アプリでカピバラの名前が分かる時代になりました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лип 2023
  • 今回はカピバラが好きすぎて、個体識別AIアプリを作っちゃった!のお話です!
    すごいですね、人間の顔じゃなくても学習できる。AIすごい!!
    長崎バイオパークに来られた際に使用してみるのも面白いかもしれません!
    #動物園 #AI #アプリ
    アプリはこちらから!
    App Store「カピバラだれかな?」
    apps.apple.com/jp/app/%E3%82%...
    今日も概要欄を見ていただきありがとうございます!春岡です🤗
    いやーこの僕、髪長いですね笑 察してください笑
    今日はいつも私が行っている理容室についてお話しします。
    今私が行っている理容室は福岡県の周船寺(すせんじ)にある「メンズヘアサロンindigo」というところです。ここのオーナーとはもう9年の付き合いになりますね。しかも社会人になってからは車を持つまでの2ヶ月間を除いて月1でカットをお願いしています笑 気づけばもうヘビーユーザーです笑
    私がなぜ、わざわざ長崎から福岡まで車で2時間かけてでもカットしてもらっているかというと、髪切りだけに行っているのはないからです。「牧のうどん食べるついでにか!」と思われた方もいるかと思いますが、そうでなはくて月一のリラックスとして周船寺まで行ってます。オーナーに会うまでは床屋は髪を切ってくれる場所だと思っていたのですが、オーナーと出会ってからはその理由だけでは無い事に気がつきました。
    理容室なので髪切りの他に、顔剃りもしてもらえますし、髪のケアについて(かなり詳しい)カット、パーマの技術、乾かし方やセットの仕方など髪を切った後のサポートがすごく手厚いです。また技術も凄く初めて行った時はどんな髪型にしたいかの想像がなく、お任せで頼んだのですが、当時の私が理想としていた髪型にしてくれて心掴まれました笑
    それとプラスして洗い流しのシャンプー、ヘッドスパがうますぎていつも眠くなるのを通り過ぎで、帰りの車では目が冴えまくってます笑
    メンズ専門の理容室になりますが、自分自身のモチベ向上、友達彼氏、息子さん、お父さんなど一度経験してみるとハマるかも…(9年間行き続けてる僕が保証します)
    周船寺駅から歩いても行けます、ぜひ行ってみてください!
    PS.ホットペッパーで予約しないと行けません!しかも翌月分まではほぼ埋まってます!!笑
    ⭐️バイオパークの公式アカウント紹介
    ○公式HP:www.biopark.co.jp
    ○各オンラインショップ
      バイオパークオンラインストア「アミーゴス」:store.shopping.yahoo.co.jp/ng...
      オンライン限定アイテム「MUUU」:muuu.com/collections/ondemand...
      オンライン限定アイテム「BASE PAWオンラインストア」:paw.official.ec
    ○Instagram(ほぼ毎日写真投稿&ライブやってます!): ngsbiopark...
    ○PAWのinstagram: / paw_ngsbio
    ○昆虫館のinstagram: / biopark_insectarium
    ○TikTok(日曜日にライブやってます!):www.tiktok.com/@nagasakibiopa...
    ○Twitter: ngsbiopark?s=20
    ○LINE:timeline.line.me/user/_dXFCuj...
    ⭐️長崎じゃなくてもバイオパークを楽しめる施設があります!
    トリアスふれあい動物園 :www.biopark.co.jp/toriuszoo/
    ○Instagram: toriuszoo
    阿蘇ファームランド ふれあい動物王国 :asofarmland.co.jp/activity/ex...
    ○Instagram: / asofarmland_animal
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 132

  • @Experience_XIV
    @Experience_XIV 11 місяців тому +75

    このAI識別アプリはかなり便利ですね! 時々誰か分からなくなるのであると助かります😆

  • @user-jt1tz5oz3f
    @user-jt1tz5oz3f 11 місяців тому +30

    毎度の事ながら神近さんが動物の名前覚える気がないの笑っちゃう
    でも動物たち懐いてるっていうw

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 11 місяців тому +24

    おー、凄い。私のように、年齢的にも、もう個体の名前を覚えるのは無理だと放棄している人にぴったりだと思います。
    趣味で作られているのが凄い。将来は、全部の動物園の全部の動物の個体識別が出来るアプリが出来ると良いなあ。

  • @user-hr4lg6cb3q
    @user-hr4lg6cb3q 11 місяців тому +28

    趣味でめちゃくちゃすごいアプリを作るとは…とても素晴らしいです(語彙力)

  • @hinata-dk1gb
    @hinata-dk1gb 11 місяців тому +45

    趣味でアプリを作ってしまうなんて素晴らしすぎます👏🥺
    AIだからみんなが撮れば撮るほど精度が上がっていくってことですか?!
    そして都度妨害してくるシロップ可愛すぎやん😂

  • @Zizou0310t
    @Zizou0310t 11 місяців тому +9

    13:00 ゴロン祭り中にも井上さんのカピバラ愛が溢れて映ってしまっている

  • @s.yaegashi
    @s.yaegashi 11 місяців тому +18

    初バイオパーク訪問時でもドーナツ・りょうすけ・ききょう・まどかは予習していたのですぐ判別できたのですが、五きょうだいが見分けるの難しかったので、アプリあるとより楽しめそうですね👍

  • @___yoake___
    @___yoake___ 11 місяців тому +9

    救世主誕生です!!😭👏🏻👏🏻
    「よし!もう完璧に覚えた!」と思っても、カピを目の前にすると「どなたですか」状態になる私…
    このアプリを使って何度も判別を繰り返して、自分の能力を更にアップさせようと思います!
    春のゴロン祭りもありがとうございました!

  • @sakura-cherry24
    @sakura-cherry24 11 місяців тому +15

    新時代のカピ判別!写真とかにも反応してくれるといいですね🙆‍♀️ぱっと撮った子の名前があとからわかったりすると「あの時一緒に撮ったのはあの子だったのか☺️」ってより思い出に浸れますもんね♪(正面向いてくれてるかは運次第だけど🤣)

  • @colomochy_harapeco
    @colomochy_harapeco 11 місяців тому +8

    凄いです!Google Play版絶対買います!前回バイオ行ったとき、識別が難しかったので次行くときにはこのアプリを活用したいと思います!
    すばらしいアプリをありがとうございます!!
    12:26 このままほふく前進して向かってきて欲しい…

  • @Experience_XIV
    @Experience_XIV 11 місяців тому +13

    カピバラも遂にAIで識別できるスゴイ時代になりましたねw
    これが側面を向いた状態でもAIが%表記で識別出来たらかなり良くなるかなと思いますね🤔 にしてもApp Storeだけなのが惜しい😭 ぜひGoogle Playにも追加してくれたらもっと嬉しい(Androidユーザーの切実な願望)
    今回も春岡さんの概要欄はスゴイ勉強になります🫡

  • @blackkuppy
    @blackkuppy 11 місяців тому +13

    AIで個体識別出来るなんて凄い時代ですね✨
    春の春岡のゴロン祭り最高でした♡
    春岡さんのゴッドハンドを改めて実感させられますw

  • @pyontaroucchan
    @pyontaroucchan 11 місяців тому +11

    趣味で識別アプリ作っちゃうなんて、すごすぎです👏👏👏Android版が出来上がるのを楽しみにしております😊

  • @mais.8775
    @mais.8775 11 місяців тому +7

    真正面向いてもらうのめっちゃ難しそうだけど、とても画期的なアプリですね✨
    すぐに邪魔しに来るしろっぷかわいすぎる❤
    春岡さんの、カピバラさんたちのごろん祭りが可愛すぎ❤

  • @user-mp7vb4uu3f
    @user-mp7vb4uu3f 11 місяців тому +41

    時代の進化って凄いな
    後はモルモット用も作って欲しい

    • @user-kr9mk9em2n
      @user-kr9mk9em2n 11 місяців тому +1

      モルモットは色・模様の個体差があるため、カピバラより作りやすいというのに…

  • @user-mc9iw1jw2g
    @user-mc9iw1jw2g 11 місяців тому +5

    AIの進化って凄まじいですね!Androidユーザーなので、早くGoogle Playにもリリースされて欲しいです。春のゴロン祭りも最高でした😊
    春岡さんの過去のヘアスタイル並べて古い方から順に並べてくださいってクイズをカピバラの皆さんに出して欲しいです😅

  • @mikaishizaki9096
    @mikaishizaki9096 11 місяців тому +9

    しろっぷの妨害がかわいすぎる

  • @user-yk2iy1cj4i
    @user-yk2iy1cj4i 11 місяців тому +6

    春岡さんの頭見たら急にブロッコリーが食べたくなった😆
    その横にいるホイップちゃんはキウイに似てるし…
    個体識別AI 最初にその個体が誰なのか学習させるのがすごく難しそう。
    だって、じっとしていてくれませんもん🥺🥺

  • @Donchan0._.0
    @Donchan0._.0 11 місяців тому +12

    すごい、ちゃんと識別できてますね😮
    生年月日などの詳細見れるのも素晴らしい👍
    次回お伺いした際はこのアプリを駆使して五つ子を識別したい…!
    そしてドーナツの識別の早さよ…笑😂

  • @user-ts3yc5jz2s
    @user-ts3yc5jz2s 11 місяців тому +6

    そんなアプリあるんですね!😳
    結構当たってる子がいる~
    かがくのちからってすげー!w😂
    構ってちゃんのしろっぷかわいぃ~😊
    オマケの春岡さんのゴッドハンド欲張りセットも最高😆

  • @kao__szk
    @kao__szk 11 місяців тому +5

    まどかちゃんも意外とお鼻ピンクなんですね🌸桔梗ちゃんかと思いました💓アプリダウンロードしてはやくバイオパーク行きたいです🥰

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 11 місяців тому +5

    これは、カピバラさんの協力を取り付けるのが難しいですね(アプリの問題ではない)。

  • @lena9693
    @lena9693 11 місяців тому +5

    カピバラさんへの愛が乗じてアプリ開発までされてしまうなんて情熱が凄すぎる!
    カピバラだれかな?Androidユーザーなのでバイオに遊びに行くまでにGooglePlay版できてたら絶対インストします!

  • @hachisuzuki
    @hachisuzuki 11 місяців тому +4

    アプリも凄かったですが、しろっぷが写りたがりなのとりょうすけの背中がハゲ気味だったのがわかって面白かったです。ゴロン祭りも個性があってたのしいですね。

  • @chennul4317
    @chennul4317 11 місяців тому +5

    ホイップちゃん、ずーっと「なでろ」みたいにゴロゴロしてたのに、カメラ向けると行っちゃうの、カワイイ😊

  • @user-bo8ht2fl7f
    @user-bo8ht2fl7f 11 місяців тому +4

    カピアプリ素晴らしいですね👏
    名前で呼んであげたいけど識別がなかなか難しいです😂
    他の動物たちにも応用出来たら良いなあ😌

  • @user-qq4jn2ot6u
    @user-qq4jn2ot6u 11 місяців тому +6

    じっとしてくれないのが最大の敵になりますねw
    完璧に識別できなくても、何体かにしぼれるだけでかなり楽になりますね。

  • @lychee-
    @lychee- 11 місяців тому +7

    すっごい技術!!✨️確かにありそうでなかった!

  • @atsukiahi2237
    @atsukiahi2237 11 місяців тому +6

    すごい時代に!曖昧な時は%で可能性のある子達を出してくれると楽しいかも

  • @ym9012
    @ym9012 11 місяців тому +3

    カピバラさん愛でアプリ開発井上さん凄いです❗️どうしても気になって写り込んでくるしろっぷが可愛すぎる😂😊
    春の春岡さんのゴロン祭り最高でした〜🥰またいつかゴロン祭りしに行きたいなぁ☺️

  • @gurimazuyosida
    @gurimazuyosida 11 місяців тому +3

    すごーい…。いろんな園の色んな動物が充実したらとおもうとワクワクしますね。

  • @user-fc9ey5wm7f
    @user-fc9ey5wm7f 11 місяців тому +2

    すごすぎます!!プロモーションかと思ったらまさかのファンメイド!!
    iPhoneなので次に行くときは絶対買って見分けたいです💪

  • @pen719
    @pen719 11 місяців тому +5

    動物園がデジタル化するの凄い!!

  • @user-iz4zb7px1z
    @user-iz4zb7px1z 11 місяців тому +5

    毎回これ誰?て聞いてるから開発してくれたのか。
    神だね

  • @user-dl9wy4mw7w
    @user-dl9wy4mw7w 11 місяців тому +5

    世界一平和なAIの使い方

  • @user-su2th2rw4c
    @user-su2th2rw4c 11 місяців тому +4

    これは凄いー!
    濡れた子たちでも判別できるかやってほしいですww

  • @user-cj6lm1bm7b
    @user-cj6lm1bm7b 11 місяців тому +9

    小学生の頃カピバラさん撫でてたらそのままゴローンってなってめっちゃ可愛くてそこからカピバラさんの虜です☺️カピバラさん本当に可愛い😊

  • @dangomochiii
    @dangomochiii 11 місяців тому +5

    かなり精度高いですね!撫でられて全身伸びきったカピバラたちが可愛すぎる

  • @user-md2rt3mz1e
    @user-md2rt3mz1e 9 місяців тому +1

    個体識別は難しいですよね。。
    私も昔、飼育関係でしたが、個体識別苦手だったので、飼育員は向いてないかなと悩んでいました😅
    何度説明されても、同じ色のモルちゃんの見分けができなかった。。
    素晴らしいアプリです🙇‍♀️✨

  • @kana-yan
    @kana-yan 11 місяців тому +1

    すごすぎます👏👏👏
    次バイオ行く時には必ずDLして行かないと♡開発してくださってありがたいです☺️
    周船寺で春岡さんお見かけしても、こんなところに?ってことで見間違いだと思う自信しかないです笑

  • @user-xt7fq6cw1n
    @user-xt7fq6cw1n 11 місяців тому

    識別アプリ凄いですね!
    面白かったです〜😆
    そして春岡師匠のゴロンテクも相変わらず
    凄いです😆 さすがです👍
    勉強して、あゆちゃん、マカロニ君に
    試します〜💖✨

  • @tokito6267
    @tokito6267 11 місяців тому +4

    春岡さんの髪型識別アプリも欲しいですねぇ!

  • @user-kz4hu9mh3h
    @user-kz4hu9mh3h 11 місяців тому

    すごぉぉい!>_

  • @komainukomako
    @komainukomako 11 місяців тому +2

    すごいアプリを趣味で作ってしまう人がいるとは…すごすぎですね!
    ドーナツは正面が一番わかりやすい…🍩
    しろっぷどうした〜🤣🤣🤣

  • @jayousei806
    @jayousei806 11 місяців тому +3

    長崎バイオパークは時代の最先端を行ってますね!素晴らしい!!
    他の動物でも行けるのかな?ついでにアニマルナンバーカードも表示して図鑑コンプリートとか出来ると面白そう。
    開発にお金かかりそうなのがアレですが(;・∀・)

  • @user-hn5ji6qc8i
    @user-hn5ji6qc8i 11 місяців тому +1

    ちょうどAppleStore使ってますのでアプリ検索して見てきたんですけど、意外とお高いですね💦認識出来るのはすごい便利なんですけど(笑)

  • @72eureka
    @72eureka 11 місяців тому +2

    2:34 推しカピまどかちゃん💖
    ぜひ使ってみたいです!

  • @saku_2
    @saku_2 11 місяців тому +3

    めちゃくちゃすごいですね!
    愛を感じる…✨

  • @extl5900
    @extl5900 11 місяців тому +3

    ここまでピンポイントなアプリが開発されるのは凄いですね
    リアルバイオパーク欲が高まる

  • @mya_rnrn_
    @mya_rnrn_ 11 місяців тому

    春岡さんがまさか周船寺まで来ているとは😂
    周船寺いいところたくさんありますし、いいリフレッシュになりそうですね✨

  • @Mar-ke7bs
    @Mar-ke7bs 11 місяців тому +2

    ハルオカ春のゴロン祭りですね~
    撮ったカピバラの写真でも、識別できますかね?

  • @Akitsu-bike
    @Akitsu-bike 11 місяців тому +2

    これぞファンメイド
    画面にデカデカと表示される「す ご い」には同意しかない

  • @Harufia
    @Harufia 11 місяців тому +2

    す!すばらしい!!
    これで推しバターさん探せます!

  • @Amarimono_0w0_
    @Amarimono_0w0_ 11 місяців тому +4

    なんと素晴らしい技術‼️

  • @user-qw5yq9bv3u
    @user-qw5yq9bv3u 11 місяців тому +3

    これはものすごいアプリですね!感動です。

  • @zeroray714
    @zeroray714 11 місяців тому +3

    バイオパーク行く時には必須👍🏻
    よりカピたちと楽しめそうですね!

  • @nagoruru
    @nagoruru 11 місяців тому +5

    すごい!
    カピバラ愛を感じます😂

  • @user-uq2jm1hp7u
    @user-uq2jm1hp7u 11 місяців тому +4

    AIが凄いのか、井上さんが凄いのか・・・どっちもだ💮

  • @user-fb3fk4dp7g
    @user-fb3fk4dp7g 11 місяців тому +1

    カピバラの特徴量、抽出できるんですね!
    すごい!!

  • @user-op5gq1wb2r
    @user-op5gq1wb2r 11 місяців тому +2

    アプリあるの知ってたんですがAndroidが無くて残念って思ってたのでAndroidが出るの楽しみにしてます✨

  • @user-bx1qs8sx9q
    @user-bx1qs8sx9q 11 місяців тому +4

    ほいっぷくんとまどかちゃん、桔梗ちゃん、みるくちゃん可愛い

  • @pufferforest72
    @pufferforest72 11 місяців тому +6

    AIも五つ子には苦労するみたいですね😁

  • @user-uj8rq5og3h
    @user-uj8rq5og3h 11 місяців тому +2

    個人的にはりょうすけ君すら見分けられなくなってしまった最近です😅アプリって素晴らしい👍🏻そして皆んなとっても可愛いです🥰💕

  • @riri_440
    @riri_440 11 місяців тому +3

    横顔とかでも判別できるようになるといいですね😃

  • @user-yj5lf5ee2t
    @user-yj5lf5ee2t 11 місяців тому +1

    ほいっぷちゃん、まどかちゃん、桔梗ちゃん、みるくちゃん、しろっぷちゃん、りょうすけくん、撫子ちゃん、アオバちゃん、ドーナツくんは前歯で分かりやすいのかな?みんな可愛い。好きが高じてアプリ開発にまで辿り着くのはとても凄いです。

  • @r.s2334
    @r.s2334 11 місяців тому +9

    いや〜世の中 なんとハイテクになったことか😮カピバラさん達も驚きですね‼️ってよく分かってないかな😁

  • @user-xl7hk3vi7l
    @user-xl7hk3vi7l 11 місяців тому +3

    カピバラ好きでアプリ作っちゃう井上さん、すごいですね!アプリやってみたいです😄

  • @kenkenluvhito
    @kenkenluvhito 11 місяців тому +1

    このアプリすごい!いつかバイオパークへ行って使いたい。

  • @user-rv3cl7wx8t
    @user-rv3cl7wx8t 11 місяців тому +1

    これありがたすぎる

  • @user-ns8pb5ge2h
    @user-ns8pb5ge2h 11 місяців тому +2

    このアプリ💖すべてのカピバラ網羅して欲しいです🎵

  • @yasuko__mano
    @yasuko__mano 2 місяці тому

    まどかが眠たそうな眩しそうなお顔してて可愛すぎてキュン死しております(真顔)

  • @user-mp3lj7xm9n
    @user-mp3lj7xm9n 11 місяців тому +3

    アプリ欲しい😂早くつかいたい😊

  • @user-uw1hh3cr2k
    @user-uw1hh3cr2k 11 місяців тому +1

    めっちゃすごい!!?
    ひえぇ、天才

  • @user-pj2fw6mu6p
    @user-pj2fw6mu6p 11 місяців тому +2

    カンガルー版も出たら嬉しいなぁ😆

  • @kohada15
    @kohada15 11 місяців тому

    なんと画期的なアプリ😳✨
    バイオに行く前にインストールします🥰

  • @inaco9999
    @inaco9999 11 місяців тому +3

    このアプリが発展すれば家出した猫を連れ帰ったら後から二匹に増えたみたいなことも防げるかもしれぬ…

  • @oju-tyousan
    @oju-tyousan 11 місяців тому +2

    先月末に札幌から夫婦で伺ったものです。山本さんには会えませんでしたが、春岡さんにはカピバラ場でお会いできました。テラス君やキャサリンにも会えたし満足です

    • @biopark
      @biopark  11 місяців тому +1

      ご来園ありがとうございました!!
      またお越しください!

  • @nassastspo
    @nassastspo 11 місяців тому +2

    ファンメイドにしてはレベル高すぎ✨

  • @user-jv6nt4ty4l
    @user-jv6nt4ty4l 11 місяців тому

    このアプリすごーい😳✨今日私はカピ達に『あなたはだぁれ?』とずっと言っていました笑🤣分かるのは桔梗ちゃんとドーナツぐらいなので…😮‍💨カピバラが濡れてても分かるのかなぁ?

  • @user-df5oe6rx3m
    @user-df5oe6rx3m 11 місяців тому +1

    バイオパークの子全員写真撮れたからわからない時あったからとても助かります
    必ずインストールします‼️

  • @aktera3486
    @aktera3486 11 місяців тому +1

    凄い!凄すぎる!

  • @hazukiing
    @hazukiing 11 місяців тому +3

    記憶力ない私には神のようなアプリ😂

  • @kagechiyo09
    @kagechiyo09 11 місяців тому

    アプリ凄いですねえ。早速DLしてみました!
    遠方ですぐバイオには行けないので、数ヶ月前に自分で撮ったバイオカピ写真で割と正面向きのものを判定できないかと思ってやってみましたが、無理そうでした😅リアルカピでないと厳しいのかなあ。
    ということで、次回お邪魔した時に使ってみたいと思います。

    • @biopark
      @biopark  11 місяців тому +1

      DL早

  • @kanaloa.s4233
    @kanaloa.s4233 11 місяців тому +1

    この方は個人の趣味で作ったんですかね? 考えましたね😸

  • @user-sk4is8hx1o
    @user-sk4is8hx1o 11 місяців тому +7

    面白いですね。
    これ、もともと人間の個人識別に利用していた機能ですから、霊長類、お猿さんの個体識別に使えませんかね?

    • @biopark
      @biopark  11 місяців тому +1

      理屈的には、その動物でAI学習させていけばできますね!

    • @user-sk4is8hx1o
      @user-sk4is8hx1o 11 місяців тому

      @@biopark例えば、春岡さんが動物の写真を大量に撮って、それを個体ごとに分類したホルダーに格納したやつをAIに学習させると、それを使ったアプリが判定してくれるって感じかな?飼育員さんたちなら、間違いなく個体識別して、個体ごとに写真を撮っていくのはできるでしょうし、毎日各個体と対峙しているのでお客さんや研究者が写真を集めるのよりも容易だと思います。
      ゆくゆくはそうして集めた写真の解析結果から、各個体の体調不良が分かるようになると面白いアプリが、動物園にとって必須のアプリになるんじゃないかと思いました。

  • @user-ms8wz6op8x
    @user-ms8wz6op8x 11 місяців тому

    アプリすごいですね。
    春のゴロン祭りで癒されました❤

  • @tapiro_piro
    @tapiro_piro 11 місяців тому

    ニッチすぎるアプリwwwwww
    みるくちゃんが最初の予測で出る事が多いから、みるくちゃんが標準的な整ったお顔立ちなのかな?とか勝手に思ったり🤣
    まっすぐ前見てもらうのが1番大変なのはワロタ

  • @satotanaka
    @satotanaka 11 місяців тому

    11:45 歯綺麗

  • @junkos
    @junkos 11 місяців тому

    飼育員さんが忙しそうな時に「このカピは…」とお聞きしづらい&見分けづらいカピさんだと何度も聞いてしまうので、このアプリ助かってます(iPad で使用)!乾いてるとほぼ的中ですが、濡れカピさんだと精度が落ちます。普段Android使いなのでGoogle playでのリリースお待ちしてます‼︎

    • @biopark
      @biopark  11 місяців тому

      google play待ち遠しいですね~

  • @kyon_tsukushi
    @kyon_tsukushi 11 місяців тому +1

    このアプリすごい✨
    行く時にはダウンロードして行かねばですね✨

  • @jinjiixxxx1
    @jinjiixxxx1 11 місяців тому +1

    才能の無駄使...あ、すごいっすねコレ!

  • @GMunion-s
    @GMunion-s 11 місяців тому +2

    カピバラ界の麻酔医春岡さん

  • @user-bx1qs8sx9q
    @user-bx1qs8sx9q 11 місяців тому +1

    青葉ちゃん可愛い

  • @NakaKatz19
    @NakaKatz19 11 місяців тому

    シロップかわいい アプリ完成したら是非使いたいです

  • @yoshi-xt9hj
    @yoshi-xt9hj 11 місяців тому +1

    すばらしい!!!

  • @user-bx1qs8sx9q
    @user-bx1qs8sx9q 11 місяців тому +1

    撫子ちゃん可愛い

  • @user-bd2ny5mk2k
    @user-bd2ny5mk2k 11 місяців тому +2

    しろっぷ可愛い❤

    • @user-kr9mk9em2n
      @user-kr9mk9em2n 11 місяців тому

      同じ名前のモルモットがいますね。

  • @user-bx1qs8sx9q
    @user-bx1qs8sx9q 11 місяців тому +1

    バターちゃん可愛い

  • @user-bx1qs8sx9q
    @user-bx1qs8sx9q 11 місяців тому +1

    ドーナツくん可愛い

  • @user-up4xo4yk7s
    @user-up4xo4yk7s 11 місяців тому +1

    なんこれかわいい