【長毛猫の無麻酔毛玉取り】激オコ猫の全身毛刈り、日頃のブラッシングは本当に大事です。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 чер 2021
  • 今回は換毛期で全身が鎧のようになってしまった毛玉を無麻酔で毛刈りしました。
    当院は猫ちゃんのシャンプ―やトリミングは行っておりませんが、全身毛玉だらけになってしまってかなりひどい場合には処置として原則全身麻酔下で毛刈りを行っています。
    その際診察と血液検査を行って全身麻酔が可能かどうかをチェックしています。
    今回は、腎不全のある猫ちゃんだったので全身麻酔を行わず、無麻酔で毛刈りをしましたが、本来であればストレスをかけたくないので腎不全がある子もない子も日々のブラッシングをして毛玉にならないようにケアするのが一番です。ただ、性格的にブラッシングが難しい子がいることも理解できるので少しずつ慣れさせることをあきらめないでいながらも獣医さんと相談してもらえたらと思います。
    毛玉が小さいうちなら診察室の中で毛玉を取る事もできるので、毛玉が小さいうちにいらしてくださいね。
    全身に及ぶ毛玉で全身の毛刈り処置は完全予約制ですので、一度診察に来院して頂いて全身状態を見てから一緒に予約を取っていきましょう。
    <三ツ池動物病院FA(ファンアート)ありがとうございます!>
    ミケちゃんやクーちゃん、モナカさん、こにゃん、パンチ君などなど
    イラストとっても嬉しいです!(動画で使う可能性があります)
    twitter DM まで
    三ツ池動物病院 @mitsuikeAH
    三ツ池動物病院は
    インフォームド・コンセント (=医師が病状や治療方針を分かりやすく説明し、患者の同意を得ること)の徹底を図り、ペットに優しく、飼い主様にご納得いただける診療を心がけております。 また、トリミングとホテルも併設しておりますので、ペットのトータルケアは当院におまかせください。
    三ツ池動物病院では獣医師・看護師募集中です!
    気になる方はお気軽に病院にご連絡ください!
    ↓当院の働く様子がご覧になりたい方はこちら↓
    動物病院が連休中の時のバタバタの動画
    ↓☆大型連休動物病院も休みたい だからこそ Let's work as a team!☆↓
    • 【連休中の動物病院に密着】定点カメラで動物病... ​​​​​​​​​...​
    動物病院の一日全部みせます
    ↓☆【動物病院ルーティーン】動物病院の一日を密着、定点カメラを設置しました。動物鍼灸治療も!↓
    • 【動物病院ルーティーン】動物病院の一日を密着... ​​​​​​​​​...​
    ↓三ツ池動物病院のHPはこちら↓
    www.mitsuike-ah.com/
    ↓獣医さんのまったりラジオ↓
    毎週木曜夜10時~(youtubeのコメントの質問に答えていたりします)
    stand.fm/channels/5f6b55d6f04...
    #長毛猫 #ブラッシング #毛玉取り
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 612

  • @RUN-0120
    @RUN-0120 3 роки тому +934

    保護した時は2匹ともシャーシャー、ガブリ流血でしたが、老後の介護を考えて耳の穴からケツの穴までさわれるように少しずつ慣らしました。お陰でイヤーンにはなってもシャーはないです。コツは言って聞かせて、褒めてご褒美、嫌そうにしたらサッとやめて、でも毎日やる。1年でゴロゴロにゃーんでした。

    • @user-oe3hp8yr3x
      @user-oe3hp8yr3x 3 роки тому +152

      言葉遣いにめちゃくちゃ笑ってしまった

    • @sakusakura133
      @sakusakura133 3 роки тому +49

      👍✨おみごと❣️

    • @RUN-0120
      @RUN-0120 3 роки тому +67

      @ごまねこ そうなんですよね。イギリス人のご婦人が高齢の猫ちゃんを慈しんでケアしてる動画を見て、感動したんです。ケアされることに慣れた猫ちゃんが幸せそうで。うちの子にもそうあってほしいです。

  • @user-rw3fu4xg3y
    @user-rw3fu4xg3y 3 роки тому +1144

    これは懺悔です。ブラッシングを嫌がる子を飼っていた時、嫌がるままにしていたら毛玉の不衛生さが原因で寄生虫による感染症になり亡くなりました。その時の顔が辛そうで苦しそうで、すごく、すごく申し訳なくて後悔してもしきれません。10年以上引きずっています。それからペットは飼っていません。ペットが嫌がることも必要ならばやって、慣らして、が出来ないと飼ってはいけないです。
    この動画の猫ちゃんは死に至る前に対応してくれて良かったな、と少し安心しました。
    どうか私の飼っていた子のような可哀想な運命を辿らせないように、しっかりブラッシングしてあげてください…。

    • @zzzwde
      @zzzwde 2 роки тому +84

      ブラッシングしないだけで
      病気に繋がるんですね。
      家の中にいても関係ないのでしょうか?

    • @user-rw3fu4xg3y
      @user-rw3fu4xg3y 2 роки тому +106

      @@zzzwde当時は室内飼でした…。なんにせよ自分から出ている物質で不衛生になるようです.

    • @user-py3md8kx4d
      @user-py3md8kx4d 2 роки тому +48

      ブラッシングを嫌がる猫は多いですよね…ちゅーる等でご機嫌を取りつつ毎日少しずつするしかないとにかく慣れなせる事が大事だと思ってます。いつか素直に受け入れてくれると信じて…

    • @off8166
      @off8166 2 роки тому +54

      自分も病気になった子に無理やりにでも栄養摂らせなきゃいけなかったのにしなかった事を後悔しています。もう20年前の事ですが先月夢に出てきたのをきっかけに朝方大泣きしました。
      一生忘れないと思います。お互い、亡くなった子の分も頑張って生きていきましょう。

    • @off8166
      @off8166 2 роки тому +5

      @@luckmaru 空気読めてないコメントしてるの分かんないかなぁ?
      猫動画今から頑張っても儲からないし、そうやってコメントしてたら登録者増えると思ってるの見え見えだよ。

  • @user-fu9jf3vm4j
    @user-fu9jf3vm4j 3 роки тому +478

    ここまで肌に貼り付いてフェルト状になると、ブラッシングも痛くて嫌いになる。痛い思い出があるからブラッシングは余計嫌いになるという悪循環になるのかしら?猫ちゃん頑張りましたね😃。スタッフの皆様お疲れ様でした。

  • @user-oo8rt4jn7t
    @user-oo8rt4jn7t 2 роки тому +278

    シャーってなるたんびに
    先生達もわァーーってなるのが可愛かったです
    お疲れ様でした

  • @hi0suke0jxqt
    @hi0suke0jxqt 2 роки тому +1172

    BGMでごまかされてるけど戦場だったろうなぁ…よく頑張ったね!!!

  • @hirobow33777
    @hirobow33777 2 роки тому +264

    これだけの量を毛刈りして出血が1箇所もないのはすごいですね。
    獣医さんのお仕事に毛刈りも含まれるとは知りませんでした。

  • @user-sy4zi4uj3y
    @user-sy4zi4uj3y 3 роки тому +509

    うちにいる長毛の子も、毛が細いからなのかブラシが皮膚に当たるのが痛いみたいですぐ逃げちゃってたんですが、ラバーブラシを使ってみたら気持ち良かったみたいで喉をゴロゴロ鳴らしてブラッシングさせてくれるようになりました😊
    全身麻酔は身体にかなり負担がかかりますし、うちの子達に辛い思いさせないように毎日のケア頑張ります!

  • @user-vz4yq4kl9j
    @user-vz4yq4kl9j Рік тому +80

    早送りしてる時の猫の怒ってる声がかわいいw

  • @user-ee2pg7rj2t
    @user-ee2pg7rj2t 3 роки тому +538

    どんどんなくなっていく毛を見て
    羊毛を刈られる羊を思い出した……🐑

  • @shokatu_yamato
    @shokatu_yamato 2 роки тому +613

    早送りと音楽で楽しく見えるけどすごい死闘になってるよなこれ…

  • @user-di6uj2wj3t
    @user-di6uj2wj3t 3 роки тому +257

    小さい頃からのスキンシップがいかに大切かよく分かりました。

  • @user-fc6rq4ii1v
    @user-fc6rq4ii1v 3 роки тому +451

    不機嫌が顔に出ててかわいい笑

    • @dkgoriapi
      @dkgoriapi 2 роки тому +7

      猫(痛いって!!だから痛いって!!いい加減にしろー!!)って顔が💦

  • @nottin8437
    @nottin8437 2 роки тому +339

    ブラッシングに慣れさせることが猫の幸せにも繋がるのね…!

  • @hhagi712
    @hhagi712 2 роки тому +133

    開脚されて股の毛を刈られるシーンで不謹慎ながら笑ってしまったw

  • @harufuku7160
    @harufuku7160 2 роки тому +53

    やはり仔猫のうちから声をかけて慣れされるのが大事なんだと痛感した動画

  • @user-kt3cb9we1s
    @user-kt3cb9we1s 3 роки тому +288

    刈る!というより脱ぐ…
    にゃんさんも、先生も看護師さんもお疲れ様です。

  • @yuu-mv9px
    @yuu-mv9px 3 роки тому +96

    うちの子もブラッシング好きじゃないけど、ブラッシング後にちゅーるあげるようにしたら比較的おとなしくブラッシングを受けてくれるようになりました。何事にもご褒美は必要ですね。

  • @Nancy-uw5zm
    @Nancy-uw5zm 2 роки тому +52

    長毛種って憧れるけど
    憧れだけじゃなく
    ちゃんと知る事大事ですね。
    すごい大変!!!

  • @user-pn6pg5zz6b
    @user-pn6pg5zz6b 2 роки тому +139

    うちの猫さんは爪切り渋々、ブラシング大好きなのですが、この動画のおかげで改めて大切さを知りました!
    ありがとうございます!猫さん頑張って偉かった〜!

  • @sinatoki
    @sinatoki 3 роки тому +148

    長毛ちゃんのブラッシングの重要性がわかります、、、
    本当にお疲れ様です!

  • @user-th9pi6tn1n
    @user-th9pi6tn1n 3 роки тому +746

    うちの子たちは、爪切りが嫌で嫌で仕方なかったですが、爪切りの後はちゅーると習慣づけたら短期間で良い子達に😆
    ちゅーるの力の偉大さを再確認しました。笑

    • @kitawaaa
      @kitawaaa 2 роки тому +55

      この動画を見ていて毛を刈られてる時に人員をもう一人投入して30秒に一回チュールを舐めさせれば、とか妄想しました

    • @to-ketsu_sareta_account
      @to-ketsu_sareta_account 2 роки тому +39

      @@kitawaaa シャーッペロペロシャーッペロペロ・・・・・の繰り返しw

    • @user-th9pi6tn1n
      @user-th9pi6tn1n 2 роки тому +10

      @@kitawaaa その妄想は素敵です。笑

    • @user-th9pi6tn1n
      @user-th9pi6tn1n 2 роки тому +8

      @@luckmaru 是非ご活用ください😊

    • @user-ve8bg8ks9r
      @user-ve8bg8ks9r 2 роки тому +3

      うちの子ちゅ~る嫌いなのでだめですが、それで無理にすんだよね。ちゅ~るってキャットコカインって言われるけど。うちはマタタビも酔わない。

  • @ponpoco.amechan
    @ponpoco.amechan 2 роки тому +34

    お手入れさせてくれない子っていうのをたまに聞くけど、こういう感じなのですね、、
    自分ちの猫がこんなに怒ってる姿を一度も見たことがないです。
    お手入れさせてくれないってどういう感じか、よく伝わりました 汗
    先生たち大変でしたね。お疲れ様でした。

  • @user-oi6lu8bp4d
    @user-oi6lu8bp4d 2 роки тому +120

    あんなに怒ってるのに処置後も台の上にいるの偉い……

  • @KISYOGANI
    @KISYOGANI 3 роки тому +35

    去年腎不全で亡くなったうちのペルシャに瓜二つです。性格は大人しい子でしたから鎧みたいになる事はありませんでしたが少しほっておくとあらゆるとこに毛玉が…こればっかりは本当に仕方ないんですよね。
    腎不全だけど、できるだけ長く健やかに生きて欲しいな

  • @wa_ka_01_17
    @wa_ka_01_17 3 роки тому +78

    うちの長毛猫ちゃん、首から下を触られるのが嫌で、ブラッシングしようとすると、ギャーと言って鬼瓦みたいな顔して怒ります
    家でのトリミングが嫌なのにペットショップにお願いするとおとなしくさせるそうです。
    爪切りとかケアは病院でお願いしてます。
    大人になってから、うちに来たから、飼い主さんに甘えているのではと言われました
    初めて飼ったので必死にお世話してます

  • @user-gk6my5yr2k
    @user-gk6my5yr2k 2 роки тому +41

    7分らへんからお腹がだらしなくて良い😂
    猫の皮膚は薄いから大変だったでしょう。
    それを素早く綺麗にこなすスタッフさんはすごいなと思いました!!!

  • @m1ich
    @m1ich 2 роки тому +88

    子猫の時からブラッシング習慣付けてるのでブラッシングーと言うと、してーっと寄って来てゴロンします。
    ペルシャ4匹なんで大変ですが、これ見たらブラッシングは大事なんだと改めて思いました!

  • @nekomaruru44
    @nekomaruru44 3 роки тому +178

    まるで羊の毛刈りを見ているような…(笑)
    小さいうちからのブラッシングや、爪切りなどのスキンシップは大切だとしみじみ思いました😅先生、看護師の皆様、お疲れ様でした😅

  • @user-ub6lw7yc4w
    @user-ub6lw7yc4w 3 роки тому +132

    色んな意味で長毛種は手間がかかりますね。短毛種は抜毛が多い種が多いけど長毛種でビチビチうんちした時は悲惨です

    • @user-ts1my5dr8i
      @user-ts1my5dr8i 2 роки тому +17

      そーゆー時はもう、刈ってます…w

  • @user-xe9zd5fd6c
    @user-xe9zd5fd6c 2 роки тому +41

    うちはこうなったら可愛そうだから、小さい頃からギャーギャー嫌がっても爪切りとブラシと風呂は慣れさせた
    今はニャーって可愛く言うくらいですんでる

  • @y_nya
    @y_nya 3 роки тому +103

    やっぱり長毛ちゃんはもふもふだなぁ。
    抜け毛も凄そうだからスッキリして良かったね。

  • @user-jh2pp2fz9i
    @user-jh2pp2fz9i 3 роки тому +77

    長毛の子ってゴージャス感あって可愛いですけど、お世話が本当に大変ですよね・・。
    毎日床に大量の毛が落ちてますし、お掃除も大変。
    こちらには幸いにブラッシング大好きな子しかいないのでゴロゴロ、尻尾ピーンとご機嫌でさせてくれます。
    ただ・・爪切りと足裏の毛だけはイヤイヤされて好きな子は見たことないです。
    毛玉になってしまった時の処置は大変な作業ですね。こうならないように見ていきます

  • @user-nm4hd6bm5c
    @user-nm4hd6bm5c 2 роки тому +47

    そうか…肛門まわりとかの毛にも汚れが……
    これは雑菌.寄生虫やダニノミ、色んな虫にとって長毛猫さんは好物件…良物件…汗
    人間だって知らない人たちに体をもみくちゃに触られるの嫌だもんな。。
    毎日のブラッシング超大事だ…
    猫さん本当に偉い、よく頑張った涙

  • @og4429
    @og4429 2 роки тому +78

    短毛なのに無駄に毎日ブラシしてる
    猫がしろって言うので…

  • @junko3758
    @junko3758 2 роки тому +16

    ずっと力入って
    見入ってました。
    終わった後
    ホッとして
    ため息がデタ!!
    猫ちゃん
    偉かった✨!!
    先生も頑張りましたね~✨

  • @user-zs4hi2ij4n
    @user-zs4hi2ij4n 3 роки тому +37

    ウチ猫②はブラシ見せるだけでご機嫌になるので、こんなにブラッシング嫌いな飼い猫さんがですいることにビックリです。
    ただ、猫毛はなぜにあんなに無限なのか…いくらブラッシングしてもファーミネーターしても、キリがないと言う。

  • @user-wk9ic4pm8s
    @user-wk9ic4pm8s 3 роки тому +124

    ご本人(猫)にはお気の毒だが刈られる姿も愛くるしい....

  • @user-yd3kn3ou4o
    @user-yd3kn3ou4o 3 роки тому +78

    気が強いのかセンシティブなのか、触るのはなかなか容易では無さそうだけど、カワイイにゃんこですね。
    多分、にゃんこ的に痛いんだろうし、痛いことされることを想像するだけでイヤなんだろうね。

  • @mope0530
    @mope0530 2 роки тому +39

    先生バリ優しそうな声してて、この先生になら大事な家族を預けられる。そんな気がしました。
    今回の猫ちゃんも大事になる前に毛と爪を切れて良かったですね。

  • @user-ei9cw8jq7c
    @user-ei9cw8jq7c 3 роки тому +69

    うちの猫さんも長毛種なのでとてもためになりました😁✨ブラッシング自体はさせてくれるのですが3分くらいで嫌がっちゃうので気分を見てこまめにやるようにしてます👍いつも参考になる動画ありがとうございます😊✨

  • @user-bd5em8ps9r
    @user-bd5em8ps9r 2 роки тому +14

    トリマーやってましたが、ここまでの毛玉になるとバリカンも入らないですよね😩猫ちゃんも毛玉で皮膚が引っ張られて動きづらかったと思います。先生方お疲れ様でした✨

  • @user-zy4sw4ve3s
    @user-zy4sw4ve3s 2 роки тому +20

    見事なライオンカット😊

  • @user-ns7wl1ck1r
    @user-ns7wl1ck1r 3 роки тому +112

    最初から最後までずっと怒った顔してましたね😭
    猫ちゃんも先生、スタッフの皆様も本当にお疲れ様でした。

  • @babotaro12
    @babotaro12 2 роки тому +134

    犬も猫も長毛種を飼っていいのは、お金と時間と体力が余っている人だけ!

    • @user-lq2vk7if7e
      @user-lq2vk7if7e 9 місяців тому +8

      仰る通りです。誠に申し訳ありません。

    • @rinmama3849
      @rinmama3849 Місяць тому

      @@user-lq2vk7if7e
      お察しします。
      我が家のニャン(ラグドール)もブラッシング・爪切り大嫌い。
      爪切りは検診を兼ねて病院にて。
      ブラッシングはほんの少〜しずつ今日はここだけ,と言う感じでぼちぼち…。短時間なら我慢してくれています。

    • @user-ei4wz7gd8v
      @user-ei4wz7gd8v 11 днів тому

      そんなことはない

  • @sliceoflife3036
    @sliceoflife3036 3 роки тому +51

    笑い事ではないのは判っているけど、なぜかニヤケてしまう。爪も切らしてくれないほど、センシティブ猫さんなんだ。先生とスタッフの皆さん、お疲れさまでした。猫さん、あなたの為に頑張っているから、ストレスを少しでも感じず、お許しくださいね。

  • @user-dn6ed9mw8c
    @user-dn6ed9mw8c 2 роки тому +17

    楽になって本当に良かったです😆✨

  • @kunico925
    @kunico925 3 роки тому +105

    少し前の動画で拝見したマリーさんの鎮静毛刈りが衝撃的でしたが、3人で押さえながらの毛刈りも、双方の気持ちがわかってドキドキしてしまいました…🤣
    わが家のおばちゃま猫も長毛。毎日のブラッシングに励んでいます♪

  • @chirukun0421
    @chirukun0421 3 роки тому +26

    これは大変ですね🐶💦手際が素晴らしいです。
    猫ちゃん、激おこでも愛らしいです☺️✨

  • @user-dv6og3gw5w
    @user-dv6og3gw5w 3 роки тому +43

    えらいこっちゃ😭スキンシップは大事なのね。しみじみそう思いながら観てました😄

  • @akikoosaki5427
    @akikoosaki5427 2 роки тому +46

    先生の「怒ってる…(-_-)」という声にほっこりしてしまいましたが、本当にお疲れさまでした。一時間怒り続けるのは元気なねこさん。ねこさんの毛並みの良し悪しは、猫をあまり知らない人でも見て取れるので、ブラッシングは大切ですね。

  • @kopan1109
    @kopan1109 3 роки тому +15

    やってられるかー!ですよねーがもうwww

  • @user-sq4nf2du5z
    @user-sq4nf2du5z 3 роки тому +55

    動物さん達、先生方いつも頑張ってくれてありがとう⤴️
    これからもずっと見続けます😍

  • @user-lt2yu5jx1c
    @user-lt2yu5jx1c 3 роки тому +103

    もう猛獣と言っていいレベル😼

  • @Yumiko.H
    @Yumiko.H 3 роки тому +18

    暑くなるからね!えらいよ。
    頑張ったね🐱
    お家でブラシさせてね。
    先生、看護師さん方おつかれ様でした。
    家の🐶は今日病院で耳掃除とワクチンしてもらいました。
    🐶も動画のおかげで耳周りに家で触れられるようになり、早めに受診できて良かったです。
    ありがとうございます😊
    🐱は動画のおかげでしっかりブラシできるようになりました。

  • @myamya1001
    @myamya1001 3 роки тому +78

    先生、看護師さんご苦労様です🙏
    羊の毛刈りの如く丸はだかで可愛いけど猫さんにとっては衣を剝がされるから
    必死のこんにゃろメシャーですよね。人間猫語翻訳機が欲しい所です😅

  • @nmika7700
    @nmika7700 2 роки тому +41

    すごい!羊の毛刈りみたい!
    お疲れ様!大変だったけどすっきりしたねー!
    先生、看護士さんもお疲れ様でした!

  • @user-kc7dj1bq9y
    @user-kc7dj1bq9y 2 роки тому +14

    昔 知り合いの🐈️ちゃんは、当初 私を完全無視でした❕
    たまたま 近くに来た時、持っていたツゲの櫛で撫でてあげました。
    とても気に入った様で 次回からは
    櫛でとかしてくれと近寄って来るように成りました。
    飼い主さんは、 🐈️さんの大人しさに驚いていました 😄
    ペット用品にとらわれずに、お気に入りのお手入れ道具を見つけてあげられたらいいですね🎵

  • @user-ki7co8vl4p
    @user-ki7co8vl4p 2 роки тому +31

    この防御革手袋いいな〜!私は腕にバスタオル巻いて愛猫のブラッシングしてる(笑)

  • @ka-san3237
    @ka-san3237 3 роки тому +77

    飼い主さんも手に終えないだろう。
    ねこちゃんもつらいけど、飼い主さんも大変だね。
    病院の方々お疲れさまです。

  • @user-gz4yq5vj4g
    @user-gz4yq5vj4g 3 роки тому +19

    うちのこも同じチンチラゴールデンですが、手に追えません。
    3人掛かりで業務用のバリカンで刈ってますが、全員噛まれ流血してます。
    本人も大変で辛いと思うけど、私達家族もめちゃ大変です。
    ブラッシングも嫌がって出来ないので、刈るしかないのです。
    色々と方法を考えてますが、なかなか上手くいかないですね。

  • @user-nk7vc7uz3u
    @user-nk7vc7uz3u 3 роки тому +179

    うちの子も爪切り大嫌いでバスタオルも洗濯ネットもだめなので、定期的に病院に連れていってます。獣医の皆様、スタッフの皆様、いつもありがとうございます。帰宅しても2日くらいはシャーシャー機嫌悪いです(笑)😾

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 2 роки тому +2

      病院の人が出来る事がなぜあなたにはできないのでしょうかね。そういう動画見る度
      に思うけど動物それこそ猫可愛がりはしたいけど怒らしたくないとか怒ったら怖いとかガキじゃ有るまいにそんな勇気も無いし何とか世話をする決断も出来ないなら
      飼わない事をお薦めします。金で済ませられるとこはそうして美味しいとこだけ
      楽しみましょう。

    • @user-nk7vc7uz3u
      @user-nk7vc7uz3u 2 роки тому +13

      あなたは猫を飼ったことがありますか?子猫から飼ったこと、保護施設から引き取った子を飼ったこと、出来ないことがあってもしょうがないこともあります。あなたがその道のプロであればどうやるのか教えて下さい(^-^)

    • @user-nk7vc7uz3u
      @user-nk7vc7uz3u 2 роки тому +11

      私がこのコメントで言いたかったのは、獣医さん、スタッフの皆様がいてくださることで我が娘が快適に過ごせていることなので本質はありがとうございますなのです。同じく苦労されている方もいらっしゃいます。賛同いただいた方も同じ悩みを抱えていらっしゃるのかもしれないですね。

  • @budaibaseball
    @budaibaseball 3 роки тому +11

    実に立派。素晴らしい。

  • @onigirico
    @onigirico 3 роки тому +33

    すごい毛の量!!
    羊の毛を刈る時みたい!!
    お猫様にこんだけの人手がいるなんて、本当に大変…!
    顔付近を手袋で持ってる人は、もし猫ちゃんが脱走して道端で偶然会ったら、めちゃくちゃ引っ掻かれそう😅
    顔は覚えたからな!!(猫語)

  • @tanqueray8965
    @tanqueray8965 3 роки тому +54

    ここまで固まってしまうと作業がもはや羊の毛刈り状態になるんですねぇ・・
    うちの子は長毛ではないにしろ、毎朝ブラッシング繰り返してたら気がついたら好きになってくれたのでありがたいですが^^;

  • @user-wr2ix4is6j
    @user-wr2ix4is6j 3 роки тому +34

    先生、看護師さん、お疲れ様でした。猫ちゃんもよくできました。今度は少しずつ、ブラッシングやっていこうね❤️

  • @mskhmm1431
    @mskhmm1431 3 роки тому +26

    前も出ていた猫さんでしょうか?
    動物を飼えない環境なので色んな子がいるな〜と思いながらいつも動画を見ています😊

  • @user-hw6pi2qs7l
    @user-hw6pi2qs7l 2 роки тому +106

    お尻剃られてるところが可愛すぎて♡

  • @barrysheeneforever
    @barrysheeneforever 2 роки тому +21

    なんか笑ってしまいました。
    偉いですね、皆さん。ほっこりしました。

  • @YC-kh3os
    @YC-kh3os Рік тому +3

    ライオンカットかわいい♡頑張ってお利口さんだね!先生も看護師さんもお疲れ様です!

  • @mtetsuori
    @mtetsuori 3 роки тому +21

    これは可哀想に…
    ここまでなる前になんとかならんもんかね

  • @user-si6md3hm1t
    @user-si6md3hm1t Місяць тому +1

    れいちゃんかわいい
    先生優しいだね

  • @ch-cx8hw
    @ch-cx8hw 2 роки тому +8

    猫のつめ伸びるの本当にはやい、あっという間に鋭くなってますよね

  • @user-ge9lu1ki8x
    @user-ge9lu1ki8x 5 місяців тому +2

    エリマキトカゲネコになってる😹 ねこ頑張れ😹

  • @Section-lh4po
    @Section-lh4po 2 роки тому +9

    コケスケパパの動画観てると、夏はもちとらをサマーカットで丸裸にしてたので、そこまでしなくてもと思っていましたが、長毛種は大変なんですね。こういう動画を観ると、猫を飼えない我が家でも勉強になります。

  • @user-rf5nm3sj7x
    @user-rf5nm3sj7x 2 роки тому +27

    尻尾のところ少し毛を残してくれて、頑張ってブラッシングされたふさふさの尻尾がナイスでした✨相当な死闘だったと見受けられます💦

  • @user-qt6qe8pl9p
    @user-qt6qe8pl9p 3 роки тому +17

    猫ちゃん辛いだろうしごめんなさいだけど
    不覚にもそられてるときの可愛い顔にニヤニヤしてしまった😂

  • @2si308
    @2si308 Рік тому +3

    手際良すぎて見てて気持ちいい

  • @rumk4226
    @rumk4226 Рік тому +7

    おすすめに出てきて拝見させてもらったんですけど、ねこちゃんの毛刈りってすごいんですね!!驚きでいっぱいです。たまにアニメとかで見る主に某恩返しの猫ちゃんも長毛種でこんな姿になってましたね。笑
    微笑ましく思います。

  • @user-tg9mz5to4g
    @user-tg9mz5to4g Рік тому +11

    先生のバリカン捌きが凄い〜✨

  • @user-qb9rc8yn1j
    @user-qb9rc8yn1j 2 роки тому +38

    長毛種の猫を考えている人には 譲り受ける前に周知させるべきだと思う。
    麻酔で腎不全になるなんて知りませんでした。

  • @0in-renge
    @0in-renge 2 роки тому +47

    先生方、かなりの格闘本当にお疲れ様でした!猫ちゃんムスッと顔可愛い笑笑。意外と帰宅してから快適かつご機嫌に過ごしてるのかも☺️✨長毛ちゃんはお手入れ大変ですね…うちにいた子はブラッシング大好きな子で良かった…

  • @user-zm6jh3do2p
    @user-zm6jh3do2p 3 роки тому +19

    凄いですね~大変ですね~
    爪切りは大嫌いですが、引っ掻かれ噛みつかれながらもやれますし、幸いブラッシングは大好きな子で助かります😅

  • @KA-uk7de
    @KA-uk7de 2 роки тому +12

    めちゃくちゃたいへんだああ
    にゃんごろうおつかれさま
    先生方お疲れ様です、、
    早送りでどうぶつの森の喋り方みたいでかわいいw

  • @user-ds3sc6nq5j
    @user-ds3sc6nq5j 3 роки тому +22

    麻酔なしか〜、これは大変だったね、先生も猫ちゃんも。

  • @akemiasada7888
    @akemiasada7888 3 роки тому +10

    まるで羊の毛刈りのようでした🐏
    押さえる方も大変でしたね。
    家も長毛種が2匹いるので、毛玉ができないよう気を付けます。

  • @user-fq5sy4ud5k
    @user-fq5sy4ud5k Рік тому +4

    毛が長いのとってもかわいいのですが、ケアも大変だし猫ちゃんもつらいんですね…
    もふもふもかわいいですが、すっきりした姿もかわいいw

  • @golira-hb4lh7lz2c
    @golira-hb4lh7lz2c 3 роки тому +8

    動物病院で昔言われました。
    猫、犬のブラッシングは小さい時から慣らして下さいと。
    動物にとってバリカンは音が不快でバリカンの熱が熱すぎるらしいです。

  • @user-yw2po2gw4l
    @user-yw2po2gw4l 2 роки тому +4

    うちの子(犬)ですが犬用のブラシだと嫌がってたんですが、どうせ捨てるしいっかと人間用のブラシでやると、唸りはするけど嫌がらずにさせてくれて、更にはやめようとすると「もっとやれ」みたいに見てきて半日はやる羽目になりました(もちろん椅子の上でやりましたが)ペット用のくしは持つだけで噛み付いてくるのですが、怪我せずにやれるからとホテルとかで使う折りたたみの壊れてるやつをうちの子用にしてます。ロングコートチワワで動物病院の先生からはペット用でやるのが1番だとは言われましたが、無理やりしてストレスを感じさせたり皮膚病になってはいけないから、と言われて、毛玉ができると人間用のブラシでやってあげてます。

  • @user-gs5tk1yf6c
    @user-gs5tk1yf6c 3 роки тому +13

    爪きりをさせてくれるのは優しい・・・

  • @user-pk7gi4fc2j
    @user-pk7gi4fc2j 3 роки тому +2

    お疲れ様です
    大変だなぁ
    尊敬しかない☆

  • @user-bc7ef5qp4w
    @user-bc7ef5qp4w 2 роки тому +4

    長毛種の猫は、毎日のブラッシングが肝心要ですね。毎日時間掛けてブラッシングしていきたいと思います。この動画で、勉強になりました。

  • @thekyon6921
    @thekyon6921 2 роки тому +6

    早送りの時の声がたまごっちのプチプチおみせっちの時のたまごっちボイスみたいやね

  • @user-rq7er7wc6i
    @user-rq7er7wc6i 2 роки тому +3

    最後うしろでキャリーバッグがソ〜〜ッ…とスタンばってるのがじわる

  • @user-ku2gq7qo8i
    @user-ku2gq7qo8i 2 роки тому +2

    初っ端からめちゃめちゃおこ顔でかわいい

  • @hongasukida
    @hongasukida 2 роки тому +11

    うちの子は爪切りでぎゃーん!ってなりますけど軽く抑えつつあと少しだから!って言うとちっ!て顔をしながら切らせてくれます・・・獣医師さんお疲れ様です・・・

  • @user-oo3bv2gi5l
    @user-oo3bv2gi5l 3 роки тому +43

    長毛種さんはかわいいけど相応にお世話の難易度は高いんですね…飼い主も考えずに猫可愛がりするばかりじゃ不幸になっちゃう。ペットショップなんかでも周知してほしいものです…

  • @user-rm7rn4pc1z
    @user-rm7rn4pc1z 3 роки тому +18

    8:54
    怒ってるところごめんなさいだけど
    可愛い
    こんなになる前に何とか出来たら1番いいんだけどなぁ…🥲

  • @user-bk4gk8pm9s
    @user-bk4gk8pm9s 2 роки тому +8

    やってられるかぁー!ですよねー。の流れが1番好き😁

  • @user-ph4dc9ij4h
    @user-ph4dc9ij4h 2 роки тому +2

    長毛種のお風呂とブラッシングはもう宿命ですよね…。かわいそうだけど、毛玉や皮膚が荒れてしまうともっとかわいそうなことになりますよね。うちはラグドールですが、皮脂汚れのブツブツがひどくなってきて毛玉の原因になるので奮闘中です!長毛種にゃんず、飼い主さんファイトォー!

  • @poppopo810
    @poppopo810 3 роки тому +15

    なんでここまで…、猫さんも大変だー