[Vlog]SOAP - How to use the Life Journal by keaton【Kirisutalk】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 27

  • @渡部幸子-k2r
    @渡部幸子-k2r 2 роки тому +15

    ありがとうございますです。クリスチャンですが。今、介護士としての仕事が忙しく教会に中々行く事が出来ません。その時この動画見られる事に感謝しています。これも神様の導きです。さっそく登録させてもらいます。

  • @hidekazu153
    @hidekazu153 2 роки тому +12

    シャロームっ 素晴らしいデポーションですね!
    キートンさんは真面目さが良いですね〜神からの賜物ですね〜

  • @theadventureofshiruo3468
    @theadventureofshiruo3468 Рік тому +4

    ディボーション公開、ありがとうございます!
    励まされます!
    しかしSOAP式、めちゃガッツリなんですね・・・😊
    私はいのちのことば社のメルマナで起床後にディボーションしてますが、毎朝慌ただしい&時間が無い、ので、聖書箇所を読んで、解説を読んで、祈りを読んで、で終わってしまってます・・・😅
    今日からはノートを準備して、キートンさん程じゃないけど、一行でも何か書いていこう!と思いました😊
    聖書の音読は良いですよね〜😊
    私はイエス様が語られた言葉を読むのが好きです。
    その箇所を口ずさむ時、イエス様と心が合わさる様な気がします。
    特に十字架上の言葉、
    「父よ彼らをお赦し下さい。
    彼らは自分が何をしているのかが分かっていないのです。」
    (ルカ23:34)
    が好きです。
    子供に「聖書ものがたり絵本」を読み聞かせていた時、十字架上のイエス様の言葉を口に出すと、泣きそうになりました。
    黙読と音読って、全然違いますね。
    歌でも、聞くのと歌うので全然違いますもんね〜😊

  • @マジョリンヨッシュ
    @マジョリンヨッシュ 3 місяці тому +1

    ここのところほぼ毎日キートンさんのUA-camやブログで学んでます。

  • @MN-qj3wo
    @MN-qj3wo 2 роки тому +17

    デボーションを公開するなんて、勇気があって素晴らしいです!私もクリスチャンですが、これからはもっとしっかり真剣にデボしようと思います😍心が燃えました。
    どうか、この動画がたくさんの人の目に触れますように🫶🏻
    もちろんマナティさんの方も素敵でした🥰本棚の中身が気になる(笑)

  • @hananekojamband2467
    @hananekojamband2467 2 роки тому +16

    キートンさんのデボーションの以前の動画を見て、やり方が知りたかったので嬉しいです!
    デボーションも聖書音読もしたことがなかったけど、私もやってみます😊
    キートンさんと、動画を見ている皆さんに、神様からの限りない愛と祝福がいつもともにありますように✝️✨

  • @Aki-kn2zg
    @Aki-kn2zg 2 роки тому +14

    この回、ものすごくチャレンジ、励ましがありました‼️
    ディボーション、したくてもなかなかしないままでしたが、この回のおかげで、続けられています🥰感謝です💖
    キートン君にならって、声を出して聖書を読んで、ちゃんとノートに書いています‼️ 恵み"ましまし"です✨✨

  • @伊都子原
    @伊都子原 Рік тому +7

    ディボーション皆どんな風にしているのかなぁって思っていました。そのままの飾らないやり方参考になりました。❤感謝です🥲

  • @kei_isa_434
    @kei_isa_434 2 роки тому +11

    こんばんは。私も毎日デボーションのときを持っていましたが、ここ十数年は聖書をささっと読むだけになってノートも大変に感じて書いていませんでした。キートンさんのデボーションを見させていただいて、私もデボーションが恵まれたい、祈ったりノートに書いたりしたいと正されました。十数年ぶりに、デボーションノートを作って祈ったり書いたりしはじめました。おかげで神様との会話が豊かに増えたように感じ、とても恵まれました。できるだけ、継続してデボーションノートを書いて祈ってもっとデボーションが恵まれたいと思うようになれました。キートンさん、ありがとうございます。

  • @Ming-ql5wr
    @Ming-ql5wr 2 роки тому +20

    キートンさんのデボーション方法を見ることが出来て参考にになりました、私はデボーションが難しく感じて習慣になっていません、動画を参考に少しずつやってみたいと思います。ありがとうございました。

  • @naho1120
    @naho1120 8 місяців тому +2

    有難うございます。参考にします。音読をすること、やっぱり、大切ですね。

    • @naho1120
      @naho1120 8 місяців тому +1

      ディボーションは、なかなか、難しいですけど、教会(礼拝)に行く事だけは欠かさないようにはしています。それは、感謝することです。来たくても来れない方もいますので

  • @しかぴょん-g7g
    @しかぴょん-g7g 2 роки тому +13

    この配信をいつも楽しみに視聴しています。
    参考になりました。
    私は点字の聖書を使用しているのでシールを貼っていたこともありましたが、
    今はデータなので書き出しています。
    最近サボりがちなので、これを機にまたデボーションしたいと思いました。
    まだまだ試練を神様の愛と素直に受け入れることのできない小さな私ですが、
    この動画やデボーションを通して成長させていただきたいと思いました。
    ありがとうございました。
    これからのCGNTVならびにキリストークの配信の歩みに
    神様の祝福がありますようにお祈りいたします。

  • @Aki-kn2zg
    @Aki-kn2zg 2 роки тому +9

    キートンさま。素晴らしかったです✨✨大変恵まれました😭
    見習いたいです❣️

  • @ちえ-q3r
    @ちえ-q3r 2 роки тому +9

    キートンさん、デボーションのやり方について動画を出してくださりありがとうございます!私は、ほぼキートンさんと同じやり方です。私に教えてくださった方々もこのやり方なので、基本なのかなぁと思います。他のやり方のデボーションがどんなのか気になります。基本をコツコツが自分には合ってる気がします

  • @神戸キリスト栄光教会ユース

    いつも楽しんで観てます!教会でもシェアしました!今回本当に大切なことを動画にしてくださってありがとうございます!
    動画を観ながらひたすらツッコんでました。
    リビングライフちゃうんかーーい!
    どうもありがとうございましたーー!
    これからも楽しみにしてます!シャローム

  • @ふまゆ
    @ふまゆ 3 місяці тому +1

    楽しく拝見させて頂いています。自分の中に「主」の教えを欲しくて日々格闘している時、この動画に出会えました。本当に主に感謝です🙏
    しかし、聖書を音読しても私には、どの部分が今の自分に諭されてるのか分かりません。時代背景を考えて読む。と他の牧師さんに教えて頂きましたが、本当に理解に苦しんでします。どうしたら良いでしょうか。

  • @奥浜-n2y
    @奥浜-n2y 2 роки тому +9

    キートンさん、こんにちわ。
    私は朝しています。
    私は早口できないので、キートンさん早いな〜と思いました🤗
    適用ミソですよね!
    私はバス通勤してるのですが、そのときは聴く聖書になってます。

    • @初江栗橋
      @初江栗橋 2 роки тому +1

      はじめまして。キートンさんのデボーション、初めて知りました!最後まで聞いて、とても参考になりました。私は聖書を講読するとき黙読しているので、これからは声を出して読んでみます。心に残った箇所は、アンダーラインしていますが、自分の感想などを記録していないので、実行してみます😍 記録しておくと、後日見たときに、その時の自分の気持ちや信仰の状態が把握できますね。過去の自分と今の自分も比較できて、信仰の成長を確認出来るのではないかと思わされています。

  • @graceman2315
    @graceman2315 2 роки тому +4

    22:30 みことばの適用
    23:10 デボーションは神様との一対一の交わり👏
    23:42 キートン的デボーションStyle㉞【今回は特別公開】

  • @荒木未来-c6l
    @荒木未来-c6l 2 роки тому +10

    わたしもコデイロ先生の本キートンさんからオススメされたとき購入して、通読表通りにスタートしました。
    ライフジャーナルのノートを購入しようとお店に行ったら神様に導かれ、Kingdom seedというデボーションノートに出会い毎日とは言えませんが自分のペースでその日その日のライフジャーナルの通読箇所をやってます!
    音読するのが苦手で、聴くドラマ聖書というアプリで読んでもらいながら聴きながら読んでる感じです。
    あとキートンさんの今回の通読箇所が5月26日のところだと思いますが日にち気にせずどんどん読み進めている感じですか?
    お祈りを書いたあとに最後のお祈りやってなかったのでやりたいと思います
    ( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
    わたしは朝イチなるべくやるようにしています。そうすると1日恵まれた気持ちでスタートできるので(⑉´ᯅ`⑉)🔆
    次回のまなてぃのデボーションも楽しみです❤

  • @おかき-y9r
    @おかき-y9r 2 роки тому +4

    動画、参考にさせていただいてます。ありがとうございます。
    質問なのですが、旅行やキャンプなど、1日中外出している日のデボーションはどうしていますか?
    感謝なことにSOAP式が段々身に付いてきてるので、できれば継続していきたいと思っているのですが、外出先で他の人がいると時間の確保とか難しいだろうなーと思いまして…。
    工夫のアイデアがあればぜひお願いします!🙏

  • @チャンネルのん子
    @チャンネルのん子 2 роки тому +10

    その日のデボーション聖書箇所は、どうやって決めているのですか?これから始めたいと思うのですが、聖書通読とともにデボーションをしようか、何か他の出版物(例えばデボーション用のものなど)に従ってしようか、迷っています。あとは、毎日の中で、朝、昼、夜、いつデボーションをしていますか?夜やっている人が多い気がしますが、朝でもよいのでしょうか。あとは、毎日でなくても、週に1回でもいいのでしょうか。

    • @OFFICIAL-wf4hq
      @OFFICIAL-wf4hq 2 роки тому +7

      色々なご質問ありがとうございます!
      順番にお答えすると。。
      ・デボーション箇所は、動画内の本に書かれている聖書通読表に従って読んでいます。ちなみに、調べればネットでも無料で通読表をダウンロードできますよ!
      ・僕の場合は朝にやることが多いですが、人によって生活リズムは様々なのでのん子さんの継続しやすい時間帯がベストだと思います。
      ・やらないよりは週一回でもやったほうが絶対にいいです!ただ、できるなら毎日少しでも聖書の御言葉に触れると、より祝福された歩みができるかと思います。
      byキートン

    • @チャンネルのん子
      @チャンネルのん子 2 роки тому +5

      @@OFFICIAL-wf4hq ありがとうございます!

  • @平原登志子-k1x
    @平原登志子-k1x 2 роки тому +12

    はじめまして、一つ残念に思うことがあります。私は朗読の趣味にしていますが、もし、時間があればもっとゆっくりよんでみてはいかがでしょうか?できればイエス様に自分の声を聴いてもらう気持ちで…。ごめんなさいね。偉そうなこと言って。人それぞれ違うですよね。私はゆっくり読むことで恵まれます。参考にしていただければ…祝福がありますように。オバチャンクリスチャンでした。いつも登録してみてますよ。

    • @OFFICIAL-wf4hq
      @OFFICIAL-wf4hq 2 роки тому +12

      コメントありがとうございます!
      普段はもっとゆっくりじっくり読んでいるのですが、今回はいつものペースだとあまりにも動画が長くなり過ぎてしまうと思い、早口で読んでしまいました。
      イエス様に自分の声を聴いてもらう気持ち。。参考にさせていただきます!
      byキートン