不動のアドレスV125G ブレーキのメンテナンスとサイトグラスの交換

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @infieldrider5393
    @infieldrider5393 Рік тому +2

    自分も先日L3のキャリパーオーバーホールしましたが、キャリパーシールはどう見てもテーパーにはなっていませんでした。寅吉さんと全く同意見で、キャリパーの溝がテーパーになっているのではと思います。そうでないとゴム製品であれだけ見分けのつかない物を作る方が難しいと思うし、現実的にありえません。

  • @Shaberoku2967
    @Shaberoku2967 8 місяців тому

    キャリパーシールがテーパーになっているのが判らない場合は、不要になった古いシールをカッターで切ってみて下さい。
    断面を見ると片側の幅が狭く、テーパーになっているのが確認出来ます。
    新品を組み付ける際は、幅の狭い(細い)側が奥になります。

    • @feveryoutubechannel
      @feveryoutubechannel  6 місяців тому

      コメあり
      なるほどです。今度機会があったら切って見てみます。

  • @小林健一-d2t
    @小林健一-d2t 2 роки тому

    動画UPありがとうございます😊

  • @てんごじゃぱん
    @てんごじゃぱん 2 роки тому +2

    プライヤーレンチ良いですよねー。
    大好きな工具です!

    • @feveryoutubechannel
      @feveryoutubechannel  2 роки тому

      コメあり
      うぷ主的には出番が少ないのですがたまに役立ちます。

  • @torakichi.
    @torakichi. 2 роки тому +2

    私もK7のキャリパーOHしたときキャリパーシールどう見ても幅同じでした。
    サービスマニュアルでは向きがあると書いてあったのですがK5用のマニュアルなので
    変更されたのかと思うことにしました。
    おそらくキャリパーの溝に角度をつけて誰がOHしても間違いないようにしたのかもです。

    • @feveryoutubechannel
      @feveryoutubechannel  2 роки тому +2

      コメあり
      やはりそうですよね?。調べたところK6以前のものとK7以降のもののパーツ品番が違うようです。

  • @mymt634-ch
    @mymt634-ch 2 роки тому

    いつも楽しくみさせてもらってます。
    サイトグラス交換、つい最近スカイウェイブ250Mをやりました。
    抜きはほとんど一緒で、挿入は動画の最初の方法、クランプ(シャコ万)でできましたよ。
    銅ワッシャーではありませんが、小さな鉄板養生あててやりました。

    • @feveryoutubechannel
      @feveryoutubechannel  2 роки тому

      コメあり
      今考えると
      最初に手で入れる時にまっすぐ入っていなかった事、窓側の養生、クランプの首が振れる仕様だった事、などが敗因だったかと思っています。

  • @ぴっぴ-m8l
    @ぴっぴ-m8l 2 роки тому

    パッドのシムはピストン側だけじゃないでしたっけ?

    • @feveryoutubechannel
      @feveryoutubechannel  2 роки тому

      コメあり
      そうなんですか?。以前調べた時は両側だったような気が・・・。

    • @ぴっぴ-m8l
      @ぴっぴ-m8l 2 роки тому

      そうなんですか!何も調べず申し訳ないです😅
      自身の単車は片面だったもので

  • @904kato3
    @904kato3 2 роки тому

    完成する頃にはうちの16年選手より調子良くなってそうです👍

    • @feveryoutubechannel
      @feveryoutubechannel  2 роки тому

      コメあり
      アドレスオーナーさんですか。整備情報等ございましたらお知らせください。

  • @ぽんたさん-n6l
    @ぽんたさん-n6l 2 роки тому +5

    キャリパシールの向きですが、これはシールを見て幅の狭いほうが奥になるように組み付けます(横から見た断面図だとテーパー状)。これはオイル漏れを防ぐと同時にブレーキ後のクリアランス持たせるための遊びをゴムで引っ張る作用にもなります。逆に組んでる場合おそらくこの後漏れてきます・・

    • @feveryoutubechannel
      @feveryoutubechannel  2 роки тому +1

      コメあり
      なるほどです。ただそのテーパーの具合が微妙すぎるのかよくわかりませんでした。
      戻りが悪くなったり漏れてきたら逆だったって事ですね。サイトグラスと併せてしばらく注視したいと思います。
      有益な情報ありがとうございました。

  • @まるまる-m7q
    @まるまる-m7q 2 роки тому