【女子への復讐/てらうちの葛藤/天才より"好き"】黒帯が語る半生
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ミナミの"めし処"で、"芸人"の半生を”元芸人・現構成作家”がロングインタビュー。
笑いのルーツと未来を探る。
【出演者】
黒帯(大西進/てらうち)
/ @kuroobikaigi
黒帯会議とのコラボ動画はこちら!
▼昔の黒帯は暗すぎた…苦楽を共にしたSPゲスト【黒帯会議】
• 昔の黒帯は暗すぎた…苦楽を共にしたSPゲスト...
【インタビュアー】
津村アキヨシ
【撮影協力】
おでんのハチマル
大阪市中央区日本橋1-23-33
【目次】
0:38 【コンビ】乾杯
1:07 【コンビ】芸歴について
2:50 【コンビ】黒帯と津村の出会い
5:36 【大西】イケてない幼少期・学生時代
7:22 【大西】見ていたお笑い番組
9:36 【てらうち】女子からの嫌われ者?
11:59 【てらうち】見ていたお笑い番組
12:12 【コンビ】黒帯のバックボーン
13:14 【コンビ】中学時代の黒帯
15:40 【コンビ】高校で黒帯が出会う
18:35 【コンビ】柔道部で交流を深め合う
19:24 【コンビ】黒帯の原点
21:26 【コンビ】大学進学し、就活の時期に…
22:50 【大西】人生の岐路
23:56 【大西】お笑いの道への歩み
26:05 【てらうち】就職が決まった後の逡巡
27:09 【てらうち】大西からのお笑いの誘い
29:05 【コンビ】松竹タレントスクールに入学
32:30 【大西】お笑い選球眼
34:25 【コンビ】松竹時代の活動
37:12 【コンビ】悪目立ちきっかけで風向きが変わり始める
40:47 【大西】本格的にネタと向き合う
42:22 【大西】ワッハ上方インパクト
43:17 【コンビ】ワッハの恩恵と弊害
44:13 【コンビ】吉本芸人ライブに出始める
46:00 【コンビ】松竹アウェイの疎外感
46:40 【コンビ】バトルZAライブの影響
47:36 【コンビ】脱松竹・吉本行きを決意
48:54 【てらうち】矛盾を感じていたインディーズ時代
51:36 【コンビ】吉本加入後、劇場メンバー入りするまで
52:52 【コンビ】吉本の劇場での初檀読ライブ
54:36 【コンビ】黒帯の不仲時代
54:46 【てらうち】当時の心境
57:50 【コンビ】単独ライブ後の大喧嘩
59:16 【コンビ】同時に膨らんでいく吉本への不満
1:01:50 【コンビ】大喧嘩後のネタの変化
1:03:10 【コンビ】劇場でウケない日々が続く
1:04:32 【てらうち】芸人引退を決意
1:05:45 【コンビ】金属・友保からの引き留め
1:07:44 【コンビ】裏腹にM-1準々決勝に初進出
1:08:55 【コンビ】当時の心境
1:11:40 【コンビ】モヤモヤを抱えたままコロナ禍に突入
1:02:15 【てらうち】開き直り思考から金髪スタイルに変化
1:13:36 【コンビ】UA-cam「黒帯会議」戦略
1:16:30 【コンビ】チャンネルに注目が集まり火が付き始める
1:18:00 【コンビ】周囲の目と収入面が向上
1:19:30 【コンビ】吉本社内での高評価
1:20:42 【コンビ】客層の変化と黒帯の軸
1:23:50 【コンビ】今後の展望
1:24:38 【コンビ】現在のコンビ仲について
1:27:00 【大西】 明るい性格にキャラ変した理由
1:30:00 【コンビ】黒帯の将来像
1:38:33 【コンビ】人生最後のひとくだりは
#山崎仕事人 #さらば青春の光 #小森園ひろし #ヤーレンズ #ニッポンの社長 #パーティーパーティー #モンスーン #ビーンズ #ロングコートダディ #サンドロップ #きつね #桃色通信 #ケンドーコバヤシ #バッファロー吾郎 #フースーヤ #ダウンタウン #ウッチャンナンチャン #とんねるず #さらば青春の光 #お見送り芸人しんいち #クロコップ #Aマッソ #ヒコロヒー #森本サイダー #風穴開けるズ #プリンセス金魚 #チキチキジョニー #チョップリン #オジンオズボーンズ #村瀬みちゃこ #サンドウィッチマン #ブラックマヨネーズ #チュートリアル #オードリー #響 #ぎょうぶ #アルミカン #ハイドロポンプ #金属バット #ボンボンヤサゴナボン #テンダーロイン #ムラサキ少年 #ガオ~ちゃん #ザ布団 #アンサンブル #へべれけ #ボスザル #ヤング #金属バット #トット #ミキ #マルセイユ #8.6秒バズーカー #ネイビーズアフロ #ラニーノーズ #センサールマン #プリマ旦那 #雨上がり決死隊
ご視聴ありがとうございました。
黒帯さんは「しんど!ダル!」って言いつつ、でもやれる事を探さんとかやらんのは一番ダサいからな…みたいな根っこの美学の意外なマジメさに気づいた頃にはまんまと出てくると嬉しい芸人さんになってましたね!
「ほぼノーカット」との謎の対決も楽しい対談ありがとうございました!これからも楽しみです!
「嫌われに行く」という辛く厳しい決断をやり通せるのが黒帯の最大の魅力
最初から最後まで黒帯らしいインタビューだったな。人間味ありすぎる2人だからこそ葛藤や我慢や諦めがインタビューから感じられて、特に後半部分は切なさもありました。ファンとしてこれからもずっと応援させていただきます
今まで見たことなかった黒帯さんでした、黒帯会議も好きでずっと聞いてましたが、もっと軽い2人かと思っていました。良いインタビューありがとうございました!
黒帯さんを好きでよかった。。。ずっと憧れです!
切なくて、特に最後は普通に泣いてしまいました。
めちゃくちゃ良いインタビューやな
大西の本音がめっちゃいいわ
明るい方が面白いことが言えるとか、大西が改めて気付くのとか深い本音すぎていいな
ヤンキーでもないオタクでもない男だけのグループの昼休みのおもろい瞬間だけを凝縮したみたいなコンビで数年注目してる
てらうちの方が笑ってるとこよく見るけど、平和主義者は大西なんかもな
ブロスポで2人のことを知ってから好きになりましたが、たくさんの苦労があったんですね。
これからもっと応援したくなりました。
福岡から応援してますがいつか大阪で寄席見にいきたいです
ここ数年で黒帯のことを知り好きになりましたが、お二人の人間性を知れてさらに好きになれるインタビューでした、これからも好きでいたいです
想像以上にしんどかったんや
ヘラヘラしてる人ほどめっちゃ考えてる
2人の人間味が勝手ながら自分に重なって、この先もずっと追いかけたい
特に大西さんが後半ずっと泣きそうな表情なのがすごく切ない。
これ見た後3回戦のネタ見ると「これだから家事ばっかりやってる人は」という尖ったボケがなんか刺さるw
黒帯続けてくれてありがとう
待ちに待った黒帯
めちゃくちゃ良かったです。
ありがとうございました。
こんなに思い詰めてたとは知らなかったです。
ヤング、金属バット、Dr.ハインリッヒとの出会いもあったし
ムカつく社員見返してほしい!
更新頻度多くて嬉しいです
めっちゃ良いインタビュー!もっと見たい!
いいインタビューでした😊
UA-camから黒帯を知った人ですが、黒帯会議ではあまり見たことない2人が知れてよかったです。
芸人さんの世界は何がおこるかほんとわからないので自分たちのスタイルを画一していく黒帯の2人が今後どのような道に進んでいくのか楽しみです。
これからも応援していきます。
何年か前に漫才劇場行って黒帯知りましたー!この人間らしさ、すきですね。
単純にネタがおもしろいし、ラジオUA-camもおもしろいから好きです
下品なこと言っても根っこの優しさというか、正しさが下品に見えないのかなと思います😊
様々な葛藤や諦めがあった中で今の芸風に辿り着いたっていう事実が世間に伝わればもう一段売れるやろうな
何回も見てしまう
幸せになってほしい
良かった
ツートさんの動画見てからこれ観たけど、やっぱ黒帯アツいな
1:10:57 女力士誕生秘話
怒りは原動力になるけど、女性嫌悪や恨みから解放されてるといいな。
途中ピーが入りすぎてる😂
そうかあ ぐっときた
1:13:00
40:00
1:11:22
TSUTAYAあべの橋店に行ってたころを思い出す動画
次はドーナツ・ピーナツのおふたりにもインタビューして欲しいです🥺
きたあ