう。
しょこたん産後?
初めに, 神が 天と 地を 創造した。>聖書創世記1章1節//聖書ヨハネ福音三章十六節//「主 イエス を 信じなさい。 そうすれば, あなたもあなたの 家族も 救われます。 」聖書の使徒行伝16章31節
私は、宇宙における4つの力、強い力、弱い力、電磁気力、重力の以上のパラメーターを設定した創造主的なものは信じるが、キリストが唯一の神の子だというのは信じない。空間も時間も超越し全てをコントロールするものに、子は必要ないであろう。
イチコメかな?
土居さんと2年前付き合ってましたが、夜の営みは積極的なお方ですよ。
嘘かホントか良く分からん
嘘なら悪質だからコメ消したら?
サラリーマン 本当なんです。
びらびらのすぐ右隣にホクロがついてました。