【北海道・斜里町】知床ひとり旅第1弾!2泊3日で道東を巡る!オシンコシンの滝からウトロ漁協婦人部食堂で絶品海鮮鮭いくら丼!【エリのひとり旅vol.5】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2021
  • 今回は初の長編(?)シリーズ第1弾でございます♪
    2泊3日で大好きな道東・知床へひとり旅に行って参りました。
    1本目の動画は、札幌駅を出発、新千歳・女満別空港からオシンコシンの滝、ウトロ漁協婦人部食堂さんまでとなっております。
    ★目次★
    0:11 JR札幌駅
    1:14 新千歳空港
    3:50 女満別空港
    7:20 道の駅「ノンキーランドひがしもこと」
    10:03 オシンコシンの滝
    13:53 ウトロ漁協婦人部食堂
    知床半島の羅臼の方は何度も訪れておりましたが、反対側の斜里町・ウトロ方面は今回が初めてだったのでとてもワクワクでしたぁ(⁎˃ᴗ˂⁎)
    オシンコシンの滝、ウトロ漁協婦人部食堂さんの鮭親子丼は最高でーす!
    チャンネル登録宜しくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
    / エリlogチャンネル
    エリlogチャンネル SNSやっております(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)
    facebook / eri.logch
    Instagram / eri_log.ch
    Twitter / erilogch
    撮影は iPhone11、Shure MOTIV MV88 を使用しています。
    編集ソフトはFCPX、PCはMacbookPro13インチです。
    MUSIC:www.epidemicsound.com/
    #北海道 #知床 #ウトロ

КОМЕНТАРІ • 186

  • @user-ii9tl6eh3b
    @user-ii9tl6eh3b 2 роки тому +4

    おはようございます。 いつも楽しく拝見しています 続編を楽しみにしています。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      金子 真一さん、初めまして!
      いつもご視聴ありがとうございます😊
      楽しんで下さって嬉しいです(*⁰ⅴ⁰*)!
      続編もどうぞヨロシクお願い致します*\(^o^)/*

  • @tlife4053
    @tlife4053 2 роки тому +3

    久々道東お帰りなさい‼︎

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      T lifeさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      道東ただいまー*\(^o^)/*
      久々の道東でなんだか安心感がありました(笑)

  • @user-vs1bp4rk4n
    @user-vs1bp4rk4n 2 роки тому +4

    あいにくの天気もエリさんパワーで雨がやみオシンコシンの滝も最高のバエ📷
    よろしく!にお茶吹き出しましたわw

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      ンカンカさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      お天気が回復してしてきてラッキーでした(⁎˃ᴗ˂⁎)
      オシンコシンの滝の勢いに圧倒です♪
      スズキのソリオくん、めっちゃ頑張ってくれましたよ(笑)

  • @occhi_sushidokoro71
    @occhi_sushidokoro71 2 роки тому +6

    見ているだけで「行った気になれる」エリさんの動画は、私にとって正に「癒し」。これからも色んな所に動画を通して連れてってくださーい!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +4

      おっちーさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      とても励みになるお言葉をありがとうございます〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
      めっちゃヤル気が出てきます(笑)
      よーし!レッツゴー٩( ᐛ )و

  • @user-yt7mr7ie4s
    @user-yt7mr7ie4s 2 роки тому +3

    🤤🤤🤤ちょいと~‼️

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      プルポパンダさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ヨダレが出てますよぉ〜(笑)

  • @user-rs4lm3me7r
    @user-rs4lm3me7r 2 роки тому +5

    実家がウトロです♪
    釣り船をやっています。父が笑
    全部が懐かしく…
    生まれは羅臼です♪
    全部が懐かしく…
    楽しいですよ〜
    大好きです❤️

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      泉真弓さん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      ウトロがご実家で生まれが羅臼なんですね(°▽°)✨
      どちらも素晴らしい街で大好きです♡
      懐かしんで下さり嬉しいです♪
      引き続き宜しくお願い致します*\(^o^)/*

  • @hongkongmaru
    @hongkongmaru 2 роки тому +3

    また、また、楽しそうだわ。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      丸ちゃん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      めっちゃ楽しかったですー(⁎˃ᴗ˂⁎)
      旅はまだまだ続きます〜♪

  • @user-zu9cz9tl3j
    @user-zu9cz9tl3j 2 роки тому +5

    エリはん、いやぁ〜懐かしいですわ、よっさん去年7月根室行く時なぁ、コロナで欠航ばっかりで女満別から網走経由で行ったん。その時も、オリックスで車借りましてん。確か、GOTO初日と道民割重なって網走猛烈なバイクの数でほとんど店ウェーディングでしてん。懐かしわ、次週も楽しみにしてまっせ

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      よっさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      懐かしんで下さって嬉しいですー(๑˃̵ᴗ˂̵)
      コロナ欠航だったんですね!
      女満別からオリックスレンタカーって一緒ですやん(笑)
      バイカーの方達も気持ち良く北海道ツーリング楽しんでいたんですね♪
      女満別から根室ってかなりドライブ頑張りましたね(°▽°)!
      続編もヨロシクお願いします*\(^o^)/*

  • @sazanka606
    @sazanka606 2 роки тому +2

    いつも楽しい配信をありがとうございます。旅の参考にさせて頂いております。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      山茶花の車窓からさん、ご視聴ありがとうございます😊
      参考になり私達も励みになります♪
      今後とも引き続きヨロシクお願い致します(⁎˃ᴗ˂⁎)

  • @user-fo4yh2ub6u
    @user-fo4yh2ub6u 2 роки тому +2

    食い逃げスタイル爆笑しました🤣ウニなかったら動揺しますよね

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      松本さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      バッグをおろすのが面倒になってました(笑)
      ウニがなくて動揺しましたが、本日アップした知床動画で食べられて大満足です♪

  • @yoshiaki2454
    @yoshiaki2454 2 роки тому +4

    食べるね〜(笑)
    ありがとさん🍻

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      yoshiakiさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      めっちゃ食べました〜(笑)
      美味でした*\(^o^)/*

  • @tomyhma5839
    @tomyhma5839 2 роки тому +5

    知床、秘境感があっていいですね。とても好きな場所です。配信有り難うございます。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      Tomさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      色んな知床を知れて楽しかったです(*⁰ⅴ⁰*)
      また行きたいですー♪
      こちらこそありがとうございます*\(^o^)/*

  • @user-ci5lt4pd2o
    @user-ci5lt4pd2o 2 роки тому +3

    見てるだけでヨダレが・・・😣
    イクラ丼を1杯と鮭親子丼1杯の計2杯食べたい😋

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      南野林檎さん、ご視聴ありがとうございます😊
      ヨダレでちゃいますよね(⁎˃ᴗ˂⁎)
      ワタシもイクラ大好きです♡

  • @user-gr3on3xf4u
    @user-gr3on3xf4u 2 роки тому +5

    エリさん✨こんばんは
    うに品切れ、残念😂
    鮭親子丼も美味しいそうですね。
    また根室に遊びに行って下さい👍

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      とっちさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウニがぁー😭 多分漁に行けてなかったのだと思われます。。。
      鮭親子丼ご馳走さまでした*\(^o^)/*
      根室にまた遊びに行きたいですー♪

  • @Masa18071958
    @Masa18071958 2 роки тому +5

    エリさん、、今日も美味しいものを美味しそうに食べてますね。また、たまに出る北海道弁も懐かしいです。これからも頑張って下さい。したっけ。。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      Masaさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      美味しいモノを頂けて感謝ですー(⁎˃ᴗ˂⁎)
      北海道弁懐かしんで下さり嬉しいです(笑)
      続編もありますのでしたっけヨロシクお願いします*\(^o^)/*

  • @user-lh6yz5wo2g
    @user-lh6yz5wo2g 2 роки тому +5

    来ちゃいましたね
    知床
    マイナスイオンいっぱいの滝と映えるしゃけ親子丼このあとも楽しみにしてます。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      大高さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      行っちゃいました
      知床
      大自然はパワーをもらえて元気になりますね♪
      感謝して楽しみました!
      続編もヨロシクお願いします*\(^o^)/*

  • @mune7647
    @mune7647 2 роки тому +4

    この辺り大好き!続きも楽しみです。また行きたくなりました。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      たかとびさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウトロは初めてでしたがまた行きたいです〜♪
      続編もどうぞヨロシクお願い致します*\(^o^)/*

  • @peach-pg2vg
    @peach-pg2vg 2 роки тому +3

    昨年、オシンコシンの滝行きましたよ😀マイナスイオンたっぷりですね✨エリさんの笑顔に癒されるライブ配信楽しく見させて頂きました。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      まっpeachさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      オシンコシンの滝、勢いがすごくてビックリでした(笑)
      マイナスイオンをたっぷり浴びると元気でますねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
      ライブのご参加もありがとうございます♪
      ワタシも交流できて楽しかったです♡
      今後もどうぞヨロシクお願い致します*\(^o^)/*

  • @masa-tchannel3062
    @masa-tchannel3062 2 роки тому +3

    こんにちは😀いくら、めちゃくちゃ美味しそうです😋
    オシンコシンの滝、迫力ありますね!また行きたいです🚗

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      Masa-T Channelさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      鮭親子丼美味しかったです〜(o^^o)
      オシンコシンの滝も迫力満点で大自然を満喫できました*\(^o^)/*
      機会がありましたらまた知床行ってみてくださいマセ( ´ ▽ ` )

  • @user-eg8dk1dx6x
    @user-eg8dk1dx6x 2 роки тому +4

    エリさんお疲れ様です❗️
    ウトロ初めてというのも意外でしたね〜😊
    あいにくの雨から始まって、晴れ女のチカラで天気が回復したのに、ウニがないオチは気の毒です。😢が、鮭の親子丼美味そう🤤
    留守番の旦那様の分まで思いきり楽しんで下さいね。🤗
    そしてまた、次回の楽しく、美味しそうな配信を楽しみにしてます。😍

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      相原さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      そうなんです〜(^◇^;)
      根室在住時にウトロまでは行けず、ここにきてやっと行けたんですー(笑)
      お天気回復は助かりましたぁ( ´ ▽ ` )
      でもウニは残念でした。。。(>_

  • @nagamatu0304
    @nagamatu0304 2 роки тому +3

    蕨のじいじですよ。
    懐かしいなぁ。数年前に北海道新幹線が開通する前に、グランクラスで新青森まで、青森へ移動し、夜の10時半頃かなレア―な寝台急行「はまなす」のゴロンとシート(これまたレア―)で札幌朝7時前着、当時ニッポンレンタカー札幌中央店かな?は7時から営業なので、ここでレンタカーを借りて道央道札幌入り口から乗って旭川北の先から無料自動車専用道で遠軽まで、その後は下道でウトロから冬季夜間閉鎖前日に知床横断道路の最高地点まで、知床五湖の駐車場が工事中で五湖には行けず。ウトロの国道際の何とかホテル泊。翌日は同じ道で札幌まで。丸瀬布の友達に会いたかったけど、どこかに引っ越したらしく、逢えず。ながながとすんません。これ私の初北海道だったです。帰りは札幌から特急「北斗星」ロイヤルで帰宅。自慢じゃなくて、じいじは実は乗り鉄なんです。その後は時間と料金を考えて飛行機ですが、原則エアードゥ利用です。ほんじゃまたね。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      永松さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      初の北海道旅行は移動も含めて大満喫でしたね(о´∀`о)
      鉄道の事が全く無知で申し訳ありません💦
      なんか凄そうな列車に乗られた事は分かりました(°▽°)✨
      懐かしい思い出をアリガトウゴザイマス*\(^o^)/*

  • @user-bv4po7nr9c
    @user-bv4po7nr9c 2 роки тому +3

    めっちゃ美味そうに食べるね👍

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      かきさん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      お褒めのお言葉嬉しいです*\(^o^)/*
      続編もどうぞヨロシクお願い致します♪

    • @user-bv4po7nr9c
      @user-bv4po7nr9c 2 роки тому +1

      @@logerilogch5205 間違えてNGを押してしまいました
      お詫び致します

  • @Kazz-dm1gj
    @Kazz-dm1gj 2 роки тому +4

    行動的ですね!知床行ってみたいです

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      Kazzさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      日本に帰国された際は是非知床にも行ってみて下さいマセ*\(^o^)/*

  • @syunsyun0516
    @syunsyun0516 2 роки тому +4

    結構欠航がwダジャレ王に私はなるですな🤣知床いいですね~♪めまんばつと噛んだ事は秘密にしておきますね🤫当たり前だっつーのが笑いすぎて😂視聴者プレゼントで鮭とばなんてどうでしょう?斜里の野尻○○商店さんがお気に入りです!遊覧船に乗ってヒグマ見たかったな~なんて🐻鮭イクラ丼デカッ!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      しゅんしゅんさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ダジャレ王になりますか(笑)
      噛んだところは内緒でお願いします(^◇^;)
      視聴者プレゼントもいいかもです♪
      今度野尻さんの鮭トバも食べてみたいです!
      遊覧船は欠航で乗れなかったんです〜😭

  • @user-rw5xy6wm9y
    @user-rw5xy6wm9y 2 роки тому +2

    エリさんはやはり道東が似合ってるよ、色々な場所の紹介お願いします。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      奈良さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      道東大好きです〜♪( ´θ`)ノ
      今後も色々な場所に行ってみたいと思います!
      続編もヨロシクお願いします*\(^o^)/*

  • @oimatsu0531
    @oimatsu0531 2 роки тому +2

    あ~♫良いですね~😊 6/20~22、私も行ってきました~!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      oimatsu0531さん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      大自然を堪能して楽しかったですー(^o^)
      この時期の知床もよいですね♡
      続編もどうぞヨロシクお願いします*\(^o^)/*

  • @user-dp1wm8zz5e
    @user-dp1wm8zz5e 2 роки тому +5

    地上は雨でも雲の上は晴天と雲海。この不思議な光景を私も体験しました。
    絶景を堪能するには天候に左右されますが、天候ばかりは仕方がないですよね。
    北見市街地を早朝に出発しウトロ港へ。レンタカーのナビが壊れていて役立たず。
    何度も道に迷い美幌町付近の334号線に辿り着いた時の安堵感が忘れられません。
     ※朝一に予約したクルーザー観光船に間に合うかどうか焦っていました。
    私も観光スポットなので寄りました。
    頂上まで登りましたが予想以上にハードでした。
    頂上の手前付近になると、かなり息が上がるので休憩しつつ上を目指す。
    景色を見て休憩するのですが、下を見ると断崖絶壁でスリル感を味わう事もできます。
    予定はしていなかったのですが、クルーザー観光船の乗船まで時間があったので
    婦人部食堂で食事をとりました。えっ! エリさんと同じ鮭親子丼を食べた~。感慨深いです。
    余談ですが、エリさんの左斜め後ろのモスグリーン色の服を着た人が
    座っている場所で食事をとった事を思い出しました。
    確かエリさんの座っている場所には、学生らしき男4人組で
    そのうち1人が「さけおにぎり」1つを注文。
    周りのメンバーから「マジか! ここまで来て虚しくないか? おにぎり1つと水で腹を満たすのか?」
    注文した男性は「昨日かなり使ったからなあ~。節約しないと。
    一応さけが入っているので、地元の名産物を食べるので満足。」
    と会話しているのを思い出しましたよ~。
    鮭親子丼の味より男4人組の会話のほうが印象強かったです。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      くん風雅さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      飛行機に乗ると遠くまで来たなぁって思わさります〜(о´∀`о)
      久々の飛行機で窓の外に釘付けでした♪
      レンタカーのナビが故障とはかなり痛手ですね(>_

  • @tetsus8686
    @tetsus8686 13 днів тому +1

    鮭いくら丼ね、おいしそーですね。7月に知床旅行に行きます。楽しみです。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  12 днів тому

      こちらのお店もオススメでーす♪
      ▶️ua-cam.com/video/2g-KLSMrCIc/v-deo.htmlsi=1rZe7A_QS2MtiMAw
      参考にしてみてくださいマセ٩(๑˃̵ᴗ˂̵)و

  • @user-mg3cl8bi9e
    @user-mg3cl8bi9e 2 роки тому +2

    知床素敵

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      アップルパイさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      知床は素敵な所で大感激でした〜*\(^o^)/*

  • @user-tt8sr4ho2x
    @user-tt8sr4ho2x 2 роки тому +4

    エリさん、おはようございます!
    知床へ行ってたのですね!
    実は僕も6月28日に1泊でしたが、行ってましたよー
    オシンコシンの滝〜知床観光船〜知床五湖〜知床峠〜サーモン科学館等に寄って帰りました😊

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      石黒さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      あれ!石黒さんも知床行かれてたんですね(笑)
      同じ日だったらお会いしてましたね♪
      観光船は残念ながら欠航で乗れませんでしたぁ😭
      サーモン科学館も楽しいですよね♪
      続編もヨロシクお願いします*\(^o^)/*

    • @user-tt8sr4ho2x
      @user-tt8sr4ho2x 2 роки тому +2

      @@logerilogch5205 さん、はい、そうですね😆
      続編も楽しみにしてますね♬
      明日はライブですね!
      10,000人突破、おめでとうございます㊗️🎊

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 2 роки тому +4

    雲の上は雲海が広がっていますね、さすがに晴れてますね。北海道は広いですよね、飛行機で移動するのですからね。空港にレンタカーが有ると便利ですね。北海道って信号機が無いから逆にビックリしますよ、私の町は信号機が沢山有りますから。滝が有ればマイナスイオンが豊富ですね。ウニが品切は残念でしたね。北海道の親子丼って面白いです、サケとイクラが乗っかってるのですね。私の町の親子丼って鶏肉と卵ですよ、だから勘違いしそうです。最後に毛ガニでしたね、私も食べたいよ。ありがとうございました🤓合掌🙏

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      悩み坊やさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      北海道は広いので、飛行機を使うと移動時間が短縮できるので有り難いです(^^)
      レンタカーも直ぐ借りられるので便利でした♪
      静岡県は信号機が多いんですね(゚∀゚)
      昨日の雨は大丈夫でしたか?
      北海道の親子丼は2種類あります(笑)
      次回は毛蟹食べます♪

    • @user-kn5oz4el6b
      @user-kn5oz4el6b 2 роки тому +3

      @@logerilogch5205 ハ~イ🤗次回も楽しみにしております、ありがとうございます🤓合掌🙏

  • @user-qy3qk7cg6m
    @user-qy3qk7cg6m 2 роки тому +4

    飛行機なんですねー  早くていいですよね

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      本間さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      飛行機はめちゃくちゃ便利ですー!!!
      ありがたやー(^^)

    • @user-qy3qk7cg6m
      @user-qy3qk7cg6m 2 роки тому +2

      @@logerilogch5205 えりさん  今度 十勝川温泉か糠平温泉か層雲峡温泉のレポート動画 撮影アップしてほしいです  勝手なお願いですけど(笑)  いい温泉たくさんありますよ   僕のお勧めは層雲峡観光ホテルとホテル大平原ですね

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      本間さん、お一人様や撮影オッケーのお宿であれば行きたいです〜^o^

  • @user-bu1ip8wt6g
    @user-bu1ip8wt6g 2 роки тому +2

    道東は2度ほど行きましたが、知床は未踏の地です😃いつか行ってみたいですね😆根室から札幌に越したんですね🤗しかもチャンネル登録1万人😳スゴいです〜🤣👍

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      NBOX Customさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      知床は遠いですがぜひ行ってみて頂きたいです〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
      札幌に移住しましたが今後ともどうぞヨロシクお願い致します♪
      チャンネル登録者数も皆さんのお陰でここまで来ることができました!
      感謝感激でございますm(_ _)m

  • @user-ys8ry2di8g
    @user-ys8ry2di8g 2 роки тому +5

    ウトロ初めて🔰なんですね❗良いところっしょ‼️自分も8月に「羅臼岳」に登る予定です👍パート2も楽しみです😚💓💓

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      飯田さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウトロ初めてだったんです〜(*´∇`*)
      知床でも羅臼側とウトロ側では景色が全然違うんですねー(°▽°)
      羅臼岳行かれるんですね!!!
      飯田さんはワイルドだぜぇ〜♡
      続編もどうぞヨロシクです*\(^o^)/*

  • @chiyou110
    @chiyou110 2 роки тому +5

    23年前の5月にオシンコシンの滝に行きました!今では成人した幼児と乳児を連れて家族でレンタカーで道東巡り。北見市辺りからは同じコースでしたね。当時は寂れた売店しかなかったような。滝を間近に見れる階段も整備されていなかったような。きれいになりましたね。お昼は漁港まではいかなかったんですが途中の漁師のお店でタラバガニまるまる1匹食べました。ウニ丼食べられなかったのは残念でしたね。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      chiyouさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      23年前と比べるとずいぶん変化してますか(°▽°)?
      ウニ食べられなくて残念でした(T ^ T)
      タラバガニ一匹食べたの羨ましいです〜*\(^o^)/*

  • @amaru250
    @amaru250 2 роки тому +3

    2年前ウトロの知床サイクリングサポートという店で自転車を買った。そこでレンタルもできる!
    ところで、波しぶきラーメンがすごく美味しいだよ!次回、食べてみてください。
    ウニのことは本当に残念!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      amaru250さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      知床サイクリングサポートさんの前を何度も車で通ってましたね(笑)
      自転車をそこで購入して弟子屈まで帰ったんでしょうか? すごいなー!!!
      波飛沫さんのラーメン、次回は食べてみますね♪
      情報アリガトウゴザイマス*\(^o^)/*
      ウニ残念でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
      ウトロまたきます!

  • @user-uq8zo8gr2y
    @user-uq8zo8gr2y 2 роки тому +4

    えりちゃん‼︎ついに行ったね🥺第二弾が楽しみ‼︎

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      ウォーレンさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウォーレンさん行ってきたよー!!!
      楽しかったでーす«٩(*´∀`*)۶»
      続編もヨロシクお願いします*\(^o^)/*

  • @biker_noriyan7019
    @biker_noriyan7019 2 роки тому +4

    エリさん\(^^)/道東の旅ですね。⤴ワクワクします😁
    楽しみ~✌

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      biker_ NORIYANさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      札幌来てから初の道東の旅です〜♪
      ワクワクが止まりませんでした(≧∀≦)
      続編もヨロシクです*\(^o^)/*

  • @user-bn6xt8qq1t
    @user-bn6xt8qq1t 2 роки тому +4

    エリさん、こんにちは😊
    知床に行かれたんですね。
    超~羨ましです。世界遺産の街いいですよね。
    後編も楽しみにしています。
    自分は8月に洞爺湖に行く事が決定しました。
    久しぶりの北海道を満喫したいです。
    何か情報をお持ちでしたら、教えて下さい。宜しくお願いします。
    ウニ残念でしたね。
    今後もお身体には気を付けて、頑張って下さいね!(^^)!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      岩崎さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      知床ウトロにやっと行けましたー(^^)
      大自然でやっぱり感動だらけです♪
      岩崎さんは洞爺湖に行かれるんですね?
      しばらくそちら方面に行っていないので羨ましいですー( ´ ▽ ` )
      何か耳より情報的なのがありましたらご連絡します♪
      ウニはいつかどこかで食べたいと思います(笑)
      続編もヨロシクお願い致します*\(^o^)/*

  • @user-bn5ne8jr5n
    @user-bn5ne8jr5n 2 роки тому +4

    釧路から車で、2泊でウトロ温泉流氷旅行しましたよ!懐かしい!!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      まーぴょんさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      流氷の時期のウトロもいいですね〜(*^o^*)
      懐かしんで下さり嬉しいです〜*\(^o^)/*

  • @user-os5zq7fx1x
    @user-os5zq7fx1x 2 роки тому +4

    こっちに、来るなら連絡欲しかったです🤣
    この日は、昼前に雨がやんだ日ですね。
    それから雨降ってませんよ💦
    しかもその日は、俺ウトロにダンプで石運んでました。
    会えなかったのが残念🥲 
    婦人部食堂は安いから地元の人達も結構利用してます。
    海鮮丼とかは、いつもTVでやってるのでカツカレーとかラーメンの安くて地元の人が食べるやつが良かったかな😅
    また続編楽しみしてます。🤗

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      茂さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      えー!ウトロに居たんですね(^◇^;)
      もしかしたら、すれ違ってたかもです(笑)
      今度行った時は連絡させてもらいます!
      地元らしき方達は、ラーメンとかカツ丼とかオーダーしてました(^^)
      続編もどうぞヨロシクです*\(^o^)/*

  • @user-px9qy3hw6b
    @user-px9qy3hw6b 2 роки тому +4

    道東編嬉しい😄!今月行く予定です☺️ 1人旅で飛行機やドライバーってスゴイ!尊敬します😌
    ライブ楽しみ!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      ピョンママさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      道東今月楽しみですね〜٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
      一人旅は緊張もありますが旅を終えた時の達成感もたまりませーん(笑)
      ライブご参加お待ちしておりまーす*\(^o^)/*

  • @user-uz6dn1ic4j
    @user-uz6dn1ic4j 2 роки тому +2

    一人旅、楽しそうですね。自分も一人旅したくなりました。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      畑野さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      一人旅の良さもあったりしますのでオススメですよー^o^
      ぜひ知床にも遊びに行ってみてくださいマセ*\(^o^)/*

  • @user-sb1qx3qx8g
    @user-sb1qx3qx8g 2 роки тому +2

    いいけねー!!前編あったんだ。な
    ちょこっと休憩させて!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      オギノさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ゆっくりで大丈夫ですよー(^○^)

  • @sadakiti8720
    @sadakiti8720 2 роки тому +5

    贅沢な旅ですね〜羨ましい〜😂ウトロは昔仕事で行った事が有ります!
    これは第2弾〜が有りますね

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      sada kitiさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウトロ初めてだったのでワクワクでしたぁ(^^)
      仕事でウトロに行けるの羨ましいです♪
      続編ありますのでよろしくお願いします*\(^o^)/*

  • @user-my1ir1qy4s
    @user-my1ir1qy4s 2 роки тому +3

    アップ待っておりました!!  知床は世界自然遺産に登録されているだけに、北海道に住んでいても「自然の豊かさを感じれる」場所だと思います。 鹿やキツネ等はあまりにも人間慣れしているので、人を見かけても驚きもせず鹿は植物を食べ、キツネはエサをおねだりばかり。  知床の中でも、夜の知床峠から見る夜空は最高です。 周りに人工的照明がないので、「星ってこんなにあったんだ!」と、感激した記憶があります。 次回の2弾目楽しみにしてますね。   PS 先日富良野から足を延ばし、積丹に行き、うに丼食べてきましたよ~~~。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      及川さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      動画アップ待っていて下さり嬉しいですー(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)
      北海道民でも知床の大自然には感動しますよね✨
      今度は、夜の知床峠で星空を見てみたいです〜*\(^o^)/*
      積丹のウニもめっちゃ美味しいですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)
      いいなぁー♡
      是非次回もヨロシクお願い致します♪

  • @aki-oz5hs
    @aki-oz5hs 2 роки тому +3

    これだけイクラを食べれたら、幸せー!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      akiさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ボリューム満点で満腹エリ太郎でした*\(^o^)/*

  • @user-jy8iy6df3q
    @user-jy8iy6df3q 2 роки тому +5

    エリ姉さんお疲れ様です。
    ウトロのラーメン屋でこの動画を見てる羅臼っ子です(笑)
    次回羅臼編?期待してま〜す...♪*゚

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      かわさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウトロのラーメン屋さんで観て下さったんですね! なんだか面白い光景です♪
      残念ながら、今回は羅臼に行かなかったんです〜(>_

  • @lotusmr555
    @lotusmr555 2 роки тому +4

    毎度様です!久しぶりの道東の旅ですね!ウトロ、斜里懐かしですね~慰安旅行とか仕事でよく行ってました。根北峠をよく使ってたので越川橋梁が怖くてたまらんかったの思い出します。歴史的建造物は残るのは良い事ですが何かと曰く付きがありますね💧ウトロは冬に泊まりに行きまして、そこで知り会った女性を先輩がナンパしまして、旅行帰ってからまた車で釧路まで遊びに行き2×2の飲み会をした若き思い出がよみがえりましたW来週も美味いご馳走やら旅先のエピソード期待してますよ~道中、健康、ご安全に!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      LOTUSさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      はい!久しぶりの道東でウキウキでした٩(ˊᗜˋ*)و
      根北峠の越川橋梁ってなんですか!?
      Googleマップでみてみましたが、これはー!!! 恐いです💦
      鉄道走ってたんでしょうか?
      そしてLOTUSさんの青春時代の話が好きです♡
      またよみがえりましたらお聞かせ下さいマセ*\(^o^)/*
      LOTUSさんも健康安心安全で(≧∀≦)

  • @user-cb7nf9lq9p
    @user-cb7nf9lq9p 2 роки тому +3

    13:24分に出てくる酋長の家泊まりましたよ。懐かしいです。そうそう斜里町にねぷたが置いてあったの思い出しました。姉妹都市みたいになってたんですね。10日前弘前に行きました。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      アキちゃん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      酋長の家、気になっておりましたぁ(笑)
      懐かしんで下さって嬉しいです♡
      斜里町と弘前市は姉妹都市なんですね(°▽°)
      東北も楽しそうです♪

  • @user-yc4wd9pe1d
    @user-yc4wd9pe1d 2 роки тому +2

    根室周遊後、ウトロで流氷に出会いました👍
    根室も知床も感動の連続で、北海道の素晴らしいさを知りました😄
    冬と景色が違うので、エリさんの旅で夏を感じ、思い出にふけています🙂
    これからも素敵な旅と、美味しいお店の紹介を楽しみしていますね👍

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      あべひろしさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      昨日のライブのご参加、スーパーチャットたくさん頂きまして重ねて感謝申し上げます〜m(_ _)m
      ウトロで流氷に出会えて良かったです♪
      冬のウトロも機会がありましたら行ってみようと思います!
      夏の動画を楽しんで下さったら嬉しいです♡
      今後とも引き続き宜しくお願い致します*\(^o^)/*

  • @user-hm3ik3oy6x
    @user-hm3ik3oy6x 2 роки тому +3

    エリ様 知床ウトロへお越しくださいまして、ありがとうございます。
    ウニの漁期は4月下旬から8月下旬までなのですが、少しの風、少しの波、雨が降ると海水が濁り、1週間も漁が出来なかったりします。
    3、4年、毎年ウニを食べに来られても食べられない方がいらっしゃいます😅
    また、ウニを食べにお越しください😉6月下旬から7月20日ぐらいまでは海が穏やかで食べられる確率が高いです👍️

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      美佐さん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      ウトロのウニが食べられなくて残念でしたぁ(>_

  • @rosecollar9096
    @rosecollar9096 2 роки тому +2

    明日のライブ楽しみにしてます。
    今回も楽しい動画ありがとうございました
    ご主人には悪いですが一人旅動画は人気ありますよね!
    近々、関西から女満別イン釧路アウトで旅してきます。
    しかし、やっぱりエリさん道東似合います!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      roseさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      夫も一緒に行ければいいんですが(^◇^;)
      今回もお留守番をお願いして楽しんできました〜💦
      女満別インの釧路アウトも良いですね♡
      道東旅行楽しんで下さいマセ〜(о´∀`о)
      道東似合うと言って下さったのが二人目でビックリです〜(笑)

  • @user-lr8qt5hs7o
    @user-lr8qt5hs7o 2 роки тому +4

    お疲れ様です😆🎵🎵
    私の大好きな道東😃😃😃
    やっぱ道東巡るには足の🚙🏍️必須ですよね(((^^;)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      韋駄天さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      道東ドライブは見所たくさんありますよね(^^)
      車やバイクがあると便利です〜*\(^o^)/*

  • @user-vu1nl3id8x
    @user-vu1nl3id8x 2 роки тому +2

    知床はずっと行きたいと思いながら行けてないところなので来年こそは行こうと思っています。オシンコシンの滝みてみたい。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      猪俣さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      知床は行くとハマっちゃいます〜(*'▽'*)
      大自然がダイナミックで感動だらけです♪
      オシンコシンの滝は見やすい場所にあるのでオススメです(⁎˃ᴗ˂⁎)

  • @sugizou2185
    @sugizou2185 2 роки тому +4

    土曜日も仕事です(>_

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +3

      sugizouさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      土曜日のお仕事もお疲れ様でした!!!
      お待ちいただき大変ありがたいです(>_

  • @moochan9928
    @moochan9928 2 роки тому +2

    ウトロ地元です!!久しぶりに行きたくなっちゃいました😂

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      moo chanさん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      地元の方にも観て頂き嬉しいですー(๑˃̵ᴗ˂̵)
      帰省した際は懐かしさを大満喫して下さいマセー*\(^o^)/*

  • @user-xt1ql8ni2o
    @user-xt1ql8ni2o 2 роки тому +3

    根室在住時に行ってなかったのですね。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      ザッキーさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      そうなんです〜(^◇^;)
      羅臼どまりでした♪
      今度はウトロ&羅臼で行きたいです*\(^o^)/*

  • @wakaba-fc7hw
    @wakaba-fc7hw 2 роки тому +4

    道東大好きです💕
    プチ道民になる時は女満別空港多いです
    屈斜路湖で釣りしたり根室に行ったり
    以前ウトロに向かう海岸線の道路(左側)🤔で
    クマ🐻ちゃん見ました
    その後川で釣りしたけど恐かったなー

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      wakabaさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      女満別空港は初めて利用しましたが、道東方面に行く際は安くてかなり便がいいですね♪
      今回クマちゃんには出会いませんでしたが、いつどこに居てもおかしくないので、ビビりながらの旅でしたぁ(^◇^;)
      川で釣りは恐いです〜💦

  • @user-wv7qq9jm6i
    @user-wv7qq9jm6i 2 роки тому +4

    お晩でございます。
    昔、若い頃バイク雑誌で見た景色…………ツーリング行きてぇなぁ……。
    しかし、やっぱりカミさんと行って、鮭親子丼食べたいなぁ……。
    カミさん、怖がってバイクの後ろに乗りたがらないから、オラのハイエースの出番ですね。
    北海道……良いなぁ。♪ヽ(´▽`)/

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      よっちさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      北海道のツーリングはバイカーの皆さんを見ているとめっちゃ気持ち良さげです〜(о´∀`о)
      二人乗り怖いのは残念ですね(T ^ T)
      やっぱり二人で感動したいので、ハイエースで出動ヨロシクです*\(^o^)/*

  • @nori7366
    @nori7366 2 роки тому +4

    ウニ!残念でしたね😢きっと北方四島のウニは格別かと…
    でも漁業部婦人会のお店は魅力的ですね!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      NORIさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウニ残念でしたぁ(>_

  • @user-us1tv6wd8p
    @user-us1tv6wd8p 2 роки тому +4

    道東のウトロですかぁ😁未知の世界なんでメチャ楽しみですぅ(笑)
    ウニ…残念ですよね…欠かせない料理なのにね(^_^;)気を取り戻しましょう(笑)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      トチモトコウイチさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ワタシもウトロは初めてだったのでワクワクでしたぁ(≧∀≦)
      今回の旅では、ウニは残念でしたがどこかで必ずウニを食べたいと思います*\(^o^)/*

  • @noripanyui9584
    @noripanyui9584 2 роки тому +2

    ウトロ…かなり、かなり昔に行ったことありますが、殆ど景色も覚えてなかったので、このウトロ方面も中々のグーって感じですね〜やはり羅臼、ウトロは食べ物が…🤣 
    エリさんはウニが好きなんですね⁈自分はウニが食べれないので、動画に出てたシャケイクラ丼が食べたいですね〜😅
    また、道東へドライブ&食事で行って見ようと思います‼️

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      noriさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウニ苦手だったんですね(^◇^;)
      イクラも大好物ですがウニは旬だったので食べたかったです〜(>_

  • @SeanLiamCWolf
    @SeanLiamCWolf Рік тому +2

    Hello,Miss,this is your new audience from Taiwan.🙋‍♂
    Really enjoy your video and appreciate all your work.
    Plan to visit 北海道 in 2023.Jun.😁

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  Рік тому +2

      Thank you very much for watching.
      I am more than happy that you enjoyed the Hokkaido video.
      So you are coming to Hokkaido next year!
      Hokkaido in winter is very beautiful with snow.
      Please enjoy it, and take warm clothes so you don't catch a cold!
      Thank you for your continued support.

    • @SeanLiamCWolf
      @SeanLiamCWolf Рік тому +2

      @@logerilogch5205
      Thanks for remind me about the weather,
      Very gentle lady,😊
      During my research Hokkaido has different beauty in 4 season,
      We plan to visit Hokkaido in summer,fall and winter,
      Next year would be in summer first,
      Cause we really like to try ウニ🤤
      so it seems have to be in summer

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  Рік тому +2

      I see you like sea urchin!
      By the way, the season when sea urchin is caught in Hokkaido differs depending on the area. It is true that sea urchin is caught in summer in many areas.
      For example, in Rausu, sea urchins are caught from the middle of January until around June!
      No matter where you eat sea urchin in Hokkaido, it tastes great, so I highly recommend it!

    • @SeanLiamCWolf
      @SeanLiamCWolf Рік тому +2

      @@logerilogch5205
      Yes ,I believe it must be so delicious🤤
      So we are very looking forward to eat sea urchin in Hokkaido in 2023
      and all kind of seafood in Hokkaido as well.🤤
      We also looking forward to try Beef,Cake,Milk....
      um..basically every famous and delicious food in Hokkaido.
      I'll keep doing more research about traveling to Hokkaido through watch more video to make sure would not missing any beautyful things.
      Of course,you are the one of best choice,
      Cause your channel offer lot of info that only local knows,
      And thanks for let me know in Rausu,
      sea urchins are caught from the middle of January until around June.
      I was so wrong, haha.😂😂😂
      I thought it's all from June to Aug.
      Because I only know Shakotan's sea urchin season,
      And I misunderstanding whole Hokkaido's sea urchin season is the same.
      thank you so much ,Very patient,gentle and beauty lady

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  Рік тому +2

      There really is so much good food in Hokkaido!
      I am glad you like Hokkaido.
      I am from Hokkaido, so I am happy that our video will help people from overseas to know about Hokkaido and come to Hokkaido to visit us.
      And the sea urchins from Rausu are delicious! The variety is different from the famous sea urchins in Shakotan.
      Rausu is famous for a variety called "Ezo Buffoon sea urchin", which is a little darker orange in color. Shakotan is famous for "Murasaki sea urchin", which is yellowish in color. Both are delicious sea urchins, and we hope you will try them.
      There are plenty of other tasty foods out there, so I'll be sure to upload more videos and share more info with you! Stay tuned!

  • @NK-jk7td
    @NK-jk7td 2 роки тому +2

    道東行かれたんですね!ウニ残念でしたね〜😂
    いつか増毛町の「ヴィーナスの雫」もぜひ食べてみてください!絶品ですよ〜😄

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      きしもとさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウニ残念でした〜😭
      増毛町の「ヴィーナスの雫」???
      めっちゃ高級そうなネーミングですが、食べてみたいです〜*\(^o^)/*

  • @user-qz4nd8bi3f
    @user-qz4nd8bi3f 2 роки тому +3

    道東いいですね~
    斜里町の「天に続く道」は
    雨模様なので通過ですか?
    第2弾 羅臼のグルメ期待してます。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      後藤さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      初夏の道東も晴れるとけっこう暑かったです💦
      天に続く道は、続編に出てきます〜♪
      今回は羅臼は行きませんでしたぁ(^◇^;)
      続編もどうぞヨロシクお願い致します*\(^o^)/*

  • @user-qp2lh7bj3r
    @user-qp2lh7bj3r 2 роки тому +3

    エリさん動画お疲れ様です(^_^) 知床、、本当にエリさんは旅好きですね。僕は去年磯分内って場所のメグミルクの工場で仕事だったのですが、札幌からそこまでも遠くて遠くて…笑 泊まっている場所が弟子屈で、そこからも遠くて....知床でも一度行っとけばなぁーと後悔してます。。 暇で日曜日釧路は行ったんですが、釧路に炉端焼きが沢山あって好きでした(^.^)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      のらりくらりさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      まだ見た事のない場所がたくさんあるので、自分の目で見て体験するのが好きです〜(*^o^*)
      幾分内って標茶なんですね?
      ドライブ苦手だと弟子屈からでも苦痛だったんですね(・・;) お疲れ様でした💦
      でも釧路の炉端焼きには負けたんですね(笑)

  • @siranosuke
    @siranosuke 2 роки тому +3

    7/2から2泊3日で道東行きました!!
    羅臼には行きましたが、ウトロは通過しただけでした…
    今度は行ってみます!!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      siranosukeさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      道東楽しんでこられましたかー(^^)?
      シャチ見られたかなぁ?
      今回はウトロに行ってみたので、機会がありましたら是非また知床を満喫して下さいマセ*\(^o^)/*

    • @siranosuke
      @siranosuke 2 роки тому +2

      @@logerilogch5205
      なんと、シャチとイシイルカを見れました!!
      僕が行った日の前2日間はなんにも遭遇できなかったそうなので、ホンマにラッキーやったみたいです!!
      今度は冬に行ってみます!!
      おーろら号乗ってみたいですし!!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      siranosukeさん、シャチもイシイルカも見られてラッキーでしたね(๑˃̵ᴗ˂̵)
      ツイてます(笑)
      冬の知床も満喫して下さいマセー*\(^o^)/*

  • @suzuki1739
    @suzuki1739 2 роки тому +2

    久しぶりに動画見ましたけど 根室在住じゃなくて 今札幌に住んでいるのですか?

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      Suzukiさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      そうなんです〜♪
      札幌に移住しました(^^)
      今後ともどうぞヨロシクお願いします*\(^o^)/*

  • @user-ru4wn7ti2h
    @user-ru4wn7ti2h 2 роки тому +2

    主様何時もお世話になっております❗
    女満別空港とは懐かしいです😆
    バブル経済の中、直行便を利用して、網走や阿寒湖などの観光させて頂きました🎵
    当時、出口付近に新鮮な牛乳が無料で有りました‼😊
    此まで飲んだ事が無い牛乳の旨さに未だに記憶して居ります😆

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      八木さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      懐かしんで下さって嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)
      バブルの頃は牛乳が無料であったんですね!?
      ワタシは牛乳飲めませんが、やっぱり北海道の牛乳って美味しいんですね(o^^o)

    • @user-ru4wn7ti2h
      @user-ru4wn7ti2h 2 роки тому +1

      @@logerilogch5205 さん
      低温殺菌された牛乳で凄く美味しく頂いた思い出です😊
      当時は本当に驚きました❗😆
      コロナが落ち着いたら、是非とも道東に行きたいです🎵
      有難うございました😉👍🎶

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      八木さん、楽しい道東旅行が出来るようにワタシも願っております〜(о´∀`о)

  • @user-yp6dk4ep8p
    @user-yp6dk4ep8p 2 роки тому +4

    やばいわ、、、またやられた、、、、(^^;
    知床、、行きたいです。。。。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      笹野さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      知床ぜひ行ってみて欲しいです〜*\(^o^)/*
      ワタシも楽しくてやられっぱなしでしたぁ(笑)

  • @mad33tobo99
    @mad33tobo99 2 роки тому +4

    旦那さん置き去りで勝手気まま一人旅!
    うらめしい~~~~~(;^ω^)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      kazuさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      夫にはいつも大感謝でございます*\(^o^)/*

  • @urbansparrow4147
    @urbansparrow4147 2 роки тому +3

    こんばんは😊
    久々に先日、中標津〜羅臼〜ウトロ〜清里〜川湯〜鶴居〜釧路と走りました。知床峠は青空に聳えていました。オシンコシンは、駐車場で待機(^^) 小さな旅でした。
    一万人\(^o^)/

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      urban Sparrowさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      めっちゃ長距離ドライブでしたね(^^)
      素晴らしいコースです(*'▽'*)
      晴れた知床峠はラッキーでしたね♪
      聳えている羅臼岳は雄大です〜(^O^)
      一万人大感謝でございます*\(^o^)/*

    • @urbansparrow4147
      @urbansparrow4147 2 роки тому +2

      @@logerilogch5205 さん
      有難うございます😊
      今日は、根室花まる〜納沙布〜根室駅前〜茶内・タカナシ乳業のソフトクリーム〜釧路 車石は次の機会と言うことでヽ(^o^)

  • @user-ni8fw8uo9p
    @user-ni8fw8uo9p 2 роки тому +4

    マスクしてても美人(≧︎ω≦︎*)
    仕事で北海道は年に数回行くけども
    札幌市周辺ばかり
    …北見と釧路はレアで行ったけど〜

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      ゆきひろぽよンさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      毎度嬉しいお言葉ありがとうございます😭
      機会がありましたら是非知床方面にもいらして下さいマセ*\(^o^)/*

  • @user-vg7zy7dq8x
    @user-vg7zy7dq8x 2 роки тому +3

    2019年にオシンコシンの滝は見ました。(2度目) ウトロ漁協婦人部食堂は、混雑していて残念ながら駐車出来ませんでした。鮭親子丼は美味そう。大好きです。斜里町の天に続く道は、インパクトがありました。アクセルを全く踏まず、3速のエンジンブレーキで坂を下り(底で90km少し)、そのままアクセルを踏まず、坂を惰性でジェットコースターのように登り次のピークで速度が70km少し、ピークに到達したところで急ブレーキ。ピークのほんの少し越えた所(スタートした側から見えない)で、13人の老人が、手をつないで道いっぱいに広がって、記念写真を撮って青春してました。登る時にアクセルを踏んでたら、何人かはねてたか、道路脇に突っ込んでたと思います。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      國定さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウトロに行ったらオシンコシンの滝に寄っちゃいますよね(^-^)
      ウトロ漁協婦人部食堂さんは、観光客の方や地元の方達からも大人気ですね♪
      天に続く道、ワタシも行ってきました!
      思った以上に感動しました(^O^)
      道路で記念撮影されてる方がいるかもしれないので、気をつけて走行した方が良さそうですね(^◇^;)
      続編もどうぞヨロシクです*\(^o^)/*

  • @user-ct9il6jw4t
    @user-ct9il6jw4t 2 роки тому +2

    ウニ残念でしたね😅
    ウニ送りますか?(笑)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      漁師礼文さん、ウニ残念でした😭
      礼文島のウニ食べてみたいです*\(^o^)/*
      そして礼文に行きたいです!

  • @user-kf4um4of9i
    @user-kf4um4of9i 2 роки тому +2

    ウニが 無くて!!
    残念^^; ~~~~~~~~~~~~~~~~
    いくらで!我慢^^するか
    仕方無いね^^;~~~~~~~~~
    頑張りやあ~~~~~~~~~~~~~~~

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      ZOROK1MRさん、ご視聴ありがとうございます😊
      ウトロのウニを食べてみたかったです(T ^ T)
      その後、色んな所のウニを食べられたのでヨシとしました(笑)

  • @nakata162002
    @nakata162002 2 роки тому +2

    私も飛行機が大嫌いなので、こんな小さなw飛行機は無理です。揺れたら寿命が縮む・・・

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      なかたさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      新千歳⇔女満別往復しましたが、全く揺れませんでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • @nakata162002
      @nakata162002 2 роки тому +2

      ホントですか?(笑)。
      飛行機は乗るたびにヒヤヒヤしてます、特に離陸。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      なかたさん、ホントですよ♪
      ワタシも離陸の時がヒヤヒヤです(笑)

  • @user-sb1qx3qx8g
    @user-sb1qx3qx8g 2 роки тому +2

    🐭 キャ!前編視聴あったんだよなああ
    まさか?、丘珠から行ってないンボね・
    近代的都市に変化したえぞ!早朝に保きゃーどの方にいるザン氏ね
    そ=コレだ大好き!!雫軍団がわたしに分かれる涙の一瞬
    涙の千歳。あ=葉子ちゃん(ゼロ戦に乗るときはみんな勝手なこと言ってた)
    コレがやりたくれ天気の悪い時にわたしは旅に立つのだろう
    Take Off,
    Gireset.BOSS   あれ?このシコーき、ちと古いんアド
    わー〜〜い
    わたあめちゃん食っちゃう
    わたあめ食っても晴れてないね。
    女、満ちう空港。(普通、網走くる奴結構乗せられてんだけどによう)
    🙎‍♀️あの〜〜柄の悪いホトは、、別んとこで待ってるんで、乗客の方だけお降り下さい。
    (怒られんぞまたペシ!って)
    にいちゃんが運転してた時は、YSー!! でぶるぶる揺れてかっこよかったぞ
    まだこんな田んぼに、Landing か
    リンドバークが泣くぜ あれ?これ?Hawaii と違いまっか?
    🐴にーちゃん何街ゲーテルだよ。おらの土地だべよ
    🐭そーなんだよ、DS10 A300になってからー〜ー取り残されてんです
    そっちこっちの滝に向かうのにこの土砂降りが最高なのだっち
    ありゃ?看板見なけりゃ、死別だってわかんなかったな
    Mo-ふんとに滋賀県と同じじゃねーか。
    🐜 兄貴よー帰ろーか?
    🐦 道東観光大使って言葉耳にしたら、涙出るじゃねーか
    親分にエリオジョンさんを守れって言われてんじゃねーか!
    もう少し様子を見ろい
    あ〜〜神の作った造形だ
    お新香食って、芯が有ったこと忘れ、
    🐡あんさ?どー見たって、海に帰ろうとする、女をと留め用とすtる男岩だな。夫婦岩
    おいよく見ろよ。できちゃった子ドマがチラと隠れてたぞ
    🐭 学生さん、残りモンでよかったら手べな。
    って言われ、うにも、、行くらでもたんと食べさせてくれ、
    ユースホステルのペアレントに、「贅沢してきたな。」ー〜〜ー
    夜は、浜辺の漁師の喧嘩
    じっと、耐えたウトロ論でした オロロろん
    🐹あんたあたいだけはついて行くわよ。
    🐭うん 今日も編集良かったね。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      オギノさん、ぶっ飛びコメントでちょっと何度も読まないと理解できなくてスミマセン🤣
      はい新千歳空港から女満別空港✈️まで行きましたよー♪
      オギノさんが飛行機運転したら大変な事になるのでやめておいた方が良いと思います(笑)
      ばんけいのスキーで十分です⛷
      奇岩にストーリーつけて面白いです♪
      いつもアリガトウゴザイマス*\(^o^)/*

  • @user-os5jw8el3n
    @user-os5jw8el3n 2 роки тому +2

    しゃべりが止まった笑

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому

      宮古島大好きさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      知床シリーズもどうぞヨロシクです♡

  • @user-ct9il6jw4t
    @user-ct9il6jw4t 2 роки тому +3

    1人で言って自分で突っ込んでる(笑)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      漁師礼文さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      一人ツッコミしてましたぁ(笑)

  • @user-my7vk7kz2m
    @user-my7vk7kz2m 2 роки тому +3

    何故かロシア人が多い何故。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      ねこねこ寿司朗さん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      ロシア人が多いのですね?
      ワタシが行った時はお会いしませんでした〜(^◇^;)
      時期があるのかな?

  • @user-pr8vv3hw4b
    @user-pr8vv3hw4b 2 роки тому +2

    連れてけ!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +1

      ちわわちわわさん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      レッツゴー٩( ᐛ )و

  • @lonelylife1742
    @lonelylife1742 2 роки тому +2

    はじめまして😊自分は網走市に住んでるので、休日は道東巡りばかりしてます(笑)動画を観るとお馴染みの景色がいっぱいで嬉しくなります😄これからも北海道をたくさん巡ってくださいね😃

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 роки тому +2

      カイちゃん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      道東めっちゃいいですよね(o^^o)
      網走はまだ未知の世界ですが、いつか行ってみたいと思ってます^o^
      今後ともどうぞヨロシクお願い致します*\(^o^)/*

    • @lonelylife1742
      @lonelylife1742 2 роки тому +2

      @@logerilogch5205 返信ありがとうございます😊こちらこそよろしくお願いします✨