【黒門市場】驚愕!黒門市場でのぼったくりを徹底検証

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 117

  • @epon8502
    @epon8502 Рік тому +16

    この動画は2022年10月に撮影されたようですので外国人旅行者が少ない時期だと思われます外国人旅行者が増えた2023年7月の集英社オンライン 黒門市場 ぼったくり と言う記事ではぼったくりの事実があるようです

  • @テディーゴリラ
    @テディーゴリラ Рік тому +14

    元々黒門の近くが地元ですけど黒門では買いません。外国人客が買い物する場所だと思ってます。
    自分は地元民を大切にしてくれてる違う市場や商店街で買い物しています

  • @小北一仁-p1s
    @小北一仁-p1s Рік тому +9

    黒門市場も昔と違い客層がかなり変わったと聞きます。
    近くにお金持ちの知人が住んでいますが日々の買い物をされています。
    ただ、高級品を扱っているお店が多かったので例えば松茸1本2万円とか3万円が珍しくない感じです。
    知人宅にお正月に行くと非常に立派な尾頭付き鯛の塩焼きが出されますが1匹3万円以上と聞きます。
    そしてめちゃくちゃ美味しいんですよね。
    今まで鯛の塩焼きって美味しいと思った事がない。
    高級飲食店が仕入れに来ていたそんな市場でしたが、今はそのような客層は減り、一見さんの観光客も多いのでいわゆる食べ歩き用の安価な物が増えた印象ですね。

  • @zouji
    @zouji 10 місяців тому +2

    コロナの真っ只中の時期は、この動画のような価格でした。
    2023年秋口から外国人観光客が戻ってきたので、ぼったくり熱が再発していますよ。
    ある意味、昔の黒門市場、が見られたと思ったらいいでしょう。

  • @MrKiyoshi007
    @MrKiyoshi007 Рік тому +20

    コロナ前は日本人客をほったらかし外国人向けにイケイケに販売していたので、ぼったくり店もあったかもしれません。コロナで外国人がいなくなって市場が寂しくなってやはり地元の日本人客を大切にしなきゃいけないって反省したようです。

    コロナで外国人が激減して 値段が高くて地元の人が寄り付かなくさびれた。京都 嵐山もしかり。マスコミで報道してたね。

  • @sakurasakata5063
    @sakurasakata5063 Рік тому +4

    コロナ前に黒門は現地の人からも叩かれたので少し反省してたね。

  • @常明呉
    @常明呉 Рік тому +1

    大阪に来てたんや‼️
    いらっしゃいませ~😊👍
    大阪を関西を堪能して下さい❗️😁

  • @Tアシューム-p1o
    @Tアシューム-p1o Рік тому +21

    こういう企画はラナさんが初めてじゃ…。ラナさんグッジョブ😂👍

    • @youtuberannie115
      @youtuberannie115 Рік тому

      韓国人が日本人のフリしてぼったくりされてるシリーズがある。ラナもパクリや!

  • @user-pm6hb2ql9z
    @user-pm6hb2ql9z Рік тому +14

    地元の商工会員加盟店がほとんどなので「ぼったくり」はありえません。
    外国人が気をつけなければいけないのは例えば高級な寿司屋さんとかで時価提示で
    高級魚のネタは時価相場で変動しますので提示価格が表示されない場合が多く
    精算時にレシートに高額な金額が提示されぼったくられたと思い込む可能性はありです。
    ぼったくりではありませんよ。どのくらいの予算になるか確認しなければいけません。
    ぼったくり被害の典型は歓楽街の客引きなどに騙されるケースがほとんどです。
    容易に日本の酒場の歓楽街を安全と思い込むのは危険です。

  • @典厩-e7w
    @典厩-e7w Рік тому

    場面が変わる時の編集が変わってる
    個人的には見やすくなりました😊

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j Рік тому +2

    商工会が排除しないのでしょうか?

  • @higashioosaka
    @higashioosaka Рік тому +20

    外人観光客で溢れ返っていたコロナ前の黒門の市場価格は確かに目を疑うくらい酷いものだった。
    いっとき黒門から華やかさは消え、ただの寂れた商店街になってしまった。
    今は割とまともになった。
    外人観光客が急激に減ったためだろう。
    この企画は日本の市場価格に優れた嗅覚を持っている人しかできない秀れた動画。
    ラナさんの日本愛が感じられる。

    • @横田政克
      @横田政克 Рік тому

      🇯🇵に対する、【愛情無くしては、不可能な、企画】ですね!!  頑張れ【ラナ姐さん!】

  • @ぐでたこ
    @ぐでたこ Рік тому +1

    表示されている値札通りだから、ぼったくりというか、そもそもの値段が高いってイメージ。
    神戸牛とかカニカマとか鮭の寿司とか。

  • @yosihikoky
    @yosihikoky Рік тому +2

    ラナさん、素晴らしい動画、有り難う御座います、これからも、面白い動画をお願いします

  • @山村紀雄-l9i
    @山村紀雄-l9i Рік тому +13

    チャンネル登録者4100人突破おめでとうございます🎉👏👏👏👏ラナさん風邪お大事にして下さいね🤒値段が書いてある時点でぼったくりはしないと思いますよ、そんな事をしたら店の信用問題に関わってきますからね🤔最近はめちゃくちゃ暑くなってきたのでこまめに水分補給をしっかり取って熱中症で倒れないように気をつけて下さいね🥵いつもラナさんを応援していますよ📣

  • @フーガ-g8q
    @フーガ-g8q Рік тому +10

    明洞とか済州島へ行くとぼったくり経験が出来ますよ。

  • @r32g7
    @r32g7 Рік тому +1

    大阪ならば、次は天神橋筋商店街をオススメする

  • @じゅんいちきのした
    @じゅんいちきのした Рік тому +5

    Lanaさん、こんばんは。ボッタクリは値段(ねだん)が表示(ひょうじ)されていると、しにくいと思います。値段が高ければ他(ほか)の店の値段との比較(ひかく)でボッタクリが明(あき)らかになります。いろいろと探索(たんさく)お疲れ様です。

  • @御無礼むこうぶち
    @御無礼むこうぶち Рік тому +3

    ラナさんが大阪それも黒門にとは感激です。黒門近くに住んです。コロナ以前は日本人は無視され外国人対応してましたよ!それで地元民やお得意様は黒門から離れて、一時期は大型ショッピングセンターの計画までありました。黒門の各店舗も反省をしてから多少まともになって来たのが現状ですのでボッタクリは消えたと思いますが今また外国人観光客が増えてきて中にはボッタクリ店も出てくるでしょう。

  • @kazz1998
    @kazz1998 Рік тому +8

    面白いレポートでした🤗
    5:21
    気になる〜😅

    • @lanatok21
      @lanatok21  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      気になりますね😅

  • @syo_mtn
    @syo_mtn Рік тому +10

    外国人観光客のふりしてるところ見たかった。ぼったくり検証ではなくて、外国人観光客のふり検証をぜひ築地で!

  • @ppdrunkrider5121
    @ppdrunkrider5121 Рік тому

    海外観光客が戻ってきた現在の状況と比較した動画が面白いかも。。
    商品に柿、客の服装を見てると、昨年の秋の映像のようですね・・一昨年かな。。

  • @的場OK繁夫
    @的場OK繁夫 Рік тому +11

    黒門市場は普通の市場ではないです。
    有名になりすぎて観光地化されているので値段が高い!
    大阪人はあまりいかない・・・ほかの商店街のほうが安い

    • @ジョージアS
      @ジョージアS Рік тому +3

      黒門市場は安い物を売る商店街ではないです。
      周辺には韓国料理の店とかが沢山 出来ていて、韓国人が多くなっていました。

  • @lifeissuchajoy
    @lifeissuchajoy Рік тому +5

    地元大阪人も行かない、周辺の風俗街店舗御用達の黒門市場。ボッタくりというか理不尽に高価格な店はあるよ昔から。
    実際メディアに取り上げられるだけで流行らない店多かったし。インバウンド急増で外国人が集まって調子こいてる。
    東京の築地に当たるのは福島の中央卸売市場であって黒門は単なる商店街ですよ、中韓人の店も多い。

  • @masahidetakeuchi496
    @masahidetakeuchi496 Рік тому +6

    値段が表示してる店でボるのは難しいって😅
    あとは大阪は値切る文化もあるから何も言わんかったら表示価格のまま売られるってことなんじゃない?

  • @yasu32823
    @yasu32823 Рік тому +3

    おでんは動画でも美味しさが伝わってきました😊

    • @lanatok21
      @lanatok21  Рік тому +3

      おでんを食べる動画も近々に出す予定です😁

  • @ジョージアS
    @ジョージアS Рік тому +6

    半額は 消費期限に近いから。

  • @正義-d3y
    @正義-d3y 7 місяців тому

    棄てるよりはいいと思いますよ!らなさん❤

  • @アレパパ-e5j
    @アレパパ-e5j Рік тому +5

    ぼったくりでないけれど、物価が海外の人には安いが、日本人には高いイメージ。

  • @K.ken3823
    @K.ken3823 Рік тому +8

    値札が貼ってある時点でボッタクリは難しいと思う。探すなら値札が無いところで試すほうが面白いと思う。逆に値札が無いとお客さんが来ないかも?🙄🙄

  • @佐藤さん-h4t
    @佐藤さん-h4t Рік тому +1

    店によって値段が違うのは①目利きによる品質の差②賞味期限の長さ、等でしょう。
    大阪人は食べ物の味と値段に厳しいと思います。
    ぼったくりは値段の曖昧なお店かな?

  • @OsakaActionPlan
    @OsakaActionPlan Рік тому +2

    夕方4時以降になると本マグロのお寿司などが半額になってお買い得です!

  • @トライトライ-h4p
    @トライトライ-h4p Рік тому +4

    コロナ前は日本人客をほったらかし外国人向けにイケイケに販売していたので、ぼったくり店もあったかもしれません。コロナで外国人がいなくなって市場が寂しくなってやはり地元の日本人客を大切にしなきゃいけないって反省したようです。

  • @泉誠二
    @泉誠二 Рік тому +4

    コロナ前はぼったくり価格で儲けて、コロナになってから客足が遠退いて地元民に助けてとイベントや宣伝してたみたいやけど、またぼったくり再開しとるみたいやでな。

  • @やなちゃん-j3q
    @やなちゃん-j3q Рік тому +4

    大阪南のくいだおれを昔から支えていた市場です、だから品質のいい物しかありません
    私が子供のころ(55年前)以前から市場として活気がありましたよ
    今は観光客目当てに少し形態が変わりましたけど.....

  • @midorikawakiyohiko
    @midorikawakiyohiko Рік тому +12

    「ぼったくり」は海外の方の勘違いと思います。私の想像では、海外では1kgあたりの値段が表示されていることが多いと思いますが、日本語の読めない方が1尾いくら(または1ぴき)の数字の部分表示だけを見て1kgあたりの値段と思い表示価格より多く取られた(ぼったくられた)と勘違いすることがあるのではと思います。今の日本では他の方のコメントにあるように一部の飲み屋くらいしか無いと思います。海外の方も気持ちよく買い物ができるよう、わかりやすい表示(例:1pice 何円)に努めることも必要ですね。

  • @Gemini-gd2xc
    @Gemini-gd2xc Рік тому +1

    半額のものは時間が経ったものかもしれませんね。スーパーの惣菜などの半額と一緒だと思います。

  • @yxmax5071
    @yxmax5071 Рік тому +8

    生鮮食品の消費期限が2022年10月頃だから撮影は9か月前かな~\(^o^)/
    黒門市場を出て西側道路を渡ったところにおいしいお味噌屋さんがあるよ~
    平日しか開いてないけどね~\(^o^)/
    ぼったくり? 聞いたことないよ~ 噂の出どころは隣国?

  • @池辺加代子
    @池辺加代子 5 місяців тому

    最近は店先を中国人にかして祭りの夜店で売ってる様な日本人が普段食べないようなもの売ってる。良心的な店があるので観光客相手の店では買いません

  • @高久巧
    @高久巧 Рік тому +21

    年間1500万人の来客ある商店街で、ぼったくりの店が有ったら信用ガタ落ちになり死活問題に成るでしょね、まず、ぼったくり?は考えられないですね。

  • @bayboatstory
    @bayboatstory Рік тому

    これ2022年10月頃の動画なので、投稿時点の2023/08?とはだいぶ違います。撮影日など冒頭に紹介していただく方が信ぴょう性が高くなるのかなと思いました。みんな長袖で違和感があったので

  • @麗人-c2j
    @麗人-c2j Рік тому +1

    値段が明記されてるのにどうやってボッタくりするなかな?
    日本でボッタくりってほとんど聞かないけど?
    どっかの国の嫌がらせじゃね
    日本の近所には変な国がそんざいするので。

  • @satodatte
    @satodatte Рік тому +3

    ぼったくりのうわさが広がればその市場の評判も落ち客足が遠のくと思う。
    それにその商店街の振興会なるものが黙っちゃいないでしょう。
    Lanaさんの言う友達は黒門で何を買ってぼったくりにあったのか知りたい。

  • @池辺加代子
    @池辺加代子 5 місяців тому

    毎日見てるけど牛肉の等級嘘やろ?とおもてます

  • @lptkgkdt
    @lptkgkdt Рік тому +1

    そこまでヤバい金額ではないかとタラバ220000毛ガニ100000とか全然あります
    ミナミだから目立つだけで観光バス直に乗り入れの土産物屋さんでは日常です
    札幌から1時間程の温泉街では日常です
    新巻鮭50000とかもザラです
    極めつけは北海じゃがコロッケ800円ですかねw

  • @koni001a
    @koni001a 10 місяців тому

    多分地元の方なんかは大勢経験していると思うけど、コロナ前のインバウンド全盛時は酷かったなあ。外国人富裕層向けに値段吊り上げているわ、日本人客には横柄な態度とるわ...で、結局日本人客が寄り付かなくなってしまったからね。長い間行っていないから今はどうなっているのか分からないけど、またインバウンドが戻ってきている現在、また同じ事をやらかすんじゃないのか。

  • @広田雄宇
    @広田雄宇 Рік тому

    なんて言えばいいんだろうか。
    物価や相場、為替の違いで日本はかつてのどこかの国のように安い国になった。最近は知らないがちょっと前まで外国に旅行に行ったら観光客や日本人価格というのがあった。
    黒門と同じような破格値。当然現地の人間は買わないが日本人は買うわけで。
    黒門でその値段なら日本人は買わないが金ある外国人が買う。それをぼったくりは違う気がする。

  • @よしな-f6e
    @よしな-f6e Рік тому +5

    コロナ前は、中国人観光客で賑わっていたので
    ボッタクリとは、いかないまでも調理した物を付加価値付けて売ってだと思います。
    価格に厳しい大阪人には、ボッタクリに感じたかもしれません。

  • @user-tsalena1988
    @user-tsalena1988 Рік тому +1

    一つ気になるのはあったな😵。
    後やっぱりビ―ルを飲みたなるな―😜❕

  • @katsunoriyamamoto3777
    @katsunoriyamamoto3777 Рік тому +2

    日本であればぼったくりはほとんどないですよ。韓◯とは違いますから😊😊😊
    ラナちゃんの酒呑んで食べる姿がみたいです❗😘😘❤

  • @ninzao04
    @ninzao04 Рік тому

    大阪編

  • @いのっち-s8u
    @いのっち-s8u Рік тому +4

    ラナさん外国人だったんや、外国人のフリした日本人でいいやん😅

  • @和男綾村
    @和男綾村 Рік тому +4

    日本では何年も店を出してる所ではぼったくりは考えられないですよ
    気をつけるのは北海道産とかブランド産地と記しても実際は近場で採れた物や賞味期限も実際は2時間前には切れてても廃棄せずに売る事はあります
    大概の日本人は承知してますよ

  • @Wataru_hati.mainecoon
    @Wataru_hati.mainecoon Рік тому

    昔、居酒屋してた時は黒門市場から仕入れてたけど、ボッタクリは初めて聞いたから見ました😅
    やっぱりガセ?多分、他の場所と間違って伝わったんですね🤔
    ラナさん居酒屋シリーズヤメたんや思って街頭インタビューのチャンネル見てたらサブでしてるって有ったから飛んできましたよ👍
    頑張ってください💪

  • @maryhanna9147
    @maryhanna9147 Рік тому +6

    ぼったくりのお店が見つからなくて残念ですね。あんなに大きく値段が書かれているし競争も激しいようなのでちょっとぼったくりは難しいでしょう。

  • @そるとそると-c4u
    @そるとそると-c4u Рік тому

    なんだかスーパーの鮮魚コーナーと同じかむしろ安いぐらいだな・・。よくは分からんが黒門市場みたいな狭い所でボッタ食ってもやってけない気はするし旬の解禁された初物を落としたりしたら3倍や下手したら5倍ぐらいして高い時は有るからカニやフグも並んでたしその値段を勘違いしてないか!?

  • @lemonchan893
    @lemonchan893 Рік тому +7

    ぼったくりの噂がたつと直ぐにひろまる。
    その店は即店じまいになるから絶対にしないよ🎵
    誰がそんな事言った?

  • @南條晋治
    @南條晋治 Рік тому +9

    大阪の黒門市場でぼったくりはないよ。ラナさん。

  • @トルコオスマン
    @トルコオスマン Рік тому +2

    もしかしてフグ🐡の10万円とか見て、ぼったくりだと思ったのかな😸?
    私も黒門市場で大阪人のフグ🐡好きは異常と思いました😸。

  • @おたまジャクソン-r3f
    @おたまジャクソン-r3f Рік тому +1

    大阪って狭いから黒門だけじゃなくミナミ全体が外国になってしまってもぉ大阪じゃない😢
    日本を楽しんでくれるのは嬉しいけど地元民からすると行きたくない場所になってる😢
    繁華街だけではなく少し離れても最近ではインドネシアやベトナムや中国人だらけ...
    日本が変わってしまった。

  • @マトカ
    @マトカ Рік тому +2

    韓国とは違いますよね、日本でその噂が立つとすべての店舗に責められ営業できなくなると思うよ、韓国は、私もやらないと損をするとみんながyマネをする。

  • @敏春松井
    @敏春松井 Рік тому +2

    Lanaさん いまはぼったくりは無いですよ😊そんな検証しなくても大丈夫ですよ。

  • @玉地-o6b
    @玉地-o6b Рік тому

    日本は値段表示してる所が多いから?ボッタクリは夜の飲み屋でも滅多に無いけど中には悪いのも居るから気をつけましょう❣️

  • @元亀
    @元亀 Рік тому +3

    黒門市場へは時々行きますが、新鮮な食材が安いです。ぼったくりがあったとのことですが、値段表示に偽りは無く、大阪では、上手いこと(嫌みにならないように店員さんと会話を楽しみながら))値切らんと。表示されている値段より安くしてくれたり、おまけを付けてくれたりします。そこが東京とは違うところですね。😊

  • @gachapin487
    @gachapin487 Рік тому +1

    ぼったくりをしてたのは観光を利用した外国籍の方々で、地元民ではないですね。
    コロ中になりぼったくり店は即撤退したらしいです。

  • @一二三四郎-u8k
    @一二三四郎-u8k Рік тому +7

    嘘を言う友達とは別れましょう。

    • @kazz1998
      @kazz1998 Рік тому +1

      嘘ではないと思いますよ。
      ちょっと前に、メディアの動画ニュースにもなってましたからね。
      数店舗が串焼きとかを1本1,500円〜2,000円超で売ってましたよ。
      それでLanaさんの行った時には、自粛していたのかも。

  • @しばトラ-q3q
    @しばトラ-q3q Рік тому

    黒門は元々質の良い食材を扱ってるから、値段もそれに比例してんだよね
    ぼったくりってのは元々値札に5000円と書きながら会計では1万円取られるってのがぼったくりであって、店主と会話を楽しみつつ値切ったりするのも黒門の腕の見せ所だよ
    観光地価格の店も確かに増えたけど、だからと言って質が下がってる訳じゃないし、流通も考えるとほとんどの店は適正価格をなるべくは維持してると思う

  • @ikapopo8870
    @ikapopo8870 Рік тому

    100g幾らって表示と勘違いしているのもいるんじゃないかな。そんな表示や相場と何倍も違うなんてちょっと考えられない。生物の半額は火を入れる前提じゃないと怖いね。

  • @Rekisi.Wo.Tadase
    @Rekisi.Wo.Tadase Рік тому +1

    価格が表示しているということはぼったくりではありません。
    価格計算が間違うことはあるかもしれません?
    半額とか値下がりしているのは賞味期限の問題ですよ。
    加工日などを確認してみましょう。
    価格が安いのは基本卸売市場でセリで仕入れるときの値段が違ったりするからです。産地の違いで安かったりもします。

    • @kazz1998
      @kazz1998 10 місяців тому

      価格表示してたとしても、回りに比べて異常に高いところはぼったくり認定されますよ。現に牡蠣1個が1000円の店舗がありましたが、異常な価格です。他店の人もその店はぼったくり値段なので気を付けた方が良いって言ってましたよ。

    • @Rekisi.Wo.Tadase
      @Rekisi.Wo.Tadase 10 місяців тому

      @@kazz1998 じゃあ外国ではぼったくりばかりですね(*^^*) レストランはおろかホテルやお土産品、衣料とか

  • @強運タロ
    @強運タロ Рік тому +3

    メキシコの人ですか?

    • @コナ-q5v
      @コナ-q5v Рік тому +1

      過去動画を見ましょうね

  • @toshi-rw8jq
    @toshi-rw8jq Рік тому

    日本酒飲まなかったんですね😮
    黒門でぼったくりはなさそう。
    あるなら店頭では無く、値札とかない怪しいお店だと思います😊

  • @kouhei513
    @kouhei513 Рік тому +1

    ちょっと安すぎる。
    デカい牡蠣二つで480が更に半額ってw
    安すぎだろ。
    人件費は何処にいった?
    ただ働きか?

  • @淳吉田-h9t
    @淳吉田-h9t Рік тому +1

    「ぼったくり」って日本各地の物価に対して驚愕の高さなのか?それとも世界標準で同等のクオリティから比べて驚愕の高さなのか?簡単に安易に「ぼったくり」なる言葉を使用しないでくださいね!

  • @色めがね-z3z
    @色めがね-z3z Рік тому

    値引きが早いのは生鮮食品やし大阪は飲食店の激戦区でコスパにシビアやからちゃか〰️逆に昨今オワコン気味の米国の方向いた東京一極集中と言う過酷な無限椅子取りゲーム状態の東京の方が行列だらけの過剰な需要で、不動産から飲食店まで、ぼったくり思考になりそうやで、知らんけど…

  • @ginga2827
    @ginga2827 Рік тому +2

    「外国人のふりをすれば」 Lana、素敵だ。もう、日本人になっちゃえ。

  • @松田-x6r
    @松田-x6r Рік тому +4

    黒門市場は、マスコミも取材に良くくる市場で、大阪では有名ですよ。ボッタクリなんか、聞いたことは、一度もないです。らなさんが、どっから聞いてきたんですか?大変失礼な動画ですよ。動画をあげるのなら取材を、してあげないと

  • @くじら12号-j8g
    @くじら12号-j8g Рік тому +1

    「驚愕!黒門市場でのぼったくりを徹底検証」って。。
    このタイトルだと、黒門市場でぼったくり。。してるみたい!
    今のSNSは内容を見なくても タイトルだけで、判断する人が居るので
    外国の人がUA-camで(ぼったくりは 無かったとしても)この
    タイトルは無いんじゃないかなー?黒門市場の人はどう思うでしょね?

  • @まーらいおん-y5y
    @まーらいおん-y5y Рік тому

    貧困国では観光客ぼったくりは普通やからな。もう日本も貧困国ってことや

  • @takametal1735
    @takametal1735 Рік тому

    おつりごまかすとか買わなきゃ検証できんよ❗大阪だと産地擬装はありそう。在日韓国人も多いし中国人が店主とかもあるし…私は信頼のおける店主見つけたら高くてもそこでしか買わない。安いものには訳がある。てかこうゆう動画危なくない⁉️逆恨みとか目をつけられそうだから辞めたら今後…。

  • @--9607
    @--9607 Рік тому +1

    回転寿司感覚の値段と物の少ないやつでは値段が高価だったりするしボラレたと言うのがどの位ボラれたのか?飲み屋では有るかもしれないですが計算ミスなのか?カキは生で食べれるか確認しないとサルモネラが有るから注意です俺は友人の家の魚屋で手伝いでカキを食べながら販売して居たら夕方から腹痛で7日間寝込んだ事が有ります

  • @pepperpepper3026
    @pepperpepper3026 Рік тому +1

    東京の人間からすると大阪って馴染めないんだよね😮‍💨だから、プライベートでは行った事が無いし、これからも行く気が無い都市だな🥴

    • @lifeissuchajoy
      @lifeissuchajoy Рік тому

      そら、お前が大阪で偉そうにしても「なんやワレ、しばくぞこの低学歴w」って返されるのがオチやからな 笑

  • @TY-by6zu
    @TY-by6zu Рік тому +2

    戦後の闇市じゃあるまいし、日本でボッタクリなんてないですよ。

  • @hidetinnhidetinn3244
    @hidetinnhidetinn3244 Рік тому

    エッチな店行かないとぼったくりされないよ

  • @廣-e1l
    @廣-e1l Рік тому

    日本でのぼったくりは、都会の駅のところで、ポツンとテーブルをだして、
    果物等を販売していて、サンプルに安い値段を書いて、人を引き寄せて、販売品は、別の箱から
    出して、少々高い値段で販売したりしていますが、たいていヤーさんが行っています、
    お祭りをしている、露店での販売もヤーさんがやっているので、御注意を

  • @ボウ西田
    @ボウ西田 Рік тому

    いい企画ですね。
    けど、ぼったくりの店は 女性のいるバー、スナックで たいてい女性の呼び込みがあります。
    ポッキリ¥9.800とか言っておいて、50万円とか請求するんです。こわ~・・
    普通の商店では ほとんどないですよ。

  • @ぼんやりーぬ
    @ぼんやりーぬ Рік тому

    日本にも、ボッタクリあるのかなぁ~🙏ニューヨークは、気を付けないと、結構あるみたいです😅talentの渡辺直美ちゃんが言ってたからね~😅😢

  • @ninzao04
    @ninzao04 Рік тому

    大阪の海は悲しい色やね

  • @孤独のグルメ-e8i
    @孤独のグルメ-e8i Рік тому

    価格を表示しているのであればボッタクリでもないですしタラバの足を4本(肩)3万円で売ろうと、喜んで買う外国人がいるのならいいと思いますよ。
    外国人にはたくさんお金使ってもらって地元民は地元のお手頃なお店でゆっくり過ごしますから

    • @Tabiuta.
      @Tabiuta. Рік тому +1

      それは違うとは思う
      そもそもボッタクリかどうかは買う側に錯誤があるかだと思う
      1000円と書いてあるものを10000円で売ろうとするのはよくわかる錯誤ですが
      1000円の価値しかないものを価値がよくわからない人間に10000円と表示して売ることは
      それも錯誤を利用しているわけで
      特に外国人にとっては普段触れない商品の価値は 知る余地もないわけで
      無知を利用する商売は悪質
      海外でよくあるボッタクリタクシーとやってる本質は一緒

  • @artichokeflower
    @artichokeflower Рік тому

    東京と比べれば大阪はかなりお安いでしょう?w

  • @takachan776
    @takachan776 Рік тому +1

    日本人として恥ずかしいことだし許せない!