モテる女性がやっている!3つの素直な感情表現

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 25

  • @空中庭園-r8f
    @空中庭園-r8f 2 роки тому +25

    感情表現が上手な素直な女性。他人の悪口を露骨に言わない、否定言葉を言わない女性。
    まさに理想的です。☺️学校の授業では1つも教えてもらえない内容で、物凄くためになります。💞✨

    • @damasarenai
      @damasarenai  2 роки тому +2

      参考にしていただき、大変光栄です^_^

  • @mariegiusto6480
    @mariegiusto6480 2 роки тому +10

    おっしゃる通りですわあ
    言葉って口から出てしまうと戻ってきませんからー
    かと言って考えすぎるのもテンポなくなるし😫
    普段が出るって事ですよね!

    • @damasarenai
      @damasarenai  2 роки тому +1

      そういうことなんです^_^;
      会話ってアドリブですから、それに強くなるための土台って必要なんですよね。

  • @winter_citrus303
    @winter_citrus303 2 роки тому +13

    藤本さんのUA-camは、すぐに本題に入るから、とってもスッキリします😅
    最近、文章を削った方がよいのでは?と気づき、『私。できてる。』って嬉しくなりました。いつも、勇気と元気が湧いてきます。ありがとうございます😌

    • @damasarenai
      @damasarenai  2 роки тому

      そう言っていただき嬉しいです!

  • @田茂-s8z
    @田茂-s8z 2 місяці тому +1

    拝見して良くわかりました。私はひとりよがりでした。痛いところをつかれて、そこから痛みがこみ上げて来ますけど。。でも、目を背けちゃいけない。私はまだこれからも生きて行かないといけないんだから。気づかせて下さってありがとうございます。

  • @なお-t2g
    @なお-t2g Рік тому +7

    すごく具体的でいつもわかりやすく実践的ですね
    楽しくためになります
    今一番おもしろいです
    がんばって下さい

    • @damasarenai
      @damasarenai  Рік тому +2

      ありがとうございます^_^

  • @1103niko
    @1103niko 2 роки тому +8

    あの…なんか恥ずかしいのですが…なんか自分が褒められてる気がしてしまいます😅
    なんでか、自分がやっている事がそのまま合ってるよって言って貰えてるようで、めちゃくちゃ嬉しいです😆
    彼に伝えたい時は理由も込めて伝えたり、沢山伝えたい事が出た時も、こうしたら伝わりやすいかなと伝える事を一つにしぼることもしてました。
    素直すぎるのが良くないと言われた事が何度かありました。
    それは小悪魔やとか、魔性みたいな事言われたり🥲
    なぜ、そう言われるのか理由が分からないままですが…。
    ポジティブな感情でも素直過ぎるのは良くないのかも…って考え直す事が何度かありました🥲
    今まで以上に勇気持てました。
    ありがとうございます😆☺️

    • @damasarenai
      @damasarenai  2 роки тому +3

      僕の方こそありがとうございます!
      本当に良かったです^_^

    • @1103niko
      @1103niko 2 роки тому +2

      @@damasarenai 私にとって、とても勇気が出る内容ばかりなので、チャンネル登録させて頂きました☺️

    • @damasarenai
      @damasarenai  2 роки тому +2

      チャンネル登録していただき、ありがとうございます!

  • @purumui
    @purumui 2 роки тому +12

    わかる。特に②。たくさん伝えたい事はあるんだけど、1番伝えたい事だけその場では言って、後日話の流れで雑談モードになったら『そーいえば前〇〇って言ったの覚えてる?あの時ね、ほんとは〇〇とも思ってたんだよ!だからまたこーして話せるぐらい仲良くなれて嬉しい!』とか、重ねて、改めて褒めたり理由を伝えたりする事で『それぐらい記憶に残る本音だった』と伝えたりしてる。
    いつも具体的に理由付きで褒めるから私のほめは、好きな人だけじゃなくて友達や同僚にも、社交辞令じゃなく本心からの気持ちだと伝わりやすいから、素でそれができるのはラッキーだな

    • @damasarenai
      @damasarenai  2 роки тому +2

      >社交辞令じゃなく本心からの気持ちだと伝わりやすいから、素でそれができるのはラッキーだな
      ゆゆゆさんは天性のほめ上手なのかもしれませんね^_^
      素直さは身を助くって本当です。

  • @魔女-s7b
    @魔女-s7b Рік тому +5

    いつも楽しく視聴させて頂いております。
    私自身、人の悪口を言えばその悪口がいつか必ず自分に返ってくると思ってるので人には言わないようにしています。
    人の悪口を言ってくる人に対しては
    「そうだったんだね。でも、この間○○さんはあなたの事○○凄いできるから素敵って褒めてたんだよね、今の話聞いてちょっと残念だな。」っと悲しそうに言うとピタッと悪口が止まります。
    人は相手に褒められてると第三者に言われると心理的にそれ以上その人の悪い所は言えない雰囲気になるのかもしれませんね。

    • @damasarenai
      @damasarenai  Рік тому

      いつも動画をご覧いただきありがとうございます。
      >人は相手に褒められてると第三者に言われると心理的にそれ以上その人の悪い所は言えない雰囲気になるのかもしれませんね。
      これ、実はめちゃめちゃ効果的なんですよね。
      悪口に巻き込まれたくないときとか、効果てきめんです。

  • @はいびすかす-n5u
    @はいびすかす-n5u 11 місяців тому +2

    チョットナニイッテルカワカラナイ人いますよね😅
    常に意識して会話しているつもりです(^^)
    悪口は本人に直接いいましょう😊

  • @なかのちゃん-y6u
    @なかのちゃん-y6u 2 роки тому +7

    今、その時になっていて
    とても勉強になりました。
    繰り返しみて学んでいきます。
    ありがとうございますm(__)m

    • @damasarenai
      @damasarenai  2 роки тому

      僕の方こそありがとうございます^_^

  • @eiko6542
    @eiko6542 3 роки тому +8

    めっちゃ耳が痛いです💦😣
    めっっちゃためになります
    m(_ _)m✨✨😂

    • @damasarenai
      @damasarenai  3 роки тому +2

      ありがとうございます!

  • @t5gil1-tr7d1i
    @t5gil1-tr7d1i 3 роки тому +3

    楽しく拝見させて頂いています。
    質問があります。
    海外からのカウンセリングには対応されていますか。
    こちらのコメント欄からでの質問で大変恐縮いたしますが
    ブログからメッセージが送信できませんでした。
    よろしくお願いします。

    • @damasarenai
      @damasarenai  3 роки тому +1

      いつも動画をご視聴いただき本当にありがとうございます。
      はい、海外の方からのカウンセリングはご対応可能です。
      スパムや迷惑メール防止のため、海外サーバーからの接続を遮断しておりまして、ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
      お申し込みの際は、下記アドレスにご連絡をいただけると幸いです。
      hamsanmm@gmail.com

  • @tnagi4098
    @tnagi4098 2 місяці тому +2

    何を言わないか。言い換えか。。